ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    DQN

    445 :ちわわ 2013/12/13(金) 10:52:38 ID:JzXOG1ls
    武勇伝
    夏頃に駐車場に停めてたらで車ぶつけられた、犯人は腕に入れ墨した兄ちゃん
    警察やら保険屋呼んだり色々してる横で、地元の暴走族の名前出されてそこの構成員だと脅された
    だからOB連中(歴代総長)呼び集めて、俺がそのチームの初代総長だって教えてやった
    そりゃね、小太りのアラフォーオヤジだからなめてかかったんだろうけどね、地元だとそういうことあるんよと
    修理費と店の被害関係、全てそいつに払わせた
    過去の恥も使える事があるんだなあと思った

    566 :ちわわ 2019/09/02(月) 09:00:21 ID:UCr+hSnn.net
    スレ違いだったらごめんなさい

    5歳の長女がお腹の子の名付けをしたがってて困ってます
    良さそうな名前なら採用してもいいかな、と思ってたんですが
    女の子なら『メアリー』、男の子なら『ライオン』
    だそうです……
    お父さんお母さんも一緒に考えたいなー、と提案してみたんですが
    「もう決めたの!決まったの!」と譲ってくれません
    本人なりに一生懸命考えたようなのであまり無碍にしたくはないのですが……
    流石にこれを採用は出来ません
    忘れてもらう、もしくは諦めてもらうにはどのような言い方をしたらいいでしょうか?

    752 :ちわわ 2014/12/04(木) 04:53:02 ID:???
    一応、名前関係にはフェイクを入れてある。

    去年、旦那実家に夫婦で行ったら、旦那の幼馴染が数名が遊びに来た(私とは全員初対面)。
    その中のA子が妊娠していて、子供は女の子ということだったんだけど、
    「名前はねー、エクレアシャルルにしようと思うんだ」とか言い出して、目玉が落ちるかと思った。

    そのとき私も妊娠していて性.別はまだわからなかったんだけど、義母と女の子だったらこういうのがいいなとか
    話していたばかりだったせいか、義母がつい、「そんなペットにもつけないような名前はやめなさい」と言い出し、
    「うちの嫁は大卒で学があるので、源氏物語由来の名前にするのよ」と余計なことを言ってしまった。
    大卒は大卒だけど話にもならない低偏差値の夜間卒だし、源氏物語から取ろうと言ったのは旦那だったので
    おいおいと思ったけど、初対面どうしてなんと言っていいかわからず、適当にごまかした。

    そのままお茶を濁して終わろうとしたけど、A子が食い下がってきた。
    A子「じゃあ嫁子さんのつけたい名前、参考にするから教えてよ」
    義母「嫁子は香子(かおるこ)ってつけるのよ」
    A子「へえーレトロ可愛いじゃん!いいね、それも~らい!」

    それで今年の正月、A子からの年賀状見たら子供の写真の下に香子って書いてあった。
    正直「え~」と名前にケチがついた気になったけど、まあうちの子だけのオンリーワンな名前じゃないし、
    いくつかあった候補のうちの一つだから・・・と思っていた。
    それからしばらくして実際に生まれてきた子は男の子だったんだけど、源氏由来の男性.名ってあんまりいいのが
    ないねーと旦那が言って、別の古典由来の名前をつけた。

    そして、先月末のこと。
    旦那幼馴染B男から新年同窓会のお知らせということで電話が来ていたのだけど、旦那が渋い顔をしている。
    どうしたのかと思ったら、A子が「嫁子を訴える!」と息巻いているとのこと。
    A子が「香子って源氏からとったの」と自慢しまくったら、A子友人が「薫って幸せなイメージないし、そもそも
    男じゃんw」と勘違い発言をしたらしく、「そんな不幸な男の名前をつけさせたなんて性.悪女!」となったそうだ。
    自分の子供の名前くらいちゃんと調べようよ・・・と旦那ともども激しく脱力し、その場で旦那がA子に電話した。

    薫じゃないことはわかってくれたけど、振り上げた拳の下ろし所がわからないのか、
    「勘違いさせるようなお前らが悪い」「この子は一生、そういうイメージを持たれて生きていくんだ」とわめき散らし、「私はもともともっと可愛い名前にしようと思っていたのに、名前を押し付けられた!」「はめられた!」とうるさい。
    実際に私たちが源氏と全く関係ない名付けをしたのも駄目らしく、「なんでおそろいにしないんだ!」だと。
    最終的に旦那が「いい加減にしろ!」とキレて通話終了・着信拒否し、B男経由で地元の友人らの誤解を解いて
    もらうようB男にお願いした。
    でも、名付けの話をした現場に旦那幼馴染が何人もいたので、特に根回ししなくても大丈夫だったようだ。

    その後、A子は孤立したようだが、それもこれも含めて私たち夫婦が悪いらしく、
    「名付け親の責任を取れ」「親でもない人間が名前をつけるということは、その子の将来を見るということ」と
    どこで聞いたかわからないような中途半端なことを言い出して、ベビー用品の請求書をいちいち旦那実家に送って
    くるようになった。
    オムツからミルクから病院へのバス代まで、きちんと「請求書」の様式を整えて、封筒に「請求書在中」と朱書きを
    して、月末に閉めて翌月の上旬に送ってくる。
    義母が全部A子義母(同居)に突っ返しているそうで、A子義母は「あの子は子供と一緒に常識をひりだした」と
    ため息をついているらしい。

    まさかあの世間話がここまで図々しいというか基地外みたいな話になって、今年は帰省しないことにしようかと
    旦那と相談中。
    これまで義父鬼籍で義母が寂しがってるので帰省してたけど、今年はこちらに来てもらおうと思う。

    458 :ちわわ 2013/09/05(木) 12:03:49 ID:NTtaaO92
    元妻の不倫が発覚して離婚したのが最大の修羅場
    長々書くのはめんどいので少し簡潔に
    3年前の話だが、繁盛期の関係で連日仕事からの帰宅が深夜になっていた
    今日の仕事は午前中だけでよいと社長からお達しがあったので、家に帰ると寝室で不倫相手と一戦交えていた
    不倫相手を逃がさないようにドアの前に陣取ってこれはどういうことだ!と詰問開始
    毎日深夜に帰ってきて浮気してたんだろう!だから私も!子供ができないのはお前の種のせいだ!と罵られた
    埒が明かないので実家両親と元義実家両親召喚
    即離婚話と慰謝料について話しをして、次の日に離婚届提出
    住んでいた家は俺名義だから、荷物まとめて追い出した
    元妻はこれで不倫相手と一緒になれるわーとルンルンだったが、不倫相手は知らないところへ逃げて行った
    一年経って、慰謝料が全て支払われたら、元妻から復縁メールがガンガン送られて来て、着信も定期的にあるようになった
    メアド変更と着信拒否をしたら、家の前で待ち伏せなどでス㋣ーカー化
    警察と弁護士入れて接触しないようにした
    そして昨日、元義実家から手紙が来て復縁してクレクレ
    また弁護士のお世話にならなくてはいけないようだ
    どうでもいいことだが、子供ができなかったのは、元妻が原因だった
    ここまで書いて気づいたが、修羅場が今でも続いていた

    446 :ちわわ 2015/07/11(土) 22:41:31 ID:trY
    こっちがやめられたのかもしれないけど。

    この前買い物に行く途中にAという友人に会ったんだけど、Aは妊娠をきっかけに県外の自宅から実家に里帰りしていて、
    ほんの2週間くらい前に出産したばっかり。
    細部はうろ覚えだけど、こんな感じの会話を交わした。

    私「もう1人で歩き回れるんだ!?すごいねぇ。元気そうでよかった。おめでとう」
    A「初産なのに超安産で助かったよ。今から出生届出しに行くの」
    私「名前決まったんだね。どんな名前?」
    A「これ!旦那にはあんまりウケがよくないんだけど、私が命がけで産んだんだから決定権は私にある!ってことでこっそりこの名前で出しちゃうことにしたんだw」

    と見せられた名前・・・大変申し訳ないが、見た瞬間、シモ系の連想をした。
    知らない人もいるだろうけど、知ってる人もそれなりにいそうな隠語と似てる・・・というか、ほぼそのまま。
    たとえるなら「イカ臭い」って言えば、男の人ならギクってするよね。そんな印象の名前だった。
    字面だけを見ればそこそこ季節感もあって可愛いし、植物から取ってて読みも無難なんだけどね。
    指摘しようかと思ったけど、その単語を知らないっぽいAには「そんな連想をする方がいやらしい!」と
    気分を悪くされてしまいそうだった。
    A旦那も反対するならはっきり言ってやれよ!と思ったけど、もしかしたら気まずくて言えなかったのかも。
    それで結局「旦那さんに内緒なのはまずくない?」と曖昧に言うに留めてしまったorz

    そうしたらまあキレるキレる。
    それまで穏やかな子だったから、きっと出産後のハイというかガルガル期とかいうやつなんだろうが、
    「祝福したくないならしなくていいから!お祝いもいらない!」と瞬間沸騰して去って行ってしまった。
    ああごめん、おばちゃん止められなかったよ・・・とまだ顔も見たことのない赤子への罪悪感が半端なかった。

    12 :ちわわ 2019/02/21(木) 21:36:39 ID:/xu3jnTf.net
    (1)
    もう大分前の事で、地元でも忘れられてきたんで投下してみる
    長いんで長文嫌いな人は無視してくれ。

    登場人物
    俺 ヘタレ、全ての争いに戦わずして負ける男、当時23歳
    DQN達 今回の被害者、当時高校生
    その他多数 愉快なモブたち

    前提として、俺は本物偽物問わず血が極端に苦手で、見ると場合によっては失神する。
    病院の採血検査で倒れて大騒ぎになったり、保険体育の教科書で気分が悪くなって運び出された事もある。

    86 :ちわわ 2013/04/29(月) 00:49:09 ID:baiaWCDp
    今日、娘の友達A子が学校帰りにスーパーでの万引きがバレたらしく
    体調崩して休んでた娘も一緒になって万引きした事にしてほしい、うちのA子一人で先生に怒られるなんてカワイソウ!とAママから電話が来た。

    共犯者になって!なんて言われてOKなんて言う人間がどこにいるってんだよ。
    担任や周りのママ達にはこの電話があったことは報告しておいたんで被害はなさそうですが。
    大人しくシバかれてこい泥親子。

    572 :ちわわ 2019/07/08(月) 21:13:52 ID:YTCFJ7Pz.net
    リアルじゃ絶対に言えないので
    次男家族が毎週のようにうちに来るのが本当に面倒くさい

    孫娘を連れてくれば免罪符だと思ってるのか、アポなしで来て次男はビール勝手に飲み、嫁は孫を私に預けてスマホ
    ひどいときには勝手に孫を置いて二人でパチ〇コ

    冷蔵庫の中漁ってもっていくし、ご飯も当然のように食べていく

    私たち夫婦はまだ40代前半だし、下に中学生の子もいるし
    なによりDQN息子と中学もまともに行ってない嫁。さらにその子供なんてちっとも可愛くない
    来るなって言っても来るし、本当に面倒くさい

    愚痴として聞いてくれてもいいです、何かアドバイスでもいいです

    534 :ちわわ 2017/11/06(月) 18:57:39 ID:SC/rumQ5.net
    年子の兄と兄嫁の神経が分からん話。
    先にごめんなさい。
    まとめるの下手で無駄に長いです。

    前提で私は公立高校、兄は自らの希望で県下で一番高額な私立高校を出た。
    兄の高校が私より一月に10万以上も高い。
    私は親に指定された市内で一番安い公立高校しか選択肢がなかった。
    その後も兄は親の金で4年大学を出たが私は就職しろと言われた。
    男尊女卑の土地柄、昔から長男である兄が優遇されてきたがここらで私の目も覚め就職を機に実家を出た。

    地元を離れ5年後に母が難病に倒れる。
    悩んだけど私は両親のヘルプ要請に応じ退職、実家に戻って3年ほど介護生活を送り母を看取った。
    その間、兄は面倒とばかりにこちらに一切関わらず両親の目も覚め、これまでの事をひたすら謝罪された。
    父は高校から大学まで兄と私にかけた金額を計算、7年間でざっと8桁の差があったらしい。
    母の四十九日後に父から相続の話があり「この8桁の差に加え介護面でも妹一人に苦労かけた。せめてもの償いに土地、家屋、金銭の全てを妹に相続する」との内容だった。
    兄も負い目があったらしくこれを了承、後日弁護士を挟んで書面を交わしたのが3年前。
    現在は実家に墓守を兼ねた私が住み、兄は大学の進学時に一人暮らししてて2年前に結婚した。
    父は母が亡くなってすぐ老後を考えマンション買って移り住んでる。

    神経分からんのは以上の経過をすっぽり忘れてた兄と、いくら説明しても理解しない兄嫁。
    まぁ兄嫁は理解しててゴネてる感じだけど。
    兄夫婦は金銭的理由で式を挙げておらず、私が兄嫁に会ったのは顔合わせの席と母の法事の数回きり。
    そもそも昔から兄妹間の付き合いがなく連絡事項は父を通して、これまで兄夫婦と交流なくても何の問題もなかった。

    572 :ちわわ 2003/08/04(月) 08:16:00 ID:pLJz55II
    その日は祭りで、このスレでもさんざん言われているが工房や厨房その他DQNが
    ワンサカと湧いて出ていた。
    かなりの人出だった為「歩きタバコは危険ですのでやめてください」のアナウンスが
    度々流れていたが、どう見てもオマイは工房以下だろうと言うヤシまでがお構いなしで
    ビール片手に様にならない格好でタバコをふかしていた。

    俺と友人はオープンテラスでビールを飲みながら「最近の若いモンはうんぬん・・・」と
    数年前の自分たちを見ながらオヤジ丸出しの会話をしていた。
    すると人ごみの中から「ギャーーッ!」と言う子供の泣き声と「ゴルァーー!」と言う
    DQNらしき声と「バカヤロウ」と言うオヤジ声が聞こえてきた。
    あたりは一瞬静まり、俺達をはじめ皆何事かと声のした方を注目した。

    続く