ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    CO

    938 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2017/07/14(金) 14:00:22 ID:ahw
    小説家志望の友人Aは人の文章や話し方、内容を何かと貶す人だった。
    その言い方が、まとめサイトのコメント欄にいる創作認定する人にそっくり。
    実際にまとめサイトにコメントしたりしていた。
    Aの作品は読んだことないけど、子供のからに作文が上手かったから、
    国語の成績が良かったからって理由で、いつもウエメセで批評してた。
    でもAが言ってることは納得できないと言うか思い込みな感じが多いし
    実際に面と向かって「それネタでしょw」ってやるのは失礼すぎる。
    私は数年前にとある裁判に巻き込まれてヘトヘトになった。
    その愚痴を何人かの友人に聞いてもらっていたら、Aがネタ乙してきた。
    理由は「裁判の内容が入ってませーんw知識ないから話せないよね」って。
    すぐに周りの友人が「裁判の内容なんて話せるわけないでしょう!」って
    言ってくれたけどニヤニヤしているだけ。で、みんな一斉にCOした。

    ゾッとするのはさ、Aはそんなに知識も人生経験も豊富じゃなくて
    本人が裁判だの警察だの離婚だの生活トラブルにあったことは一度もない。
    なのに、そんなことはありえないからネタ、ってしょっちゅう裁定してて
    何を基準にありえない確率を決めているんだろうと思ってたら、
    ネットと、ドラマ、映画、小説などからだったんだよね・・・。
    実際に生活してるとありえないことなんてなくて、色々あるじゃない?
    辻褄が合わないことや人に全ては言えないこと、理不尽な結果とか。
    物語やそれこそ釣りネタみたいにすっきりと全てが分かる事なんてない。
    Aはすっきり分かる方をよしとしていたから、現実が嘘に見えてたのかな。
    あと、文章が下手だからネタだとも言っていた。
    Aは、釣りネタは小説家になれなかった雑魚ライターが書いているんだと
    よく言っていた。なんの証拠もないと思うけど。

    先日、Aとまだ付き合いのある人が言っていた。
    Aは結婚も出産もしていなくて実家にずっといるんだけど、
    彼女が義実家や子育てのことを愚痴るとすごい勢いでダメ出しして来るそうだ。
    そのどれもが「妄想?」と思えるほど突飛なもので、怖かったって。
    でもAの中では絶対正義で、自分が言ってることは絵空事なんて思わないんだろうな。

    今でも時々、作家先生乙~みたいにコメントしている人を見るけど、
    やっぱり誤読していたり思い込みで書いていたり、別に腹は立たないけど
    「自分の考えだけで生きてるんだな」って印象を受ける。
    もう大人なのに自分内判断基準しかない人って、やはり怖いと思ってしまう。

    506 :ちわわ 2009/04/08(水) 16:17:44 ID:HByes87m
    夫の仕事柄、紅茶をよく貰うが我が家は誰も飲まないので、
    かわいい缶や瓶は飾って、中身は同じマンソンのママ友にあげたりしている。
    紅茶をあげるという日に、最近話すようになったママが付いて来た。
    いつもの様に紅茶好きのママさんにいれて貰いつつ選んで貰ったんだけど、
    皆が帰って棚をふと見ると、わざわざ避けてあった瓶がない。
    いつものママさん達はその瓶だけはダメだと知っているので、犯人は新ママ。
    封が切ってあるから持っていかない方がいいのに…手付かずの沢山あるのに…
    てか、それだけ中身は姫ひじき。

    391 :ちわわ 2019/08/03(土) 01:21:28 ID:owzjr9rk.net
    愚痴らせてください

    義母の姪の娘が着たという超古くさい柄の七五三の着物が今年3歳の娘の為に
    去年の夏のうちに2着も義実家に送られてきました。
    義母はもう「これ借りたからねー」状態。

    10年ほど前の物の筈なのに、よく見つけたな、ってぐらい古風な柄。アクセントの模様とかも一切なし。
    帯もないし草履もないし襦袢もないし被布もない。変な柄の髪飾りだけある。

    レンタル店には被布とか小物のみのレンタルしてないって断られたし、そもそも柄が好みじゃないし、義母の姪の娘とか正直他人だし
    クリーニング代も掛かるし、お礼たんまり取られるの目に見えてるしで本当に嫌です。

    明日詳しく何が足りないか義実家に見に行くんだけど、憂鬱。
    せめて一式揃ってるやつにしてくれよと泣きたい気持ちです。

    775 :ちわわ 2012/08/25(土) 13:13:09 ID:6A+nhiqW
    離婚式に招待された

    どこがさっぱり別れましょうなのか全然わからん
    財産分与の内訳を公表する意味がわからん
    子ども達に「離婚しても二人は僕のママとパパ」とか言う
    絶対お前が書いて無理矢理読ましてるだろ的な作文とか
    指輪クラッシュとかさっぱりわからん
    挙げ句ご祝儀?(なんて言うんだ)を取るのもわからん

    あなたのいい人生の先輩だからよく見ていきなさいねって
    あほかぼけ
    帰ってきて旦那と一緒にお前らのアドレス削除したよ

    一番はそんなとこに深く考えずのこのこ行ってしまった私たちだけども

    859 :ちわわ 2016/07/12(火) 20:31:21 .net
    もうほぼ離婚状態(オレは離婚届に名前を書いて嫁に渡した)なんだが、嫁が家に帰ってきて辛い

    最初は嫁は実家に帰るつもりだったらしいが、離婚するって言い出したのも嫁で、
    その理由も嫁のわがままであるのも確かだったから(オレにも悪いところはあったけど)、
    そんな理由で帰ってくるなと親に言われたらしく、もう関係は破綻したのに嫁が家に帰ってくる

    帰ってきても、話も挨拶もしてこないし、当然料理もしない。自分の服の洗濯だけはするから、電気を勝手に使う居候のような状況になった

    この前、あまりに辛くなって離婚したいと言ったのはお前なんだから、早く出て行ってくれないかと言ったんだが、
    実家には帰るなと言われてるし、いい部屋が見つからないんだから仕方ないでしょ!出て行けって頭おかしいんじゃない!?と言いつつ、結局ここ2週間たいした動きはない

    家賃、電気、水道、ぜんぶオレが払ってるのに

    自分の親からは早くそんな女と別れろと言われ、相手の親からはわがままな娘が迷惑かけてごめんなさいとメールが来たり、もういろいろ疲れて神経がやられそうだ

    36 :ちわわ 2015/01/01(木) 19:01:09 ID:Ex4
    半年ほど前に、俺が自分の貯金で防災用品買ったのが気に入らない許せないと離婚を切り出してきた
    元々家計から家族の分を購入するはずが、元嫁の方からこんなの必要ない。そんなに欲しかったら自分の小遣いで買えば?と強硬に反対してきたから自分の分を自分の金で買った
    離婚届出してきて、嬉しそうに離婚だ慰謝料だと小躍りする元嫁に心底醒めて離婚承諾
    当然こちらが慰謝料払うはずもなく、財産もこちらに多めで決着がついた
    馬鹿と縁が切れて楽しい独身生活を、正月を満喫していたら元嫁から電話が来た
    そろそろ反省した?心から謝るなら許してあげてもいいよ。と……
    結構ですと電話切ったが、またかけてくる
    どうやら、寄生先の実家を追い出されそうになっているらしい
    本当なら慰謝料で自立していた筈なのに、慰謝料なしのショックで就職できなかった。責任を取ってね。という寝言を聞いた時点で電話切って着信拒否したが、知人友人を伝って連絡取ろうとしているらしく、数人から、元嫁が謝罪要求していると連絡が
    復縁する気も相手にする気もないが、正月早々に迷惑行為を繰り返す元嫁の神経がわからん

    340 :ちわわ 2013/01/09(水) 15:57:17 ID:D0p9XNlG
    仲良くなったばかりのAと初めて遊んだ時

    時間の10分前くらいに待ち合わせ場所で待ってたら、Aから
    「ごめん、今起きた!!ちょっと遅れます><」とメールが来た
    化粧とかもあるから、来るのは、今からだいたい1時間後くらいかなぁと思い
    ウィンドゥショッピングしたり、喫茶店で暇を潰してた

    で、1時間後
    「今から化粧します><」のメール
    え?今から?今まで何してたの?と返すと
    「お風呂入ってた><」
    昨日入ってないの?と聞くと
    「入ったけど、私ってクセっ毛じゃん?だから朝シャンとブロウは必須なの;;」

    じゃあ今から1時間後くらいか…と更に暇つぶししてたら
    また1時間後に「準備オワター」「30分後には出るよ!」
    いや、すぐ出ろよ
    結局3時間待った

    合流して「お腹すいたよ。ごはんいこう」と言うと
    「えっ!?もう食べてきちゃったよ!?お腹いっぱい」
    「えー…うーん、どうしてもごはんいきたい?」と返ってきた
    はぁ?そもそもお前が
    「知り合いがやってるお店があるんだけど、すっごいおいしいんだよ!ちょっとだけだけど割引してくれるらしいから行こう!」
    って言ったから、腹を空かせて待ってたんだろw
    「だってごはんは、朝昼晩に食べるものでしょ?今からじゃどう考えてもおやつの時間だよ!」って
    何言ってんの?この子
    頭きたので、そのままCOして帰ってきた

    86 :ちわわ 2013/04/29(月) 00:49:09 ID:baiaWCDp
    今日、娘の友達A子が学校帰りにスーパーでの万引きがバレたらしく
    体調崩して休んでた娘も一緒になって万引きした事にしてほしい、うちのA子一人で先生に怒られるなんてカワイソウ!とAママから電話が来た。

    共犯者になって!なんて言われてOKなんて言う人間がどこにいるってんだよ。
    担任や周りのママ達にはこの電話があったことは報告しておいたんで被害はなさそうですが。
    大人しくシバかれてこい泥親子。

    973 :ちわわ 2009/07/17(金) 20:53:13 ID:pBa96ONg
    セコケチと泥ママのどちらに書くか迷ったんですが、
    最終的に泥っぽいのでこちらに。長いですが、埋めついでに。

    去年、自治体のベビーマッサージ教室で出会ったママ友5名。
    その内の一人、Aの口癖は「もったいない!」。

    ・ペットボトルは買わずに家から水筒を持ってくる。なくなったら
    冷水器などから無料の水をくむ。
    ・お菓子は問屋で買えば定価の半額くらいで買えるからコンビニでは買わない。
    ・みんなで喫茶店に入って、4人がケーキセットを食べてても、
    一番安いもの(コーヒー)しか頼まない。

    これだけなら、倹約家で見習わなきゃと思うところだった。

    年末にクリスマスパーティー兼忘年会をやろうということになり
    我が家に集まることになった。
    私を除いた4名が1500円ずつ持ち寄りということになったとき、
    「なんで私さんは払わないの?」とごね出した。
    他のママ3人が「用意や後片付けも大変だし、汚しちゃうかもしれないし、
    光熱費もばかにならないから」と説得したら、しぶしぶ納得していた。

    534 :ちわわ 2017/11/06(月) 18:57:39 ID:SC/rumQ5.net
    年子の兄と兄嫁の神経が分からん話。
    先にごめんなさい。
    まとめるの下手で無駄に長いです。

    前提で私は公立高校、兄は自らの希望で県下で一番高額な私立高校を出た。
    兄の高校が私より一月に10万以上も高い。
    私は親に指定された市内で一番安い公立高校しか選択肢がなかった。
    その後も兄は親の金で4年大学を出たが私は就職しろと言われた。
    男尊女卑の土地柄、昔から長男である兄が優遇されてきたがここらで私の目も覚め就職を機に実家を出た。

    地元を離れ5年後に母が難病に倒れる。
    悩んだけど私は両親のヘルプ要請に応じ退職、実家に戻って3年ほど介護生活を送り母を看取った。
    その間、兄は面倒とばかりにこちらに一切関わらず両親の目も覚め、これまでの事をひたすら謝罪された。
    父は高校から大学まで兄と私にかけた金額を計算、7年間でざっと8桁の差があったらしい。
    母の四十九日後に父から相続の話があり「この8桁の差に加え介護面でも妹一人に苦労かけた。せめてもの償いに土地、家屋、金銭の全てを妹に相続する」との内容だった。
    兄も負い目があったらしくこれを了承、後日弁護士を挟んで書面を交わしたのが3年前。
    現在は実家に墓守を兼ねた私が住み、兄は大学の進学時に一人暮らししてて2年前に結婚した。
    父は母が亡くなってすぐ老後を考えマンション買って移り住んでる。

    神経分からんのは以上の経過をすっぽり忘れてた兄と、いくら説明しても理解しない兄嫁。
    まぁ兄嫁は理解しててゴネてる感じだけど。
    兄夫婦は金銭的理由で式を挙げておらず、私が兄嫁に会ったのは顔合わせの席と母の法事の数回きり。
    そもそも昔から兄妹間の付き合いがなく連絡事項は父を通して、これまで兄夫婦と交流なくても何の問題もなかった。