ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    食事

    421 :ちわわ 2020/01/05(日) 08:42:26 ID:TBiZP+d/.net
    赤ん坊連れての義家。
    赤ん坊が泣いた時って義母がこれ幸いに抱っこしたいものだと思っていたら
    ガン無視。私が中座して抱っこした。

    私が抱っこするのは別にいいんだけど、なかなか泣き止まなくて
    うるさいわね、とまで呟く声が聞こえたので、外を散歩してきた。
    20分ぐらいたってやっと寝たので帰宅したら、
    私のお皿が下げられていて、箸と義父だけが食卓に残ってた。
    義母はせっせっと残った料理を片付けてる。私はほとんどなにも食べてない。
    義父が義母に、おい、皿を下げるな、と言ってくれたんだけど
    「片付かないでしょっ!さっさとして!」と怒鳴られてお箸片付けた。
    その後、起きた子供にベタベタ構いまくってた。
    マジクソ疲れた。

    323 :ちわわ 2011/07/19(火) 23:52:05 0
    出産してからどうやら私のことは見えてないようで、義実家でご飯食べるときは子の分しか出してくれないトメ。
    毎回こうだから、カップラーメン持参で行ったら、『嫁子ちゃんも食べていいのに』て遠くから言ってきた。
    フルーツをあげるって渡されたら『きちんと孫ちゃんに全部あげて』て念押ししてくる。嫁が食べるのは許されないんだってよ。そんなのばっかだわ。
    私が超ロングの髪をばっさりショートにしたのも気づきやしないよ。

    ほんと些細なことなんだけど育児ストレスとミックスされて、イライラが倍増する。

    502 :ちわわ 2010/09/05(日) 20:10:53 0
    424商店さんの

    >「男は感情的な女とは話したくないもの」 
    >「お前が冷静にならない限り帰ってあげられないな~」 

    この発言を読んで記憶が甦った。
    以下今から10年以上前の話。相手は元夫。

    元夫も同じく結婚前までは自分の親の悪口言いまくりな人だった。
    そのくせ実家から出たことは一度もない。
    結婚後も、やたらと義実家へ行きたがる。
    それはもう週に4度も5度も。

    元夫は「ウチの母さんが連れてこい連れてこいってうるさいんだよ。
    お前だって母さんがしつこいことは知ってるだろ?」
    って、俺のために我慢してよ、みたいな口ぶり。
    私が買ってきた食材はどんどん無駄になるし
    夫が帰宅前に作っておいた食事もいっさい食べない。

    390 :ちわわ 2019/05/14(火) 21:43:22 ID:om+d7y12.net
    友達と外食中に付き合いだしたばっかりの彼から着信があり、とろうとしたら電源ボタン(ガラケー)に指があたり着信を切ってしまった
    すぐにかけると通じなくて、30分くらいしたら通じたのだけど出ない
    すると「着信なに?たまには他の男の金でご飯食べれば?」というメールがきた
    男と一緒にいるから電話を切ったと思われた?怒ってる?焼きもち?こういう人だったのか?と動揺してしまった
    「ごめん間違えて切ってしまった。女の子と一緒にいるよ」と返しても返信なし
    友達に話すと「今日はもう彼のとこに行きなよ、気になって仕方ないでしょう」と車を出してくれた
    「今からそっちに向かう」とメールしたら返信はなかったけど彼の家のすぐ近くに車を止めようとしたら、彼が家から出てきて私を見つけて笑顔で両手をバッと大きく広げて走ってきた
    そして運転していた友達に「こいつがわがまま言ったんでしょ?すいませんね!」と言った瞬間冷めた
    車を降りてすぐに「こんなことが続くの?友達と会うのもだめなの?疲れるもういやだ別れたい」と言ったら、笑顔のまま「別れて今からどこ行くの?男は先に降りたの?」と言い出し恐怖を感じて逃げるようにタクシー乗って帰った
    次の日番号変えたけど家や職場に登場するとかそういう事もなく一応無事に終わった

    884 :ちわわ 2013/06/12(水) 19:32:56 ID:qOx+P/gu
    長文ですすみません

    旅行前友達に電話かけたら、予約の確認や色々あるから金曜の夜ごはんに行こう、と言われた。
    でも、金曜は別の友人の家に泊まりで遊びに行く、土曜の夕方には別れるから土曜夜でどう?→OK
    だったので、土曜夜に待ち合わせ場所に行ったけど、1時間半待っても来ない。連絡つかない。
    ちなみにこの友人携帯持ってない。毎回私が家電かけることになってる。で家電かけても出ない。
    結局家に帰って電話したら、11時過ぎにつながって出た途端キレられた。

    曰く「私は昨日(金曜)ちゃんと待ってた!30分も待ったんだよ!待ち合わせに来ないなんて許せない!」
    いやいやちょっとまって。金曜はダメって言ったでしょ!土曜にしたでしょ!といくら言っても
    「私はカレンダーに書き込んでるから間違いない!」と絶対認めない。
    こっちは2ヶ月も前から友人家に行くのは決まってるから断った!と言っても「金曜日って言った!」の一点張り
    そして翌週の旅行、新幹線の中で延々大声で罵倒され続けた。まわりの客がジロジロ見るぐらいに。
    旅行はいつも私が全部手配して予約してお金払って、当日お金貰うんだけど(携帯もPCも持ってないからしょーがない)
    「約束すっぽかしたバツとして今日は払わないから!」
    なんかもう、スッと冷めた。いつもこんな感じで、私が全部取り計らってることに関してお礼も言われたことなかったっけ…
    とか色々思い出して、旅行から帰った晩、友人の番号を着拒した。

    続きます

    974 :ちわわ 2015/10/03(土) 05:34:34 ID:pWb
    私には密かな憧れがあった。トレンディドラマ(古いw)に出てくるような綺麗な夜景を見ながら彼氏と二人楽しく過ごすというもの。
    そして昔すごく好きになった人が居た。社会人5年目くらいのころ。
    付き合って半年くらいして私の誕生日が来て、
    リクエストを聞かれたから「プレゼントは要らないから綺麗な夜景を見ながら食事したいな」ってリクエストした。
    そしたら東京タワーが目の前の2階席のレストランに連れていかれた。東京タワーは目の前過ぎて全然見えなかった。
    「ここすっごく調べたんだよ~料理がめちゃ美味しいらしくてさ!雰囲気もいいでしょ!」
    (違う…そうじゃない、そうじゃないんだ…!)と思いながら、確かに食事も店内雰囲気も良かったし、調べてくれたのが嬉しかったから何も言わなかった。確かに料理も店内の雰囲気も良かった。
    その翌年の私の誕生日、またリクエストを聞かれたから、
    「東京の夜景が一望できるようなところにあるお店で楽しみたいな。憧れがあるんだよね」みたいな感じで再度伝えた。憧れの話も少しした。
    そしたら豪華な会員制っぽいレストランに連れていかれた。ただしホテル内部で窓なし。勿論夜景なし。
    高級そう過ぎてその時も文句言えなかった。(普段のデートでそんな高そうなところ行かないから余計に)
    それからまた次の年、私の誕生日が来て、「まただけど…」と前置きして再度リクエストした。綺麗なところじゃなくていい、夜景を見ながら楽しく食事がしたい。前年の時は夜景がなくて少し悲しかったと伝えた。
    当日、「今度は大丈夫だから!」と連れていかれたのが確かに最上階にある、夜景を売りにしているレストラン。
    「おお!」と思ったら、食事席は何と一番フロアど真ん中、もちろん夜景は一切見れない。
    「ここ夜景綺麗なんだよー」と言いながら、真冬なのにテラスに出始めた彼氏。私は薄手ワンピースだから寒い寒い。
    結局夜景はちょっとしか見れないままレストランを後にした。

    私はただ綺麗な夜景を好きな彼氏と二人で見て楽しみたかったんだ…。
    それ以外にもずれたところがあって、それが結局彼が自身の理解する範囲を超えようとしない、相手を慮ろうとしないところだと気づいたとき、何かすーっと冷めた。

    友達からは「夜景ちょっと見れたんだったらいいじゃん」「心狭い」とか散々言われたけど
    私にとっては大きな要素だったんだよ…。
    大きな要素であることを伝えても実現されなかったところに、意思疎通できない宇宙人的な怖さを感じてしまったんだよ…。

    183 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2018/10/23(火) 09:27:37 ID:A49zQnH+.net
    母親とか彼氏とか、なんで人の睡眠や食事に口出してくるんだろう
    実家にいるときも母親がなにもできないくせにやんや言ってきて鬱陶しかったけど
    実家をでて同棲して見たら彼氏もうるさい

    ご飯食べたくない日が続くことが昔からよくあるんだけど、そういう時に「少しだけでも食べない?」「一口いらない?」って
    こっちは食べ物も見たくない気分なのにしつこい

    睡眠も薬飲まないと眠れない日もあるじゃん
    こればっかりは仕方ないじゃん、薬飲んででも頑張って寝ようとしてるのに「薬飲むのやめな」ってさ
    じゃああんたらが私を眠らせてくれるのかよ!?
    こっちは眠くて眠くて仕方がないのに眠れない、目がさめる、悪夢を見るで地獄のようなんだよ
    私の体をどうすることもできない癖に、医者でもない癖に、なにも解決できない癖に適当言わないでほしい。

    559 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2018/11/28(水) 00:26:30 ID:bHjTKDHS.net
    1歳の子供に手づかみ食べをさせてたら、義母に「インド人じゃあるまいし」と言われた。夫脳の発育にいいと説明してもブツクサ言ってた。こっちだっていろいろ調べて育児してんだから、最近の育児方法なんて全然知らないくせにいちいち文句をつけてこないでほしい。

    739 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2018/12/10(月) 05:21:25 ID:9/+bZLr1.net
    先日胃が痛くて数日食事をあまり取れず少しやつれてしまった。
    義母にそれを指摘されたので、「原因はわからないけど胃痛で食べられなくて、でももう治りました」と言ったら、
    え?!みたいな顔をしてささやき声で「もしかして生理再開なんじゃない?!生理前ってそういうことあるわよ!」
    だって、めちゃくちゃキモチワルイ…。
    確かに私は授乳していると生理がなかなか再開しない方だけど、言ってないだけでもう来てますから…。
    なんでそんな超個人的なことを探ってくるんだろう。気持ち悪くて鳥肌たったわ。

    640 :ちわわ 2014/03/16(日) 16:21:51 ID:6cxtZcrX
    近所では有名な放ったらしにされた小学生の子供が
    私の居ない間に息子が家に連れてきてしまった。
    勝手に冷蔵庫は空けるわ、お菓子や飲み物を要求するわでイライラMAX状態。(お菓子や飲み物は与えませんでした)

    その子が帰ったら晩御飯にしようと想ったが6時になっても中々帰らず
    もう家に帰る時間だよと声かけたらキョトンとしたアホ面で『ぼくまだ晩御飯食べてないよ』と言いやがった。
    晩御飯なら自分の家で食べなさい!と叱り気味に言ったら
    婆さんの仏壇が置いてある和室に閉じこもり『ここは僕の部屋ああああああああああああーーーー!!!』とかなりウザイ行動された。
    以前にもその子には息子と歩いてるところを纏わり付いて
    普通に『ただいまぁ~』と家の中入ろうとしてきたりなんか凄い気持ち悪い子だったので
    息子には絶対あの子と遊ぶなと言っておいたのに・・・。

    このページのトップヘ