ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    頭金

    104 :ちわわ 2020/05/27(水) 11:07:12
    親から400万弱のお金をもらってるんだけど
    夫に話すべきか悩んでます
    正確に言うと今年1月に貰った時に夫には100万貰ったと話しました
    その時の夫の反応はとても驚いてて、お父さんお母さん凄いな!と言う反応で(夫の親は毒親&放任なので)
    私が将来家買う時の頭金としてとっておこうって言ったら
    「うーんまぁ頭金として使われてもらうこともあるかもしれないけど、とりあえずそれは○○(私)のお金だから」と言ってました
    その後夫からお金に関して触れてくることは一切無しです
    多分本当の金額を伝えても欲しがることは無いと思いますが、頭金としては期待するかもしれないという感じがします
    私は頭金として使いたいと思ってるのでそれは良いですけど、夫が自分の金遣いについて楽観的になるのではということは少しだけ心配してます

    なんで夫に話そうか悩んでいるかというと税金の問題があるからです
    長い間入出金されてきた通帳で、単純にポンと400万弱を貰ったわけじゃなく、
    多分今のところ親の名義預金になってると判断されるような状況にあります
    税金についてよく分からないので夫に相談しようかと思うのですが
    夫もそんなに詳しいわけじゃないので、私は最終的には税理士さんやFPさんに話を聞いてもらおうと思っているのですが、
    だったら最初から一人で相談しに行ったほうが良いのか…
    単に最近抱えてる悩みを話してしまいたいだけなのか、
    大した額じゃないとはいえ財産管理の一環として夫と情報共有したほうがいいのか、悩んでいます

    172 :ちわわ 2015/01/16(金) 22:46:27 0.net
    義弟嫁から借金の打診されたわ
    家買いたいけど貯金ゼロだから、頭金(準備金?)を貸して欲しいって言われた
    そもそも、そんなお願いをメール一本ですることも非常識だけど
    最後に「もう遺産分割済んだかと思いますが、まだなら終わってからで構いません」と書かれていて余計にイラッとした
    非常識すぎるしマジで頭きたので、即効削除してブロックかけた
    後から義弟に転送すればよかったかと思ったけど、頭に血が上りすぎててそこまで考えられなかったわ

    133 :ちわわ 2011/10/13(木) 09:47:31 0
    説明長くて読みづらいとは思うのですが、読んで頂けるとうれしいです。

    ◆現在の状況
    一戸建て4LDKSで私たち夫婦と子供(小学生二人)姑で住んでいます。
    姑は舅が二年前に急タヒして莫大な借金が残り相続放棄したために住むところを
    無くして主人が引き取りました。

    今の家は結婚するときに私が在宅勤務で機材を置く場所が欲しいために
    建てたのですが、主人は独身時代自営がうまくいってなかった実家に仕送りを
    していて貯金がなかったので、私の貯金と私の父親からの贈与で頭金を
    払いました。月々のローンは主人七割私三割で支払っています。
    名義は、主人五割私五割で登記してあります。

    そこに結婚をすると主人からの仕送りが減るのが気に入らないと結婚に大反対した
    姑をひきとるのは抵抗がありましたが、どこにも行くところがないと泣くので
    仕方なく引き取りましたが、山ほどの衣類と貴金属を持って乗り込んできて
    一階の和室八畳は荷物と仏壇でいっぱいになり、姑はリビング10畳にソファー
    ベットを買わせて寝起きし二部屋を占拠しています。
    私たちは食事を済ませると二階に上がり、私の仕事場で子供はテレビを見たり
    廊下で遊んだりしています。二階は夫婦の寝室八畳子供の寝室六畳×2と
    私の仕事場六畳です。

    姑から生活費はお金がないということで貰ってません。ですが最近確定申告を
    していることが主人の会社の扶養者審査で分かり扶養者になることが出来ない
    収入があり扶養からはずれました。姑が実親から相続した土地の賃貸料が
    あったのです。

    104 :ちわわ 2020/05/27(水) 11:07:12
    親から400万弱のお金をもらってるんだけど
    夫に話すべきか悩んでます
    正確に言うと今年1月に貰った時に夫には100万貰ったと話しました
    その時の夫の反応はとても驚いてて、お父さんお母さん凄いな!と言う反応で(夫の親は毒親&放任なので)
    私が将来家買う時の頭金としてとっておこうって言ったら
    「うーんまぁ頭金として使われてもらうこともあるかもしれないけど、とりあえずそれは○○(私)のお金だから」と言ってました
    その後夫からお金に関して触れてくることは一切無しです
    多分本当の金額を伝えても欲しがることは無いと思いますが、頭金としては期待するかもしれないという感じがします
    私は頭金として使いたいと思ってるのでそれは良いですけど、夫が自分の金遣いについて楽観的になるのではということは少しだけ心配してます

    なんで夫に話そうか悩んでいるかというと税金の問題があるからです
    長い間入出金されてきた通帳で、単純にポンと400万弱を貰ったわけじゃなく、
    多分今のところ親の名義預金になってると判断されるような状況にあります
    税金についてよく分からないので夫に相談しようかと思うのですが
    夫もそんなに詳しいわけじゃないので、私は最終的には税理士さんやFPさんに話を聞いてもらおうと思っているのですが、
    だったら最初から一人で相談しに行ったほうが良いのか…
    単に最近抱えてる悩みを話してしまいたいだけなのか、
    大した額じゃないとはいえ財産管理の一環として夫と情報共有したほうがいいのか、悩んでいます

    172 :ちわわ 2015/01/16(金) 22:46:27 0.net
    義弟嫁から借金の打診されたわ
    家買いたいけど貯金ゼロだから、頭金(準備金?)を貸して欲しいって言われた
    そもそも、そんなお願いをメール一本ですることも非常識だけど
    最後に「もう遺産分割済んだかと思いますが、まだなら終わってからで構いません」と書かれていて余計にイラッとした
    非常識すぎるしマジで頭きたので、即効削除してブロックかけた
    後から義弟に転送すればよかったかと思ったけど、頭に血が上りすぎててそこまで考えられなかったわ

    133 :ちわわ 2011/10/13(木) 09:47:31 0
    説明長くて読みづらいとは思うのですが、読んで頂けるとうれしいです。

    ◆現在の状況
    一戸建て4LDKSで私たち夫婦と子供(小学生二人)姑で住んでいます。
    姑は舅が二年前に急タヒして莫大な借金が残り相続放棄したために住むところを
    無くして主人が引き取りました。

    今の家は結婚するときに私が在宅勤務で機材を置く場所が欲しいために
    建てたのですが、主人は独身時代自営がうまくいってなかった実家に仕送りを
    していて貯金がなかったので、私の貯金と私の父親からの贈与で頭金を
    払いました。月々のローンは主人七割私三割で支払っています。
    名義は、主人五割私五割で登記してあります。

    そこに結婚をすると主人からの仕送りが減るのが気に入らないと結婚に大反対した
    姑をひきとるのは抵抗がありましたが、どこにも行くところがないと泣くので
    仕方なく引き取りましたが、山ほどの衣類と貴金属を持って乗り込んできて
    一階の和室八畳は荷物と仏壇でいっぱいになり、姑はリビング10畳にソファー
    ベットを買わせて寝起きし二部屋を占拠しています。
    私たちは食事を済ませると二階に上がり、私の仕事場で子供はテレビを見たり
    廊下で遊んだりしています。二階は夫婦の寝室八畳子供の寝室六畳×2と
    私の仕事場六畳です。

    姑から生活費はお金がないということで貰ってません。ですが最近確定申告を
    していることが主人の会社の扶養者審査で分かり扶養者になることが出来ない
    収入があり扶養からはずれました。姑が実親から相続した土地の賃貸料が
    あったのです。

    このページのトップヘ