ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    衝撃

    233 :ちわわ 2018/04/29(日) 17:50:47 ID:9KMqugir.net
    ある日、女性社員が妊娠し、産休・育休を取得することになった。

    その女性社員は、4人しかいない小さな部署に所属しており、
    1人でも欠けると仕事が回らないとのことで、契約社員を雇う方向に決まった。

    その小さな部署の部長が、
    「万が一、流産して予定より早く戻ってくることになったら、契約社員の扱いはどうなる?」
    と人事部長に相談しに来て衝撃。

    それがまた悪気がない、純粋な気持ちからの質問の仕方だったので、
    こんなにナチュラルに非情な人間がいるのか…と更に衝撃を受けた。


    流石の人事部長も驚いた表情をした後、
    「それは、そうなった時でないと判断出来ないから…」
    と困ったように返答していた。

    あれから数ヶ月、その女性が無事に出産したと聞いたので、
    赤ちゃんの健康を祈りつつ厄落とし(?)カキコ。

    133 :ちわわ 2018/06/10(日) 13:23:46 ID:a+juk/gT.net
    歩道を歩いてたら地震でも起きたみたいな衝撃を感じて、気づいたら前かがみの、物を拾う途中のような体勢のまま体が固くて動かせなかったのは落ちてきた資材?か何かが刺さってたからだと気づいた時。
    身も心も衝撃体験だった。

    874 :ちわわ 2019/11/06(水) 21:07:49 ID:jF.x8.L1
    お風呂から上がったら高級な葡萄を全部ジャムにされていたこと
    いい匂いするなと思いつつリビングに行ったら鍋の中でコトコト煮られてた
    驚き過ぎて夫を見たら超笑顔
    量があったからコンポートにしたよと言われた
    葡萄は全部で三房あったから一房くらいとってあるだろうと期待したけど、全部鍋に入れたみたい
    何で?ときいたら「俺そんな好きじゃないし」
    保存がきくようにしといたから食べちゃってよって
    完全に善意でやってくれたご様子なんだけど、葡萄は一粒ずつ切り離したりすればもつのに
    夫は料理上手だから凄く美味しいコンポートを作ってくれたけど、食べると喜びより悲しみが勝つ
    この内緒でサプライズ系何度か受けたけど、どれも喜んだことないんだよね
    せめて一言言ってくれたら良かったのに

    568 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2013/03/27(水) 01:42:10 ID:WT6UCrfh
    少し前のお話し。

    知人より譲り受けた小さい会社で、
    備品や小口現金を社員およびパート主婦の5人が共謀して横領してました。
    合計1千万ちょいぐらいだったかな。

    すぐにわかったのでそれとなく注意を促してたけど収まらず。

    しかたないので公開処刑にして懲らしめたら、
    3人失禁して5人全員離婚となり、前科持ちになったとさ。

    お子さん揃って土下座しにきてたのが2組みいたけど
    あれは哀れだった。

    626 :ちわわ 2014/06/25(水) 11:25:10 ID:utupAIVE.net
    流れ切ってごめん。

    実家にある一部屋が実は座敷牢で、一般的な家庭にはこの部屋がないと知った時が衝撃的だった。
    三方を山に囲まれて自販機や公衆電話もないような集落で、うちに限らず
    たいていの家には形は違っても座敷牢があった。
    実家の地域では「座敷牢」とは言わず、「奥座敷」「奥隠居」とみんな呼んでた。
    うちは座敷から数部屋行った突き当りに「奥座敷」があり、物心ついた頃には
    その部屋は精米する前のお米や樽につけた味噌などが置いてあった部屋だったので
    違和感など覚えずに過ごしてきた。
    結婚相手を実家に連れてきたとき、奥座敷から米俵持ってきてと頼まれて相手といっしょに
    奥座敷に行ったら、びっくりするくらい相手がドン引きしてた。
    マンションや新しい戸建てには奥座敷はないとわかってたけど、古い家ならどこでもあると
    それまでずっと信じてたのでただただ衝撃的だった。

    436 :ちわわ 2013/02/07(木) 18:37:51 ID:6++OQrjH
    軽く衝撃的だった話
    40代の元自衛隊員を採用した
    慣れない仕事で大変だろうと初日の終業間近に「初日はどうでしたか?慣れないと大変でしょう」と労った
    すると「他の仕事に比べたら全然楽」と返ってきた
    なんとなく自分の仕事を貶されたようでカチンと来たが、元自衛隊から見たら楽な仕事なんだろう
    むしろ頼もしいじゃないかと思うことにした
    ら、たった2日で来なくなった
    無断欠勤
    電話にも出ないので解雇通知を郵送で送り、出勤した2日分の給料を払うから取りに来いと書いた
    仕事を覚える前に来なくなったので、足手まといでしかない2日間だったが法律上2日分の給料は支払う必要があった
    でもこういう場合、大抵の人は取りに来ない
    いくら無断欠勤するような非常識な人間にも恥の概念はあるらしい
    でも、その元自衛隊、振り込めって手紙送ってきた
    連絡してきた振込先に不備があって入金が遅れたら電話で催促まで…

    衝撃だった

    319 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2016/09/28(水) 03:22:59 ID:EPK/v/ZY0.net
    花屋の友人が体験した話ねー。
    20代くらいの女性.が花の予約に来たんだって。
    頼んだ花は二つで、アレンジメントでおねがいします、って。
    一つは白い洋花で清純なイメージで
    もう一つはピンクのバラを入れてお淑やかな感じで。
    一応用途を聞いてみるとちょっと恥ずかしがってから、友人の結婚式に、と言っていた。花屋ってお悔やみとか法事のほうが多いから、大々的なお祝いの注文はつい張り切っちゃう、と友人は言っていた。
    支払いは当時でもいいと言ったけど、他の人が取りに来るかも、ということで支払いを済ませ、再度受け取り日時の確認と、注文書の控えを渡して話を終えた。
    当日、比較的暇なこともあって一つに30分以上の時間をかけて注文のアレンジメントを作った。
    友人の店では基本的には20分以内というノルマがあるけど、余裕があるなら時間がかかっても満足のいく、自分の最高のものを作りたい、というのが友人だった。この辺り花屋も芸術家気質なんだろう。
    というわけでここひと月で最高の出来、と言えるアレンジメント二つを前に自信満々、きっと、いや絶対喜ぶぞ、と思っていたそうだ。
    さて、約束の時間に来たのは当人ではなく中年かもう少しいってる女性.。
    控えは持っていたので引き渡すが、「頼まれて来たが心当たりが無い」といった感じで不思議そうに帰っていった。
    そこからの話は端折るけど、注文に来た女性.は受け取りにきた女性.(母親だった)が花を撮りに来ている間に首を吊ったそうだ。
    一つは自分用。もう一つは母へのプレゼント。後悔もあるし、ほんとうにお母さんには感謝している。けど耐えられない。そんな遺書があって、二つのアレンジメントが並ぶことになったぞ。
    端折った後の話は、亡くなったのが俺の家の近所の人だったからわかっただけで、友人には言っていない。
    男なのに感情移入が激しくて、お悔やみの注文を受けた日に偶然酒飲みに行ったりすると遺族がどんなに悲しいだろうと半泣きにまるほど優しい奴だから。
    この間の彼岸が明けて、お疲れ様と酒に誘ったら、酔っ払いながらもう居ない人を思って花を添える行為を思うと耐えられない、と泣いててちょっと引いたし。

    自作する自分と、迷惑をかけるであろう母に花を準備してまでタヒを選んだ女性.はどれほど苦しい状況だったんだろうか。
    これ以上は、流石に詮索出来ない。

    83 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2011/08/10(水) 09:52:18 0
    今朝遭遇したプチ修羅場。

    今朝燃えるゴミ収集日。えっちらおっちら運んでいたら、呼びとめるおばはん。
    「これ上げるから、ゴミ持って行ってくれない?」と菓子袋を渡して来た。
    両手にごみ袋持っていたから「無理だから、貰えません。」と断った。
    そしたらそんなこと言わないでと渡して来た透明のゴミ袋見てびっくり!!
    猫が血だらけで目を開けたまま入っていた!!

    腰抜けそうになって、思わず飛びのいたよ!
    「昨夜息子が車でひいちゃって、夜中で処理出来なくて持って来ちゃったの。」
    そんなこと言われても、まるっとお断りだ!!と逃げて来た。

    ひいちゃった猫とか市役所とかに連絡すればいいのかな?

    586 :ちわわ 2019/02/25(月) 19:40:26 ID:2oUrl5wH.net
    この2週間くらいまともに話しするようになってようやく反抗期終わりか・・・と喜んだのも束の間
    学校で先生に聞いた「受験になったらみんなゲームアプリをアンインストールし始めますね」というのを
    ちらっと漏らした途端、
    大きなお世話だ、お前の言う通りなんかにならない、受験なんかどうでもいい!!
    と、発狂し始めた。どんだけ怒りの沸点低いんだよ。ヘリウムガスかよ。

    続く宇宙人理論の二人称が「テメエ」というのが許せず「テメエって言うな!」と注意すると
    「テメエテメエテメエ・・・」と連呼し始めた。反抗期というより人間忄生の問題かな。
    保護者会で「うちの子の忄生格大好きで、偏差値なら80ですね!」と言ってたお母さんがいたけど
    人生楽しいだろうなぁ。

    581 :ちわわ 2017/05/31(水) 10:35:42 ID:iM7
    うちの老猫
    もう年だからジャンプしないし走らないしのそのそ歩くか寝てるだけ
    家をリフォームすることになり、その間の仮住まいとして用意されたボロいマンションに引っ越した時、最初は足長蜘蛛が何匹も出た
    見つけるたび退治していたけど、一日に絶対1匹は出現する
    いつもいつも子蜘蛛じゃなくて、成長した立派な足長蜘蛛
    足を開いた姿は大人のグーくらい大きいから、見つけたら毎回ギョッとする
    が、仮住まいの家具配置も完了したので老猫を連れて来たら、その日から蜘蛛の数が減ってきた
    出現率が3日に1匹になり、最終的には1匹も出なくなった
    マンションから蜘蛛がいなくなったのかと思ったら、下の階や隣の階の人は「暖かくなったら毎年酷い量の蜘蛛が出て困る~」って言っていたので、うちだけ蜘蛛が出なくなったみたい
    猫は何もしていない。のんびり寝てるだけなのにこんなに効果があるのかと衝撃を受けた

    このページのトップヘ