ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    葬儀

    663 :ちわわ 2018/03/01(木) 21:07:30 ID:qYyan53x0.net
    相談お願いします。
    もともと九州出身ですが、夫の転勤の都合で今は都内に住んでいます。
    九州の地元では母と弟夫婦が二世帯に住んでいて、私の子供達が長期休みに入るタイミングで、年に数回遊びに行ってます(父は数年前に他界済み)。
    昨年末に母が亡くなり、冬休み期間中に葬式等すませ、地元で年越ししました。
    そのときに、母は物を捨てられない性.分だったので遺品がたくさんあるのですが、「春休みにまた来るから私も整理手伝うね」と言ったところ、弟に「えっまた来るの?」と言われました。
    義妹にいたってはたまたまかもしれませんが、目を合わせてくれませんでした。
    このことがずっと引っかかっていて、もうすぐ春休みなのに飛行機のチケットを取るか悩んでいます。
    親が亡くなった場合、その家にはもう行かないものなのでしょうか?
    私としては地元には友達も親戚もいるし、もう行けなくなると考えるとかなり辛いです。

    917 :ちわわ 2011/05/28(土) 21:02:34 O
    トメが亡くなって壊れた元旦那からやっと慰謝料きたので記念に。
    超良トメ存命の間は何も問題なかった。
    子供が二人とも娘だった時も喜んでくれたし、いい旦那いいウトメ。
    でもトメの葬儀の日から元旦那は壊れた。
    葬儀の日、私が香典の準備やらをしている間元旦那に娘たちを任せた。
    しばらくして娘の号泣する声。
    娘たちのいる寝室に行くと元旦那が娘を殴ったらしく娘の頬は真っ赤。
    旦那は拳にぎって「お前たちみたいなのはもう俺の子じゃない」と怒鳴る。
    訳を聞いても「俺の本当の娘をどこにやった」とかもうそんな状態。
    とりあえず元旦那には先に行ってもらい娘に話を聞いた。
    上の娘はおばあちゃんがこの服を着た娘が一番可愛いと言ってくれた、ドレスを着ておばあちゃんにお別れしたいと元旦那に言ったらしい。
    それで元旦那がキレたと。
    一旦切ります

    265 :ちわわ 2010/02/10(水) 14:36:34 ID:UDea8iID0
    大学の時から付き合ってたAと卒業を機に遠距離恋愛する事になった。
    俺は地元(東北)で就職、Aは東京で専門学校。
    会うのは2週に1度~月1、仕事がきつかったけど、なんとか時間を作って会いに行ってた。

    遠距離始めて1年が経った4月、突然彼女の親から電話があった。
    Aが事故でタヒんだ事、葬儀は身内だけで行う事、それだけ言って電話は切れた。

    訳がわかんなくて掛け直したけど、電源が切れてた。
    休みを貰ってアパートに行ってみたけど、もう引き払われてた。
    Aの実家も~県~地方としか知らないので行けない。
    Aの友達とはA経由でしか接してなかったから、連絡取れない。
    八方塞りでどうしようもなかった。

    物が食えなくなり、夜眠れなくなり、遂に会社で倒れて緊急入院。
    1ヶ月で20キロ近く痩せた。
    病院の勧めでカウンセリングを受けたり、友人に励ましてもらったりして、
    なんとか日常生活を送れるまで回復。
    Aの分まで精一杯生きようと誓った

    666 :ちわわ 2018/07/16(月) 01:39:31 0.net
    交通事故で下の子を亡くした
    上の子と私は重傷だったけど命に別状はなかった
    精も根も尽き果てて葬儀では涙も出ず声も出なかった
    その様子を見た姑が私にパイプ椅子を投げつけお前がタヒねば良かったんだ!と言った
    パイプ椅子が頭に当たって気絶してしまい上の子がパニックになってしまった
    その日以降絶縁していた姑が先日亡くなったらしい
    もしあの世で下の子に会ったら昔みたいに可愛がってほしい
    私がそちらに行くまで寂しくないようにたくさん可愛がってほしい

    146 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2013/05/01(水) 18:34:22 0
    もう5年以上も前の話です。かなり痛いDQN返しなので注意。

    急逝した実父の葬儀と普段から私をいびっていたコトメの結婚式が同じ日になってしまった
    普段からトメにもいびられており、元旦那もトメコトメの肩を持つのでうんざりしていた

    通夜中や葬儀の朝まで「無理にでも来い。今すぐ来い」とトメが電話かけてきた
    トメは「あなたはうちの人間なのに、実家の凶事を優先するなんて非常識!」
    挙句の果て「お香典もらったんでしょ?そのお金持ってきなさい」とまで抜かしやがった
    出棺後に「服とかもそのままになっちゃうけど今からでも行った方がよいですか?」と
    元旦那にメールすると「何でもいいからすぐに来い。恥をかかすな!」と返信が来た

    申し訳なかったけど午後に予定の初七日の法要は母に任せて乗り込むことにした
    時間をうまく調整してコトメの披露宴が盛り上がっているところに喪服のままで会場乱入
    新郎の親戚席で「新婦の親戚卓はどちらですか?」と大声で聞いて回りはじめたら場内騒然
    で、トメが「なんて恰好で来たの!?非常識!」と怒鳴り出したので大きな声で
    「新婦兄から喪服で来いって言われたから来たんですが!」と叫んでコトメに香典袋を投げた
    (投げつけたやつは葬儀で頂いたものではなくコンビニで買って皺くちゃの3000円を入れた)

    結局元旦那に何発も殴られて外に連れ出されたが、コトメは泣くし新郎親と親戚は義親たちに
    詰め寄るし、もうぐちゃぐちゃになってそのままお開きになった
    私はそのまま実家に戻り、離婚。元旦那の弁護士からコトメの結婚式費用などで1000万近い
    慰謝料の請求が来たけど、こちらも弁護士立てて結婚式で殴られた時の診断書とメール
    (そのままの服でいいですか?)を見せて戦ってもらって慰謝料なしでスッキリ離婚
    共働きだし子供はいなかったので養育費や財産分与はなかった

    ちなみにコトメは新郎親から、実家との縁切りor破談を迫られ、実家との縁切りを選んで
    向こうのトメと同居になった。結局コトメが出戻ったと最近風の噂で聞いてので記念パピコ

    81 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2013/04/27(土) 00:39:13 0
    今なら言える。

    クソウト、鬼籍。
    葬儀のバタバタの最中に、義兄嫁さん第三子の妊娠発覚(2ヶ月)
    「何でこんなときに妊娠なんかしてんのよ」と、クソトメ。

    私と義兄嫁さん、共に
    第一子妊娠時に「おろすんでしょ?」と、クソウトメに言われた過去あり。

    義実家には、義兄と乗り合わせで来ていた義兄嫁さん。

    義兄嫁さんが居たら邪魔みたいなので、私が送っていきま~す
    義兄さんもダンナくんも忙しいから、子どもたちも連れて行きま~す・・・と、皆で颯爽と引き揚げた。

    葬儀でバタバタなのに帰ったのと、喪服でファミレス行ったのがDQNかなと。
    でも、義兄嫁さんと子どもたちと美味しいご飯が食べられた(^^)

    176 :ちわわ 2016/09/22(木) 02:37:31 ID:9Aks+Iff0.net
    おばあちゃんの葬儀を父の知り合いの葬儀社でお願いしたんだけど、
    葬儀から二週間くらいたったくらいに葬儀社から電話がきて、
    おばあちゃんが葬儀社に居ついてしまい困っていると言われた。
    会館の人が作業していると後ろに立っていたり、ドアの隙間からこちらを見ていたり、祭壇の裏や地下駐車場に隠れていたり。
    ばあちゃんの葬儀の後に親族控え室(泊まれる)を使った人からも、何かがいる気がして落ち着かないと、クレーム的なものが数件あったらしい。
    費用はこちらで負担するから、もう一度ご住職を読んでお経をあげようと提案されて、
    もう一度家族で会館に出向き、ご住職に読経をあげてもらった。
    それからしばらくは何もなかったみたいなんだけど、
    今度はうちの母親が、おばあちゃんが夜中に部屋を覗くと言ってノイローゼみたいになってしまった。
    夜中に寝ていると、静かにドアが開いて、隙間からおばあちゃんが部屋を覗くらしい。
    同じ部屋に寝ている父も、おばあちゃんの姿は見えないけれど、ドアが開くのは何度も見ていた。
    またご住職を呼んだけれど、おばあちゃんは部屋を覗くのをやめなくて、
    父と母は家を人に貸してアパートにうつった。
    人に貸してる家の管理会社に弟が勤めているけど、今のところクレーム的なものはないみたい。

    342 :ちわわ 2018/06/02(土) 15:44:25 ID:3ucNDFbV.net
    ばあちゃんが亡くなって会社を3日休んだ。
    俺は2歳の頃に両親を事故で亡くしていたから一人暮らしを始めるまではばあちゃんに育ててもらったし俺からすれば親同然だった。
    葬儀も俺が喪主を務める事になったのでその旨を直属の上司に伝えて休みを貰った。
    休みが明け、会社の休憩室で先輩Aが話しかけてきた。
    このAは普段から年下や後輩をイジっては笑いをとって(いるつもりになって)いる。俺はAが嫌いだったから適当に話を流していたんだけど、
    A「普通ばあちゃんがタヒんでも3日も休まないよなw実はズル休みだったりしてw」
    俺「そんなことないすよ」
    A「じゃあ、ばあちゃんに聞くぞw俺が降霊してやるからwwアブアブアブアブ~wwwきたきたきたーww
    おい!こら○○!(俺の名前)仕事さぼってどこに行ってたんだ!www」
    もうこの辺で俺はキレていたのかもしれない。Aにペットボトルを投げつけた後、毆りつけ、壁に押さえつけたところで周りに止められていた。
    普段からオラついているAが「あんな野蛮な人間(俺のこと)がいる職場じゃ働けない」と上に申し出て木曜・金曜と休んでいた。
    もちろん周りには目撃者がたくさんいたから現場の状況はその人たちによって報告されていたしAの悪ノリだから俺が怒るのも仕方ないと言われたが
    直属の上司以外は事情も知らないせいか「でも祖母の葬儀だろ?両親じゃないんだろ?余程のおばあちゃんっ子だったんだな」
    とかも言われた。
    もちろん手を出してしまった自分が悪いとは思うし、ばあちゃんがもしそれを知ったら「手を出したあんたが全部悪い」って言われると思う。
    でも両親を亡くしている俺からすれば親みたいなもんだし、他の人よりもばあちゃんに対する思いは強いから分からないだけかもしれないけど
    世間では祖父母のタヒってそんなに軽視されてしまうもの?
    上司からは「月曜は休んでいいから少し冷静になって」と言われるし、もう辞めてやろうかと思ってしまう。
    Aに対する怒りというか世間の感覚が分からなくなってしまった。

    946 :ちわわ 2017/04/23(日) 18:49:33 ID:WC5
    義父が亡くなったんだけど、その葬儀のあと弟から葬儀にいくらぐらい掛ったのかと聞いてきた。
    今そんなこと聞く?と思ってビックリして「こんな時に何言ってんのよ」って怒ったら
    「姉弟なんだから教えてよ」って金額ズバリを聞いてきた。「あとにしてよ!」って言ったら
    「葬式って絶対出さなきゃいけないものなの?病院でタヒんだらそのまま火葬場に行っちゃだめ?」って。
    ビックリして「え?なに?そんなにお金ないの?」って聞いてしまったんだが、そうらしい。
    うちの実家は父が10年ぐらい前に亡くなって、そのあとすぐに弟夫婦が同居した。
    弟は母を一人暮らしさせるのは心配だから同居を決めたと言ってたけど、
    母も喜んでたし私は他県に嫁いでしまったのでそれなら安心だと思って相続も放棄した。
    父名義の実家と、預貯金は1000万ぐらいしかなかったけど。
    私の方は遠方だし義父の介護があったから、実家には年に1回しか帰省できなくてビジホ泊まりで大抵2泊。
    だから遠目にしか見てなくて気付かなかったんだけど、父の遺産なんかとうに使い切って家も抵当に入ってるらしい。
    姉の私から見ても頭のいい弟ではなかったけど、家賃の心配がなくなってお金も手に入ってはっちゃけて
    初めて買った馬券で大当たりしてハマったらしく、借金までこさえて夫婦でやってたみたい。
    そんな告白と同時に母が癌で余命宣告されたことまで報告された。
    「かーちゃんたぶん病院でタヒぬから、タヒんだらそのまま火葬場ってのはナシか?」だって。
    もう目の前が真っ暗になって気が付いたら弟の頬をはたいてた。
    正直母に対しても腹を立ててる部分がある。あるけど、今の母にそれはぶつけられない。
    葬儀と言うものを必ずしなきゃいけないのかとか、そこらへんは私にはわからないけど
    母の友人たちに見送ってほしいという気持ちもあるから、やっぱりちゃんと送り出してあげたい。
    だけど、夫に内緒で自由になるお金なんかないし、夫の忄生格からすれば正直に話して相談すれば
    うちで出してあげようって言ってくれそうな気がする。
    だけど考えすぎかもしれないけど、今そんな相談をするのって
    まるで義父の介護をしてきたんだから、それぐらい出してよって言ってるようにも聞こえないか?とか。
    何より、こんな話、恥ずかしすぎて夫に話しにくい。
    母じゃなくて弟夫婦が揃ってタヒねばいいのに。

    49 :ちわわ 2020/03/10(火) 00:38:26 ID:/YVjsMNH0.net
    10年前の話だけど
    嫁が浮氣していたことは薄々知っていたんだが
    嫁が末期の癌で余命宣告受けていた
    もちろん嫁には言っなかったんだが
    最後は穏やかにと思い、浮氣の事は咎めなかった
    だが嫁は病気ではなく間男に会いに行く途中で事故に会い帰らぬ人となる

    息子達と浮氣の事は無かったことにと話し合い
    葬儀も終え時は流れ三回忌を迎える事になる

    しかし間男がやってきて
    間男「3年経って時効になったので、嫁(呼び捨て)の線香をあげたい」
    とイケシャアシャアと宣った

    俺と息子はもちろん、その場にいた親戚(嫁側もいる)の中で
    どれだけ嫁と愛し合っていたか。望まぬ結婚でどれだけ嫁が傷ついていたかを語り始める
    すかさず息子が録音し、
    俺「そうだったんですか・・・生前の嫁を偲んで、どういった事をしていたのか教えてくれませんか?
    嫁の供養のために」と煽ってみた

    このページのトップヘ