ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    育児

    696 :ちわわ 2015/01/30(金) 00:29:59 .net
    【自分の年齢・性.別】 44歳 男性.
    【相手の年齢】  44歳 女性.
    【結婚年数】  8年目
    【子供の有無】 7歳と4歳
    【相談内容】 妻に離婚したいと言われたが離婚したくない。どうすれば危機を乗り越えられるか。

    先日、妻から離婚したいと切り出されました。理由は、私といると気を遣いすぎて幸せになれる気がしないから、とのことでした。
    私は結婚してから一度も浮気はありません。共働きですが、私の給与は全て妻に渡し、小遣い制です。
    私の年収は1200万円、妻は600万円程です。住宅ローンがありますが、貯蓄もできており、生活には困ってもいません。
    家事分担は、妻が料理、私が洗濯掃除で、保育園送りは交代制、お迎えはシッターさんです。
    土日は妻が自分の時間を持てるよう、私とシッターさんとで交代で子供たちを引き受けています。
    私の悩みは妻が二人目を産んでから性.交渉がないことです。私は望んでいますが妻が拒否します。
    妻は最初、女性.ホルモンのバランスが崩れたから、と。最近は、私に対して警戒心があり体が受け付けない、と言います。
    そして、先日、突然に妻から離婚を切り出されました。理由を幾つかあげていました。
    夫があまりに性.交渉を迫るのが嫌だ、
    夫が家事を負担しているのを妻に見せつけて感謝しろと強制しているように思えて、嫌な気分になる、
    良い生活をしていることを幸せだとおもえ、という無言の圧力を感じる、
    夫が思い描く理想の幸せな家庭を作るための強制労働をさせられている気分になる、、、
    とのことでした。
    私は妻に離婚を切り出されて激しく動揺しました。離婚したくないと懇願しました。
    私は妻を心底愛しています。妻を幸せにするためにどんな努力でもすると言いました。
    すると、そういうのが嫌なのだと言われました。押し付けがましい優しさが負担だと言われました。
    どうすればこの危機を乗り越えられるのでしょうか。アドバイスをください。

    559 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2018/11/28(水) 00:26:30 ID:bHjTKDHS.net
    1歳の子供に手づかみ食べをさせてたら、義母に「インド人じゃあるまいし」と言われた。夫脳の発育にいいと説明してもブツクサ言ってた。こっちだっていろいろ調べて育児してんだから、最近の育児方法なんて全然知らないくせにいちいち文句をつけてこないでほしい。

    553 :ちわわ 2018/11/23(金) 01:32:14 ID:t/eKo2AN.net
    妻が1月に出産予定です
    里帰り出産をしたいと言い出して驚きました
    自分は里帰り出産って結婚式や家の費用を親に出してもらうような人種のすることという感覚です
    妻は里帰り出産は普通と言います
    2ちゃんで聞いてみればと言われてしまいました
    里帰り出産は普通ですか?普通だとして里帰り中は夫はどうするんですか?
    せっかく産まれた我が子と離れ離れって男の親の権利としてどうなんでしょうか?

    80 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2017/11/06(月) 10:14:42 ID:d+aTl9tQ.net
    職場で子持ちが私だけなんだけど、二人目催促でイライラ

    「1人じゃかわいそうよー」はまだいい方で
    「2~3人産んで一人前」とかしょっちゅう
    じゃお前代わりに子供の学費やら生活費やら全額出せよって思う
    不妊治療してるから余計にイライラする

    そのわりに子供の看病とかで休むと
    「育て方がー」とか「家に置いてこい」とか
    両親同居で家事育児丸投げしてたような人たちばかりだったから
    両親別居で共働きだから前提が違うんだってことが分からないみたい

    昔の育児論という名のトンデモクソバイスもどや顔でご高説賜るけど
    右から左に流さないとやってられない

    178 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2017/02/13(月) 12:07:16 ID:1fU
    2歳児と0歳児持ち28歳主婦です。
    夫に毎朝お弁当を持たせてるんだけど、昨夜夫に
    「俺が冷たい飯を食ってる間に、お前は家でぬくぬくあったかい飯を食えてずるい」
    と言われたのが衝撃。
    後追いがひどくて昼寝してくれない2歳児と夜泣きの0歳時かかえて、
    ご飯どころか睡眠もトイレもゆっくりできない毎日なのにな。
    食事なんか子供たちに食べさせるの優先で、自分の分は立ったままかきこんでるし(お行儀悪でごめん)
    外食の時だって子供優先だから冷えたのしか食べてないし
    毎日の夕飯だって戦場なのを見て夫もわかってくれてると思ってたんだけど
    夫の目にはゆっくりぬくぬく温かい食事をしてる私が映ってたのか?
    夜泣きに関しては夫は別部屋で寝てるから知らないとしても
    食事については把握してると思ってた。
    ていうか保温ジャーだからアツアツとはいかずとも冷たい飯ってほど冷たくはないんじゃないか?
    毎日一緒にいるのにこんなに認識に差があったことが衝撃。

    586 :ちわわ 2019/02/25(月) 19:40:26 ID:2oUrl5wH.net
    この2週間くらいまともに話しするようになってようやく反抗期終わりか・・・と喜んだのも束の間
    学校で先生に聞いた「受験になったらみんなゲームアプリをアンインストールし始めますね」というのを
    ちらっと漏らした途端、
    大きなお世話だ、お前の言う通りなんかにならない、受験なんかどうでもいい!!
    と、発狂し始めた。どんだけ怒りの沸点低いんだよ。ヘリウムガスかよ。

    続く宇宙人理論の二人称が「テメエ」というのが許せず「テメエって言うな!」と注意すると
    「テメエテメエテメエ・・・」と連呼し始めた。反抗期というより人間忄生の問題かな。
    保護者会で「うちの子の忄生格大好きで、偏差値なら80ですね!」と言ってたお母さんがいたけど
    人生楽しいだろうなぁ。

    533 :ちわわ 2018/08/31(金) 17:40:24 0.net
    十数年前、義弟子が中学でひどいイジメを受けて不登校になった

    義弟嫁が地元の中学教師だから専門的な対処をするもんだろうと外野は思ってたけど
    なんと義弟嫁は我が子のことを放置
    「のんびりさせておくのが一番だから」と子供部屋にネット回線を引いてパソコン設置
    あっという間に生活が昼夜逆転した子供がいつでもご飯を食べられるようにと
    色々買い置きを並べて、引き籠らせようとしてるようにしか見えないと
    心配した義弟が、私たち夫婦も同居してる義実家に
    「子供を転校させるから預かってくれないか」と頼みに来た
    正直、そんな繊細な状態の子を預かるのなんて御免だけど
    イジメの詳細を聞いたら本当にひどいし
    義両親も旦那も「お前に負担をかけるが頼む」と頭を下げてくるから嫌とは言えなかった

    ところが、義弟が転校させようと動きだしたら義弟嫁は激怒して大反対
    いじめが原因で子供を転校させるっていうのは
    教員の業界での評価を大幅にダウンさせるらしい
    だからといって他の対策は何もなくて、義実家に集まって色々と話してたら
    「県(よくわからないけど教員の組織?)の役をやってる間は転校なんて出来ない」の一点張り
    そんな義弟の態度に怒った義両親が
    「じゃあ転校せずに不登校のまま我が家で暮らせばいいだろ!」と義弟子を引き取った

    713 :ちわわ 2014/10/28(火) 15:31:08 ID:O52NNO0m.net
    うちのダンスィ蓄膿。
    ティッシュを持たせたらカバンの中でいつもぐしゃぐしゃになってる
    っていう話をしたら鼻炎持ち女子のお母さんが、ダンスィにとポシェットを作ってくれた。
    よし!これでハンカチティッシュの忘れ物もなくなって一石二鳥!
    と思ったらもれなく家か学校に忘れる罠。。。
    しかも女子母に活用できてないことが知れてとても気まずいorz

    431 :ちわわ 2017/09/01(金) 12:40:20 ID:VsfOMPq7.net
    3歳
    スーパーのキッズコーナーでバカみたいにテンションが上がり、何度注意しても危険な行動を止めなかったから、買い物中止して抱えて帰ってきた
    自転車の座席に座りたくない!と10分くらい駐輪場で大暴れして、結局私が肩に担いで自転車引いて歩く羽目になった
    店の中や帰りの道中はもちろん、帰宅後も30分くらい声を枯らして泣き叫び、おやつもジュースも拒否し、私のやること為すこと「お母さん冷蔵庫開けないで!」「そこ座らないで!」といちいち否定
    最後は抱っこを要求し、泣き疲れてようやく今寝た
    もう何もしたくない

    769 :ちわわ 2015/08/01(土) 16:17:44 ID:2VItJjMk.net
    お腹の中の子も男の子だった………育てる自信が一気になくなってきた
    山猿としか思えない甥兄弟みたいにはならないように今以上に厳しく息子を育てないといけないなと思うと気が滅入ってくる……
    最近テンションあがるとハマジみたいになって真面目に気持ち悪いから叱りつけても理解できない
    新幹線もブルドーザーも興味ないから全部捨てたい
    なんでプラレールに1日付き合わなきゃいけないんだろツマんない
    新幹線の動画なんて興味ないから楽しくないから好きでもなんでもないからと言いたい
    男の子報告で周りからも残念な目でみられるんだろうな……
    ご近所もママ友も男の子女の子のきょうだいか姉妹が大半だから自分も女の子産めると思っていたのに

    あぁーフリフリピンク着せたかったなー
    着せ替え人形欲しかったなー

    このページのトップヘ