義両親
旦那が仕事を辞めて就職活動中。なのにハローワークからの帰り道で、仔猫を保護してしまった。義両親が舞い上がって、既に我が家が引き取った猫のように可愛がり・・・
義兄の借金の一部を夫が肩代わりするかもしれない。借金のカタに取られちゃえばいいのに、家も大きな車もぜーんぶ。ウチが我慢しないとならんのか。なんで言えば良かったかな。
夫が親に250万の借金してる。その大半が大学の学費で私もパートではなく正社員目指して就活しようと思ってるんだけど無理して働かなくていいじゃん、だって
嫁の実家へ泊まりに行った。義理の両親は離婚してて、今は義理父が一人暮らしをしている。夜中にトイレに起きたら義理父の寝室から声が洩れ聞こえてきて・・・
479 :ちわわ 2007/10/03(水) 20:57:51
506 名前:おさかなくわえた名無しさん [] 投稿日:2007/10/03(水) 17:11:59 ID:ETungP1b
先週の週末に嫁の実家へ泊まりに行った。
義理の両親は離婚してて、今は義理父が一人暮らしをしている。
二階の嫁が独身時代に住んでた部屋で寝ることにした俺達。
夜中にトイレに起きたんだが、義理父の寝室からアエギ声が洩れ聞こえてきた。
え!ヱロビデオでも観てるのかと驚きながら、義理父の部屋の前へ行き聞いてたら
どうやら誰かとマジ乜ックスの最中!!
何?義理父の恋人でも連れ込んでるのかよーと思い更に聞いてたら
二階から嫁が起きてきてしまった。
慌てて戻ろうとしたが嫁に阻止され、決局は嫁も事情を理解したらしく聞きやがる。
すると、嫁が小さい声で「あ!お母さんじゃん」
何と離婚した筈の元夫婦で乜ックスしていた義理父&母。
怒りに満ちた嫁が襖を開けてしまったから大変な光景が。
テレビの光に浮かぶ義理両親の営み現場
義理母が上になった状態で止まってる。
その後は大変な修羅場でした。
先週の週末に嫁の実家へ泊まりに行った。
義理の両親は離婚してて、今は義理父が一人暮らしをしている。
二階の嫁が独身時代に住んでた部屋で寝ることにした俺達。
夜中にトイレに起きたんだが、義理父の寝室からアエギ声が洩れ聞こえてきた。
え!ヱロビデオでも観てるのかと驚きながら、義理父の部屋の前へ行き聞いてたら
どうやら誰かとマジ乜ックスの最中!!
何?義理父の恋人でも連れ込んでるのかよーと思い更に聞いてたら
二階から嫁が起きてきてしまった。
慌てて戻ろうとしたが嫁に阻止され、決局は嫁も事情を理解したらしく聞きやがる。
すると、嫁が小さい声で「あ!お母さんじゃん」
何と離婚した筈の元夫婦で乜ックスしていた義理父&母。
怒りに満ちた嫁が襖を開けてしまったから大変な光景が。
テレビの光に浮かぶ義理両親の営み現場
義理母が上になった状態で止まってる。
その後は大変な修羅場でした。

上から目線の義母と義父がやって来る。新幹線で4時間もかかるから自宅出たときに連絡すればいいのに。「お昼はお総菜でいいわ」なんて図々しい。お昼時は遠慮してほしい。
両親が上物を建ててくれることになった。それに対して義家族がすごく反対してくる。両親が出してくれると言っているし、何でお金もださない義実家に反対されなきゃいけないの!!!
409 :ちわわ 2018/09/15(土) 17:11:18 0.net
増税前に家を建てる事になった。
元々は一人目が女の子だったからマンション買う予定だったけど妊娠発覚からの双子男児だったから一軒家になった。
私の実家は父親が代表だから65歳超えててもまだ十二分な収入があるし歳の差婚だった母親はまだ40後半の現役正社員。
マンションから一軒家になったことで、両親からせっかく建てるのなら多少お金がかかっても利便忄生を大切にしなさいと言われた。
例えばWICであったりサンルーム、駐車スペースや子供達が遊ぶ場所。
空間の余裕なんかも考えられて立地もとても良い場所がちょうど売りに出たんだけど(しかも私の実家まで徒歩5分!)
地方でそこに建てると5,000万くらいだった。
マンションは3,500万~4,000万くらいの予定だったのもあって迷っていたら 両親が上物を建ててくれることになった。
土地の名義を夫婦で折半して上物を両親が建てれば、上物は価値がどんどん下がるから相続するときには二束三文だし、と。
それに対して義家族がすごく反対してくる。
義両親はマンション?団地?住まいで生活するには困っていないと思うけど、資産状況はわからない。
そして反対している理由もわからない。
理由はわからないけど両親(夫の)が反対しているしやっぱり身の丈にあった家にした方が、とか言ってくる夫もわからない。
両親が出してくれると言っているし、その余裕もあるのにそれを享受するのが悪いのだろうか。
ってか何でお金もださない義実家に反対されなきゃいけないの!!!
元々は一人目が女の子だったからマンション買う予定だったけど妊娠発覚からの双子男児だったから一軒家になった。
私の実家は父親が代表だから65歳超えててもまだ十二分な収入があるし歳の差婚だった母親はまだ40後半の現役正社員。
マンションから一軒家になったことで、両親からせっかく建てるのなら多少お金がかかっても利便忄生を大切にしなさいと言われた。
例えばWICであったりサンルーム、駐車スペースや子供達が遊ぶ場所。
空間の余裕なんかも考えられて立地もとても良い場所がちょうど売りに出たんだけど(しかも私の実家まで徒歩5分!)
地方でそこに建てると5,000万くらいだった。
マンションは3,500万~4,000万くらいの予定だったのもあって迷っていたら 両親が上物を建ててくれることになった。
土地の名義を夫婦で折半して上物を両親が建てれば、上物は価値がどんどん下がるから相続するときには二束三文だし、と。
それに対して義家族がすごく反対してくる。
義両親はマンション?団地?住まいで生活するには困っていないと思うけど、資産状況はわからない。
そして反対している理由もわからない。
理由はわからないけど両親(夫の)が反対しているしやっぱり身の丈にあった家にした方が、とか言ってくる夫もわからない。
両親が出してくれると言っているし、その余裕もあるのにそれを享受するのが悪いのだろうか。
ってか何でお金もださない義実家に反対されなきゃいけないの!!!

義弟が義両親にべったりで、義母と2人で買い物に行ったりしてる。義弟嫁がそんなにウトメの顔色を伺って気を使ってるのが全くもって謎・・・。こちらを巻き込まないで欲しい
656 :ちわわ 2018/12/19(水) 15:22:30 0.net
うちも義弟が義両親にべったりで、しょっちゅう夫婦で顔出してるし、義弟嫁は呼び出されると1人でも義実家に泊まりに行ったり義母と2人で買い物に行ったりしてるみたい
勝手やってる分には気にならないんだけど、
孫はうちしかいないからか、こちらにも遊びに来い来いと催促がしょっちゅうくる
ほとんどスルーで年数回しか行かないけど、遊びに行けば近距離でもない義弟夫婦が必ずいるし
なんなら義弟嫁からも義実家にもっと遊びに来て欲しいと言われたりする
なんで義弟嫁がそんなにウトメの顔色を伺って気を使ってるのが全くもって謎だし、ご機嫌取りにこちらを巻き込まないで欲しい
ウトメはもとからそういう気はあったけど、こちらがきっぱり断ればしつこくは言ってこない感じだったのに、義弟嫁がヘコヘコするせいで調子に乗ってきてる感じでうぜぇ
あっちに子どもができればいろマシになるのかなぁ
勝手やってる分には気にならないんだけど、
孫はうちしかいないからか、こちらにも遊びに来い来いと催促がしょっちゅうくる
ほとんどスルーで年数回しか行かないけど、遊びに行けば近距離でもない義弟夫婦が必ずいるし
なんなら義弟嫁からも義実家にもっと遊びに来て欲しいと言われたりする
なんで義弟嫁がそんなにウトメの顔色を伺って気を使ってるのが全くもって謎だし、ご機嫌取りにこちらを巻き込まないで欲しい
ウトメはもとからそういう気はあったけど、こちらがきっぱり断ればしつこくは言ってこない感じだったのに、義弟嫁がヘコヘコするせいで調子に乗ってきてる感じでうぜぇ
あっちに子どもができればいろマシになるのかなぁ

盆暮れ正月しか会わない義両親が「孫ちゃんはもうこんな事できるようになったのね~お利口ね~すごいわー」あなたの息子は何にもしてない。すごいのは私もですがと思う。
義兄嫁から披露宴を欠席してほしいとお願いされた。それを聞いてウトが大激怒。ジジドリーム満載で張り切ってたから尚更。義両親の不評を買った義兄嫁がなんと!!!
728 :ちわわ 2011/05/31(火) 15:14:27 0
今年義兄が結婚。義実家の長男様なので盛大な披露宴をした。
私たちには小4小1の子供がいるんだけど
義兄嫁から欠席してほしいとお願いされた(騒ぐと困るからとか何とか)。
それを聞いてウトが大激怒。
ウトはうちの子(特に小4の息子)が大のお気に入りで
披露宴用に頭のてっぺんからつま先までおめかしさせようと張り切ってたし、
子供用の料理もウト持ちで用意してもらおうと
ジジドリーム満載で張り切ってたから尚更。
結局、夫がウトを説得して子供たちは披露宴には出なかった。
そんなこんなで義兄嫁は結婚前から義両親(特にウト)の不評を買ったんだけど
それもこれも私たちが先に結婚してるのが悪い、
普通は私たちのほうから「子供は欠席させる」というべき、
こんな風になったのは全部私たち夫婦が悪い、と謝罪を要求されてる。
夫は放置しておけというけど、激しく気分が悪い。
全部あっちの言うとおりにしたんだから、それでいいじゃんか。
私たちには小4小1の子供がいるんだけど
義兄嫁から欠席してほしいとお願いされた(騒ぐと困るからとか何とか)。
それを聞いてウトが大激怒。
ウトはうちの子(特に小4の息子)が大のお気に入りで
披露宴用に頭のてっぺんからつま先までおめかしさせようと張り切ってたし、
子供用の料理もウト持ちで用意してもらおうと
ジジドリーム満載で張り切ってたから尚更。
結局、夫がウトを説得して子供たちは披露宴には出なかった。
そんなこんなで義兄嫁は結婚前から義両親(特にウト)の不評を買ったんだけど
それもこれも私たちが先に結婚してるのが悪い、
普通は私たちのほうから「子供は欠席させる」というべき、
こんな風になったのは全部私たち夫婦が悪い、と謝罪を要求されてる。
夫は放置しておけというけど、激しく気分が悪い。
全部あっちの言うとおりにしたんだから、それでいいじゃんか。
