ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    結婚式

    790 :ちわわ 2008/05/08(木) 19:46:27
    新婦が泣き腫らした顔で出てきた。
    それも嬉し泣きじゃなくて悔し泣きの表情。
    新婦の母親と妹は体調不良で欠席していたので、
    そのせいなのかなと思ってたおめでたい私。


    今日知ったが、新婦妹がとんでもない馬鹿で、
    前夜に新婦が部屋に吊るしておいたお色直しのドレスに
    「ちょっと着るだけ」とピザな体を突っ込んで破いたんだと。

    新婦妹は「だってピンクは私の色なんだもん!」という
    幼稚園児でも痛々しい理屈をこねて大暴れし、
    とうとう新婦とつかみあいのキャットファイトに。

    そこで母親がようやく叱りつけた。 新 婦 を 。

    「お姉ちゃんなんだから最後にわがままを聞いてあげなさい」
    という母親の理不尽な説教に新婦もキレて、
    絶縁宣言して祖父母宅に逃亡、そこから式場に来てたらしい。

    新婦さん幸せになれよと思った。

    889 :ちわわ 2016/10/07(金) 18:42:10 ID:pZc
    誰か相談に乗って下さい。
    夫が夫友人の結婚式に行くため大阪に行くそうです。
    土曜朝から新幹線のグリーン車に乗り、日曜の式に参加するために2泊して帰ってくるそうです。(月曜は有給取ったそうです)
    日帰りしないだけでも可笑しいのに、泊まる予定のホテルがリッツカールトンだそうで、2泊で20万円位かかるとか。
    当然反対しましたが、自分の個人資産から出すから文句を言われる筋合いはないと言われ、相手にされません。
    正直、浮気を疑っていますし、問い詰めましたが、じゃあ付いてきて一緒に泊まればいいよと言います。
    ただし、宿泊費は折半だと言われました。
    私にはそんなお金払えませんし、仕事も休めません。
    出して貰えないのかと聞いたら、浮気の疑いかけてくるようなのに何で出してやらないといけないのかと侮辱されました。
    休めないなら、探偵でも雇えば?と馬鹿にされています。
    いくら貴方個人の資産だとしても、将来産まれてくる子供の為にそういうことに使わずに残しておいて欲しいとお願いしましたが、鼻で笑われてしまいました。
    絶対にホテルに泊まらせたくないです。何とかする方法はないでしょうか?

    247 :ちわわ 2018/10/11(木) 08:59:50 0.net
    親戚付き合いのお金のことでご相談です。
    私たち夫婦は両親のみ参加の海外挙式をし、親戚からのご祝儀はいただいていません。
    この度、旦那の従姉妹の結婚が決まったそうで、参列は旦那だけする予定です。
    その義従姉妹は私たちが結婚するときには既に社会人でしたがご祝儀などは特にいただいてないですし、式参加1名分の友人ご祝儀代程度(3万とか)でいいんじゃないかと思ってますが、どうでしようか?
    なお、旦那のみの参加の理由は義母(結婚する義従姉妹の叔母)の仕切りで、先方の人数調整があったのかなどは不明です。
    表向きは余計なお金を使わせないため。内心は、義弟宅には新幹線に乗るのは辛い障/害持ちの息子がいて家族での参加が難しいため、兄弟での参列レベルを揃えたのかなと感じてます。

    244 :ちわわ 2020/01/18(土) 08:20:32 ID:xGfEsxBV.net
    愚痴

    マイホーム購入に関するすり合わせがめんどくさいというか妻の求めることがワガママ過ぎて妻への気持ちが冷めてきた
    結婚式や新婚旅行もこだわりがある人だったけど、それは女性.ってそんなもんなのかと思ってたからまあ受け入れられた
    今思えばおめでたいが当時は「俺と結婚するのがそんなに嬉しいのか可愛い奴め」とむしろ満更でもなかった

    しかし住む場所とかで俺に対する思いやりゼロで自分の都合ばかり推してくるところが浅ましくて、こういっちゃなんだけど育ちが悪いと卑しくなるんだなって実感してる

    1 :ちわわ 2018/04/15(日) 15:50:45 ID:uAwH2/7C0.net
    書き込み初なのでわかってないこと沢山あります…すみません…
    私は昔、友達が車に引かれそうになって助けたことがある
    その時に顔に大きな傷ができた
    その友達が今の親友で、その子は私に傷を作ってしまったことをめっちゃ謝ってくれて、私も許してる
    その子の結婚式に出席してきたら、新郎さんに「あの娘顔の傷やばwあれでよく着飾れるなw」って言われて、私が落ち込んでたら親友が「あの娘の傷は私が作ったもんだ!私の大親友にそんなこと言うやつと結婚はできない‼‼」
    って言って会場を出ていってしまった…

    172 :ちわわ 2018/10/09(火) 22:46:36 0.net
    11月下旬に北海道で旦那従兄弟の結婚式があるんですが、2歳の娘と私も一緒に行くことになりました。飛行機の距離です。
    独身の義伯父がみんなの交通費宿泊費を全部出すから、せっかくだからみんなで旦那従兄弟のお祝いしてやってと言われて断りきれませんでした。
    同じ地域に住んでいる義両親がうちと義姉家の飛行機ホテルもまとめて手配してくださいました。
    先日その2泊3日のスケジュールを聞いたんですが、初日は朝9時台の飛行機で、うちから空港まで1時間半はかかります。
    ホテルの部屋はツインです。娘は寝相が悪いのでシングルのベットで寝かすのはとても怖いです。
    全体的に娘のことを配慮してもらえてないなと感じます。
    このまま何も言わずに乗り切るほうがいいんでしょうか?すごくモヤモヤします。なんでモヤモヤしてるのかもわからなくなってきました。

    829 :ちわわ 2006/11/18(土) 01:23:16
    従兄の披露宴に出席したときの話ですが、
    花嫁が音大の声楽家を卒業した人で、
    最後の手紙朗読の代わりに歌を披露しました。
    歌詞が日本語ではなかったので、
    その時は何と歌っているのか分からなかったのですが、
    メロディがとても美しかったので、CDを入手したいと思い、
    式次第に書かれた曲のタイトルをぐぐってCDを買いました。
    CDに添付された歌詞の日本語訳を読んでびっくり。
    「呪われた私の親は、私を狭い牢獄に閉じ込めていたいようだが、
    いまこそ自由を手に入れるときだ」というような内容でした。
    どんな両親の元に生まれ育ったのか詳しく知りませんが、
    花嫁とその両親との間に、なにか確執があったのかもしれません。
    披露宴自体は何事もなく執り行われましたが、
    後日サムい想いをしました。

    770 :ちわわ 2019/05/16(木) 21:50:55 ID:1FADWoGa.net
    新婦は生まれつき背中に目立つ痣がある。
    彼女は背中の開いたドレスは着たくないと言っていたのだが、その結婚相手が「女は皆ドレス着るのが夢!」みたいな思い込みのある人で
    彼の希望で、結局背中の開いたドレスで挙式することになってしまった。
    式の途中までは痣についてどうこう言う人もいなかったが、酔っぱらってタガの外れた新郎友人数名が「あの背中すげえな!」と大盛り上がり。
    自分含む新婦友人が注意しても知らんぷり。新郎親族は見て見ぬふり。新婦親族は黙って震えていた。
    当の新郎はというと高砂でただニコニコと見ているだけ。

    結局半年も経たないうちに離婚した。
    どうやら新郎はドレスの件以外にも相手の感情を無視して自分ルールを押し付けてくるタイプの人だったらしい。

    263 :ちわわ 2016/10/01(土) 23:48:47 ID:vxcm8zWr.net
    ◆現在の状況
    迷っています。
    ◆最終的にどうしたいか
    自分の選択に後悔しない形をとりたいです。
    ◆相談者の年齢・性.別・職業。
    30歳・女・事務

    子供の頃からの夢があり、そのために貯金をしてきました。
    現在550万の年収で2500万強あります。
    もうすぐ夢が叶います。
    それと同時に難病の姪に多額のお金をかければ新しい治療を受けられる可能性.がでました。
    姉夫婦、双方の両親がお金を出しても、居間までも多額の治療費を支払っていたため足りません。
    私の手元にはあります。
    このお金がなくなったらおそらく夢は叶いません。姉は夢の事はしっています。お金の事は知りませんが、私がお金を出したら察すると思います。
    しかし姪は助かるかもしれません。
    私は夢を諦める選択をしようとしています。
    既婚女性.の立場として、この選択はどう思われますか?

    876 :ちわわ 2015/12/21(月) 14:12:38 ID:77EuOGix.net
    結婚式の二次会に参加した時の話。
    会場がミニ美術館を兼ねたフレンチレストランで雰囲気も良かったし料理も美味しくみんなで当たりだね~と盛り上がっていたんだが
    メインのビンゴ大会が始まろうとした直後に真顔になった新郎いきなり土下座して泣き出し
    「みんな、ごめんなさい。俺嘘ついてました。友人ちゃんとは結婚出来ません。俺には奥さんと子供がいます」と告白してきた。
    最初は酔った上での戯れ言かと思ってみんなで新郎くーん冗談きついよーとか笑っていたんだが
    いつまでも顔を伏せたまま泣き続ける新郎に、まさか本当なの? と二次会の司会していた新婦の親友が問い詰めたら
    まあお決まりの単身赴任中の遊びだったみたいで新婦に見合い話がきたと言われ若い体と美味しい手料理を逃がしたくなくて焦ってその場の勢いでプロポーズしたと告白しましたよ。
    ちょうどその頃同じような状況で式場に放火したアホがいたからよけい忘れられないわ。

    このページのトップヘ