ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    精神的

    61 :ちわわ 2019/10/08(火) 19:58:49 ID:1t.uw.L1
    ゆあちゃんの事件以来旦那が神経質になり過ぎている気がする。

    先に言っておくと私も旦那も子供に手をあげる事は無い。
    ただ上の子が小学校に上がってから子供の部屋を始め家中に張り紙がある事が気になるようで、
    内容はゆあちゃんの事件みたいな1日の予定だったり時計の読み方(子供作)、計算の方法(以前私が教えたのを子供がメモ)、
    今月の目標(子供作だから遊園地行きたいとかお菓子は1日一個までとか)。

    最初は私が子供が書いた手描きの夏休みの予定、あさおきたらあさがお、ごはんたべておきがえ、しゅくだいする、
    おやつたべるetcが可愛すぎてリビングの掲示板に貼ったのがきっかけで、子供が嬉しかったのか色々な張り紙を作り出した。

    でもそれが虐待のように見えるから全部剥がそうと言う。
    子供が自分で貼った物だからそれは無理だよ、剥がしたいなら子供相談して日記形式にするとかはどう?と聞くも日記も嫌みたい。

    今日も帰って来てから子供がせっせと張り紙を作ってて、新しく貼られた張り紙を帰って来た旦那が見つけ溜息をついていた。
    内容は学校で勉強してこたことの復讐みたいな内容を箇条書き。

    それ見るとたしかにゆあちゃんの報道で流れたアレを思い出すけど、それとは違うんだよ。
    何度言っても納得してくれない。

    437 :ちわわ 2019/08/16(金) 12:53:50 ID:J67TFXi20.net
    別スレからの誘導ですが、相談のってください。

    もうすぐ結婚10年目で、やっぱりスイートテンダイヤモンドか?と思って
    それとなく嫁さんに聞いてみたら
    「アクセサリーつけないから・・」と色々察して(こっちの財布事情とか?)拒否してきた

    嫁さん、一昨年からずっと実家の姉が事故にあって介護必要になったり
    父親が癌で長期の入院→手術→現在抗がん剤、と言う流れで心労があってか
    今年の頭から自律神経失調症で苦しんでるし、何かやってあげたいんだが
    GWに旅行にいったら、しんどくて途中でへばってたから旅行とかは無理だし
    胃も気持ち悪くて食事もあんまり楽しめないし
    もともと嫁さん俺よりかなり年上で、体力も無いほうだし、何やってあげたらいいのか案が出てこない
    こういう場合、何やるのが一番良いと思う?

    ちなみに、嫁さんの姉は遠方住まいなので介護はやってないが、
    姉が事故にあった直後からタヒにたいタヒにたいという相談にのったり
    子供の話とかで相談にのるなど精神的なサポートをしてる。
    あと、定期的に差し入れ(本とか食べ物とか)をやって様子見にいく程度。

    嫁さんは微ヲタでアニメは見ないが漫画小説はそこそこ読む。
    それ以外にミュージカル好きなんだが、ミュージカルチケットとろうかという話はここ2年ほど何度か出してるが
    「もうちょっと落ち着いてから」と何度か先延ばしされている。
    (気が向かない、という感じらしい)
    GWの旅行は途中でへばってたけど、本人曰く凄く楽しかったからまた行きたいとのことで
    夫婦2人で無理ない旅行も考えたけど、子供預かってくれる人がいないので(嫁実家アウト、うちの方も今訳があって預かれない)無理そう。
    子供連れるとどうしても嫁の負担が増えてまたヘバりそうなので、それも微妙。

    ココしばらく色々考えたり提案してるけど、全部ダメでどーしていいかわからん。
    元々嫁さん物欲ないほうだから余計に困る。
    良い案あったら教えてほしい。

    835 :ちわわ 2018/12/23(日) 12:03:34 ID:r4EJAGrP0.net
    ご意見聞かせて欲しいです!
    旦那がタヒんだとかいう子連れ女の家に旦那が定期的に通ってるのが判明したの
    問い詰めたら昔の知り会いで精神的に不安定で心配だから様子見に顔を出してる
    やましいことはなにもないって言うのよ
    ライン見せてもらったらそれらしいやり取りはなかったけど旦那が冗談言って必タヒに女を喜ばせてるみたいな感じで逆にすごい気分悪い
    向こうも非常識だと思うしやめてほしいから家に行こうかと思うんだけどどう言ったらいいのかな
    旦那にもやめてって言ったんだけど不愉快なら頻度は減らすしもっとちゃんと話すけどどうしても心配だという気持ちを理解してほしいって言われて
    もうなんかコイツおかしいでしょって思っちゃうんだけど私が変なんでしょうか?

    61 :ちわわ 2019/10/08(火) 19:58:49 ID:1t.uw.L1
    ゆあちゃんの事件以来旦那が神経質になり過ぎている気がする。

    先に言っておくと私も旦那も子供に手をあげる事は無い。
    ただ上の子が小学校に上がってから子供の部屋を始め家中に張り紙がある事が気になるようで、
    内容はゆあちゃんの事件みたいな1日の予定だったり時計の読み方(子供作)、計算の方法(以前私が教えたのを子供がメモ)、
    今月の目標(子供作だから遊園地行きたいとかお菓子は1日一個までとか)。

    最初は私が子供が書いた手描きの夏休みの予定、あさおきたらあさがお、ごはんたべておきがえ、しゅくだいする、
    おやつたべるetcが可愛すぎてリビングの掲示板に貼ったのがきっかけで、子供が嬉しかったのか色々な張り紙を作り出した。

    でもそれが虐待のように見えるから全部剥がそうと言う。
    子供が自分で貼った物だからそれは無理だよ、剥がしたいなら子供相談して日記形式にするとかはどう?と聞くも日記も嫌みたい。

    今日も帰って来てから子供がせっせと張り紙を作ってて、新しく貼られた張り紙を帰って来た旦那が見つけ溜息をついていた。
    内容は学校で勉強してこたことの復讐みたいな内容を箇条書き。

    それ見るとたしかにゆあちゃんの報道で流れたアレを思い出すけど、それとは違うんだよ。
    何度言っても納得してくれない。

    437 :ちわわ 2019/08/16(金) 12:53:50 ID:J67TFXi20.net
    別スレからの誘導ですが、相談のってください。

    もうすぐ結婚10年目で、やっぱりスイートテンダイヤモンドか?と思って
    それとなく嫁さんに聞いてみたら
    「アクセサリーつけないから・・」と色々察して(こっちの財布事情とか?)拒否してきた

    嫁さん、一昨年からずっと実家の姉が事故にあって介護必要になったり
    父親が癌で長期の入院→手術→現在抗がん剤、と言う流れで心労があってか
    今年の頭から自律神経失調症で苦しんでるし、何かやってあげたいんだが
    GWに旅行にいったら、しんどくて途中でへばってたから旅行とかは無理だし
    胃も気持ち悪くて食事もあんまり楽しめないし
    もともと嫁さん俺よりかなり年上で、体力も無いほうだし、何やってあげたらいいのか案が出てこない
    こういう場合、何やるのが一番良いと思う?

    ちなみに、嫁さんの姉は遠方住まいなので介護はやってないが、
    姉が事故にあった直後からタヒにたいタヒにたいという相談にのったり
    子供の話とかで相談にのるなど精神的なサポートをしてる。
    あと、定期的に差し入れ(本とか食べ物とか)をやって様子見にいく程度。

    嫁さんは微ヲタでアニメは見ないが漫画小説はそこそこ読む。
    それ以外にミュージカル好きなんだが、ミュージカルチケットとろうかという話はここ2年ほど何度か出してるが
    「もうちょっと落ち着いてから」と何度か先延ばしされている。
    (気が向かない、という感じらしい)
    GWの旅行は途中でへばってたけど、本人曰く凄く楽しかったからまた行きたいとのことで
    夫婦2人で無理ない旅行も考えたけど、子供預かってくれる人がいないので(嫁実家アウト、うちの方も今訳があって預かれない)無理そう。
    子供連れるとどうしても嫁の負担が増えてまたヘバりそうなので、それも微妙。

    ココしばらく色々考えたり提案してるけど、全部ダメでどーしていいかわからん。
    元々嫁さん物欲ないほうだから余計に困る。
    良い案あったら教えてほしい。

    835 :ちわわ 2018/12/23(日) 12:03:34 ID:r4EJAGrP0.net
    ご意見聞かせて欲しいです!
    旦那がタヒんだとかいう子連れ女の家に旦那が定期的に通ってるのが判明したの
    問い詰めたら昔の知り会いで精神的に不安定で心配だから様子見に顔を出してる
    やましいことはなにもないって言うのよ
    ライン見せてもらったらそれらしいやり取りはなかったけど旦那が冗談言って必タヒに女を喜ばせてるみたいな感じで逆にすごい気分悪い
    向こうも非常識だと思うしやめてほしいから家に行こうかと思うんだけどどう言ったらいいのかな
    旦那にもやめてって言ったんだけど不愉快なら頻度は減らすしもっとちゃんと話すけどどうしても心配だという気持ちを理解してほしいって言われて
    もうなんかコイツおかしいでしょって思っちゃうんだけど私が変なんでしょうか?