ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    祖父

    55 :ちわわ 2011/07/17(日) 18:27:15 0
    今年の盆の帰省で、旦那と大モメした。
    今年は私の祖父の三回忌が盆にあるので、義実家への帰省は無理だと昨年から言っていた。
    ウトメにも直接話してるし、旦那にも「貴方だけ帰って」と言ってあった。

    それで先日。私の新幹線の切符を旦那が勝手にキャンセルしようとして発覚。
    なんでと問いつめたら「いまさら三回忌に行ったって意味ないから嫁も連れて来い」と
    トメが言ったとか。
    電話して聞いたら「当然でしよう、あなた嫁の立場分かってないの?」とキレられた。
    嫁の立場が分かってないっていうんならトメはなんだ、義実家行ったことないくせに。
    盆暮れは必ず帰ってくるコトメはどうして自分の義実家に行かない?
    電話口でまくしたててたら横に居た旦那に殴られた。

    「頭冷やして反省しとけよっ!」って怒鳴って出てった旦那が熱中症で病院に
    かつぎこまれたと連絡がきたが、放置している。←イマココ。

    486 :ちわわ 2010/04/01(木) 18:58:19 ID:kmyTBZaZ
    神経わからんに書こうか迷ったけど、とりあえずこっちに書かしてくれ。
    ついさっきの出来事。
    家族で居間でまったりしてたら、突然『ドガーン!!!!』と地響きと共に
    凄い音がした。あまりの音と衝撃に雷が近くで落ちたのかと思ったけど、
    外はそこまで天気がくずれてたわけじゃないし、家の真裏の電車は止まっている
    ふうもない。もしや我が家に落ちたんじゃ?(そのぐらいの衝撃だった)って
    ことになったけど、テレビや電気が消えるとかそんな事はない。
    で、とりあえずもしかしたら体格がいい祖父が2階で倒れたかもしれないってことで、
    念のために母が様子を見に2階へ。

    そしたらしばらくして唖然とした母が戻ってきた。
    どうしたのかと聞いたら、「なんか上のコンロがメチャメチャなんだけど・・・」
    何のことかわからず上に様子をみにいったら、見事コンロがメチャメチャ・・・。
    どう説明したらいいかわからないけど、我が家の2階のコンロは台所の台に埋め込まれてる
    感じの、こんな
    感じのコンロ。写真のやつよりもっと立派で、四ヶ所火にかけるとこがあるんだけど
    もう見る影もない・・・。手前にあるステンレスの部分も見事にひん曲がり、スイッチの部分
    もベコベコ。そして周りを見れば水でびしょぬれ。天井までびっしょり。
    なんだと思って祖父に聞いたら、コンロで湯たんぽを火にかけて暖めてたそうだ・・・。
    しかもどうやら蓋をしたまま。その時祖父は分からないといったけど、後からふっとんだ
    湯たんぽの蓋を見てみたらやっぱり蓋したまま。
    蓋をしたまま湯たんぽを火にかけて爆発したことが発覚・・・。

    580 :ちわわ 2019/10/22(火) 00:43:19 ID:lZ.pg.L2
    祖父から受け継いだ脇差を勝手に売られそうになった
    旦那本人が「登録証が見つからない、どこにある」と電話をかけてきて発覚
    慌てて帰宅したら、今まさに買取業者に送られる寸前の刀と、刀箪笥の中身を漁る旦那がいて、思わず叫び出しそうになった
    錠付きだったのにどうやって開けたんだろう…
    邪魔だし子供ができた時に危ないからって言い訳されたけど、幅1m程度の箱がそんなに場所を取るだろうか
    危ないというけれども、だからこそ鍵付きで保管しているのであって、何にも知らない人が下手にいじくり回す方がよっぽど危険だと思う
    せっかく手入れしてあったのに、旦那がどうも抜き差ししたらしく、鞘の内部に傷がついていそう…
    目視できないけど、刃に細かな傷があるかもしれない
    私だって刀についてそう詳しいわけじゃないのに
    祖父の形見を失うところだったと今更身に染みて少し震えてる

    897 :ちわわ 2019/11/10(日) 02:38:09 ID:dJ.af.L2
    15年ほど前に祖父が法事中に意識を失った
    お経が終わっても動かないので祖父の顔を覗き込んだら真っ白
    「あ、じーちゃんタヒんじゃった」って一目見て思うほど安らかな顔だった
    しかも祖父が座ってたのはちょうど寺の大きな仏様の正面最前列というバッチリなロケーション
    法事の参加者が近年稀に見る大往生だ仏様がお迎えになられたんだと手を合わせるほどだった
    父も祖父は往生したと思ってタヒ亡確認してもらうつもりで救急車を呼んだ
    そして呼ばれた救急車で搬送中、祖父、蘇生
    心電図も呼吸も止まってたのにむくっと起き上がったらしい
    平然と付き添いの父にタバコを寄越せと要求する祖父に救急救急車内大パニック
    そのまま大急ぎで病院へ運ばれた頃には自分の足で救急車を降りて診察室に行けるほど祖父は回復してた
    検査結果も心臓も脳も呼吸も異常なしでなんで蘇生したか不明だがともかく元気になった
    何故かわからないけど意識を失う前よりずっと元気になった
    なんだったんだろう、あれ…って今でも家族全員不思議に思ってる

    367 :ちわわ 2012/08/21(火) 04:39:19 ID:clI4BNsG

    じいちゃんは、定年退職後バラの手入れに第二の人生を見いだした。
    朝から晩まで、庭中に置いてある100株以上のバラの鉢の世話に明け暮れている。
    時々品評会などにも出品し、好成績をおさめているらしい。
    消毒などで近所の人たちにご迷惑をかけることもあるので、
    じいちゃんはバラが咲いたら惜しげもなくあちこちに切り花として配る。
    通りすがりの人がほめただけでも、じいちゃんは花束にしてバラをプレゼントする。
    近所の公民館、幼稚園、グループホームなどへも寄贈している。
    病院のロビーにも欠かさず届けているので、受付の人や先生ともなじみとなり、
    じいちゃんは風邪をひいてしんどくなって近所の病院にいくと
    特別に待ち時間なしにしてもらえたと、嬉しそうに話していた。
    じいちゃんのバラは大好評で、地域をあげてじいちゃんを応援してくれる。
    窃盗の多い地域だけど、じいちゃんの鉢だけは誰も取って行くことはなかった。
    今までは・・・。

    344 :ちわわ 2019/11/11(月) 23:27:25 ID:UQ.ap.L1
    幼少期に今は亡き芸術家の祖父から絵を贈られた。
    それをどこからか聞きつけた国の美術館の職員が絵を見せてほしいと訪ねてきた。
    私は祖父から貰った絵(私の為に当時見ていたダイレンジャーの古代生物をモチーフにした生き物の絵)に落書き(生き物の頭に乗るリュウレンジャーの絵を描いた)をしているからとてもじゃないが見せられないと返答したら職員の表情が一変、急に怒鳴りだした。
    「あんたなんてことをしてくれたんだ。あんたの祖父の作品は歴史的価値がある。贈与されたからといって落書きするなんて芸術への冒涜で、ここまで価値があるものはもうあんた一人のものじゃないんだ。」とか意味不明な言葉を並べられた。
    流石に頭にきて「今の失礼な発言は出るとこ出てもいいんですよ。」と言い返し職員は舌打ちして帰っていった。
    神経分からんスレに書かなかったのは祖父がそれなりに著名な芸術家で絵が絵だけに私が間違ってる可能性.もあるから。

    801 :ちわわ 2012/01/26(木) 18:35:43 0
    30年くらい前の話。
    当時私は幼稚園。

    園にいたら先生に呼ばれて
    「お母さんが職場で怪我したらしい。同僚の人がお迎えに来てるから一緒に行って」と言われた。
    裏口に知らない女の人が立っていて、
    「おかあさんが大変なの。連れて行ってあげる」と言うので車に乗った。

    初めての事態に怖くて口もきけず、
    お母さんタヒんじゃうの?どうなるの?と無言でパニックになっていた。

    237 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2016/08/26(金) 10:37:13 ID:59T
    一部不謹慎な内容かもしれない

    毎朝毎朝六時頃に家の前をノーヘル、速度違反、信号無視してる大型バイクがいた
    いつか被害者がでるんじゃないかって警察に連絡したけど対応してくれなくてその矢先に被害者が出た
    私の祖父
    道路の端を歩いてるところをハンドル操作を誤って真正面からぶち当たったらしい
    その時点で相手のこと許せないんだけど、相手は既婚者子持ちなせいで、近所の宗教団体が家に来て
    「相手の身になりましょう。あなたの親や配偶者がいつ同じ加害者になるのかわかりませんよ
    加害者があなたの親や配偶者だと考えて下さい」
    みたいなことを言われて思わずドアをぶん殴ったら扉に傷がいった



    397 :ちわわ 2015/02/23(月) 14:35:15 ID:wrR
    姪っ子の就職祝いを見繕ってて思い出したんだけど、自分うちの
    が学生で就活してた頃、祖父が仕出かしてくれたことがあった。

    まず当時の私の就活は最悪だった。
    希望の業種があったが、大学も本人もたいしたことないのに大企業受けすぎたのか、軒並み不採用だった。
    4年生も後半に差し掛かり「これはマズイ」となって受けたのが、学生課で見つけた希望業種の小さい会社だった。
    都心に会社があり、小さいながら資本金や業績や給与は良さそうな会社だった。

    連絡を取り面接に行くと、大人しそうな社長だという男性.と、自信満々な感じの男性.の2人が並んで正面に座った。
    履歴書に書いたことや意気込みを訊かれるのだと思ってたが、訊かれたのは何故だか、親の仕事や出身地や家のことだったりした。

    「結果は近日中に、ご自宅または携帯電話に連絡します」と言われ何日も電話を待っていたが、連絡はなかった。
    昼間自宅で電話番してくれてた祖父も「電話はない」と言う。
    心配してくれる両親に「明日こちらから掛けてみようと思う」と言ったら、急に祖父が自供した。
    「電話はあった」と。

    何と面接の次の日、家に電話が来てたらしい。
    私の採用を伝えるその電話に、祖父は「孫は昨日就職決まりました。お宅様にはまことに申し訳ないことです」と言って切ったという。
    「なんでそんなこと言ったの!!」と激怒すると、
    「電話が掛ってくる直前に、神棚からお札が落ちて割れたから」とのたまった。

    そこで私も、すぐその会社に電話して弁解や謝罪すべきだったんだけど、世間知らずで馬鹿だったので、
    「もうダメだー怒って採用してくれないー」でそのままにしてしまった。
    その後、同業種で同規模の会社をもう一社面接受けた所が何とか決まり、就職浪人せず春を迎えられた。

    入社して数年後、飲み会で笑い話として祖父の話をした。
    周囲も大笑いしてくれたが、社長から「そこ、もしかして○○(社名)だったりしてw」と言われた。
    それはまさしく例の会社で、「え?なんで知ってるんですか?」と言うと、社長の顔色が変わった。

    社長の話では、その会社は評判のいい会社だったのが、2代目の社長が自己啓発セミナーにはまり、その講師とかいう
    男を会社の顧問に引き入れ、それ以降宗教団体みたいな変な会社になり、仕事は廃業して今は北関東だかどこだかで、何やらの道場を開いて
    元社員達は共同生活をしてるらしい。
    顧問の男はいくつか前科があり、その道場は公安にもマークされてるとの噂だと。

    その飲み会の翌日、家で祖父によく謝ったが、ボケがすっかり進んでる祖父はニコニコしてるだけだった。

    祖父のボケの手柄か、神様の手柄かはわからないが、今家族を持って平穏に暮らせてることには祖父にも神様にも
    本当に感謝してる。

    41 :ちわわ 2011/10/05(水) 19:23:56 0
    高校のの時に亡くなった祖父の部屋の荷物を一周忌過ぎたあたりに
    祖母(目が悪い)に頼まれて整理した。
    教師だったせいか本が多く、専門書や雑誌など種類に分けていたらガチ𣎳モ系の本が出て来た。
    なんだこの本?他のと違う?と思ってパラパラ中を見た時が自分的に修羅場だった。

    慌てて要らない雑誌類の中に紛れ込ませて固くヒモで縛って見なかった事にした。
    きっと生徒から没収したんだよ、拾ったのかもなんて自分を納得させて片付け続行していたが。
    押入れの天袋からまた似たような雑誌出現、バックナンバー揃ってるorz
    祖母が「忙しいのにごめんね、お茶どう?」なんつって入って来るし。
    なんとか解らないように纏めて、車で持ち込みの遠いごみ処理場に捨てに行った。

    祖父の勤務していた学校は、男子校。

    このページのトップヘ