理不尽
彼氏「今日もまたバイト先で怒られたんだ。まだ慣れないのに理不尽に怒られる」私(理不尽に負けないって頑張る彼氏を応援したい)→ある日友人と彼のバイト先へ行くと…
78 :ちわわ 2018/06/19(火) 13:54:49 ID:/jiC/GTF0.net
彼氏がバイト先でよく怒られていて落ち込んでいた。
飲食店のバイトで、まだ慣れないのに理不尽に怒られるもう行きたくない。
でも、ここで辞めたら負けた事になるから、負けないで続ける。
私も世の中には、意地悪な人や自分が出来るからって当たり前に人に強要いるいるからなぁって思ったし、
何より理不尽に負けないって頑張ってる彼氏を応援して励ました。
彼氏から私が行けば元気になるから、一度友達誘って来てよって言われて、女友達と行った。
お店は何処にでもある普通チェーン店みたいな感じで彼氏がホールで接客してくれた。
彼の制服姿が意外に格好良かったし、笑顔で働いているのみて、頑張ってるの認めてくれたらよいなって思ってた。
友達はコーヒーとケーキ、私はいつもコーヒーだけど紅茶が美味しそうなお店だったので、紅茶とケーキを頼んだ。
その後コーヒーが2きて、ミルクとスプーンと、ケーキにかけるシロップが付いてこなかった状態で、
「御注文の方は以上でおそろいですか?」ってどや顔で聞かれた。
友達に帰り道「彼氏、何ももってきてないじゃん」って言われた。
彼氏ダメじゃん。
馬鹿過ぎて引いた。
飲食店のバイトで、まだ慣れないのに理不尽に怒られるもう行きたくない。
でも、ここで辞めたら負けた事になるから、負けないで続ける。
私も世の中には、意地悪な人や自分が出来るからって当たり前に人に強要いるいるからなぁって思ったし、
何より理不尽に負けないって頑張ってる彼氏を応援して励ました。
彼氏から私が行けば元気になるから、一度友達誘って来てよって言われて、女友達と行った。
お店は何処にでもある普通チェーン店みたいな感じで彼氏がホールで接客してくれた。
彼の制服姿が意外に格好良かったし、笑顔で働いているのみて、頑張ってるの認めてくれたらよいなって思ってた。
友達はコーヒーとケーキ、私はいつもコーヒーだけど紅茶が美味しそうなお店だったので、紅茶とケーキを頼んだ。
その後コーヒーが2きて、ミルクとスプーンと、ケーキにかけるシロップが付いてこなかった状態で、
「御注文の方は以上でおそろいですか?」ってどや顔で聞かれた。
友達に帰り道「彼氏、何ももってきてないじゃん」って言われた。
彼氏ダメじゃん。
馬鹿過ぎて引いた。

仕事で私だけ失敗が許されない。ミスとか失敗なんて誰でもあるじゃん。他の人だってミスりまくってるのになんで私だけだめなのよ?他の人の失敗も拾えとか理不尽じゃない?
-
- カテゴリ:
- 愚痴
- 仕事・パート・アルバイト
旦那に理不尽に無視されて1週間。私のこと、感情のない家政婦だとでも思っているの?機嫌良くなってきたかなと思って歩み寄って見たけど今回は全然ダメ。空気が重くて辛すぎる
【悩み】「下の子にしか買ってない!私は何も買ってもらってない!」上の子が欲しがったぬいぐるみを買って下の子にも欲しがったぬいぐるみを買ってあげたら上の子が切れる
行きつけの喫茶店のネットレビューに理不尽なクレームが書かれており、店主が謝罪の返信をしていた。思わず「店主はそんな方ではありません、あなた…」と書いたらまさかの展開へ!
バーコード付いてないから間違えてバラ売りの値段で売ったら、バラの値段取られるんですか?!ってキレられた。悪いのは売り場のスタッフなのにレジっていつも理不尽な思いしてるわ
-
- カテゴリ:
- 仕事・パート・アルバイト
- 愚痴
【修羅場】「女で四大出てる奴なんてムカつく!」と学歴が関わるとキレる夫。実は私は六大学卒なのだがもう言ってもいいだろうか?→報告主が決意した結果まさかの展開へ!
795 :ちわわ 2015/11/24(火) 19:12:16 ID:323
旦那の学歴コンプレックスが酷いことに気づきました
旦那は名も知られぬ大学卒で、私は六大学卒です
運よく?親同士が仲が悪くなり、結納も結婚式もせずお互いの
親族との交流もありません
お前の最終学歴は?と訊かれたことが無かったので言わなかっただけで
隠していたわけでは無いのですが、旦那は事あるごとに、女で四大出てる奴なんてムカつく!
と言っています
いまさら言うべきか悩んでいます
30歳になるのでもう昔の話だし、と私は思っていますがそろそろ年賀状の時期なので
友人からの言葉でバレるより言ったほうがいいでしょうか
大学から送られてくる会報などは実家宛にしたままです
恋愛結婚なので勢いがありお互いのことを詮索しあうこともなかったので、
口数の多い旦那の学歴などは私は全部知っていて、私はあまり喋らないので聴かせていないというだけです
夫の言うところの高学歴があってもパート主婦の私からしたら、むしろ良い大学出たのにそれなんだ、と
見下せて良いような気がするのですが、そういう考え方をしてもらえるでしょうか
旦那は名も知られぬ大学卒で、私は六大学卒です
運よく?親同士が仲が悪くなり、結納も結婚式もせずお互いの
親族との交流もありません
お前の最終学歴は?と訊かれたことが無かったので言わなかっただけで
隠していたわけでは無いのですが、旦那は事あるごとに、女で四大出てる奴なんてムカつく!
と言っています
いまさら言うべきか悩んでいます
30歳になるのでもう昔の話だし、と私は思っていますがそろそろ年賀状の時期なので
友人からの言葉でバレるより言ったほうがいいでしょうか
大学から送られてくる会報などは実家宛にしたままです
恋愛結婚なので勢いがありお互いのことを詮索しあうこともなかったので、
口数の多い旦那の学歴などは私は全部知っていて、私はあまり喋らないので聴かせていないというだけです
夫の言うところの高学歴があってもパート主婦の私からしたら、むしろ良い大学出たのにそれなんだ、と
見下せて良いような気がするのですが、そういう考え方をしてもらえるでしょうか

俺「俺が会計しときます!店員さんそいつお願いします」上司「俺の事そいつって言った?」俺「違います、配膳された食べ物の事ですよ!」自意識過剰か?切れられて理不尽なんだが
-
- カテゴリ:
- 職場・会社
- 仕事・パート・アルバイト
1 :ちわわ 2020/02/15(土) 19:14:43 ID:X4aWihpcp.net
俺「えっ?ど、どうしました?」
上司「そいつ?今俺の事事そいつって言ったの?」
俺「へぁ!?い、いや違いますよ!先輩に配膳された釜揚げの事言ってんですよ!」
上司「…あのさぁ。別に俺そう言うの言われるのはまぁ、一回くらい良いんだわ。でもさ、そう言う風に隠されると不愉快なんだけど?」
俺「いや、ホントに配膳したうどんに向かって言ったんですよ!ホントです!」
上司「……あ、そ。俺もう良いわ、今から別のところで食うわ。それ、お前食って良いぞ。じゃあな」ガララ
俺「ちょ、上司さん!」
って事があったんだがこれ理不尽過ぎない?
ムカつくわ
上司「そいつ?今俺の事事そいつって言ったの?」
俺「へぁ!?い、いや違いますよ!先輩に配膳された釜揚げの事言ってんですよ!」
上司「…あのさぁ。別に俺そう言うの言われるのはまぁ、一回くらい良いんだわ。でもさ、そう言う風に隠されると不愉快なんだけど?」
俺「いや、ホントに配膳したうどんに向かって言ったんですよ!ホントです!」
上司「……あ、そ。俺もう良いわ、今から別のところで食うわ。それ、お前食って良いぞ。じゃあな」ガララ
俺「ちょ、上司さん!」
って事があったんだがこれ理不尽過ぎない?
ムカつくわ
