年収1500万、退職金5500万あった父「貯金いくらある?」母「えー?貯金なんて無いよーwww」父「えっ・・・?」言葉を失う父。なんと、父に家計を任せられていた母が・・・ 2024年12月25日 カテゴリ:家族・子供 141 :ちわわ 2017/05/30(火) 13:48:49 ID:NjFJkj9w0.net うちの父(70代)なんて、年収1500万、退職金5500万あったのに、 母が宝石や旅行や友達とのおつきあいやらで浪費して、今は全く貯金が無いよ 父は母に家計を任せきりだったみたいで、退職後しばらくして貯金額を聞いて 「えー無いよー」 と言われて言葉を失ったらしい 今は年金暮らしをしてる 宝石とか着物とか山ほどあるけど、どうせ売る時は二束三文だし、 なんか自分がカネコマになってからどうしても母の浪費が許せなくて 父には申し訳ないんだけど、母に対して意地悪になってしまう自分がいるわ タグ :#年収#退職金#貯金#母#浪費
【現実を見ろ】私が浪費してるせいで予算の都合がつかないと思っている、『妻がきちんとしてさえいれば専業主婦家庭でも経済的に困ることはない』が信条のトメに現実を突きつけた結果 2024年08月10日 カテゴリ:DQN返しGJ! 46 :ちわわ 2010/02/16(火) 16:53:53 0 「妻がきちんとしてさえいれば専業主婦家庭でも経済的に困ることはない」 が信条のトメ。 「経済的に困らない」の意味も人によって様々だろうけど、 トメのそれは年収1200~1500くらいないと無理だろってレベル。 (都内に一戸建て所有して子ども二人小学校から私立に入れて毎年ヨーロッパ旅行とか) 去年車を買ったときにも、○○はそりゃすごくいいけど予算がねwて話になり、 するとすぐに「そんなの奥さんがしっかりしてさえいれば」みたいに言われた。 車に限らず「予算の都合」の全てを、私が勝手に浪費してるせいと思ってるのありありだった。 夫はすんごくイヤそうにトメに時代が違うとか言うんだけど全く通じない。 今年めでたく一戸建てを買うことになったんだけど、都内じゃないし、 駐車場が二台ぶんあるかわりに庭ゼロだし、別に豪邸でもなんでもない。 しかも私は下の子が今年幼稚園に入るのでとりあえずパートに出る予定。 それがとってもお気に召さなかったらしく、夫のいないときにやってきて 「本当に買うの?あの子はそれでいいって本当に言っているの?」 「頭金はどれくらいなの?こんな家なのにローン組まないと買えないの?」 「あなたが働いても一年でたった100万でしょ?犠牲のほうが大きいわよ」 とグチグチやられた。 タグ :#専業主婦#浪費#経済#予算#現実#源泉徴収#給与明細
年収1500万、退職金5500万あった父「貯金いくらある?」母「えー?貯金なんて無いよーwww」父「えっ・・・?」言葉を失う父。なんと、父に家計を任せられていた母が・・・ 2019年11月19日 カテゴリ:家族・子供 141 :ちわわ 2017/05/30(火) 13:48:49 ID:NjFJkj9w0.net うちの父(70代)なんて、年収1500万、退職金5500万あったのに、 母が宝石や旅行や友達とのおつきあいやらで浪費して、今は全く貯金が無いよ 父は母に家計を任せきりだったみたいで、退職後しばらくして貯金額を聞いて 「えー無いよー」 と言われて言葉を失ったらしい 今は年金暮らしをしてる 宝石とか着物とか山ほどあるけど、どうせ売る時は二束三文だし、 なんか自分がカネコマになってからどうしても母の浪費が許せなくて 父には申し訳ないんだけど、母に対して意地悪になってしまう自分がいるわ タグ :#年収#退職金#貯金#母#浪費
【現実を見ろ】私が浪費してるせいで予算の都合がつかないと思っている、『妻がきちんとしてさえいれば専業主婦家庭でも経済的に困ることはない』が信条のトメに現実を突きつけた結果 2019年07月26日 カテゴリ:DQN返しGJ! 46 :ちわわ 2010/02/16(火) 16:53:53 0 「妻がきちんとしてさえいれば専業主婦家庭でも経済的に困ることはない」 が信条のトメ。 「経済的に困らない」の意味も人によって様々だろうけど、 トメのそれは年収1200~1500くらいないと無理だろってレベル。 (都内に一戸建て所有して子ども二人小学校から私立に入れて毎年ヨーロッパ旅行とか) 去年車を買ったときにも、○○はそりゃすごくいいけど予算がねwて話になり、 するとすぐに「そんなの奥さんがしっかりしてさえいれば」みたいに言われた。 車に限らず「予算の都合」の全てを、私が勝手に浪費してるせいと思ってるのありありだった。 夫はすんごくイヤそうにトメに時代が違うとか言うんだけど全く通じない。 今年めでたく一戸建てを買うことになったんだけど、都内じゃないし、 駐車場が二台ぶんあるかわりに庭ゼロだし、別に豪邸でもなんでもない。 しかも私は下の子が今年幼稚園に入るのでとりあえずパートに出る予定。 それがとってもお気に召さなかったらしく、夫のいないときにやってきて 「本当に買うの?あの子はそれでいいって本当に言っているの?」 「頭金はどれくらいなの?こんな家なのにローン組まないと買えないの?」 「あなたが働いても一年でたった100万でしょ?犠牲のほうが大きいわよ」 とグチグチやられた。 タグ :#専業主婦#浪費#経済#予算#現実#源泉徴収#給与明細