ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    新居

    824 :ちわわ 2014/04/16(水) 01:24:16 ID:Tb8SQy8k.net
    現在進行形の理不尽な冷め話
    実家から持ってきた、大して必要性.のない家電のせいで人生計画狂った

    私と彼は学生時代からの長い付き合いで7年になる
    私は学生時代から一人暮らししてるマンションに住んでるけど
    彼が会社の独身寮を出る年齢になり
    私もマンションの更新を悩んでたので結婚を見据えて同棲することに
    現状一時的にとても狭くなったけど私のマンションに仮住まい
    これから新居を探すところ

    先日実家に帰った際、同じく独立して実家を出ている妹も来て
    一緒に実家の掃除をした
    そしたら出てきたのが全く同じデジタルフォトフレーム2台
    その製品が出てすぐだったけど私が親にプレゼントしたものを
    直後に妹も両親にプレゼントしたという経緯
    そして2台とも使われずに放置されていたので、1台もらってきた

    新居のリビングに置こうねと、とりあえず二人の7年分の写真を入れる
    当然ガラケーで、画素数の荒い時代に携帯やデジカメで撮った写真達
    古い写真を見て想い出に浸るも、何か違和感が

    385 :ちわわ 2019/10/20(日) 20:30:57 ID:vIj
    夢叶って新居を建てた。
    夫には特撮系フィギュアの、私には動物フィギュアの収集癖があって、
    今までのマンションには並べるスペースが無かったのね。
    でもそれをいつでも眺められる部屋が欲しくて
    旦那と私、それぞれの自分の部屋を8畳の広さにして、
    更にそこに6畳のWICを付けた。
    WICと言ってもそこは展示室で、換気や湿度にもこだわった。
    あとは広めのLDKと夫婦の寝室と客間で、夫婦二人暮らしにしては確かにデカ過ぎるとは思う。
    あまりにヲタ色の濃い家なので、マイホームを建てたことはあまり人に話してなかった。
    新居を見たいとか言われるのが嫌なので。
    でもさすがに住所も電話番号も変わるから実家に黙ってるわけにもいかなくて
    話したらやっぱり招待しろと五月蠅くて一回だけの約束で招待した。
    招待したのは私の母(父は鬼籍)と姉(バツイチ子梨)と弟夫婦で
    夫が日曜日も出勤なのをいいことに、日曜日に招待した。

    2階は私と旦那の趣味の部屋だけなので、2階には絶対上がらないようにと
    最初に言っておいて、1階だけを案内して見せた。
    ちなみに2階に行かないようにと、階段に横一列に観葉植物を並べて
    「立ち入り禁止」をアピールしておいた。
    2階も見せろ見せろと言われたけど、精密なものもあるからと多少大袈裟に言って断った。
    にも関わらず、お茶の用意してるあいだに姉がトイレ行くふりして植物跨いで勝手に上がって
    降りてくる姉の姿を見つけて私が激怒したら、
    2階で見たものを母たちに報告したあと「馬鹿じゃないの?」って言われた。
    「夫婦ふたりで沢山蓄えとかなきゃいけない立場なのに、こんなくだらない無駄な家建てて」って。
    弟が「別に長姉ちゃんがローン払うわけじゃないんだし、いいんじゃない?」ってフォローしてくれたら
    「そう言うことじゃない!後々頼られると嫌なの!」とかワケ分からんこと言い出して
    弟が「次姉ちゃんは長姉ちゃんと違ってちゃんと考えてるよ。長姉ちゃんは自分の心配だけしてろよ」と。
    (横で弟嫁が頷いてたw)
    弟が言いたいこと全て言ってくれたので少し救われたけど、そしたら母が参戦してきて
    「それにしても夫婦ふたりでこの家は無駄よねぇ。ほんとに・・・考えなしに・・・」とか言い出した。
    それで私の中の何かがキレた。

    949 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2019/01/13(日) 23:50:40 0.net
    Uターン転職で義実家県に帰ってきて新居購入するかもってことになった
    義母は手伝って欲しいなら近くに住んだら?とのたまうが
    義実家近くは土地高くてお前の息子には手出しできるようなとこじゃない
    そもそも手伝い望んでない
    結局近くは金銭的にNGなので許容範囲だろう物件を探しても義母が口突っ込んできて話が頓挫、夫婦で決めても決めてもひっくり返される

    義実家裕福なんだから、近く住むから金ちょーだいくらいざっくばらんに話せばいいのに何も言えない夫にもイラつく

    411 :ちわわ 2019/09/12(木) 14:12:22 ID:LIxt6Tfz0.net
    私がひどいと思われても仕方ないし叩かれも覚悟なんだけど家を新築してすでに引き渡し住み
    次の3連休に引っ越す予定になってる

    旦那の兄弟みたいに仲良く育ったいとこが今度の千葉の大規模停電で大変だそうで
    新築の家に電気が復旧するまで住んでもらって私たちはこのままここに住まないかと言われた
    月末には復旧してるだろうしむこうは小さい子3人いるし人助けだと思ってと言われて
    少し譲歩して旦那親とかなら理解できるんだ
    日ごろからよくしてもらってるしそんな非常時なら受け入れる
    でも私からみて結婚式に少し来てくれただけの人になんで新築の家貸さなきゃいけないの
    小さい子いるんだよ傷や汚れどうするのと断ったらこんな冷たいやつだと思わなかったと言われた
    今住んでる賃貸が今月いっぱいの契約だからここに住むならいいよと言ったけど旦那は器の大きい男気取りたいみたい
    猫2匹に小型犬もいる家族に新築貸すなんて絶対嫌だ
    鍵は私が家族分持ってるんだけどもう勝手に私と子どもだけでも住み始めた方がいいのかな
    お金のある家と聞いてるからホテル借りるとかしてほしい

    848 :ちわわ 2016/07/14(木) 23:10:21 ID:MHzN4Bpo.net
    全て終わったので厄落とし。

    半年前、婚約者に突然別れを告げられた。
    3月に入籍するつもりで新居も借りてて、彼が先に住んで私は通ってた。
    婚約破棄の理由は「親に反対されてるから」と。
    実際に向こうの両親には反対されてて、「俺は親よりお前を選ぶ」って婚約指輪も貰って婚約指輪返しの時計も買って結婚指輪も買ってたのになんで???とパニック。

    理解できなくて泣いてすがったけどダメで、なんとなく魔が差して携帯見たら真っ黒。
    既婚者の女と浮氣してたよ。
    「旦那がいるのわかってるけど愛してる」
    「君を大切にしたい。婚約者には別れを告げる」
    「君と一緒になれないのはわかってる。もし僕たちの間に子供が出来たら旦那の子として育てて欲しい」
    「彼女と別れ話した。つらい。抱きしめにきて」

    こんなのと1年半も付き合って婚約までしたのかと思うと鳥肌が立ったよ。きんもー。
    相手の女は完全に遊びだったと思うけど、掌で転がされて本気になっちゃったんだなぁ、バカだなぁと一瞬で冷めた。

    LINEの証拠ゲットしたから、そのまま弁護士の友達に依頼してすぐに内容証明作ってもらって女と元婚約者に郵送。
    「旦那には言わない」という約束の元で、相場より高い慰謝料取れました。
    ほんとは旦那にも言ってやりたいけどまぁ約束だから一応我慢かな。

    携帯見たとき「なんで!?どうやって!?ロックかけてたのに!?」って騒いでたけど、お前前に私に「俺のスマホロック誕生日なんだ」って教えてきたじゃねーかww馬廘か。

    浮氣相手の女も私と同じ区に住んでるからfacebookやらTwitterやらInstagramやらすぐ調べられたよ。おかげで話がサクサク進んで助かったー馬廘で助かった。

    次は変なのに引っかかりませんよーに。

    958 :ちわわ 2010/08/05(木) 22:05:59 0
    部他スレでも書き込んだ内容と重複しますが、相談させて下さい。
    長文になってしまい、申し訳ありません。

    姑から届く食品や家を訪ねた際に振舞われる食品の異物混入と、
    今年夫婦で購入した新居を巡る舅・姑の態度、そして親戚に対する吹聴に悩んでおります。

    まず食品です。
    野菜やお菓子などをよく旦那に持たせてくれるのですが、
    そのどれもが量が尋常ではない多さで状態が悪く、野菜は腐りかけていたり、お菓子などには異物が混入しています(髪の毛から虫、包み紙など色々)。
    過去には残飯が混ぜ込まれたカレーを食べさせられそうになりました。
    また、アレルギー反応を起こすと知っていて、それを食べさせようとする事もありました。
    そういった事が新婚から7年続き、もう姑からの食べ物に恐怖心を覚えるようになりました。
    姑からの食べ物に触れて湿疹ができたり、食べた後に蕁麻疹ができる事もあったのです。

    続いて新居絡みの件です。
    夫は長男なので、家を契約する前に舅と姑の意向を確認しました。
    二世帯を希望しているか否か...
    舅と姑の回答は、同居・二世帯は希望していない。二人で買えるなら家を買って好きなように暮らせば良い。
    私と夫とで業者と交渉を重ね、新居を購入しました。
    完全に二人の貯金とあとは住宅ローンでまかなったので、舅・姑の世話には一切なっていません。
    ところが、本審査通過後に新居の内覧に駆けつけてきてから、舅と姑の様子がおかしくなりました。
    自分達好みの物を置かせようとしたり、外構工事の時も自分達の意見を押し付けてきて、その通りにならなかったら怒り始める始末。
    使い古しの道具ばかりを設置されたりなど、色々とありました。
    どうやら、私達の新居に自分達の居場所を作りたいようでした。
    手伝いと称して駆けつけてはきましたが、結局は新居を汚したり、柱に傷を付けられたりする始末。
    私達二人で購入した家を、自分達の好きなようにしようと言いたい放題言って汚していく様子は腹立たしいものでした。

    824 :ちわわ 2014/04/16(水) 01:24:16 ID:Tb8SQy8k.net
    現在進行形の理不尽な冷め話
    実家から持ってきた、大して必要性.のない家電のせいで人生計画狂った

    私と彼は学生時代からの長い付き合いで7年になる
    私は学生時代から一人暮らししてるマンションに住んでるけど
    彼が会社の独身寮を出る年齢になり
    私もマンションの更新を悩んでたので結婚を見据えて同棲することに
    現状一時的にとても狭くなったけど私のマンションに仮住まい
    これから新居を探すところ

    先日実家に帰った際、同じく独立して実家を出ている妹も来て
    一緒に実家の掃除をした
    そしたら出てきたのが全く同じデジタルフォトフレーム2台
    その製品が出てすぐだったけど私が親にプレゼントしたものを
    直後に妹も両親にプレゼントしたという経緯
    そして2台とも使われずに放置されていたので、1台もらってきた

    新居のリビングに置こうねと、とりあえず二人の7年分の写真を入れる
    当然ガラケーで、画素数の荒い時代に携帯やデジカメで撮った写真達
    古い写真を見て想い出に浸るも、何か違和感が

    385 :ちわわ 2019/10/20(日) 20:30:57 ID:vIj
    夢叶って新居を建てた。
    夫には特撮系フィギュアの、私には動物フィギュアの収集癖があって、
    今までのマンションには並べるスペースが無かったのね。
    でもそれをいつでも眺められる部屋が欲しくて
    旦那と私、それぞれの自分の部屋を8畳の広さにして、
    更にそこに6畳のWICを付けた。
    WICと言ってもそこは展示室で、換気や湿度にもこだわった。
    あとは広めのLDKと夫婦の寝室と客間で、夫婦二人暮らしにしては確かにデカ過ぎるとは思う。
    あまりにヲタ色の濃い家なので、マイホームを建てたことはあまり人に話してなかった。
    新居を見たいとか言われるのが嫌なので。
    でもさすがに住所も電話番号も変わるから実家に黙ってるわけにもいかなくて
    話したらやっぱり招待しろと五月蠅くて一回だけの約束で招待した。
    招待したのは私の母(父は鬼籍)と姉(バツイチ子梨)と弟夫婦で
    夫が日曜日も出勤なのをいいことに、日曜日に招待した。

    2階は私と旦那の趣味の部屋だけなので、2階には絶対上がらないようにと
    最初に言っておいて、1階だけを案内して見せた。
    ちなみに2階に行かないようにと、階段に横一列に観葉植物を並べて
    「立ち入り禁止」をアピールしておいた。
    2階も見せろ見せろと言われたけど、精密なものもあるからと多少大袈裟に言って断った。
    にも関わらず、お茶の用意してるあいだに姉がトイレ行くふりして植物跨いで勝手に上がって
    降りてくる姉の姿を見つけて私が激怒したら、
    2階で見たものを母たちに報告したあと「馬鹿じゃないの?」って言われた。
    「夫婦ふたりで沢山蓄えとかなきゃいけない立場なのに、こんなくだらない無駄な家建てて」って。
    弟が「別に長姉ちゃんがローン払うわけじゃないんだし、いいんじゃない?」ってフォローしてくれたら
    「そう言うことじゃない!後々頼られると嫌なの!」とかワケ分からんこと言い出して
    弟が「次姉ちゃんは長姉ちゃんと違ってちゃんと考えてるよ。長姉ちゃんは自分の心配だけしてろよ」と。
    (横で弟嫁が頷いてたw)
    弟が言いたいこと全て言ってくれたので少し救われたけど、そしたら母が参戦してきて
    「それにしても夫婦ふたりでこの家は無駄よねぇ。ほんとに・・・考えなしに・・・」とか言い出した。
    それで私の中の何かがキレた。

    949 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2019/01/13(日) 23:50:40 0.net
    Uターン転職で義実家県に帰ってきて新居購入するかもってことになった
    義母は手伝って欲しいなら近くに住んだら?とのたまうが
    義実家近くは土地高くてお前の息子には手出しできるようなとこじゃない
    そもそも手伝い望んでない
    結局近くは金銭的にNGなので許容範囲だろう物件を探しても義母が口突っ込んできて話が頓挫、夫婦で決めても決めてもひっくり返される

    義実家裕福なんだから、近く住むから金ちょーだいくらいざっくばらんに話せばいいのに何も言えない夫にもイラつく

    このページのトップヘ