ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    携帯

    581 :ちわわ 2019/11/11(月) 23:25:49 ID:YMV
    まだガラケーが主流だったころ、私の通う高校は携帯の持ち込み自体が校則で禁止されていた
    当時は公衆電話もかなり数が減り、公共交通機関の関連や親の事情により携帯を持たされていた子もいたけれど
    学校はそういう事情を一切考慮せず、たとえ電源が切ってあっても、携帯を校内に持ち込んだのがバレた時点で取り上げられ、
    反省文を書き、保護者が学校に取りに来るまで絶対に返却されなかった
    しかも抜き打ち的に持ち物チェックがあり、体育の授業などで教室があいたときにカバン、ロッカー、机の中をチェックされるから
    高校生の八割方が自分の携帯を持っていた時代にしては、かなり厳しい学校だったと思う
    だから学校では友達のものであれ、携帯を目にすることはなかった
    また、そんな事情があったので、私は珍しく携帯を親から与えられていなかった
    代わりに、模試を受ける際など帰りが日が暮れてからになる場合や、送り迎えが必要なときには、
    母親の携帯をもたされており、それで家に電話をかけていた
    つまるところ、私が携帯に触れる機会はほとんど無く、渡されても基本は電源オフだったので、
    携帯の使い方を全くわかっていなかった

    私の住んでいるところは雪が降ると電車がとまるところだった
    センター試験の日、朝からかなり吹雪いており、始発から電車に遅れがでていたので、
    帰りに電車が止まることは確実で、母から携帯を持たされていた
    渡された時点では電源が切れており、私はそのまま預かり、試験会場へ向かった
    会場でも携帯の電源が切れていることを確認し、それからはずっとカバンの中にしまっていた
    ところが、英語のリスニングが始まったとき、突如カバンから大きなアラームの音が鳴り出した
    周りもこちらを見ており、私のカバンから音が出ているのは明らかだった
    すぐに試験官に荷物ごと会場の外につれていかれ、カバンを確認すると、中から電源が入ってアラームが鳴っている携帯が出てきた
    頭が真っ白になった
    このとき初めて、アラームは電源が切れていても鳴ることを知った
    試験官に言われるがままアラームを切ったが、もう試験の続行は不可能だった
    試験官が何か説明していたが、頭に入るわけもなく、ただ呆然としていると、またアラームがなり始めた
    試験官が携帯を確認したところ、最初のアラームから五分おきにアラームが3つ設定されていた
    そこからはショックすぎて何をどうしたのか覚えてないが、気づけば帰りの電車に乗っていた
    案の定途中で電車が止まり、母親に迎えに来てもらう気になれず、五時間ほど歩いて自宅まで帰っていた
    家に帰った頃には、汗やら霙やら溶けた雪やらで全身ぐっしょり濡れていて、顔が真っ赤になって高熱が出ていた
    母は私がセンター試験で失敗したことを悟り、すぐに学校へ連絡した
    熱に浮かされながら担任と話し、会場を追い出されたことだけを伝えたらメチャクチャに怒られたそうだが、覚えていない
    電話のあとはいつの間にか倒れて、救急車を呼ぶ騒ぎになっていた
    高熱が出すぎて、しばらく急に笑いだしたり立ち歩いて外に行こうとしたり、窓から飛び降りようとしたりと大変だったらしい
    私はむしろ帰っている途中の記憶からすでになく、目を冷ましたときにはセンター試験を受けたことさえしばし忘れていた
    正常に戻ったあと、病院に母と学校の先生が来てくれたときに、正直にあったことをすべて話した
    会場には同じ学校の人もいたからか、担任はある程度事情を知ってたようだけど、話を聞いて呆れたとばかりにため息をついた
    母は私の話を聞いて、顔が真っ青だった
    ずっと「私のせいです、私のせいです」と呟いてた
    母は自杀殳でもするんじゃないかと思うくらい狼狽していて、先生はずっと私ではなく母を慰めてたくらいだった

    208 :ちわわ 2018/11/20(火) 21:30:37 ID:QjYneCCg0HAPPY.net
    相談してもいいですか?
    こんな事周りの誰にも言えない

    ここ最近の妻の様子がおかしいのです
    うちは共稼ぎで妻もフルタイムで働いているんですが、今までは7時には家に帰って食事を作ってくれていたのですが、最近は帰りが遅く、食事も手抜きになっています
    そして、ここ二カ月ぐらいは深夜に帰って来る事が何度かありました
    帰って来るなり風呂に入り、そのまますぐに寝てしまいます

    これってやっぱり浮気なんでしょうか
    私はまず何から手をつけていいかわかりません
    シロだった時に変に動いた事により嫁と不仲になりたくありません
    クロだった場合、どうしたら良いのかもわかりません
    アドバイスがあればよろしくお願いします

    650 :ちわわ 2014/10/24(金) 20:10:15 ID:whipbHA6.net
    遠足で科学館へ行った我が息子が、血だるまになって帰ってきた
    他所の子がこんな格好で歩いてたら、私なら警察に通報したかもしれないってくらい、
    体操服のあちこちに血痕があった。
    ふと気が付くと、携帯に鬼のような着信履歴
    以下、先生からのお話を含めた事情聴取

    科学館で、暗い部屋で光を見せるような展示がある
    そこで盛大に壁にぶつかって、鼻血を出す息子
    息子「せっかく遠足に来たのに、安静にする時間がもったいない。血が出ても服のすそで拭えばヘーキヘーキ」
    鼻血が止まる頃には、すっかりホラー風味の体操服の出来上がり…ということらしい

    息子的には「いやー、ちょっとぶつかっちゃって」ってノリだが、見た目が事件性.を感じるレベル
    さっき、科学館から謝罪の電話までかかってきたよorz
    とりあえず平謝りして、息子は〆ておいた

    血痕って、洗濯で落ちるんだろうか…

    904 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2017/02/11(土) 09:15:28 ID:3GS
    まだ大学生の携帯所持率が七割くらいだったころ
    我が家は同居の祖父の借金を親が肩代わりしてたので携帯なんて贅沢品は持てず、就活の連絡は全部家電だった

    大学の成績も良かったし、大学側からもこんだけ頑張ってきて成果も残せるんだから就職も大丈夫と太鼓判を押されてた
    実際大学推薦ももらった
    でもどれだけ頑張っても電話が鳴らなかった
    親に聞いても誰も知らないという
    時間ばかりがたって、周りは皆就職決めていく中、私だけ決まらなかった

    あるとき大学から呼び出された
    大学で推薦出した企業との約束を連絡もなくキャンセルするとはどういうことだと
    驚いたし連絡なんて何もないと伝えたら、大学側も事情を調べてくれた
    結果、企業は家に連絡を入れていたが、それを祖父がとり、丁寧に対応し、そのまま祖父の手で握りつぶされていた

    平日は親は働きに出て私は大学と就活に走り回ってるんだけど、その間祖父は電話の前で正座して電話がなるのをずっと待っていた
    鳴るとワンコールで出ていたため、登録していた留守録に切り替わらなかったようだ
    祖父は働いてたときの名残でものすごく丁寧に受け答えしていた(あとから音声データをもらった)
    そして電話を切った瞬間、誰から電話が来たのか、なんの内容だったのか、すっかり忘れていた
    親もお金関連でやられて損害を出していた
    調べるのに時間がかかり、全て水の泡になってからわかったことだった
    祖父の認知症の始まりだった
    電話に出たときだけ仕事の癖がでてテキパキ対応できたらしい
    医者から借金も認知症で騙されてつくったものかもしれないと言われた
    でもどうにもならなかった
    それからは自分の就活より、昼間祖父を一人にしておけない!と祖父の介護が始まり
    電話を使わなくなった途端認知症がどんどん進行
    気づいたら30歳の深夜のコンビニアルバイター正社員の職歴なしのゴミクズに成り果てていた
    そこから抜け出せず今祖父の介護しながらワープアしてます
    どこで人生まちがったのかな

    353 :ちわわ 2014/12/23(火) 05:59:57 ID:iTvNqHkp.net
    ここで吐き出していいのか、場違いかもしれないけど…。
    電車通学している中2は、携帯もスマホも持っていません。
    私がガラケーなのですが、夫が「おまえ(私のこと)をスマホにして、今使っている
    ガラケーを子供に渡せば?」と提案してきました。

    私は納得がいきません。嫉妬というのか、ズルいんじゃない?という気持ちでいっぱいです。

    どうして中学生にガラケーが必要なんでしょうか。公衆電話があるでしょ。
    何年か前、子供を産んだ時、公衆電話で連絡を取りました。
    あの時の苦労はなんだったんでしょう?公衆電話まで子供を産んだばかりの体を引きずって…。

    793 :ちわわ 2015/06/29(月) 13:28:05 .net
    最近このスレ知って、昨夜こっそり見てみたよ。
    浮氣の証拠といった類いは一切なくて一安心。

    でも違う意味で衝撃を受けた。
    途中、自分の名前が付けられた画像フォルダを発見したんだよ。
    なんか嬉しくなっちゃって開けてみたら、大量のタマの画像が…
    顔が落書きされてるものもあった。大体笑顔だった。

    体型からしてどう見ても自分。
    なんだかものすごい罪悪感で、嫁の顔がまともに見られない。

    566 :ちわわ 2021/10/08(金) 13:55:39 ID:yg.co.L1
    結婚1年目なんだけど夫が実家に帰っちゃった
    私も悪いけど夫も妻の携帯見るってどうなの?浮氣してたわけでもないし冷静になって欲しい
    年下で若いから青いっていうか受け流す力がないというか…
    義実家の愚痴を家族に言うくらい、誰でもするでしょ?そんなんでいちいち大騒ぎしてたら結婚生活どうするわけ?
    昨日も地震あったのに「大丈夫?」って電話が来て何事も無いのが分かったら電話切って帰ってくるわけでもなく…
    週末も帰ってこなかったら本気で離婚とか別居とか考えるべきかな、ガキ過ぎてびっくり

    848 :ちわわ 2016/07/14(木) 23:10:21 ID:MHzN4Bpo.net
    全て終わったので厄落とし。

    半年前、婚約者に突然別れを告げられた。
    3月に入籍するつもりで新居も借りてて、彼が先に住んで私は通ってた。
    婚約破棄の理由は「親に反対されてるから」と。
    実際に向こうの両親には反対されてて、「俺は親よりお前を選ぶ」って婚約指輪も貰って婚約指輪返しの時計も買って結婚指輪も買ってたのになんで???とパニック。

    理解できなくて泣いてすがったけどダメで、なんとなく魔が差して携帯見たら真っ黒。
    既婚者の女と浮氣してたよ。
    「旦那がいるのわかってるけど愛してる」
    「君を大切にしたい。婚約者には別れを告げる」
    「君と一緒になれないのはわかってる。もし僕たちの間に子供が出来たら旦那の子として育てて欲しい」
    「彼女と別れ話した。つらい。抱きしめにきて」

    こんなのと1年半も付き合って婚約までしたのかと思うと鳥肌が立ったよ。きんもー。
    相手の女は完全に遊びだったと思うけど、掌で転がされて本気になっちゃったんだなぁ、バカだなぁと一瞬で冷めた。

    LINEの証拠ゲットしたから、そのまま弁護士の友達に依頼してすぐに内容証明作ってもらって女と元婚約者に郵送。
    「旦那には言わない」という約束の元で、相場より高い慰謝料取れました。
    ほんとは旦那にも言ってやりたいけどまぁ約束だから一応我慢かな。

    携帯見たとき「なんで!?どうやって!?ロックかけてたのに!?」って騒いでたけど、お前前に私に「俺のスマホロック誕生日なんだ」って教えてきたじゃねーかww馬廘か。

    浮氣相手の女も私と同じ区に住んでるからfacebookやらTwitterやらInstagramやらすぐ調べられたよ。おかげで話がサクサク進んで助かったー馬廘で助かった。

    次は変なのに引っかかりませんよーに。

    1 :ちわわ 2018/12/23(日) 00:28:49 ID:900h5/EQ0.net
    俺が風呂入る
    自分のタオルが濡れてたから
    嫁の髪を拭くタオルを使う

    嫁風呂から出る
    バスローブを着て出てくる
    ※俺はバスローブない

    髪を拭くタオルが濡れてて
    キレられる

    なんで俺は濡れてるタオル使わなきゃいけないのか
    そもそもなんでキレられるのか
    自分には濡れてないバスローブあるのに

    キレないで髪ふくタオル取ってと言えばよくないか?

    848 :ちわわ 2017/12/11(月) 16:44:24 ID:wBH
    自分自身の事ではないのだけれど、黒い話。

    まだまだスマホなんてものは無くて、皆ガラケーだった頃。私は大学生で妹は高校生だった。妹は歳の割には見た目も言動も幼いところがあって、両親も私も妹を心配して溺愛していた。

    ある日曜日、妹は友達と遊びに行った際に携帯を家に忘れていった。父も母も外に出て、家に一人で残っていた私は魔が差して、妹の携帯を覗き見てしまった。

    このページのトップヘ