愛情
【親子問題】夫が亡くなり女手一つで娘を育ててきた。娘の独り立ちを機に身辺整理をすると娘が激怒。アレを処分したから?必要なものは持っていきなさいって2度も言ったのに今更…
871 :ちわわ 2015/02/03(火) 16:37:31 0.net
去年社会人になった娘のことで相談です。
夫は娘が幼い時に事故で亡くなり、その後私が女手一つで育ててきました。
娘が独り立ちをして家を出て、一区切りついた気持ちで身辺整理を始めました。
夫と一緒に建てて夫の私物もまだ残っていた家を手放し、一人で暮らすマンションを購入し、
仕事もセーブして在宅メインに切り替えました(今までは在宅と出社半々くらいでした)
前の家にあったものは古いしサイズも合わないのでほとんど処分したのですが、
それを知った娘が激怒しています。
思い出の品や娘の私物を勝手に処分した(ちゃんと聞きました)、
そもそも引っ越しについてなんの相談もなかった(娘が一人暮らしを始めたら手ごろなマンションに移ると前々から言っていました)
娘が実家に帰る時のスペースがない(広めの2LDKです)などです。
家の維持費もただではないし、一戸建ての家に一人ではスペースも広すぎるし、
今のマンションに全ての荷物を置けるわけもなく…
そもそももう娘も大人なのだから、母親としての義務も終わったと思うのですが。
話し合ってもらちが明かないのでここ数日娘からの電話に出ていません。
娘は親戚に泣きついたらしく、親戚からも電話がかかってきました。
娘の怒りを解く方法を教えてください。
あまりにもわがまますぎると思います…
夫は娘が幼い時に事故で亡くなり、その後私が女手一つで育ててきました。
娘が独り立ちをして家を出て、一区切りついた気持ちで身辺整理を始めました。
夫と一緒に建てて夫の私物もまだ残っていた家を手放し、一人で暮らすマンションを購入し、
仕事もセーブして在宅メインに切り替えました(今までは在宅と出社半々くらいでした)
前の家にあったものは古いしサイズも合わないのでほとんど処分したのですが、
それを知った娘が激怒しています。
思い出の品や娘の私物を勝手に処分した(ちゃんと聞きました)、
そもそも引っ越しについてなんの相談もなかった(娘が一人暮らしを始めたら手ごろなマンションに移ると前々から言っていました)
娘が実家に帰る時のスペースがない(広めの2LDKです)などです。
家の維持費もただではないし、一戸建ての家に一人ではスペースも広すぎるし、
今のマンションに全ての荷物を置けるわけもなく…
そもそももう娘も大人なのだから、母親としての義務も終わったと思うのですが。
話し合ってもらちが明かないのでここ数日娘からの電話に出ていません。
娘は親戚に泣きついたらしく、親戚からも電話がかかってきました。
娘の怒りを解く方法を教えてください。
あまりにもわがまますぎると思います…

【4割のデータ】毒親シンママに育てられ養父も毒。愛情不足や虐待で育った私も今妊娠中でこれから母になる。虐待は繰り返されるというがそうなりたくない。何より産まれた子には…
245 :ちわわ 2019/12/17(火) 15:56:28 0.net
長文注意
毒親シンママ(バツ4)に育てられた
のちに再婚したけど養父も毒
私は中学生くらいの時愛情不足で子供返り
抱っこ、頭を撫でてもらったような記憶が無い
発達障/害の弟が勉強できないことを親から相談され(知らんわ)、弟は50点でも褒められるのに私は高得点でも褒められた記憶が無い
鬱の母がヒスってる時も養父は見て見ぬフリ
何もしてないのに母に怒鳴られて、泣いたら泣けばいいと思ってんじゃないと言われ、過呼吸になっても大袈裟過ぎるふざけるなと怒鳴られる
何度もタヒにたいって思ったし、産まれてこなきゃよかったと思った
養父は共働きなのに一切家事しない、たまに料理して「どうだ!うまいだろう!」とか言うだけ言って片付けは母。油ぎっしりフライパンの上にガラスのコップを置いたり、本当に気遣いがない。
頑張って親よりもいい所に就職したけど、養父と対立するような言い合いになったら「○○に就職したからって俺を見下しているのか!」とか本当にうざい。
今妊娠中で、これから私も母になる。
虐待は繰り返されるっていうし、祖母も母も鬱病だから私も鬱が遺伝していそうで怖い。
ちゃんと育てられるか自信が無い。
シンママの子どもの辛さはよく分かってるから、何がなんでも離婚だけはしたくない。夫は本当にいい人だけど、産後のガルガルとか産後鬱で愛想をつかされたらどうしようと未知の不安でいっぱい。
里帰り出産もできないし、産休取って育てるつもりだからほぼワンオペ育児になる。
母のようにヒステリーになりたくない。
子どもには、私が貰えなかった無償の愛を沢山あげて、産まれてきて良かったんだって思って欲しい。
ちゃんとした親になれるか本当に不安
毒親シンママ(バツ4)に育てられた
のちに再婚したけど養父も毒
私は中学生くらいの時愛情不足で子供返り
抱っこ、頭を撫でてもらったような記憶が無い
発達障/害の弟が勉強できないことを親から相談され(知らんわ)、弟は50点でも褒められるのに私は高得点でも褒められた記憶が無い
鬱の母がヒスってる時も養父は見て見ぬフリ
何もしてないのに母に怒鳴られて、泣いたら泣けばいいと思ってんじゃないと言われ、過呼吸になっても大袈裟過ぎるふざけるなと怒鳴られる
何度もタヒにたいって思ったし、産まれてこなきゃよかったと思った
養父は共働きなのに一切家事しない、たまに料理して「どうだ!うまいだろう!」とか言うだけ言って片付けは母。油ぎっしりフライパンの上にガラスのコップを置いたり、本当に気遣いがない。
頑張って親よりもいい所に就職したけど、養父と対立するような言い合いになったら「○○に就職したからって俺を見下しているのか!」とか本当にうざい。
今妊娠中で、これから私も母になる。
虐待は繰り返されるっていうし、祖母も母も鬱病だから私も鬱が遺伝していそうで怖い。
ちゃんと育てられるか自信が無い。
シンママの子どもの辛さはよく分かってるから、何がなんでも離婚だけはしたくない。夫は本当にいい人だけど、産後のガルガルとか産後鬱で愛想をつかされたらどうしようと未知の不安でいっぱい。
里帰り出産もできないし、産休取って育てるつもりだからほぼワンオペ育児になる。
母のようにヒステリーになりたくない。
子どもには、私が貰えなかった無償の愛を沢山あげて、産まれてきて良かったんだって思って欲しい。
ちゃんとした親になれるか本当に不安

【神経わからん】旦那『離婚なんていつでもOK』なスタンスで、亭主関白のモラハラ。浮気もして問い詰めれば逆切れ。医療系の資格を取り、仕事を始めたので離婚を申し出たら…
578 :ちわわ 2019/05/06(月) 00:14:07 0.net
俺は離婚なんていつでもOKのスタンスで15年以上生活してきた夫。亭主関白の若干モラハラ。浮気も数回。もちろん問い詰めたら逆ギレ。
許した訳じゃないけど、夫への愛情もあったし、生活への不安もあって我慢してきた。我ながら我慢強い嫁だったとは思うし、尽くして支えてきた優しすぎる嫁だと友人には言われる。
それから私は医療系専門職の資格を取り正社員として働いてますが、干渉されたくない、自由にしたい、もっと自由にお金を使いたい。
そんな夫にしびれを切らして離婚を申し出てから半年以上。態度を改める訳でもなく、離婚するともしないとも言わずほぼほぼ無視されている。
何かにつけて全部お前のせいだと言うので、だから私は離婚すると言っているし、離婚すれば愛してもない嫁と離れてまた新しい人生が送れる。財産分与とか才柔めるほど財産もないし、養育費も払ってもあと数年だし養育費払って困るような給料でもない。
世間体も気にしない人だし、離婚が仕事に影響することもない。
子供が可愛いんだろうけど、年頃の子供たちとはほとんど会話もないし、顔も合わせる時間もない。
離婚して1人で出てってくれれば全て夫が望むようになるのになんで無視をきめこむのか。
ちなみに私は帰る実家もないし、そもそも今の家(賃貸)を出る気もない。
協議離婚ですませたい。
許した訳じゃないけど、夫への愛情もあったし、生活への不安もあって我慢してきた。我ながら我慢強い嫁だったとは思うし、尽くして支えてきた優しすぎる嫁だと友人には言われる。
それから私は医療系専門職の資格を取り正社員として働いてますが、干渉されたくない、自由にしたい、もっと自由にお金を使いたい。
そんな夫にしびれを切らして離婚を申し出てから半年以上。態度を改める訳でもなく、離婚するともしないとも言わずほぼほぼ無視されている。
何かにつけて全部お前のせいだと言うので、だから私は離婚すると言っているし、離婚すれば愛してもない嫁と離れてまた新しい人生が送れる。財産分与とか才柔めるほど財産もないし、養育費も払ってもあと数年だし養育費払って困るような給料でもない。
世間体も気にしない人だし、離婚が仕事に影響することもない。
子供が可愛いんだろうけど、年頃の子供たちとはほとんど会話もないし、顔も合わせる時間もない。
離婚して1人で出てってくれれば全て夫が望むようになるのになんで無視をきめこむのか。
ちなみに私は帰る実家もないし、そもそも今の家(賃貸)を出る気もない。
協議離婚ですませたい。

【愚痴】仕事に疲れてしまし、婚活をして専業主婦希望で年収のいい10歳近く年上の小太りでチビでハゲのおっさんと結婚した。最近些細な事で喧嘩した時に…
929 :ちわわ 2019/09/19(木) 15:12:34 0.net
仕事に疲れて、婚活して、女性.への条件に専業主婦を希望している事と年収だけで選んで結婚した。
相手は10年近く年上の小肥りでチビでハゲのおっさん。
出会いが婚活だからか淡々とトントン拍子に話が進んで、出会いから半年で結婚。
相手の好意は感じられるけど、舞い上がるような愛情は感じられず、まあ婚活結婚だし、私も同じような気持ちだし、お互い様と、とくに不満もなく生活していた。
最近、些細なことでケンカして、旦那が、彼は私に不自由はさせてないつもりだし、束縛せずに好きなことをさせている、愛情を示してるのに私から返ってきたことはない、と言われた。
彼の口から愛情って言葉が出たこと自体に驚いた。
私は彼に愛されていると感じたことはなく、お互いに相手に求める条件が合うし、妥協して結婚したものとばかり思っていた。
婚活で結婚した場合でも、愛情ってそんなに大事かな?
夫婦生活は月に2回は応じてあげてるし、全然よくないけど演技もしてあげてる。
家事はきちんとやってるし、食事は彼が好きなものを用意してるし、彼の親族とのお付き合いも一応こなしている。
これ以上、どうやって愛情を示せと?
相手は10年近く年上の小肥りでチビでハゲのおっさん。
出会いが婚活だからか淡々とトントン拍子に話が進んで、出会いから半年で結婚。
相手の好意は感じられるけど、舞い上がるような愛情は感じられず、まあ婚活結婚だし、私も同じような気持ちだし、お互い様と、とくに不満もなく生活していた。
最近、些細なことでケンカして、旦那が、彼は私に不自由はさせてないつもりだし、束縛せずに好きなことをさせている、愛情を示してるのに私から返ってきたことはない、と言われた。
彼の口から愛情って言葉が出たこと自体に驚いた。
私は彼に愛されていると感じたことはなく、お互いに相手に求める条件が合うし、妥協して結婚したものとばかり思っていた。
婚活で結婚した場合でも、愛情ってそんなに大事かな?
夫婦生活は月に2回は応じてあげてるし、全然よくないけど演技もしてあげてる。
家事はきちんとやってるし、食事は彼が好きなものを用意してるし、彼の親族とのお付き合いも一応こなしている。
これ以上、どうやって愛情を示せと?

【悲しい過去】下に妹が生まれたのが私が小2の頃。小さくてかわいい妹はみんなのアイドルだった。そして母の私への対応が段々冷たくなっていった。中学受験する為に塾に通わされ…
477 :ちわわ 2013/02/25(月) 13:44:46 0
下に妹が生まれたのが、自分が小学二年生の頃。
小っちゃくてかわいい妹はみんなのアイドルだったけど、それににしても
だんだん母親の対応が私に冷たくなってきた。
それまでは学校の授業参観・運動会・学習発表会等欠かさず来てくれたのに
妹が小さいからと一切来てくれなくなった。
あるとき父親が妹が一歳になっていたので、有給とって運動会に皆で行くよと
言ってくれたのだが、当日になると父親が出勤してしまっていて
母親から「これお弁当。」とそっけなく渡された。父親はデパート勤務だったので
土日も勤務の日が多くて居ない日も多かった。
それからも学校行事等は誰も来てくれない状態が続いた。家庭訪問だけは先生の訪問を
受けて母親が対応していた。
学校でいるものなどはちゃんと買ってくれるし、私物でも欲しいと言えばお金も渡して
くれる。でも母親は自分が妹にかかわるのを、嫌がり母親が盾になっていて
まったく接触もさせてくれなかった。
小学校五年生になった時に母親から学習塾に行くように言われた。自分の事を考えて
貰えて心底うれしく、頑張って勉強したが母親が受けるように指示したのは
遠方の中高一貫の寄宿舎付きの学校だった。
それでも指示に従わないといけないとそこに進学した。寄宿舎に残れないお正月と
お盆の時期は祖父母の家に行くように指示された。父方祖父母は優しくて楽しかったが
やはり家族に会いたかった。そこの学校では修学旅行で外国に行くために
連絡して戸籍謄本を送って貰った。中をみるんじゃないとしつこく電話で言われたけど
そのころにはもしかしてと思っていたので、中をみたらやはり養子だった。
その後祖父母宅に帰省した時に養子について聞いてみたところ、自分は父の妹が産んだ
子供だった。実両親は私を妊娠中に事故に会い父親は即タヒで母親は重症で産み月だったので
帝王切開で産んだそうだ。その後母親は回復せずにタヒ亡。
父親の両親はすでに無く引き取る親戚も無かったので、祖父母が引き取るつもりだったそうだ。
でも兄にあたる養父夫婦に子供が居ないのと、養母がぜひ引き取らせて欲しいと懇願して
養子になったそうだ。
小っちゃくてかわいい妹はみんなのアイドルだったけど、それににしても
だんだん母親の対応が私に冷たくなってきた。
それまでは学校の授業参観・運動会・学習発表会等欠かさず来てくれたのに
妹が小さいからと一切来てくれなくなった。
あるとき父親が妹が一歳になっていたので、有給とって運動会に皆で行くよと
言ってくれたのだが、当日になると父親が出勤してしまっていて
母親から「これお弁当。」とそっけなく渡された。父親はデパート勤務だったので
土日も勤務の日が多くて居ない日も多かった。
それからも学校行事等は誰も来てくれない状態が続いた。家庭訪問だけは先生の訪問を
受けて母親が対応していた。
学校でいるものなどはちゃんと買ってくれるし、私物でも欲しいと言えばお金も渡して
くれる。でも母親は自分が妹にかかわるのを、嫌がり母親が盾になっていて
まったく接触もさせてくれなかった。
小学校五年生になった時に母親から学習塾に行くように言われた。自分の事を考えて
貰えて心底うれしく、頑張って勉強したが母親が受けるように指示したのは
遠方の中高一貫の寄宿舎付きの学校だった。
それでも指示に従わないといけないとそこに進学した。寄宿舎に残れないお正月と
お盆の時期は祖父母の家に行くように指示された。父方祖父母は優しくて楽しかったが
やはり家族に会いたかった。そこの学校では修学旅行で外国に行くために
連絡して戸籍謄本を送って貰った。中をみるんじゃないとしつこく電話で言われたけど
そのころにはもしかしてと思っていたので、中をみたらやはり養子だった。
その後祖父母宅に帰省した時に養子について聞いてみたところ、自分は父の妹が産んだ
子供だった。実両親は私を妊娠中に事故に会い父親は即タヒで母親は重症で産み月だったので
帝王切開で産んだそうだ。その後母親は回復せずにタヒ亡。
父親の両親はすでに無く引き取る親戚も無かったので、祖父母が引き取るつもりだったそうだ。
でも兄にあたる養父夫婦に子供が居ないのと、養母がぜひ引き取らせて欲しいと懇願して
養子になったそうだ。

彼女にプロポーズしたら断られた。「好きだけど今じゃないのかも」いずれ考えてくれるかもと付き合いを続けた。1年間で4回プロポーズして×。結果OKしてくれたのだが、その理由w
799 :ちわわ 2018/06/26(火) 21:51:06 ID:EyzNUesc.net
彼女にプロポーズしたら断られた。
なんか色々理由言ってたけど、ちゃんと聞いたら「ごめん、あなたのことは好きだけど心に響かなかった。だから今じゃないのかなって思った」と言われ
嫌われる訳じゃないし、今じゃないだけで将来的には考えてくれるかな?と思い付き合いは続けた。
アホな俺はそんな感じで1年足らずで計4回もプロポーズしては断られた。「そんなに結婚を急ぎたいなら別れた方がいいかも…」と言われ「ごめん!もう焦らないから別れるとか言わないで!」とまた付き合いを続けた。
それから2カ月ぐらいした頃、彼女の家で寛いでいたら彼女の飼い犬のパグ犬が俺の太ももを枕にして仰向けで白目でイビキかいて寝てしまった。
あまりにも無邪気な寝顔にオッさんみたいなイビキが可愛くて「いいなぁ(彼女)はパグオと一緒に暮らせて…」とボソっと言ったら「え?じゃあ一緒に暮らす?」と言われたから勢いで「え?じゃあ籍入れる?」って聞いたら「うん、いいよ!」と言われまさかのプロポーズ成功。
結婚してから「何で急に結婚しようと思えたの?」って聞いたら「結婚したらパグオも絶対一緒じゃないと無理だと思ってた。でもあなたは犬と暮らした事がないって言ってたし、当たり前だけどうちに来てもパグオに対して私より愛情が少ないなと思ってた。
でも、あなたが私がパグオと暮らせるのが羨ましいと言った。私と暮らせるパグオが羨ましいんじゃなくてパグオと暮らせる私が羨ましいと、あなたの中でパグオが私を超えた!と思ったらストンと何か降りて来て
バチっとハマった感じがした。
そしたら私とあなたとパグオと3人で暮らしたい!っと突然思っちゃった」と言われた。
そんなよく分からん理由でプロポーズOKもらったのが衝撃的だったが幸せである。
なんか色々理由言ってたけど、ちゃんと聞いたら「ごめん、あなたのことは好きだけど心に響かなかった。だから今じゃないのかなって思った」と言われ
嫌われる訳じゃないし、今じゃないだけで将来的には考えてくれるかな?と思い付き合いは続けた。
アホな俺はそんな感じで1年足らずで計4回もプロポーズしては断られた。「そんなに結婚を急ぎたいなら別れた方がいいかも…」と言われ「ごめん!もう焦らないから別れるとか言わないで!」とまた付き合いを続けた。
それから2カ月ぐらいした頃、彼女の家で寛いでいたら彼女の飼い犬のパグ犬が俺の太ももを枕にして仰向けで白目でイビキかいて寝てしまった。
あまりにも無邪気な寝顔にオッさんみたいなイビキが可愛くて「いいなぁ(彼女)はパグオと一緒に暮らせて…」とボソっと言ったら「え?じゃあ一緒に暮らす?」と言われたから勢いで「え?じゃあ籍入れる?」って聞いたら「うん、いいよ!」と言われまさかのプロポーズ成功。
結婚してから「何で急に結婚しようと思えたの?」って聞いたら「結婚したらパグオも絶対一緒じゃないと無理だと思ってた。でもあなたは犬と暮らした事がないって言ってたし、当たり前だけどうちに来てもパグオに対して私より愛情が少ないなと思ってた。
でも、あなたが私がパグオと暮らせるのが羨ましいと言った。私と暮らせるパグオが羨ましいんじゃなくてパグオと暮らせる私が羨ましいと、あなたの中でパグオが私を超えた!と思ったらストンと何か降りて来て
バチっとハマった感じがした。
そしたら私とあなたとパグオと3人で暮らしたい!っと突然思っちゃった」と言われた。
そんなよく分からん理由でプロポーズOKもらったのが衝撃的だったが幸せである。

嫁「離婚して」俺「理由は?」嫁「愛情が無くなった」俺「仕方ないよな。じゃあそのまま出て行ってくれる?」嫁「え」俺「1回だけ電話する事を許す。義両親なり間男なり」嫁「!!」
596 :ちわわ 2018/09/17(月) 20:46:53 ID:KsrgNsFz0.net
嫁「一人でずっと考えて・・・悩んだんですが私と離婚してください」
俺「理由聞いてもいいか?」
嫁「好きな人ができたとかじゃないんです、ただあなたに対する愛情が無くなってきました」
俺「そうか・・・人の気持ちは誰にも止められないからな。また束縛なんてできやしないからね。
仕方ないな・・・・」
嫁「・・・・ごめんなさい」
俺「じゃあそのまますぐに出て行ってくれないか?」
嫁「え?どうして?」
俺「離婚と決まったからには一緒にはいられないだろ?」
嫁「でもこんな時間だし、交通機関も終わってるし・・・明日じゃダメですか?」
俺「このタイミングで言ってきたのは君だろ?その責任も取れないで軽はずみなことを言うなよ」
嫁「でも・・・」
俺「俺は君の申し入れを受け入れたんだ、次は気の番じゃないのか?
それと俺が買い与えてやったもの全て置いていけ」
嫁「あんまりです。それはDVじゃないですか!」
俺「なら一回だけ電話することを許す、義両親なり義妹なり、もしくは○○君なり電話して
迎えに来てもらえばいいだろ?まあ○○君は一家団欒中だろうけどな」
嫁「!!!!!!!」
俺「とにかく今来ている服はそのままでいから、着の身着のまま出て行け
離婚についての協議は後日弁護士交えてするから」
喚く嫁を無視して、腕引張て追い出した
よく考えたら嫁はネ果足だったので、可哀想に思ってビーチサンダルだけ放り出してあげた
俺「理由聞いてもいいか?」
嫁「好きな人ができたとかじゃないんです、ただあなたに対する愛情が無くなってきました」
俺「そうか・・・人の気持ちは誰にも止められないからな。また束縛なんてできやしないからね。
仕方ないな・・・・」
嫁「・・・・ごめんなさい」
俺「じゃあそのまますぐに出て行ってくれないか?」
嫁「え?どうして?」
俺「離婚と決まったからには一緒にはいられないだろ?」
嫁「でもこんな時間だし、交通機関も終わってるし・・・明日じゃダメですか?」
俺「このタイミングで言ってきたのは君だろ?その責任も取れないで軽はずみなことを言うなよ」
嫁「でも・・・」
俺「俺は君の申し入れを受け入れたんだ、次は気の番じゃないのか?
それと俺が買い与えてやったもの全て置いていけ」
嫁「あんまりです。それはDVじゃないですか!」
俺「なら一回だけ電話することを許す、義両親なり義妹なり、もしくは○○君なり電話して
迎えに来てもらえばいいだろ?まあ○○君は一家団欒中だろうけどな」
嫁「!!!!!!!」
俺「とにかく今来ている服はそのままでいから、着の身着のまま出て行け
離婚についての協議は後日弁護士交えてするから」
喚く嫁を無視して、腕引張て追い出した
よく考えたら嫁はネ果足だったので、可哀想に思ってビーチサンダルだけ放り出してあげた

両親が離婚し私と妹は母のもとへ。面会日で私が贔屓されて、妹は素直な良い子なのに父はそれに応えようとしなかった。やがて面会は私1人になりそこで離婚の原因を知ることになるが…
802 :ちわわ 2014/07/24(木) 16:12:05 0.net
父と妹に血の繋がりがなかった
中学一歩手前で両親が離婚し、私達はそろって母のもとへ
父に会えるのは月に二回だけと決められた
離婚が決まった父の様子はどこか以前と違っていた
今でも覚えてるのは不安そうにする私に「何も変わらないよ」と
頭を撫でてくれたが、妹の頭は撫でなかったこと
それは三人であう面会日を繰り返すことに顕著になって
父も表面上私達を平等に扱おうとするんだけど、
端々に漂う、ついでのような妹への振る舞いは隠し切れなかった
例えば父が物を買い与えるとき、いつも姉妹そろって同じものか色違い
私と妹の欲しいものが違えば、必ず私が優先された
妹は姉の欲目を引いても素直ないい子で、
贔屓される私を妬みもしないし父を恨みもしない
だから父に好かれるよう私の真似をして
結局省みられない姿が痛々しくて本当に悲しかった
中学一歩手前で両親が離婚し、私達はそろって母のもとへ
父に会えるのは月に二回だけと決められた
離婚が決まった父の様子はどこか以前と違っていた
今でも覚えてるのは不安そうにする私に「何も変わらないよ」と
頭を撫でてくれたが、妹の頭は撫でなかったこと
それは三人であう面会日を繰り返すことに顕著になって
父も表面上私達を平等に扱おうとするんだけど、
端々に漂う、ついでのような妹への振る舞いは隠し切れなかった
例えば父が物を買い与えるとき、いつも姉妹そろって同じものか色違い
私と妹の欲しいものが違えば、必ず私が優先された
妹は姉の欲目を引いても素直ないい子で、
贔屓される私を妬みもしないし父を恨みもしない
だから父に好かれるよう私の真似をして
結局省みられない姿が痛々しくて本当に悲しかった

【親子問題】夫が亡くなり女手一つで娘を育ててきた。娘の独り立ちを機に身辺整理をすると娘が激怒。アレを処分したから?必要なものは持っていきなさいって2度も言ったのに今更…
871 :ちわわ 2015/02/03(火) 16:37:31 0.net
去年社会人になった娘のことで相談です。
夫は娘が幼い時に事故で亡くなり、その後私が女手一つで育ててきました。
娘が独り立ちをして家を出て、一区切りついた気持ちで身辺整理を始めました。
夫と一緒に建てて夫の私物もまだ残っていた家を手放し、一人で暮らすマンションを購入し、
仕事もセーブして在宅メインに切り替えました(今までは在宅と出社半々くらいでした)
前の家にあったものは古いしサイズも合わないのでほとんど処分したのですが、
それを知った娘が激怒しています。
思い出の品や娘の私物を勝手に処分した(ちゃんと聞きました)、
そもそも引っ越しについてなんの相談もなかった(娘が一人暮らしを始めたら手ごろなマンションに移ると前々から言っていました)
娘が実家に帰る時のスペースがない(広めの2LDKです)などです。
家の維持費もただではないし、一戸建ての家に一人ではスペースも広すぎるし、
今のマンションに全ての荷物を置けるわけもなく…
そもそももう娘も大人なのだから、母親としての義務も終わったと思うのですが。
話し合ってもらちが明かないのでここ数日娘からの電話に出ていません。
娘は親戚に泣きついたらしく、親戚からも電話がかかってきました。
娘の怒りを解く方法を教えてください。
あまりにもわがまますぎると思います…
夫は娘が幼い時に事故で亡くなり、その後私が女手一つで育ててきました。
娘が独り立ちをして家を出て、一区切りついた気持ちで身辺整理を始めました。
夫と一緒に建てて夫の私物もまだ残っていた家を手放し、一人で暮らすマンションを購入し、
仕事もセーブして在宅メインに切り替えました(今までは在宅と出社半々くらいでした)
前の家にあったものは古いしサイズも合わないのでほとんど処分したのですが、
それを知った娘が激怒しています。
思い出の品や娘の私物を勝手に処分した(ちゃんと聞きました)、
そもそも引っ越しについてなんの相談もなかった(娘が一人暮らしを始めたら手ごろなマンションに移ると前々から言っていました)
娘が実家に帰る時のスペースがない(広めの2LDKです)などです。
家の維持費もただではないし、一戸建ての家に一人ではスペースも広すぎるし、
今のマンションに全ての荷物を置けるわけもなく…
そもそももう娘も大人なのだから、母親としての義務も終わったと思うのですが。
話し合ってもらちが明かないのでここ数日娘からの電話に出ていません。
娘は親戚に泣きついたらしく、親戚からも電話がかかってきました。
娘の怒りを解く方法を教えてください。
あまりにもわがまますぎると思います…
