悲しい
私「おもちゃ忘れたんです」店員「届いてないですね」→授㲗室に子供のおもちゃを忘れた。探しに行ったらオムツのゴミ箱に忘れたおもちゃが捨ててあって、同じ母親なのにってモヤモヤ
毒母メール「今日皆で叔父のお参り行くから家に来なさい」私「えっ・・・」→親戚はもしかしたら今後就職する時に保証人とかで頼るかもしれないから行ったほうがいいのか?なお→
嫁「あなたは嫌いじゃないけど正直、重い、というかキモイ、ごめんなさいごめんなさい」俺「おいおい、照れてるキミもかわいいね」嫁「いや、約束したでしょ?」→実は・・・
482 :ちわわ 2006/04/20(木) 22:23:30
結婚記念日の昨日
速めに仕事上がって注文してた花束とケーキを小脇に抱え
どきどきしながら言ってみた
驚き戸惑いつつ喜んでくれた
食事してワイン飲んでいい幹事になったら
妻告白はじまったね
曰く、あなたは嫌いじゃないけど
正直、重い、というかキモイ、ごめんなさいごめんなさい、でもキモイの・・・
その前に好きだった人に言われたら私も感動できたのに、あなたが悪いのよ、あながた。。。
などと言われてもう、このスレの住人がドッキリし組んでくれたみたいで
をいをい、照れなるキミもかわいいね、いや、さわらないでよ、約束したでしょ
こども造るのは義務だけど、それ以上はって、え、そうだっけ、こちょこちょ
ホント怒るから、判例しってるの?あなた?いいかげんn
もう・・・もう、誰か、たすk、つかれt、頑張ってもしあわs、なにそれ、あひゃ
もう出家するしかない気分
速めに仕事上がって注文してた花束とケーキを小脇に抱え
どきどきしながら言ってみた
驚き戸惑いつつ喜んでくれた
食事してワイン飲んでいい幹事になったら
妻告白はじまったね
曰く、あなたは嫌いじゃないけど
正直、重い、というかキモイ、ごめんなさいごめんなさい、でもキモイの・・・
その前に好きだった人に言われたら私も感動できたのに、あなたが悪いのよ、あながた。。。
などと言われてもう、このスレの住人がドッキリし組んでくれたみたいで
をいをい、照れなるキミもかわいいね、いや、さわらないでよ、約束したでしょ
こども造るのは義務だけど、それ以上はって、え、そうだっけ、こちょこちょ
ホント怒るから、判例しってるの?あなた?いいかげんn
もう・・・もう、誰か、たすk、つかれt、頑張ってもしあわs、なにそれ、あひゃ
もう出家するしかない気分

一人目切迫で入院歴あり、二人目もやっぱり子宮頚管短め。趣味の活動自粛する気がまったくない。子どもとの時間を割いてほしいって頼んでるだけなのに・・・。
289 :ちわわ 2018/09/17(月) 20:15:31 ID:3QlAL7hu0.net
完全に愚痴だけど、夫とケンカした……
一人目切迫で入院歴あり
二人目もやっぱり子宮頚管短めで、ウテメリン飲んでる
次回の健診には一応入院の準備してきてね、と先生に言われている状態なのに、夫が前々から決まってた日程の趣味の活動自粛する気がまったくない
参加するなとは言ってなくて、子どもとの時間を割いてほしいって頼んでるだけなのになー
しかも、妻が頭おかしくなって趣味の活動反対されてるから当日も参加できないかもって言ってるみたい
言い方ひどすぎるし、子どもの楽しみやケアより、自分の楽しみ優先で本当に悲しい
一人目切迫で入院歴あり
二人目もやっぱり子宮頚管短めで、ウテメリン飲んでる
次回の健診には一応入院の準備してきてね、と先生に言われている状態なのに、夫が前々から決まってた日程の趣味の活動自粛する気がまったくない
参加するなとは言ってなくて、子どもとの時間を割いてほしいって頼んでるだけなのになー
しかも、妻が頭おかしくなって趣味の活動反対されてるから当日も参加できないかもって言ってるみたい
言い方ひどすぎるし、子どもの楽しみやケアより、自分の楽しみ優先で本当に悲しい

うちの子はグレーゾーン…。幼稚園に通い始めて、子どもたちのストレートさが、心に突き刺さる。子どもの言うこと真に受けるのもおかしいけど、本当に腹立って、凄く悲しい。
177 :ちわわ 2015/02/27(金) 18:26:55 ID:???
うちの子はグレーゾーン…
幼稚園に通い始めて、やっぱりちょっとおかしいと思ったから、療育もやってる。
それで凄く成長したって訳ではないけど。
園で親が仲良くなって、親子で遊ぶようになった人がいるけど、
子どもたちのストレートさが、心に突き刺さる。
相手は赤ちゃんの頃からの付き合いで、うちらは部外者扱い。
うちの子の落ち着きのなさとか、ワガママとかやっぱりダメなんだよね。
今日は園帰りに
「これから私たちはお家で遊ぶけど、私子は来れないよ!」
「今日は車だよ。でも私子は早く歩いて帰ってね。」
って相手の親が見てないところで言われた。
子どもの言うこと真に受けるのもおかしいけど、
本当に腹立って、凄く悲しい。
幼稚園に通い始めて、やっぱりちょっとおかしいと思ったから、療育もやってる。
それで凄く成長したって訳ではないけど。
園で親が仲良くなって、親子で遊ぶようになった人がいるけど、
子どもたちのストレートさが、心に突き刺さる。
相手は赤ちゃんの頃からの付き合いで、うちらは部外者扱い。
うちの子の落ち着きのなさとか、ワガママとかやっぱりダメなんだよね。
今日は園帰りに
「これから私たちはお家で遊ぶけど、私子は来れないよ!」
「今日は車だよ。でも私子は早く歩いて帰ってね。」
って相手の親が見てないところで言われた。
子どもの言うこと真に受けるのもおかしいけど、
本当に腹立って、凄く悲しい。

田舎の女子高生と付き合うことになった俺。高校卒業する前に種を付けてしまって謝罪にいったら彼女母にスコップで頭をカチ割られた。その後子供が二人産まれ・・・
大学で家出たあと卒業アルバム以外全部捨てられた。卒業証書もクラスの卒業文集も学生服もコツコツ集めてたCD100枚以上も何もかも・・・。卒業文集と学生服は思い出の塊なのに
義父の葬儀後に弟から「葬儀にいくらかかった?」と聞かれた。こんな時に何言ってんのって怒っても「葬式って絶対出さなきゃいけないもの?」って…弟夫婦は母と同居してるのだが…
-
- カテゴリ:
- 義実家・実家
- イラっとした・ムカつく話
946 :ちわわ 2017/04/23(日) 18:49:33 ID:WC5
義父が亡くなったんだけど、その葬儀のあと弟から葬儀にいくらぐらい掛ったのかと聞いてきた。
今そんなこと聞く?と思ってビックリして「こんな時に何言ってんのよ」って怒ったら
「姉弟なんだから教えてよ」って金額ズバリを聞いてきた。「あとにしてよ!」って言ったら
「葬式って絶対出さなきゃいけないものなの?病院でタヒんだらそのまま火葬場に行っちゃだめ?」って。
ビックリして「え?なに?そんなにお金ないの?」って聞いてしまったんだが、そうらしい。
うちの実家は父が10年ぐらい前に亡くなって、そのあとすぐに弟夫婦が同居した。
弟は母を一人暮らしさせるのは心配だから同居を決めたと言ってたけど、
母も喜んでたし私は他県に嫁いでしまったのでそれなら安心だと思って相続も放棄した。
父名義の実家と、預貯金は1000万ぐらいしかなかったけど。
私の方は遠方だし義父の介護があったから、実家には年に1回しか帰省できなくてビジホ泊まりで大抵2泊。
だから遠目にしか見てなくて気付かなかったんだけど、父の遺産なんかとうに使い切って家も抵当に入ってるらしい。
姉の私から見ても頭のいい弟ではなかったけど、家賃の心配がなくなってお金も手に入ってはっちゃけて
初めて買った馬券で大当たりしてハマったらしく、借金までこさえて夫婦でやってたみたい。
そんな告白と同時に母が癌で余命宣告されたことまで報告された。
「かーちゃんたぶん病院でタヒぬから、タヒんだらそのまま火葬場ってのはナシか?」だって。
もう目の前が真っ暗になって気が付いたら弟の頬をはたいてた。
正直母に対しても腹を立ててる部分がある。あるけど、今の母にそれはぶつけられない。
葬儀と言うものを必ずしなきゃいけないのかとか、そこらへんは私にはわからないけど
母の友人たちに見送ってほしいという気持ちもあるから、やっぱりちゃんと送り出してあげたい。
だけど、夫に内緒で自由になるお金なんかないし、夫の忄生格からすれば正直に話して相談すれば
うちで出してあげようって言ってくれそうな気がする。
だけど考えすぎかもしれないけど、今そんな相談をするのって
まるで義父の介護をしてきたんだから、それぐらい出してよって言ってるようにも聞こえないか?とか。
何より、こんな話、恥ずかしすぎて夫に話しにくい。
母じゃなくて弟夫婦が揃ってタヒねばいいのに。
今そんなこと聞く?と思ってビックリして「こんな時に何言ってんのよ」って怒ったら
「姉弟なんだから教えてよ」って金額ズバリを聞いてきた。「あとにしてよ!」って言ったら
「葬式って絶対出さなきゃいけないものなの?病院でタヒんだらそのまま火葬場に行っちゃだめ?」って。
ビックリして「え?なに?そんなにお金ないの?」って聞いてしまったんだが、そうらしい。
うちの実家は父が10年ぐらい前に亡くなって、そのあとすぐに弟夫婦が同居した。
弟は母を一人暮らしさせるのは心配だから同居を決めたと言ってたけど、
母も喜んでたし私は他県に嫁いでしまったのでそれなら安心だと思って相続も放棄した。
父名義の実家と、預貯金は1000万ぐらいしかなかったけど。
私の方は遠方だし義父の介護があったから、実家には年に1回しか帰省できなくてビジホ泊まりで大抵2泊。
だから遠目にしか見てなくて気付かなかったんだけど、父の遺産なんかとうに使い切って家も抵当に入ってるらしい。
姉の私から見ても頭のいい弟ではなかったけど、家賃の心配がなくなってお金も手に入ってはっちゃけて
初めて買った馬券で大当たりしてハマったらしく、借金までこさえて夫婦でやってたみたい。
そんな告白と同時に母が癌で余命宣告されたことまで報告された。
「かーちゃんたぶん病院でタヒぬから、タヒんだらそのまま火葬場ってのはナシか?」だって。
もう目の前が真っ暗になって気が付いたら弟の頬をはたいてた。
正直母に対しても腹を立ててる部分がある。あるけど、今の母にそれはぶつけられない。
葬儀と言うものを必ずしなきゃいけないのかとか、そこらへんは私にはわからないけど
母の友人たちに見送ってほしいという気持ちもあるから、やっぱりちゃんと送り出してあげたい。
だけど、夫に内緒で自由になるお金なんかないし、夫の忄生格からすれば正直に話して相談すれば
うちで出してあげようって言ってくれそうな気がする。
だけど考えすぎかもしれないけど、今そんな相談をするのって
まるで義父の介護をしてきたんだから、それぐらい出してよって言ってるようにも聞こえないか?とか。
何より、こんな話、恥ずかしすぎて夫に話しにくい。
母じゃなくて弟夫婦が揃ってタヒねばいいのに。
