ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    店員

    449 :ちわわ 2019/08/22(木) 14:29:55 ID:LJt9xcEw.net
    職場に近いローソンでのこと。

    500のペットボトル1本だけ購入、お金とポイントカード出して、
    『袋要らないです』と言ってお釣り貰った。
    終始無言の外国人店員(男)だったけど、そんなものかと思ってた。
    後ろの女子大生たちが会計しようとしたら、
    「イーーーラッシャイマーーーセーーー!!!!!!」
    大声に驚いて振り向くと、さっきとは全然違う物凄い笑顔の外国人店員。
    キャッキャ言いながら、普通にレジのやり取りしてた。

    ファミマもあるけどローソンが良くて通っていたのに、もう行ってない…

    726 :ちわわ 2019/04/16(火) 19:14:58 ID:b1N7FrA4.net
    昼時とはいえ相席させようとさせる能無し店員の神経がわからんわ

    今日いきなり「お客様こちらの席相席宜しいですか」ほざきやがったから
    ふいと相席相手を見たら老夫婦
    「いや無理無理!!何で老人のツラ見ながら飯食わなきゃならん!」
    「だからといて斜め前や隣でも無理だからな気持ち悪い!」
    バカ店員「はあ…」
    「いや仮に我慢するとして馴れ馴れしく話しかけられたらぶちギレるからな」
    言ってやった
    その時キャバク●でも通用しそうなレベル高いOL二人が来店したのが目に入ったから
    「あ、あの女性.二人ならOKだよ てかここに相席させな」
    言ったら
    店員「失礼しましたもういいです」
    とか立ち去りやがった

    で、女性.二人に飯おごるつもりで近くに行き
    「俺の席空いてるよこっち座りな」
    言ったら、ガン無視決め込みやがった!

    色々ムカついたから会計時チビ野郎店員に八つ当りで説教してやったね

    俺「あのさ容姿年齢関係なしに野郎と相席は無理だから論外としてさ 売りものにならない30すぎのババアやデブブスと相席したがるやついないだろ!!」
    「若い美女の時に相席宜しいですかと言えや常識だろ」
    とわりと大きな声で説教し(てか腹立って仕方ないから気づいたら声を大きくしてた)
    金を叩きつけるようにレジに置いて
    「釣り要らねえ!」
    言って店出たわ
    この店二度と行かないね!

    354 :ちわわ 2018/07/16(月) 09:47:20 ID:NqFC46Yp.net
    ちょっと衝撃的すぎて若干混乱してるんだけど。

    ついさっきコンビニでトイレ借りたんだが俺が入って15秒くらいで突然ドアを殴る音がして「早く出てくれませんか!?」「急いでるんです!」
    って声がしたから「直ぐ出ます」って返事をしてサッサと小便して出たんだがドアを開けるとそこには床一面に拡がる水たまりと大号泣する小学生くらいの男の子とその母親らしき人がいた。
    水たまりもどんだけ我慢をしてたんだよってくらいの大きさでトイレの入り口から通路側まで拡がってた。
    そして俺を見るなり母親らしき人に「何で直ぐ出てくれなかったんですか!」とか「緊急でもないのにトイレ使わないで下さい!」とかすげー剣幕で怒られたのよ。
    いやいや俺、まだトイレ入って直ぐだったし「出ろ」って言われてからも1分以内には出たしそこまで怒られる必要あんの?第一、緊急じゃなければトイレを使ってはいけないとかどこのルールだよ。
    確かにそこまで切迫はしてなかったけど意味もなくトイレを利用したわけじゃないしちゃんと店員に一言断りを入れて利用してるのにいきなり怒鳴るとか何考えてるんだ?

    と、驚きから怒りに変わりそうな時に慌てた店員が来てくれたんだがトイレの入り口は水たまりで用具が取れないからお手数ですが手伝って貰えないでしょうかと応援要請。
    俺も水たまりのせいでトイレから脱出出来ないので横の用具室からバケツとモップと雑巾を店員に渡した。
    ちなみにその間も子供は泣きっぱなしだわその母親は「早くしろ」の一点張りだわで大変だった。

    959 :ちわわ 2012/12/16(日) 17:57:59 0
    ドーナツ屋つながりで。

    トメが某ドーナツ屋にドーナツ買いに行ったとき、ドーナツをトレーに取ってレジに並んでいたら、
    後ろに並んでいた人が店員を呼び止めて、並んでいるドーナツを指差してなにやら騒いでいたそうだ。
    なんだろうと思っていたら、前に並んでいた客が、「このおばあさんだと思う」とトメの持ってるトレーを
    指差したそうだ。
    え?と戸惑っていたら、若い店員さんが「おばあさん、こちらで取り直しますから、あちらのテーブルで
    ちょっとお待ちいただけますか?」とトメの手からトレーを取り、店内のテーブルに案内されたらしい。

    で、何でそうなったかというと、トメ、エンゼル○レンチみたいなドーナツを横半分に切ってクリーム
    はさんでるタイプのドーナツの、上半分だけをトレーに取っていたそうだ。
    セールで買いだめとばかりに10個以上取ってたトメ。後ろのお客さんは、並んでいるドーナの上半分なくなって
    クリームむき出しの下半分しか残ってないと店員さんを呼んだみたい。

    「おばあさん、おばあさんってこれ見よがしに連呼して!」「ひとをボケババァ扱いして!」と、帰宅したトメは
    ぷんぷんしてたけど、70代は立派におばあさんだってば。

    251 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2017/02/16(木) 09:08:33 ID:qNh
    昨日スーパーで万引きで捕まった
    万引きはしていなかったのでもちろん冤罪だったんだけど、冤罪ってわかった瞬間の店長、店員の血の気が一気に引いた
    店長には土下座されて、迷惑料として慰謝料を払いますとまで言われたけど断った
    やっぱり万引きの誤認って相当やばいのかなと思った

    613 :ちわわ 2016/03/27(日) 12:16:03 ID:cQF
    今めっちゃ腹立ったこと
    今日ほっともっとで牛すじ重を買った
    俺は卵アレがあるから卵無しで注文したが、帰ってみたら卵が乗っていた
    注文ミスかーと思ってほっともっとに電話したら「ああ、じゃあ卵分の差額もってきてください」って言われた
    は?と思って聞き返したら、卵付きの方が高いからその差額を払いに来いってことらしい
    いやいやおかしいでしょそもそも注文間違えたのそっちでしょって言ったら心底面倒そうに「じゃあなにあんた食い逃げ?これナンバーディスプレイでてるからね」って言われた
    腹が立って腹が立って仕方ないから本部に電話してやろうと思う

    9 :ちわわ 2018/11/18(日) 14:40:30 ID:zHi
    移転して新規OPENのラーメン屋に行ったら混んでいないのに待っても待っても案内されず客もどんどん並んできた。
    俺らは3番目くらいでゲームしながら待ってたんだが、座ってる客はもう食べてるのに何の案内もない。
    不思議に思って様子を伺ったら、店長らしきおっさんがバイトの女の子に怒ってる。

    ちゃんとお客さんに声かけてる!?(怒)
    皿洗いこの前教えただろ(怒)
    出来ないならできないで言ってくれないと(怒)

    これだけ聞けばバイトの女の子が悪いように聞こえるかもしれんけど、この店のキャパは店入って左側にカウンターで6~7人、その後ろに小上がりテーブル席1つ、右側に座敷席で4テーブル

    見る限り、店長は作るだけで一切出てこない。
    注文は食券だが案内、片付け、皿洗い、ラーメン運ぶのは最近入ったであろうそのバイトの子1人。

    控えめに考えてもその子1人で捌くのなんて無理。
    店長はちらっと並んでる俺らを見て奥にひっこんで女の子にネチネチ怒る。それ全部俺らに聞こえてる。

    何度も言うが並んでるやつ以外は全員もう食ってるんだからその店長はもう何にもやってねーんだ。
    たぶん俺だけじゃなく客みんなが、お前もやれやと思ったはずだ。
    いらっしゃいませやありがとうございましたを言うのもその女の子だけ。
    店長はガチで何やってんだと。
    理不尽すぎて俺だったらその場でやめるくらい酷かった。

    結局食べ終わるまでかかった時間は1時間。
    どう考えてもこのキャパにあった店員の数を解っていない店長が悪い。
    店長とその子の2人ってガチでアホかと。
    1人急きょ休んだとかなら店長手伝えやと。
    ラーメンはうまいのにもったいねーわ

    348 :ちわわ 2016/10/31(月) 23:36:26 ID:LaWruS7y.net
    335見て思い出した
    昔ディズニー行った時に、雨が降ってきたので早めにお昼にしようとレストランに入って
    メニュー見てたら、斜向いに座った家族連れがおにぎりやお弁当出して来てびっくりした
    慌てて店員さんが来て「困ります」と注意したんだけど
    一見大人しそうだったお母さんが「じゃあどこで食べろって言うの!」と逆ギレ
    外で食べるところがないと、だからここで食べるのを黙認しろと言う
    ピクニックエリアのことを伝えても、雨が降ってるのに鬼!悪魔!とぎゃんぎゃん叫ぶ
    その間も父親と子供は黙々と弁当食べてる
    えらい人が出てきて、お子さんも小さいですし雨も降ってますからお弁当は今回に限り…→
    母親にんまり→ですので、お飲み物だけでもご注文ください→キィー!!
    そんなことが繰り広げられてる間に、父親と子供はお弁当をたいらげたらしくさっさと片付けて
    それを確認した母親「こんな店、二度と来ないから!言いふらしてやる!」と捨て台詞吐いて出てった
    父親と子供2人は我関せずとばかりに、本当にただ黙々と食べてるだけだった

    実はそのレストランでは一緒に行った友人の妹が働いてるんだけど
    「ああいうの、時々いるんだよねー。あんな逆ギレはあまりいないけど
    飲み物だけ頼んでこっそり弁当食べてる家族とかわりといるよ」ということで衝撃だった
    店としては、一応注意するけどまあ飲み物頼んでくれてるから強くは言えないとか

    10年くらい前の話なので、今は色々対策してるかも

    846 :ちわわ 2013/03/23(土) 16:43:31 ID:n8r/IS+H
    数年前の話だけど、ママ友と一緒にお互いの子供を連れて
    ショッピングモールに買い物に行ったとき、
    ママ友が私に自分の子供を預けてフードコートで待たせて、
    その間に万引きして捕まる→逃亡をしていた。
    私は待っている間に遠くでママ友が店員さんに
    連れられてどこかへ行くのを見ていて、
    しばらく待っていても戻ってこないし、
    普段からママ友は貧乏アピールをしたりお金を集ろうとしてくる人だったので
    その時点でママ友が何をしたかは察しが付いていた。
    店員さんに声をかけて色々聞いてみると案の定
    万引きして逃げたと聞かされたので
    ママ友の電話番号と一応私のも聞かれたので教え、
    子供をママ友の家に送らないとな~と考えながらショッピングモールを出ると
    外でママ友が普通に待っていた。
    しかも「私さん遅ーい。待ってたんだよ~」と
    万引きして逃亡したとは考えられないような態度だった。

    864 :ちわわ 2014/09/03(水) 03:04:08 ID:6OTkoV0K.net
    先日買い物したとき、年齢確認のため免許証を店員に渡したんだけど、会計済んで品物受け取ったら店員が免許証を私に返さないまま次の客の会計に移ろうとした。
    慌てて「免許証返して下さい」って言ったら、店員はきょとんとして「もう返しましたよ?」と言う。
    私が受け取ってないって言い返したら店員も負けじと言い返してきて、店長まで出てくる始末。車で来てたから返してもらわないことには帰れず、必タヒになってたらクレーマー扱いされかけた。

    結局、免許証は雑多なレジカウンターの中で埋もれていて無事返されたけど、支払いに使ったクレジットカードもカウンターに放っといてなかなか返してくれないし、ヒヤヒヤした。
    そういう大事なものの扱いってちゃんと教育されてるものと思ってたけど、そうでない店もあるもんだね。

    このページのトップヘ