ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    幼稚園

    884 :ちわわ 2018/12/28(金) 23:53:33 ID:+vQKniVQ.net
    子供四人います
    四人目はまだ生後4ヶ月
    冬休み直後、義兄の嫁が子供(小学生2人)泊まりたがっているから~と子供2人置いてった
    私は彼女に自分の子供預けた事一度も無し
    でも彼女は昔から何か理由つけて私に子供を預けてくる
    小学生~赤ちゃん四人いる家庭に子供2人も泊まりで預けようとする思えが私には理解出来ない
    しかも義兄嫁は幼稚園の先生してる
    頭にきたから冬休み中都合の良いときに上2人泊まらせてもらってもいいですか?って聞いたら、〇〇(義兄)が殆ど仕事で居なくて私しか家に居ないから面倒見れない、ごめんねーだって
    私はド素人主婦だけど一人で6人見たのに
    保育士なのに小学生四人見られないってどういう事だか理解出来ない
    幼稚園ではかなり評判の高い先生みたい
    でも子供は言葉遣いも行動も凄く乱暴、高学年兄は未だに妹を殴る蹴るでいつも私やうちの子達が間に入らないとやめない
    素直な所も時々あるし、子供達も仲良くしてるけど、正直もう縁切りたい
    旦那は大人しいタイプで気が強い兄にはやはり言いにくいみたい

    長文ごめんなさい
    書いて少しすっきりしました

    948 :ちわわ 2018/09/15(土) 19:28:59 ID:Y4/ue0vL0.net
    幼稚園の時男にいたずらされた
    幼稚園近くで皆といた所、若い労働者風の男が「おしりに虫が入っていった」と
    (その横眼の卑しい表情を覚えている)抱きあげられ パソツの中のおしりに手を入れられた
    冷たい手の感触も覚えている そこから記憶が飛ぶ

    幼稚園の誰もいない教室 担任の女の先生がひざまずき、立っている私の両手をつかみ
    「○ちゃん話して!」と何度も言った
    私は(いつもは子供の話を聞かないくせに)と思っていた
    そこから又記憶が無い

    その日夕方、母と見知らぬ個人病院に行った 他の患者がいなかったのは 診療後だったからか 又記憶が飛ぶ

    ずっと忘れていられて 最近思い出した 中学の時電車で痴/漢に会ったりすれ違いざま自転車の男に胸を触られた
    痴/漢はみんな罰が当たればいい! きっと当たっていると信じる!

    高校生の頃 母に「幼稚園の頃こういう事があった?」と聞いたけど
    忘れなさい みたいな、世の中にはもっと酷い事された子もいるんだから、と
    納得いかないし許せないけど怒りは墓場まで持っていこうと努力する

    765 :ちわわ 2017/12/06(水) 19:57:09 ID:ZFXyOMM/.net
    年長の娘が幼稚園に行きたくないと拗ねています
    きっかけは少し前にあった参観日のレクでした
    先生の出した○×クイズに答えて行き、間違えた子は座り
    最後まで立っていた子が優勝で、先生の作ったかわいいマスコットがもらえるというものでした

    娘は順調にクイズに正解して最終問題まで勝ち残ったのですが、
    そこで出された問題が「みんながおやつに食べたバナナ。そのバナナに種はあるでしょうか?」というものでした
    娘は「×」、もう一人のお友達、Aちゃんは「○」と答えました
    先生が出した正解は「○」。マスコットもAちゃんのものになりました。
    「バナナを割ると黒っぽい部分があるでしょ? そこがバナナの種なんだよ」と先生が解説しました
    すると娘は「あれは種じゃない、あのバナナは三倍体だから種はできない。だから先生が間違ってる」と先生にくってかかりました
    娘は「マスコットが欲しいからって嘘をついちゃ駄目」と先生に叱られてしまいました

    家に帰ってからも娘は納得しておらず、子供用の科学の本を見せられたのですが、
    たしかに一般的に流通しているバナナの多くは三倍体というもので種ができません

    しかし今週幼稚園に行った娘は、マスコットを付けたAちゃんとそのお友達にも「嘘つき」と言われたらしく
    ショックもあったのか昨日今日と熱を出しました
    「もう幼稚園行きたくない。みんな間違ってるのに私のこと嘘つきって言う」と私に当たり散らします

    実は前からこういうことが時々あり、先生は娘を煙たがっているきらいがあります
    (「カステラは英語だから…」みたいな解説をした先生に「ボルトガル語だよ!」と言ってしまう等、
    先生の間違いを指摘してしまうというか…
    私も間違ったことを言うとすぐに得意げな顔で指摘されて、嫌な子だなと思ってしまうことがあります)

    571 :ちわわ 2019/11/21(木) 22:05:27 ID:Jod
    私の人生最大の修羅場。私は巻き込まれただけだが。
    息子が幼稚園に通ってた頃、Aさん、Bさんと言うママ友がいた。
    子供同士もとても仲が良かったし、みんないい子だったし
    家族同士での付き合いも順調だったんだ。
    が、卒園間近の頃に、いつものように息子を園に迎えに行った時のこと。
    だいたいそこで3人が合流して一緒に家の近くまで帰ってくるんだが
    その日は私が一番最初に園に着いた。
    次にAさんが来た。Bさんはいつまで待っても来ない。
    どうしたんだろうね、って言いながらBさんの子供も一緒に待ってた。
    他の園児と父兄はみんなもう帰っちゃって、なんか先生方が困ったふう。
    どうしたんだろうと思ってたら「私さんAさん、Bさんから何か聞いてませんか?」と聞かれた。
    ふたりとも何も聞いてない。
    Bさんからは遅れるような連絡が何もないらしい。
    来る途中で事故でにもあったのかなって心配してたら漸くBさんが迎えにきた。
    が、なんか様子がおかしい。
    すごい険しい顔で来るなりAさんの髪を掴んで振り回し始めた。
    「汚らしい!」「おまえなんか!」「私のこと笑ってたんか!」とか
    なんか色々言ってたけど、子供たちが一斉に泣き出したのでよく聞こえなかった。
    先生方と一緒に必タヒで割って入って引き離そうとしたけど髪をしっかり掴んでて上手くいかない。
    そうこうしてるうちにBさんの旦那がすっ飛んできて「やめろ!やめろ!」って言いながら
    Bさんの顔面を鷲掴みにしながら引きはがしてAさんを抱きしめるように庇った。

    263 :ちわわ 2014/06/24(火) 10:00:39 ID:L1VJ18YE.net
    よろしくお願いします。
    うちの息子が幼稚園で、男の子数人に縄跳びで首をしめられたらしいんのですが、どこまでしていいものかわかりません。
    とりあえず先生に事実確認にいき、しめられているところを先生が見つけ息子は助かったようです。一人に手をつかまれ動けなくされ、他の数人で縄跳びをひっぱりしめられたようです。
    息子は、苦しくて声が出せなかったといっています。
    先生には謝罪され、厳しく指導しますが、園庭で園児たちを見守る先生を増やすことや縄跳び禁止などはできませんといわれたのですがそれで終わらせておいた方がいいでしょうか?
    主人は幼稚園に話に行くとすごく怒っています。みなさんならどうされますか。

    247 :ちわわ 2008/08/12(火) 10:04:01 ID:wU5SwsYM
    豚キリマス

    スーパーのマイカゴにハマっている私。
    愛車がハッチバックタイプなんで車にさっさと詰めるし、
    各スーパーで色がちょっと違ったり、
    持ち手がお洒落に工夫されてるのもあったりして
    すでにご近所どころか、県越えたスーパーのまで買い集めてる。
    その数既に15以上。
    中には潰れた店もあり、そこのカゴは布を張って子供のオモチャ入れにしてる。

    先日、子供の幼稚園のママさんが家に遊びに来た。
    子供同士が仲イイが、ママは初めて来る人。
    入り口近くに無造作に積んでる数種類のカゴを見て言われたよ
    「あれすごくね?私も少しくらいは持ってるけどあんなにパクれないよぉ。
    今度Bスーパーのカゴもって帰ってほしいなあ、あとさ、
    商品もちょっと持って帰ってきてね。アンタプロでしょ」

    プロって…アレ私金出して買ったんですが。
    だいたいカゴパクリみたいなもんにプロってあるのか?

    話の流れでそのママがカゴパクリしてるスーパーが
    幼稚園のママがパートで入ってるところだったんで
    さっくり連絡させていただいた。
    これからどうなるのか、不謹慎だがwktkでヲチしたいと思う。

    59 :ちわわ 2019/08/25(日) 07:55:35 ID:uoLxnoFj.net
    相談させてください。
    延長保育を利用しています。(仕事の間)
    延長保育の担当先生は日替わりで、児童20人ほどを一人で受け持ってる感じです。
    ある日、昼ごはんで給食を食べてる時、
    うちの子が床にオカズを落としそれを厳しく注意されたらしいのです。
    その先生が怖いと言い出し幼稚園に行きたくないと毎朝大変です。子供の動揺を見ていて、普通の注意じゃなかったのか?と疑問をもったので、
    担任の先生に相談しました。
    後日、多くの先生たちに平謝りされました。(保護者から相談があるとそれは職員室で共有されるそうです。)
    しかし、当の男性.教員は、目を合わさず逃げるようにすみませんと言い去りました。先生方の平謝りを見ていて感じたのは、大ごとにならないようその場を納めたいって感じでしたね。
    その後、うちの子が当の男性.先生に絵本を読んでと頼むと、「先生字が読めないからー」と言って読んでくれないと言います。
    これは、報復なんでしょうか。しかし字が読めないって言い訳もどういうことでしょうね。。もっとうまい言い訳あると思いますね。

    延長保育は先生一人体制なのですこし心配です。やろうと思えば子供一人を不安にさせる行為はいくらでもできちゃいますから。
    この不信感や絵本の件、男性.の先生に言ってもいいと思いますか?(他の先生に話すと職員室で共有されるので、そうなると男性.教員の立場も悪くなると思うので。)
    わたしがモンペなんでしょうか。。

    801 :ちわわ 2012/01/26(木) 18:35:43 0
    30年くらい前の話。
    当時私は幼稚園。

    園にいたら先生に呼ばれて
    「お母さんが職場で怪我したらしい。同僚の人がお迎えに来てるから一緒に行って」と言われた。
    裏口に知らない女の人が立っていて、
    「おかあさんが大変なの。連れて行ってあげる」と言うので車に乗った。

    初めての事態に怖くて口もきけず、
    お母さんタヒんじゃうの?どうなるの?と無言でパニックになっていた。

    866 :ちわわ 2018/09/26(水) 11:20:37 ID:2ngA1Gpa.net
    朝、子供を車で幼稚園に送った。
    さぁ帰ろうと思ったら自転車で帰ろうとしてる知らないママが近づいてきて「待って!動かないで!」と言われた。
    ビックリして車から降りたら、車の前に2歳くらいの子がしゃがんで石拾ってた。
    そしたら慌ててその子のママが「もう~何してるのよ!こっち来て!」ってそのまま行こうとした。
    そのままは自転車置き場の近くで他のママと話してる人だった。
    止めてくれたママが「危ないじゃないですか!謝らないんですか!?」って怒って言ってくれてたら、嫌そうな顔して「すいません」って言った。
    騒ぎに気がついて門の前で挨拶してた園長先生も来て、そのママを怒ったけど「はい。はい。そうですね。すいません」と言ってさっさと自転車に乗って、話をしてたママに「じゃあまたね~」と笑顔で帰って行った。
    その頃、私はまさか子供が車の前でしゃがんでるなんて気がつかなかったからビックリしたのと、もし止められてなかったらと思うと怖くて、何も言えずに立ち尽くしたまんまだった。
    止めてくれたママと園長先生にお礼を言って心臓バクバクのまま車に乗って職場に着いた。
    今は落ち着いてきたから段々とムカついてきた。
    また帰りには気をつけるし、あのママには絶対に会いたくない。

    712 :ちわわ 2009/03/22(日) 16:59:59 ID:ojRm0k0T
    小梨ですが、相手がママ。
    後味がなんとなく悪いので、私の気持ちに、けりをつける為に投下させてください。
    フェイクを入れたので、多少つじつまの合わないところがあると思いますが、
    ご容赦ください。
    小梨夫婦共働きの我が家には車2台がある。
    1台は夫が独身の時から乗っている某高級外車。
    もう1台は私が嫁入り時に親から持たせてもらった国産コンパクトカー。
    しかし、通勤にはお互い徒歩と電車の為、平日の昼間は使用していない状態。
    使っても、ほとんどコンパクトカーの方を使っている。
    先日、私に所用があって仕事を休み、久しぶりに夫の車を使った。
    黄砂で汚れていたので、外出がてら洗車するためだったのだけど、
    マンションから離れた屋根つきで借りているガレージに入れたところ、
    Aさんが「なんで今日に限って、乗ってるのよ。恥かいたじゃない。弁償しろ」と、
    降りるや否や、何かを顔に投げつけてきた。
    とっさに鞄で顔をかばって当たりはしなかったけど、足元には我が家と同じ外車の鍵。
    しかもプラスティックカバー、落ちた衝撃で割れてるし。
    「A子も明日から幼稚園に行けない。今すぐ弁償しろ」
    って口から唾飛ばして、近づいてくる。

    このページのトップヘ