ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    569 :ちわわ 2013/06/23(日) 04:04:54 0
    6年前にマンションを購入したんだが、
    その時にトメに「いいわねー、うち(築40年超一軒家)と交換してよ」と言われた。
    その時は夫婦そろって冗談だと思って流したんだが、その後もしょっちゅう言ってくる。
    しまいに夫がキレて「残りのローン一括で払ってくれたらいいよ」と言ったら
    しばらく言わなくなった。

    うちに子供が産まれてからというもの、この「家を交換(しかしローンは私夫婦で払え)」攻撃がひどい。
    義実家に行くたびに言われる。
    そのたびに夫が「嫌だ、この家には住まない、俺らは今後もあのマンションに住む」
    って断ってくれるんだけど、最近そのやり取りが嫌で義実家に行くのが憂鬱になってきた。
    トメは健康で、年に一度の健康診断でも異常はなく、持病もなし。至って健康。
    家の手入れと町内会の仕事が面倒だから替わってほしいというのが本心みたい。
    うちから義実家は車で30分の距離なんだけど、朝のゴミ捨て場当番と掃除を、
    朝はゆっくり寝たいから代わりにやってくれないかと言われたこともある。
    これを断ってから上記の家交換要請が始まった。

    何度断っても、言い方を変えて要請してきてしつこい。
    「お庭があったほうが孫ちゃんも遊べていいわよ」←遊ばせに来るからよろしく
    「あのマンションじゃ狭くて子育てできないわよ、かわってあげる」←俺の稼ぎが悪いってことか
    「マンションじゃお友達できないんじゃない?かわって(ry」←子育て世代はマンションの方が多いよ
    その都度夫が論破してくれるんだけど、お互い辟易してきてて、何とかしたい。

    どう言えば、諦めてくれるだろう?これさえなければいい人なんだけど。

    227 :ちわわ 2018/05/07(月) 00:22:19 0.net
    GWだから出張先からしばらく戻ってたんだけど、家の荒れ具合にビックリした。
    ふすまは穴だらけだし、落書きもある。ガラス戸は割れている。
    ちなみに子供は4歳2歳。
    嫁にどうしたの?と聞いたら「あなたが許したことでしょう?」と。

    確かに出張前に、4歳子供がふすまに穴空けた。
    嫁がかなり怒って、4歳には理解できないだろうに「賃貸なのにどうしてくれるの!」と怒るから、俺が「それくらいいいじゃん」となだめた。
    俺のその言葉に対して、嫁はかなりつっかかったよ。
    「何をもっていいじゃんと言っているのか理解ができない。もうすぐ引っ越すのに撤去時に余計にお金掛かったらあなた出すの?」とまで言われたから、敷金礼金払ってるからそんなに高額は払うことないと思うよ、とも言った。

    その時は襖1枚だけだったのに、家中の襖がボロボロになってた。
    嫁は「あなたが子供を許したからこうなった。止めてもパパは良いって言った!と言い張るからもう何も言わなくなった。あなたと子供を視界に入れたくない。1人にしてほしい」とGW後半は家出された。
    実家に行ってただけなんだけど、さっき戻ってきてさっさと寝た。
    明日から出張先に戻るけど、次帰る時すげぇ怖い。
    家の変わり具合と嫁の体調が。
    子供大変なのはわかるけど…嫁ごめん。

    146 :ちわわ 2014/08/26(火) 14:05:37 ID:9s7GAo2fG
    うちの両親が宝くじで高額金額当選し、家を建て替えた。このとき私は大学生で一人暮らしをしていたので連休を利用して新築を見に帰省した。
    実家はびっくりするほど綺麗になっていて、両親もずっとご機嫌。前は妹と共同で部屋を使っていたがそれぞれに分け与えられ、みんなハイテンション。
    そんなときにmixiメッセで中学の同級生のAから連絡が来た。「俺たち付き合わない?」という唐突なメッセ。
    卒業以来関わりがなかったのになんだコイツ?と思いながら返信。「突然どうしたの?私彼氏(同じ大学)いるんだけど・・・」と返した。
    3分もたたないうちに、「市ね!」と返ってきた。意味がわからず放置。
    それからが酷かった。中学時代の友人が「Aには気をつけて。相当キレてる」と連絡してきた。
    友人の話によると、Aは高卒で工場で働いていたが無断欠勤が多く、クビを切られて現在無職。高身長でイケメンな為に女に困ることはなく常に誰かのヒモ状態。
    まだ何人か寄生している女を確保しているようだが、同級生だった私の実家が綺麗な新築になっているのを知り、探りを入れて宝くじが当たったこともわかった。
    俺ほどの人間が誘えば私ごとき地味女なんて簡単に落とせるだろwとメッセを送ったらしい。
    送ったら「彼氏アリ」の返事。ここは彼氏を捨てて俺に靡くんじゃねーのかよ!と一人でキレて勢いでmixi日記を投下。
    私もその日記を確認。どうにか上手いことやって私に寄生しようと目論んでいるのが丸わかりの文章だった。

    233 :ちわわ 2019/11/21(木) 20:55:24 ID:izC
    付き合い初めて一年ぐらいになる彼とのドライブデートが、
    予報が外れた雨で台無しになった時に、何処に行こうか?って相談してたら
    「うちに来いよ。親に紹介したい」って言われた。
    全く心構えが出来てなかったから、それはまたの機会に~って断ったんだけど
    「でも俺、結婚考えてるからさ」って無理矢理連れて行かれた。
    玄関に入ったらお母さんが出てきて
    彼実家行きが決まってから到着まで電話もメールもしてた様子がないのに
    「雨の中を来てくれてありがとうねぇ」とか言われて
    予定通りのような態度で迎えられたのが軽い不信感の始まりだった。
    「まずはお祖父ちゃんとお祖母ちゃんに挨拶してね」って仏間に連れて行かれて
    仏壇の前に座るように勧められて、お母さんは台所に消えた。
    ものすごく戸惑って「え?え?彼君ちって何処の宗派?」って聞いたら「知らね」って言われて
    私も全く詳しくなくて、自分ちのやり方しか分からないんだけど
    確かお線香を折って寝かせるのと1本ドーンと立てるのがあったハズだけどなぁ・・・って。
    そうだ、香炉を見れば・・・と思ったら、きれいに均されててヒントがないorz
    お仏壇を見て宗派の判断なんて私には出来ないし、どうしようってパニクって
    今思えばお母さんが来てから、教えてもらいながらすれば良かったんだけど
    もう覚悟を決めて自分ちのやり方で手を合わせた。
    ちなみにうちはお線香をふたつに折って寝かせる。(真宗大谷派)
    そしたらお茶を持って戻ってきたお母さんが「あらっ!」って一瞬にして眉間に皺。
    「うちは浄土宗だから折らないで頂戴ね」って言われたんだ。
    それだけでもショックなのに、彼が「だよな。俺もそう思ったんだけど」って言ったんだよね。
    その後、3人で当たり障りのない話をして30分ぐらいで
    私の方から「そろそろ・・・駅まで送ってくれる?」って彼に言った。
    彼は家まで送るって言ったけど断って最寄りの駅までにしてもらった。
    彼は私がお線香の件で怒ってると思ってるらしくて
    「機嫌なおせよー」って盛んに言ってたけど、私は怒ってたんじゃなくて彼に冷めてた。
    数日後に別れ話をしたんだけど、最後まで彼は「それぐらいのことで?」って感じだった。
    大事な時に庇ってくれない人、盾になってくれない人と結婚なんかできないよ。

    643 :ちわわ 2017/04/10(月) 13:42:09 ID:???
    婆の伯父さんがね、海外赴任していた間、息子夫婦に家を貸したのよ
    あげたんじゃなくて、単に赴任中の2年間だけっていう約束だったの
    なのに、お嫁さんが伯父夫婦の物を全て捨ててしまったんだって
    伯母は良いおうちの出で、生け花やお茶をやってて、お教室もしてたの
    だから着物や茶器、花器がたくさんあったのだけど、
    それらも全て売ったか、捨てたかで無くなっていた
    先月末に帰国したんだけど、今、修羅場真っ最中よ
    捨てるなら自分の物だけにしておけばいいのにね
    婆母曰く、被害額が4桁万円は超える、下手すりゃ億かも?って言ってた
    従兄弟は空気で嫁の言いなりだったけど、今回の事で離婚になるかもしれないわ

    518 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2016/11/26(土) 16:23:18 ID:UUF
    10年ぐらい前に同居の義父が亡くなってからは、夫婦二人暮らしになって
    その家を2年前に建て直した。
    たまたま同じタイミングで4回目の車検だったので夫の車を買い替えた。
    その時、夫50歳、私49歳。

    先日、友達A、Bとランチの約束で待ち合わせしてた。
    いつも来た人から店に入って待ってるんだが、
    その日は私が一番最初に到着してて、席に着く前にトイレに行ったんだ。
    で、出ようとしたら友達の声が聞こえてて、どうやらトイレに近い席に座ったらしいんだが
    私の名前が聞こえたので私の話?と思わず足を止めた。
    Aが私の悪口を言ってた。その内容に、ショックとは違うなんか嫌~な気分になった。
    「私子ってさー、うちらの年からローン組んでまで家を建て直すなんて馬鹿みたいだよね」
    「家を新築して気が大きくなったんだろうね。車まで買い換えて、家と車のローンって大丈夫なん?」
    Bは「大丈夫なんじゃないの?私子は無茶しない人だし」ってフォローしてくれてたけど
    Aは頭から否定して「そんな甲斐性.あったら、あんな古い家とうに新築してるでしょw」って。
    義父が亡くなってから建て替えるまで8年経ってたのは深い理由はない。
    単純にその気にならなかったから。古いと言っても慣れれば不便ではなかったし。
    ついでに家も車もローンではない。
    直ぐに出て行ってそれを言ってやりたかったけど、今言ったら余計なことも言いそうだったから
    能面で出て行ってAをひと睨みして店を出た。
    そのあとBに「Aとのつきあい止める。フォローしてくれて有難うね」とメールした。
    Aには「ローン組まずに家と車買っちゃって期待にそえずごめんね」とメールしたあと着拒した。
    夫婦揃って正社員で勤続25年を超え、家賃かからずに生活してれば
    ローン組まずともそれぐらいの貯蓄があるかも知れぬ・・・と想像できないことに驚くわ。
    その後、Bから電話があってBもAとはFOするみたい。
    細かいことは言わなかったけど、今回のことはFOするいいキッカケになったって言ってたから
    Bも何か思うところがあったんだろうと思う。

    381 :ちわわ 2019/07/12(金) 13:34:08 ID:RbX.nz.rc
    コインパーキング潰して家を建てる時に近隣住民から恐喝まがいの事をされたのがスレタイ。初めて投稿するから読み辛かったら申し訳ないです。

    実家は元々中心地から少し離れた住宅地と畑が混ざった所の土地持ち。
    祖父やその先代の頃はほぼ空き地に畑がポツポツとあるような所だったんだけど代を経るごとに少しずつ開発されて住みやすくなっていったような場所。
    中心地から近い立地だったから開発するのには丁度よかったんだと思う。
    そしてついに親の代で地域の主要駅ができ、地価が暴騰したって経緯。
    相続やらなんやらで所有してる土地は3割くらい減ってるけどそれでもその主要駅付近を中心に大きめの土地が結構沢山ある。
    というかその主要駅を作るときにうちの土地からもかなりの広さが買い上げられた。
    残った中の住宅街に程近い一つを昔からコインパーキングとして運営してたんだけど、このコインパーキングを潰して私一家の家を建てようって話になった時、コインパーキングを使ってた周辺住民が家まで押しかけてきた。

    22 :ちわわ 2018/01/29(月) 11:13:40 ID:FdY
    家を買って2ヵ月後に旦那の上司(主任)が我が家の真隣に越してきたこと。

    買って2週間の我が家を旦那の直属の上司に見せたら、1ヵ月後に購入を本気で検討し始め2ヵ月後には購入した。
    自分は仕事とプライベートをはっきり分けたいタイプで、生活圏から離れた場所で仕事を探すくらいなので本当に驚いた。

    上司が事前に「おまえんちの隣、契約してもいい?」と聞いてきたらしいが、うちは当時中途入社で1年ちょっとしかたってない上に上司のサポートが仕事だったので強くは言えなかった。、
    でも「買う買わないは上司さんの自由なのでこちらが『良い』『ダメです』言うことではないでしょう。ただ隣に越すと言うことがどういうことかをよく考えてくださいね。」と当時言える最大限のことは言った。

    購入後「会社の連中には契約した後に分ったってことにしておいてくれ。」と口裏合わせを頼まれたときに『この人、もしかしてヤバイ?』と確信に変わり始めた。

    越してきてからは、仕事が終わっても上司が自分の自宅前で立っていて帰ってきた旦那を捕まえ30~1時間立ち話や、毎週に23時半などに「起きてる?書類作るの手伝って!」とかラインが来るのが当たり前になった。
    旦那が何度か断っても、両家夫婦で話合いをもっても誘いは止まらない。
    5日連続で旦那が誘い続けられてる時は恐怖を覚えた。

    他にもいろいろあって(赤ん坊がいるからイベント断ってるのに「行きます」というまで誘い続けられる、私が上司奥と親睦を深めるのを強要される等)私が体を壊して入院、子供は見る人がいないため施設に行くなど家庭はボロボロ。
    課長に報告して「タイムカードを押して会社から出たら話しかけてはいけない。」「LINEを送ってはいけない。」と注意がいったようでで凸は止んだ。
    上司はピンポイントでハッキリ言わないと理解ができない人だと聞かされた。

    凸が無くなって5カ月が過ぎようとしてるけど、最近なあなあにして距離を詰めてきてて辟易してる。
    問題が表面化したときも謝罪にも来こないどころか『俺が悪いんだろ!』『引越せばいいんだろ!』と逆切れしたのに、なあなあにして元の関係に戻るようすりよるとかすごい神経だと思う。

    長文になったけど同じ会社の人間の隣に家を買いたいと思うこと、上司が私と同じ松坂世代のいいオッサンなのに距離感が0なことにスレタイ。

    835 :ちわわ 2018/12/23(日) 12:03:34 ID:r4EJAGrP0.net
    ご意見聞かせて欲しいです!
    旦那がタヒんだとかいう子連れ女の家に旦那が定期的に通ってるのが判明したの
    問い詰めたら昔の知り会いで精神的に不安定で心配だから様子見に顔を出してる
    やましいことはなにもないって言うのよ
    ライン見せてもらったらそれらしいやり取りはなかったけど旦那が冗談言って必タヒに女を喜ばせてるみたいな感じで逆にすごい気分悪い
    向こうも非常識だと思うしやめてほしいから家に行こうかと思うんだけどどう言ったらいいのかな
    旦那にもやめてって言ったんだけど不愉快なら頻度は減らすしもっとちゃんと話すけどどうしても心配だという気持ちを理解してほしいって言われて
    もうなんかコイツおかしいでしょって思っちゃうんだけど私が変なんでしょうか?

    874 :ちわわ 2014/09/28(日) 19:46:00 0.net
    主人、私共にアラフォーで、7歳と13歳の子供がいます。
    今の家が手狭になってきたので自宅を買いたいと夫に相談したら絶対嫌だと言われて、
    しまいには年内に離婚すると言われました。
    夫が子供を作ったときのことを深く根にもっていて、
    もう一生許す気もないし、何をされてもムダと言います。
    お前が二人目が欲しいといったとき、
    お前にはこれ以上の負担は無理だからやめろって言ったよね、
    それでも産むといったのを忘れたように、何かにつけて責任感がないとギャンギャン怒鳴って
    俺がそれに言い返したらふてくされて何なんだ。
    上の子が生まれてから一度も関係がなかったのを
    無理矢理付き合わせて妊娠して、また完全に拒否して俺を何だと思ってる。
    少なからず身に覚えはあったし、そこまで思い詰めているとは思わなくて。。
    それに、主人は子育てに協力的ではなく、私も冷たい態度になり
    家の中ではすっかり私と子供たち 対 主人になってました。
    交流を持とうにも部屋にこもって出てこないのは主人です。
    私も悪かったけど、貴方も人のこと言えた義理じゃないよと
    言い返したら、もう離婚したい、もう一緒に生活したくないと言い、
    出ていくと言います。
    なら今までどおり生活費を払ってよね、責任とりなさいよと言ったら、
    黙って壁を殴り、大穴をあけました。賃貸なのに。
    それから出かけて帰ってきません。
    来月の生活費が不安になったので主人の給与口座のお金を全額おろしてきました。
    主人の貯金通帳は全部私が管理しているので、多分困ったら帰ってくるとは思うのですが
    どうしたらいいでしょうか。
    正直暴力をふるわれそうで怖いです。

    このページのトップヘ