名前
同じLINEグループの子が出産して名前報告があったら仲良しの子が私の時と反応がだいぶ違ったので、ぶっちゃけうちの子の名前どう?と聞くと微妙な反応が。そんなにひねってないけど…
「その名前つけるって本気?この子が惨めな思いをするとは思わないの?もしつけるなら…」出産2日後、義母がお見舞いに来た。義母とは仲良くしていたが満面の笑顔で捲し立てられ…
自分の名前の由来を調べる宿題。父「お父さんとお母さんが一生懸命考えたんだよ」私「(*´∀`*)わかったー!!!!」十数年後、驚愕の事実が判明
子供が二人いたが名前は嫁の実家で決められて不満を持っていた友人。三人目で名前の決定権を貰い付けたのが…→俺のメールで友人嫁家震撼!友人の発言にただただ呆れる…
773 :ちわわ 2018/05/24(木) 13:21:54 ID:YhYme2SA.net
金持ちの娘と結婚した友人と縁を切ったわ。
子供が二人いたが名前は嫁の実家が決めて親の自分が決められないとブーたれていたけど三人目の子供が産まれた時に名前の決定権を貰って決めたけど「心太」書いて「しんた」だと。
メールで報告してきたから「心太」と書いて「ところてん」と読む事をメールで教えてやったら嫁がメールを見たらしく嫁が激怒して嫁実家に報告して名前の決定権を取り上げられたられ弱い立場が更に弱くなったらしい。
それで俺に八つ当たりしてきやがった。
「何で電話で教えんのか!」だと。
嫁と嫁実家からは礼を言われたけど、自分が無知なのを棚に上げて逆恨みだろ。
呆れて縁を切ったわ!
幸い役所が連休中で役所に届けを出してなかったのが救いだわ。
子供が二人いたが名前は嫁の実家が決めて親の自分が決められないとブーたれていたけど三人目の子供が産まれた時に名前の決定権を貰って決めたけど「心太」書いて「しんた」だと。
メールで報告してきたから「心太」と書いて「ところてん」と読む事をメールで教えてやったら嫁がメールを見たらしく嫁が激怒して嫁実家に報告して名前の決定権を取り上げられたられ弱い立場が更に弱くなったらしい。
それで俺に八つ当たりしてきやがった。
「何で電話で教えんのか!」だと。
嫁と嫁実家からは礼を言われたけど、自分が無知なのを棚に上げて逆恨みだろ。
呆れて縁を切ったわ!
幸い役所が連休中で役所に届けを出してなかったのが救いだわ。

義兄嫁「子供の名付けで使いたい字があるから使わないでね。この漢字ね」私「(この漢字あのハゲ先生と同じ名前じゃん)絶対使わないから大丈夫」義兄嫁「何ですぐOKした?」→結果
855 :ちわわ 2018/08/11(土) 18:21:21 0.net
私と夫が無神経なのか義兄嫁が神経質すぎるのか知らんけどw
去年のお盆の時に義兄嫁と、まだ存在しても居ない子供の名前の字のことでもめた
義兄嫁が子供名付けで使いたい字があるから使わないで、と漢字と読み方を示された
その漢字が、私と夫が大嫌いなバーコードハゲの先生の名前だった
私達は子供なんてまだ先だし、何よりもその文字が好きじゃなかったので絶対使わないから大丈夫!と快諾
その後で私だけに義兄嫁から何ですぐOKしたか、しつこくしつこく理由を聞いてきた
流石に言いにくいから夫にバトンタッチして夫がしつこく問い詰められて白状w
義兄嫁が名前を汚されたと号泣(うぉうおう!って感じでマジ号泣)気持ち悪いから私達は早めに撤収
そしてこの夏私は妊婦
義兄嫁がめんどくさいから嫌いだから、このお盆に義実家に行かないって連絡したら荒れてるらしい
去年のお盆の時に義兄嫁と、まだ存在しても居ない子供の名前の字のことでもめた
義兄嫁が子供名付けで使いたい字があるから使わないで、と漢字と読み方を示された
その漢字が、私と夫が大嫌いなバーコードハゲの先生の名前だった
私達は子供なんてまだ先だし、何よりもその文字が好きじゃなかったので絶対使わないから大丈夫!と快諾
その後で私だけに義兄嫁から何ですぐOKしたか、しつこくしつこく理由を聞いてきた
流石に言いにくいから夫にバトンタッチして夫がしつこく問い詰められて白状w
義兄嫁が名前を汚されたと号泣(うぉうおう!って感じでマジ号泣)気持ち悪いから私達は早めに撤収
そしてこの夏私は妊婦
義兄嫁がめんどくさいから嫌いだから、このお盆に義実家に行かないって連絡したら荒れてるらしい

旦那「子供の名前どうする?考えてるの?来月予定日だけど…」私「中学時代からつけたかった名前があるの!…」→旦那が自室に籠って名前を考えてるみたいで…
下の名前を読み間違われすぎてうんざりしていたので、成人したのを機に改名。それを親に伝えたら母が狂った。母「ごめんなさいごめんなさい」父「実は、その名前は・・・」
784 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2014/11/19(水) 17:33:57 O.net
後味悪いので注意
私は自分の名前があまり好きではなく、10年と少し前に成人したのを機に改名した。
いわゆるDQNネームとかキラキラネームではないんだけども、花子(えみ)といった感じで漢字とふりがながそれぞれ別の名前になっていた。
だから間違われてばかりの人生で、うんざりしていたので親に黙って改名した。
親に名前について文句を言った時、「いい名前じゃないの」と返されたこともあって親には絶対に反対される!と当時の私は勝手に親をDQN扱いしていた。
そうして改名(漢字とふりがなのうち片方に合わせるという形)したんだけども、改名したことを親に伝えたら母が狂った。
激怒とか号泣とかじゃなく、ただただ狂った。
「ごめんなさいごめんなさい」と狂ったように繰り返した。
それまで普通のどこにでもいる母だったのに家事も仕事もできなくなって自傷行為を繰り返しながら引きこもるようになった。
鉛筆とか化粧用品でも無理矢理傷口をぐりぐりするので家の中からいろんなものを捨てた。
父から聞いたんだけども、母にはふたりの姉がいて私が生まれる前に母と三人で交通事故に巻き込まれて亡くなったんだそう。
その際にふたりは見るも酷い状態になっていたとかで、当時の母は今と同じ状態になったとのこと。
そして私の名前はふたりから取ったものだった。母の姉の存在は知っていたけども名前までは知らなかった。
私を姉ふたりと重ねているわけではなかったんだけども私の名前は「拠り所」のようなものだったらしい。
当時、母は姉ふたりからしか愛されておらず、両親や親族は姉ふたりだけを溺愛して母を虐げていたのも母が狂うに至る一因だろう、とのこと。
すっかり普通のお母さんだったので父も母が未だに立ち直れずにいるとは思わなかったそう。
その後母は帰らぬ人となって、父も母を助けられなかったと悔いてそのまま事故タヒした。
何故改名したのか、何故名前の由来を聞かなかったのか、聞かれなくとも教えてくれてもよかったのではないか。
自分と父、母を責めて責めて責めてばかりの10年でした。
これからもこのままなのかな、と思うともう疲れた。
ごめんなさい
私は自分の名前があまり好きではなく、10年と少し前に成人したのを機に改名した。
いわゆるDQNネームとかキラキラネームではないんだけども、花子(えみ)といった感じで漢字とふりがながそれぞれ別の名前になっていた。
だから間違われてばかりの人生で、うんざりしていたので親に黙って改名した。
親に名前について文句を言った時、「いい名前じゃないの」と返されたこともあって親には絶対に反対される!と当時の私は勝手に親をDQN扱いしていた。
そうして改名(漢字とふりがなのうち片方に合わせるという形)したんだけども、改名したことを親に伝えたら母が狂った。
激怒とか号泣とかじゃなく、ただただ狂った。
「ごめんなさいごめんなさい」と狂ったように繰り返した。
それまで普通のどこにでもいる母だったのに家事も仕事もできなくなって自傷行為を繰り返しながら引きこもるようになった。
鉛筆とか化粧用品でも無理矢理傷口をぐりぐりするので家の中からいろんなものを捨てた。
父から聞いたんだけども、母にはふたりの姉がいて私が生まれる前に母と三人で交通事故に巻き込まれて亡くなったんだそう。
その際にふたりは見るも酷い状態になっていたとかで、当時の母は今と同じ状態になったとのこと。
そして私の名前はふたりから取ったものだった。母の姉の存在は知っていたけども名前までは知らなかった。
私を姉ふたりと重ねているわけではなかったんだけども私の名前は「拠り所」のようなものだったらしい。
当時、母は姉ふたりからしか愛されておらず、両親や親族は姉ふたりだけを溺愛して母を虐げていたのも母が狂うに至る一因だろう、とのこと。
すっかり普通のお母さんだったので父も母が未だに立ち直れずにいるとは思わなかったそう。
その後母は帰らぬ人となって、父も母を助けられなかったと悔いてそのまま事故タヒした。
何故改名したのか、何故名前の由来を聞かなかったのか、聞かれなくとも教えてくれてもよかったのではないか。
自分と父、母を責めて責めて責めてばかりの10年でした。
これからもこのままなのかな、と思うともう疲れた。
ごめんなさい

私「娘の名前は優月(ゆづき)です」友人「ぶった切りのDQNネーム乙wwwゆづきなんて読まねーよww」1年後→友人「謝りたい。去年の自分を殴りたい。」
421 :ちわわ 2016/09/14(水) 16:40:35 ID:LaL
去年、女児を出産しました。
夫婦で決めた娘の名前は「優月 ゆづき」なんだけど、出産を報告した直後に友達Aから
ぶった切りのDQNネーム乙www
そっか、あんたもぶった切りネームだもんねー
ゆづきなんて読まねーよw
ゆうげつだろw
かまぼこw
DQNネームの負の連鎖、マジウケるwww
とLINEが来ました。
私の名前は優◯子でゆかこ、ゆきこ、ゆりこ、ゆみこ…みたいな名前です。
漢和辞典で「優」の名乗り読みに
「ゆ」があるのも確認済みです。
友達にはスマホでググって、OK辞典のページ開いて名乗り読みに「ゆ」があるのをスクショで見せたけど
ハイハイw
そんなことしたってぶった切りには変わらないからw
「優」の字は「ゆう」であって、「ゆ」とは読まないんだよーwww
マタニティハイ乙www
とけんもほろろでした。
優月をググるとぶった切り、キラキラ、DQNネームだと色々出てきますが、じゃあ私の「優◯子」もぶった切りのDQNネーム?
うちの親世代にもある名前なのに?
漢和辞典にもある名乗り読みがDQNネームだというなら「親→ちか」「朝→とも」「知→さと」などもDQNネームになるんじゃないの?
Aはもう色んな人に「私子が娘にDQNネームつけてて立派なDQN親でワロタw」(←原文まま)とSNSで拡散しまくってて、私の根回しは全くいらない状態でした。
根回しされた共通の友達からは心配されたり、
「今時「優月」でDQNネームとは思わないけどねー
まぁキラキラ寄りかなー」
…というような感想をもらったりしました。
この件でAは友達を数人なくしたようですが、それが今更じわじわきているようです。
離れた友人達が、Aにとっては利用価値のある人物だったからです。
「あの優月ちゃんが1歳になる頃だ。謝りたい。去年の自分を殴りたい。」
と今更SNSに投稿したらしいです。
いやいや、娘が何歳になろうが謝らなくていい。
Aが失った友人達を取り戻す為の道具にされたくないから。
あれやこれやと私と連絡を取ろうとしてくるAがはっきり言ってウザいです。
夫婦で決めた娘の名前は「優月 ゆづき」なんだけど、出産を報告した直後に友達Aから
ぶった切りのDQNネーム乙www
そっか、あんたもぶった切りネームだもんねー
ゆづきなんて読まねーよw
ゆうげつだろw
かまぼこw
DQNネームの負の連鎖、マジウケるwww
とLINEが来ました。
私の名前は優◯子でゆかこ、ゆきこ、ゆりこ、ゆみこ…みたいな名前です。
漢和辞典で「優」の名乗り読みに
「ゆ」があるのも確認済みです。
友達にはスマホでググって、OK辞典のページ開いて名乗り読みに「ゆ」があるのをスクショで見せたけど
ハイハイw
そんなことしたってぶった切りには変わらないからw
「優」の字は「ゆう」であって、「ゆ」とは読まないんだよーwww
マタニティハイ乙www
とけんもほろろでした。
優月をググるとぶった切り、キラキラ、DQNネームだと色々出てきますが、じゃあ私の「優◯子」もぶった切りのDQNネーム?
うちの親世代にもある名前なのに?
漢和辞典にもある名乗り読みがDQNネームだというなら「親→ちか」「朝→とも」「知→さと」などもDQNネームになるんじゃないの?
Aはもう色んな人に「私子が娘にDQNネームつけてて立派なDQN親でワロタw」(←原文まま)とSNSで拡散しまくってて、私の根回しは全くいらない状態でした。
根回しされた共通の友達からは心配されたり、
「今時「優月」でDQNネームとは思わないけどねー
まぁキラキラ寄りかなー」
…というような感想をもらったりしました。
この件でAは友達を数人なくしたようですが、それが今更じわじわきているようです。
離れた友人達が、Aにとっては利用価値のある人物だったからです。
「あの優月ちゃんが1歳になる頃だ。謝りたい。去年の自分を殴りたい。」
と今更SNSに投稿したらしいです。
いやいや、娘が何歳になろうが謝らなくていい。
Aが失った友人達を取り戻す為の道具にされたくないから。
あれやこれやと私と連絡を取ろうとしてくるAがはっきり言ってウザいです。
