ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    受け取り拒否

    251 :ちわわ 2018/02/16(金) 14:13:06 ID:AKxwWFGq.net
    ちょうど去年の2月に入居した社宅
    入居の時点でドアポストに半年くらい前の日付で前住民の宅配不在票とかが入っていた
    で、自分達が入居してからも頻繁に前住民宛ての荷物が届く
    1階のポストにもドア前にも夫婦フルネームの表札を出しているのに、それでも届く
    宅配のお兄さんにはその都度「この人はずっと前に引っ越してます」と伝えて受取拒否してるのに…
    で、とうとう近所のナントカ宅配センターとやらから女性.がやってきて「前住民宛ての荷物を受け取っていないか?荷物が届かないと前住民から苦情が来ている」と言われた
    その女性.がまた清潔感も無い言葉遣いも悪いババァで、体調不良で寝ていたのを起こされたのもあって言い返してしまった
    「普通に考えて他人宛の荷物を受け取るわけありませんよね?○月と●月と(略)に▲個届きましたけど全部拒否してます。こちらこそ迷惑なので持ってこないで欲しいんですけど」とか言っても
    「でも(前住民が)届かないって言うので」「うちが受け取ってるって言いたいんですか?」「そうではないんですけど」
    「じゃあどういうことですか?そもそも1年前以上前に引っ越しているのに未だここに荷物が届くなんておかしいでしょ?」「ですよねぇ…」
    「うちが受け取っているならサインした控えがそちらにあるのでは?あるんですか?」「いえ…でもですねぇ…」って埒があかない
    「そもそも1階とドア横に表札を出しているのに、それでも荷物を持ってくるそちらに問題があるのでは?」とか言ったら、もごもご言いながら帰っていった。

    それから荷物は届かなくなったけど、今度は前住民宛ての年賀状や寒中見舞い、学習塾のDMなんかが届いて苛々
    銀行からの「親展※ご本人様への大切なお知らせです」って封書まで堂々とポストに入ってるんだけど、郵便局の人はポストの表札って見ないの…?
    企業のDMはまだしも、金融機関や年賀状やりとりするレベルの友人知人には住所が変わったこと伝えておくべきじゃないの?

    たまに表札に気付いたのか、わざわざインターホン押して「前住民さん宛ての荷物なんですが、もういませんよね…?」って聞いてくる配達員さんもいて、そちらは全然気に障らないんだけどなぁ

    251 :ちわわ 2018/02/16(金) 14:13:06 ID:AKxwWFGq.net
    ちょうど去年の2月に入居した社宅
    入居の時点でドアポストに半年くらい前の日付で前住民の宅配不在票とかが入っていた
    で、自分達が入居してからも頻繁に前住民宛ての荷物が届く
    1階のポストにもドア前にも夫婦フルネームの表札を出しているのに、それでも届く
    宅配のお兄さんにはその都度「この人はずっと前に引っ越してます」と伝えて受取拒否してるのに…
    で、とうとう近所のナントカ宅配センターとやらから女性.がやってきて「前住民宛ての荷物を受け取っていないか?荷物が届かないと前住民から苦情が来ている」と言われた
    その女性.がまた清潔感も無い言葉遣いも悪いババァで、体調不良で寝ていたのを起こされたのもあって言い返してしまった
    「普通に考えて他人宛の荷物を受け取るわけありませんよね?○月と●月と(略)に▲個届きましたけど全部拒否してます。こちらこそ迷惑なので持ってこないで欲しいんですけど」とか言っても
    「でも(前住民が)届かないって言うので」「うちが受け取ってるって言いたいんですか?」「そうではないんですけど」
    「じゃあどういうことですか?そもそも1年前以上前に引っ越しているのに未だここに荷物が届くなんておかしいでしょ?」「ですよねぇ…」
    「うちが受け取っているならサインした控えがそちらにあるのでは?あるんですか?」「いえ…でもですねぇ…」って埒があかない
    「そもそも1階とドア横に表札を出しているのに、それでも荷物を持ってくるそちらに問題があるのでは?」とか言ったら、もごもご言いながら帰っていった。

    それから荷物は届かなくなったけど、今度は前住民宛ての年賀状や寒中見舞い、学習塾のDMなんかが届いて苛々
    銀行からの「親展※ご本人様への大切なお知らせです」って封書まで堂々とポストに入ってるんだけど、郵便局の人はポストの表札って見ないの…?
    企業のDMはまだしも、金融機関や年賀状やりとりするレベルの友人知人には住所が変わったこと伝えておくべきじゃないの?

    たまに表札に気付いたのか、わざわざインターホン押して「前住民さん宛ての荷物なんですが、もういませんよね…?」って聞いてくる配達員さんもいて、そちらは全然気に障らないんだけどなぁ

    このページのトップヘ