ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    反抗期

    270 :ちわわ 2016/12/27(火) 04:19:23 ID:mJs
    朝五時、彼氏へのお弁当を母監修のもと作成していたら、
    まだ起きてこないはずの父とバッティング「どうしてふたつあるんだ?」

    当時高校生で私は反抗期、父とはここ数年まともな会話がない
    材料費は家計、母は専業なので元をただせば父の金
    父は躾に厳しい、子供は他人にものを奢るなと躾けられてた(意訳、俺の金で奢るな)
    古い人で男女関係にも厳しい
    弁当は片方どう見ても男物、友達の物ではとても誤魔化せない
    彼氏には前日お昼用意しないでと取り付けてある

    あ、詰んだ、とタヒんだ目をしてたら、
    「貴方の分よ。仲直りしたいんだって」と母の助け
    語りだしたのは、切っ掛けをお弁当に求めた反抗期の改心ストーリー
    乗るしかねえと「最近態度悪かったよね、ごめん…」と殊勝に振る舞ったら

    そしたら長い沈黙のあと泣かれた
    「良かった。本当に心配してたんだ、お父さんなんか悪かったんじゃないかって云々かんぬん」
    初めて男の人が泣く姿を見た
    「昔から本当は優しい子だと思って、本当によかった云々かんぬん」
    そのままドン引く私と笑顔を崩さない母と良かった繰り返す父とで感動系のホームドラマが進行

    「へー、…へー(語尾を吊り上げるように)、俺のためかー」
    残念!男のためです!
    「ああ俺これ好きなんだよ、母さんに聞いたのか?」
    彼氏の大好物です!

    「俺は何も怒ってないから。お前が大丈夫ならもういいんだ、うん…うん」
    「よかったね、あなた(棒)」
    「ごめんね、お父さん(ほんとに)」

    夜はケーキお土産に買ってきて、食べながら幼いころ頃の思い出話を聞かされ
    「美味しかったぞ。またこれで頼むな」つ2000円
    材料費GETだぜ!

    罪悪感でタヒねる
    その日以降反抗期は諸事情から収束しました

    125 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2018/09/28(金) 17:30:34 0.net
    学年がふたつ上の兄と私の二人兄妹で育ったのだが、兄が中学に入って反抗期の矛先が全て私に向いたのがかなりの修羅場だった。

    それまでは喧嘩もしたけど一緒に遊んだりとそれなりの関係だったんだけど、兄が中学生になると日々のイライラを私への暴力で発散するようになった。
    本当に小さなことにいらついて殴る蹴るが始まって、私も気が強いから最初は抵抗したけど力も違うし向こうは容赦無いしでそのうち無抵抗で嵐がすぎるのを待つことしかしなくなった。
    頭を踏みつけられたりベルトをムチのようにして叩かれたりいろいろやられたのはよく覚えてる。
    親にも言ったけど兄は親の前ではすごくいい子だったしもともと喧嘩も多かったからいつものこととして私の訴えは両親にあまり届いていなかったと思う。でもその頃は本当に近づくだけで怖かった。

    成長して暴力もなくなって、しばらくはぎこちなかったけど今はもう普通に付き合える関係に戻ってる。あの頃は本当に申し訳なかったとたまに兄にも言われるし今となっては完全に笑い話になってるけど、まだ心のどこかでは少し兄に対する恐怖心があるような気がする。

    兄が結婚することになったのでなんとなく吐き出したくなった。

    23 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2018/03/09(金) 22:16:50 ID:g2JxG5B4.net
    娘達(当時中2と小6)が俺を嫌うようになった時。反抗期か~父親が嫌われるのって本当だったのか‥と、軽くしょげてた。ある日晩飯のときに「パパの隣嫌~、あっちで食べてよ~」とリビングの端っこ指さされた。
    さすがに泣きそうになって、押し黙ってたら、
    ガッシャーーン!!!とキッチンから嫁が食器をシンクに叩き落とした。

    そっから嫁の怒号からの説教アンド説教。
    普段ツンデレな嫁が熱く俺の良さを大演説。
    その娘であることに感謝しろ!!と締めくくり、娘たち大号泣。俺への冷たい態度はその日でピッタリ止んだ。
    あんな衝撃的な日は生まれて初めてだった。
    思い出して涙出てきた。文章下手でごめん。
    とにかく嬉しかった思い出。嫁ありがとう。

    586 :ちわわ 2019/02/25(月) 19:40:26 ID:2oUrl5wH.net
    この2週間くらいまともに話しするようになってようやく反抗期終わりか・・・と喜んだのも束の間
    学校で先生に聞いた「受験になったらみんなゲームアプリをアンインストールし始めますね」というのを
    ちらっと漏らした途端、
    大きなお世話だ、お前の言う通りなんかにならない、受験なんかどうでもいい!!
    と、発狂し始めた。どんだけ怒りの沸点低いんだよ。ヘリウムガスかよ。

    続く宇宙人理論の二人称が「テメエ」というのが許せず「テメエって言うな!」と注意すると
    「テメエテメエテメエ・・・」と連呼し始めた。反抗期というより人間忄生の問題かな。
    保護者会で「うちの子の忄生格大好きで、偏差値なら80ですね!」と言ってたお母さんがいたけど
    人生楽しいだろうなぁ。

    268 :ちわわ 2018/06/11(月) 21:51:39 ID:TYrGkies.net
    今まさに理不尽なことされてあまりの悔しさに私が過呼吸で貧血起こしかけてる
    文章うちながらめまい起こしてる。倒れないぞ。

    私が何をした?
    明日忙しいから夜のうちに洗濯したいから、風呂あがりに部屋に貯めてる洗濯物を出しておいて
    って言っただけじゃないか。
    風呂からあがっても出してくれないから
    「だしてね」
    って言っただけじゃないか。それを1時間たっても出してくれないから
    だしてよ〜って部屋をみたら上半身ハダカで本読んで、しかも窓開けっ放しってなんだよ
    外から丸見えじゃないか!前に危ないからやめてってあれほど言ったやん
    すぐカーテンしめて「何やってるの!誰が見てるかわからないのに!」って言ったら
    逆ギレだよ。色々とひどいこと言われたけど覚えてないよ。
    お前が悪い、どっかいけみたいなこと言われたよ。何度目だよ。
    もうしらない。二度とお前の洗濯なんてしてやらない。ふざけんな。

    204 :ちわわ 2015/05/23(土) 22:55:19 ID:PR/dMuYP.net
    うちの子は中学生なんだけど反抗期か微妙って感じ。
    いつもはママ~、って感じで私にベタベタで、学校の事も何でも話してくれるし、お弁当も美味しい美味しいって言ってくれるけど、何か隙があればすぐさま寝ちゃってて、起きた時にそりゃあもう暴れる。
    ドア開けたら顔面に目覚まし時計が投げつけられるし、空気清浄機とかをぶん投げて赤ちゃんみたいにキーッて泣き叫ぶ。そのあと首を掻き毟って私に㬥言を吐く。

    あと、気に入らないことがあると声にならない感じで何かを叫びながらノートとか破る。

    で、気に入らないのが私の声と喋り方とかいうから手が付けられない。

    これって反抗期なのかな?

    745 :ちわわ 2017/07/04(火) 01:49:24 ID:7mjk7Tt90.net
    昔はメロメロに娘のためなら火の中水の中!って感じだったけど、高校生になってから手のひら返したように反抗期でろくに口もきかなくなった…
    で、明日から友達と旅行にいくらしいから、金で釣る作戦・「旅行の餞別やるから、なんでもいいからお土産買ってきてくれ、お釣りでうまいもんでも食え」と、一万円札渡した
    一応喜んでくれて(感謝?)寝る前も普段は無視なのに「おやすみー」とか言ってくれて、父としては一万円は痛いが費用対効果を勘案するとこれ以上安い餞別もアレだしなあ、まあ娘が喜んでくれて俺にお土産買ってきてくれればそれでいい!ということにするか

    …とにかく、娘と普通に話がしたいんだな、旅行行ったら土産話とかさ
    あの一万円札に今後の父娘関係を好転させてもらいたい!

    てか、一万円札もたせたのまずかったかね?
    いろいろ考えて寝れないんだが助けて
    長文すみません

    602 :ちわわ 2020/04/29(水) 18:42:57
    すごい話ばかりだけど面白い。
    止まっているようで残念だし、今、暇なので書く。

    幼少期、パパべったり大好き娘が思春期になり、正反対のパパ大嫌い娘に変身。
    俺の事は「あの人」と呼び、帰宅するとすぐ部屋に行ってしまう。
    一緒の洗濯を嫌がるどころか、同じハンガーに干すのも嫌がり、娘の後に俺がトイレに入ると怒る。
    高校進学の相談は全て妻経由。
    さすがに凹んで同年代の友同僚に話すも「娘なんてどこでもそんなもの」と。
    まあそんなもんかとあきらめ、働きバチに甘んじることにした。
    そんな娘でも可愛いかったのだ。
    昔、両親、嫁両親に同じことを言われた。
    子供は3歳までに親の恩を全て返す。
    その意味が分かった気がした。幼少期の可愛さで全て許せたから。

    106 :ちわわ 2021/07/11(日) 12:57:07 0.net
    子度の頃に反抗期と家庭内ストレスと学校のストレスとでかなり凶暴化した時期があったの
    母を蹴って骨折させたんだけど昔の話をした時にその時のこと話したら
    あの時本当にあんた杀殳そうと思ったって笑いながら言われてゾワッとした

    222 :ちわわ 2021/06/27(日) 11:06:03 .net
    中学生の息子の反抗期が旦那に向かっててどうしたらいいのかわからないわ
    昨日も夜ごはんの後に自分の食器くらい下げろよって息子が呟いたのに対して旦那がキレて家の中ギッスギス
    私より旦那の方が給料高くて生活費も多く負担してくれてることは息子にも伝えてるわ
    それに旦那が何にもしないのは私が甘やかした結果なのよね

    このページのトップヘ