内定
大学4年の頃、内定を貰った企業の人から「私さんの母親と名乗る人が『娘は窃盗癖があるから内定辞退したい』って電話してきたけど・・・」と言われた。そんな事実はないのだが・・・
-
- カテゴリ:
- 仕事・パート・アルバイト
711 :ちわわ 2019/10/05(土) 14:04:46 ID:Ne.ve.L2
大学4年の頃、内定をもらった企業の人事の人から私の母親と名乗る人が娘は精神的に不安定で窃盗癖があるので働いたらご迷惑がかかる、
もし働いたら会社の備品や同僚の持ち物を盗むかもしれないので内定辞退したい、娘は精神科に入院させるという電話をしてきたという電話があった。
(そんな事実はない)
「大学名間違ってたし、
公衆電話からの着信で
質問しても答えられないことが多かったから
お母さんに成りすましたいやがらせな気がするけどとりあえずお母さんに確認して」と言われた。
実家暮らしだったため、母親に確認すると「なんのこと?」と言われた。とぼけているとかじゃなくて本当に知らなそう。
毒親ではなかったが、万が一のこともあるし、けっこうキツ目に問い詰めてしまったが知らない、別にどこの会社に入ってもいいと言われた。
上記の話をするとゾッとしてた。
再度、内定先に電話すると「だよねぇ…。君、四国あたりに関係ある?お母さんの出身地とか、昔住んでたとか。」
「いいえ。親は二人とも関東ですし、四国には一度も行ったことがありません。」
「電話をかけて来た人は土佐弁ぽかったんだよ。僕も嫁さんの親が高知の人で、高知の人かなと思った」と不思議そうに言われた。おばさん通り越しておばあさんみたいな声だったそう。
ちなみに大学名だが「○○理科大学」が「○○工科大学」、「○○学院大学」が、「○○学園大学」、「○○産業大学」が「○○商業大学」、「○○公立大学」が「○○県立大学」みたいな感じで微妙に違っていたらしい。
その時点でめちゃくちゃ怪しまれていたので質問責めにしたらかなりアバウトな回答を言うか、無言になったらしい。
(住所を言って→「○○県」です。
娘さんの学部は?→「文系」
娘さんの出身高校は?「…」)
最終的には「もういいです」と切れたという。
怖くなって親に高知や四国に在住もしくは出身の
親戚や知人はいるかと聞いたがいないと言われた。私の方の知人にもそういう知り合いはいない。
知名度がない田舎の大学だったため、地元や近隣県出身の学生が多く、四国に関係がある学生も聞いたことがなかった。
そもそも私自身少し遅めの内定だったが、大学にまだ就活が終わっていない友人もいたので、入社予定の会社名は親、ゼミの担当教授、大学のキャリアセンターのカウンセラーさんにしか伝えていなかった。
どこを受けるかに関してはカウンセラーさんにはその度に相談したが、内定をもらうまでは会社名も家族にも秘密にしていたくらい。
あの時の電話が誰だったのかいまだに気になる。
もしかして他の入社試験に落とされた会社も同じような電話があったのではとガクブルしていた。
私は大手企業はほとんど書類選考で落とされて、1社だけは最終面接まで進んだところもあったが内定は1つももらえなかったので、9月以降は中小企業ばかり受けていた。
その怪しい電話があった会社も中小企業で誰かに羨ましがられるような会社とも思えない。
怪しい電話は一度きりだったという。
入社して3年くらい経つが別に特に怖い目には遭っていない。
もし働いたら会社の備品や同僚の持ち物を盗むかもしれないので内定辞退したい、娘は精神科に入院させるという電話をしてきたという電話があった。
(そんな事実はない)
「大学名間違ってたし、
公衆電話からの着信で
質問しても答えられないことが多かったから
お母さんに成りすましたいやがらせな気がするけどとりあえずお母さんに確認して」と言われた。
実家暮らしだったため、母親に確認すると「なんのこと?」と言われた。とぼけているとかじゃなくて本当に知らなそう。
毒親ではなかったが、万が一のこともあるし、けっこうキツ目に問い詰めてしまったが知らない、別にどこの会社に入ってもいいと言われた。
上記の話をするとゾッとしてた。
再度、内定先に電話すると「だよねぇ…。君、四国あたりに関係ある?お母さんの出身地とか、昔住んでたとか。」
「いいえ。親は二人とも関東ですし、四国には一度も行ったことがありません。」
「電話をかけて来た人は土佐弁ぽかったんだよ。僕も嫁さんの親が高知の人で、高知の人かなと思った」と不思議そうに言われた。おばさん通り越しておばあさんみたいな声だったそう。
ちなみに大学名だが「○○理科大学」が「○○工科大学」、「○○学院大学」が、「○○学園大学」、「○○産業大学」が「○○商業大学」、「○○公立大学」が「○○県立大学」みたいな感じで微妙に違っていたらしい。
その時点でめちゃくちゃ怪しまれていたので質問責めにしたらかなりアバウトな回答を言うか、無言になったらしい。
(住所を言って→「○○県」です。
娘さんの学部は?→「文系」
娘さんの出身高校は?「…」)
最終的には「もういいです」と切れたという。
怖くなって親に高知や四国に在住もしくは出身の
親戚や知人はいるかと聞いたがいないと言われた。私の方の知人にもそういう知り合いはいない。
知名度がない田舎の大学だったため、地元や近隣県出身の学生が多く、四国に関係がある学生も聞いたことがなかった。
そもそも私自身少し遅めの内定だったが、大学にまだ就活が終わっていない友人もいたので、入社予定の会社名は親、ゼミの担当教授、大学のキャリアセンターのカウンセラーさんにしか伝えていなかった。
どこを受けるかに関してはカウンセラーさんにはその度に相談したが、内定をもらうまでは会社名も家族にも秘密にしていたくらい。
あの時の電話が誰だったのかいまだに気になる。
もしかして他の入社試験に落とされた会社も同じような電話があったのではとガクブルしていた。
私は大手企業はほとんど書類選考で落とされて、1社だけは最終面接まで進んだところもあったが内定は1つももらえなかったので、9月以降は中小企業ばかり受けていた。
その怪しい電話があった会社も中小企業で誰かに羨ましがられるような会社とも思えない。
怪しい電話は一度きりだったという。
入社して3年くらい経つが別に特に怖い目には遭っていない。

資格試験に合格、来春からの昇進が内定。旦那「お祝いに旅行に連れてってあげるよ」私「やったー!!」→旦那「旅行なんだけど父さん母さんも誘ったから」私「…え?」実は
597 :ちわわ 2019/10/22(火) 11:19:49 ID:Xq.dl.L4
愚痴。子なし三十代夫婦の妻です。
ある資格試験に合格し、来春からの昇進が内定した。
夫がお祝いに旅行をおごってくれるというので、旅行なんて新婚旅行以来だし~と楽しみにしていたら
昨夜夫から「父さん母さんも誘ったから!」とニコニコ顔の報告が…
私は義母にイビられて鬱になり、今でこそ寛解したが休職して通院していた時期がある。
昇進が遅れたのも、二十代で子供を作れなかったのも鬱のせい。
鬱になってから義両親とは接触を絶ち、そのおかげで寛解できたのになぜ…と訊くと
「難関の試験に受かったんだから、きみの頑張りを今度こそ母さんは認めてくれるはず!」
「以前はきみの良さが伝わってなかっただけ。旅行で腹を割って話して今度こそ本当の親子になろう!」
夫は結婚前からすごくポジティブで前向きでへこたれない人で
ネガティブな私はそこに憧れて好きになったんだけど、「あ、無理かも」って思った。
このポジティブさ、このへこたれなさは凄いけど、私とは合わない。今の私には無用なポジティブだ。
とりあえず「義両親に認めてもらわなくて結構。腹を割らなくて結構。旅行は行かない。縄で引きずられても行かない」と宣言して現在に至る。
夫は理解できないでいるみたい。コーヒーとか淹れて機嫌とってくるけどうざいだけだ。
ある資格試験に合格し、来春からの昇進が内定した。
夫がお祝いに旅行をおごってくれるというので、旅行なんて新婚旅行以来だし~と楽しみにしていたら
昨夜夫から「父さん母さんも誘ったから!」とニコニコ顔の報告が…
私は義母にイビられて鬱になり、今でこそ寛解したが休職して通院していた時期がある。
昇進が遅れたのも、二十代で子供を作れなかったのも鬱のせい。
鬱になってから義両親とは接触を絶ち、そのおかげで寛解できたのになぜ…と訊くと
「難関の試験に受かったんだから、きみの頑張りを今度こそ母さんは認めてくれるはず!」
「以前はきみの良さが伝わってなかっただけ。旅行で腹を割って話して今度こそ本当の親子になろう!」
夫は結婚前からすごくポジティブで前向きでへこたれない人で
ネガティブな私はそこに憧れて好きになったんだけど、「あ、無理かも」って思った。
このポジティブさ、このへこたれなさは凄いけど、私とは合わない。今の私には無用なポジティブだ。
とりあえず「義両親に認めてもらわなくて結構。腹を割らなくて結構。旅行は行かない。縄で引きずられても行かない」と宣言して現在に至る。
夫は理解できないでいるみたい。コーヒーとか淹れて機嫌とってくるけどうざいだけだ。

嫁「娘ちゃん家から出て行かないで」娘「わかった。私もお母さんと離れたくない」娘の内定が決まったが公務員だと家から通えなくなる。民間に勤めれば家から通えるが有名ブラックで…
231 :ちわわ 2014/08/06(水) 20:45:22 .net
微妙にスレ違いな気もするので該当スレがあったら誘導して欲しい。
うちのバカ嫁とバカ娘の話なんだけど
娘は公務員志望だったわけだが、近所の自治体は2次試験で残念ながら落ちてしまった。
と言ってもいくつか併願していて既に内定貰っている所もある。
ただし家からは新幹線に乗らなきゃ通えない。
まあ今生の別れとは言わないが、事実上一緒に住むのはこれで最後だ。
が、嫁と娘は所謂友達親子と言う奴で何をするにも一緒。
まあ、1人娘だし最近の流行りなんだろうからそれはまだ良い。
でも嫁は「娘と離れたくない。このうちから出て行かないで。」
と言い出した。出て行かないとなると民間企業だが
娘は一応民間で就活もしていた。
でも公務員の片手間なので20社くらい受けて1社しか内定無いし
その一社がよりにもよって、あの悪名名高い外食チェーン。
でもとりあえずそこに行けば家から通えるらしい。
嫁「娘ちゃん家から出て行かないで。」
娘「うん。わかったよ。お母さん。私もお母さんと離れたくない。」で
公務員を蹴って、外食に行こうとしているバカ親子を
どう説得しようか凄く悩んでいます。
うちのバカ嫁とバカ娘の話なんだけど
娘は公務員志望だったわけだが、近所の自治体は2次試験で残念ながら落ちてしまった。
と言ってもいくつか併願していて既に内定貰っている所もある。
ただし家からは新幹線に乗らなきゃ通えない。
まあ今生の別れとは言わないが、事実上一緒に住むのはこれで最後だ。
が、嫁と娘は所謂友達親子と言う奴で何をするにも一緒。
まあ、1人娘だし最近の流行りなんだろうからそれはまだ良い。
でも嫁は「娘と離れたくない。このうちから出て行かないで。」
と言い出した。出て行かないとなると民間企業だが
娘は一応民間で就活もしていた。
でも公務員の片手間なので20社くらい受けて1社しか内定無いし
その一社がよりにもよって、あの悪名名高い外食チェーン。
でもとりあえずそこに行けば家から通えるらしい。
嫁「娘ちゃん家から出て行かないで。」
娘「うん。わかったよ。お母さん。私もお母さんと離れたくない。」で
公務員を蹴って、外食に行こうとしているバカ親子を
どう説得しようか凄く悩んでいます。

夫が自分より良い会社に息子が内定貰ったのが気に入らなくて内定取り消しになった。そんなんだから子供達に嫌われるんだよ→「あなたも毒親だよ」本当の被害者は誰か?
姉貴「そのね…みんなに報告したいことがぁ…あるんだけどね…(上目遣い)」新年早々姉貴の超ド級カミングアウトにおふくろは腰抜かすし親父は切れるしドッタンバッタン大騒ぎ!
大学4年の頃、内定を貰った企業の人から「私さんの母親と名乗る人が『娘は窃盗癖があるから内定辞退したい』って電話してきたけど・・・」と言われた。そんな事実はないのだが・・・
-
- カテゴリ:
- 仕事・パート・アルバイト
711 :ちわわ 2019/10/05(土) 14:04:46 ID:Ne.ve.L2
大学4年の頃、内定をもらった企業の人事の人から私の母親と名乗る人が娘は精神的に不安定で窃盗癖があるので働いたらご迷惑がかかる、
もし働いたら会社の備品や同僚の持ち物を盗むかもしれないので内定辞退したい、娘は精神科に入院させるという電話をしてきたという電話があった。
(そんな事実はない)
「大学名間違ってたし、
公衆電話からの着信で
質問しても答えられないことが多かったから
お母さんに成りすましたいやがらせな気がするけどとりあえずお母さんに確認して」と言われた。
実家暮らしだったため、母親に確認すると「なんのこと?」と言われた。とぼけているとかじゃなくて本当に知らなそう。
毒親ではなかったが、万が一のこともあるし、けっこうキツ目に問い詰めてしまったが知らない、別にどこの会社に入ってもいいと言われた。
上記の話をするとゾッとしてた。
再度、内定先に電話すると「だよねぇ…。君、四国あたりに関係ある?お母さんの出身地とか、昔住んでたとか。」
「いいえ。親は二人とも関東ですし、四国には一度も行ったことがありません。」
「電話をかけて来た人は土佐弁ぽかったんだよ。僕も嫁さんの親が高知の人で、高知の人かなと思った」と不思議そうに言われた。おばさん通り越しておばあさんみたいな声だったそう。
ちなみに大学名だが「○○理科大学」が「○○工科大学」、「○○学院大学」が、「○○学園大学」、「○○産業大学」が「○○商業大学」、「○○公立大学」が「○○県立大学」みたいな感じで微妙に違っていたらしい。
その時点でめちゃくちゃ怪しまれていたので質問責めにしたらかなりアバウトな回答を言うか、無言になったらしい。
(住所を言って→「○○県」です。
娘さんの学部は?→「文系」
娘さんの出身高校は?「…」)
最終的には「もういいです」と切れたという。
怖くなって親に高知や四国に在住もしくは出身の
親戚や知人はいるかと聞いたがいないと言われた。私の方の知人にもそういう知り合いはいない。
知名度がない田舎の大学だったため、地元や近隣県出身の学生が多く、四国に関係がある学生も聞いたことがなかった。
そもそも私自身少し遅めの内定だったが、大学にまだ就活が終わっていない友人もいたので、入社予定の会社名は親、ゼミの担当教授、大学のキャリアセンターのカウンセラーさんにしか伝えていなかった。
どこを受けるかに関してはカウンセラーさんにはその度に相談したが、内定をもらうまでは会社名も家族にも秘密にしていたくらい。
あの時の電話が誰だったのかいまだに気になる。
もしかして他の入社試験に落とされた会社も同じような電話があったのではとガクブルしていた。
私は大手企業はほとんど書類選考で落とされて、1社だけは最終面接まで進んだところもあったが内定は1つももらえなかったので、9月以降は中小企業ばかり受けていた。
その怪しい電話があった会社も中小企業で誰かに羨ましがられるような会社とも思えない。
怪しい電話は一度きりだったという。
入社して3年くらい経つが別に特に怖い目には遭っていない。
もし働いたら会社の備品や同僚の持ち物を盗むかもしれないので内定辞退したい、娘は精神科に入院させるという電話をしてきたという電話があった。
(そんな事実はない)
「大学名間違ってたし、
公衆電話からの着信で
質問しても答えられないことが多かったから
お母さんに成りすましたいやがらせな気がするけどとりあえずお母さんに確認して」と言われた。
実家暮らしだったため、母親に確認すると「なんのこと?」と言われた。とぼけているとかじゃなくて本当に知らなそう。
毒親ではなかったが、万が一のこともあるし、けっこうキツ目に問い詰めてしまったが知らない、別にどこの会社に入ってもいいと言われた。
上記の話をするとゾッとしてた。
再度、内定先に電話すると「だよねぇ…。君、四国あたりに関係ある?お母さんの出身地とか、昔住んでたとか。」
「いいえ。親は二人とも関東ですし、四国には一度も行ったことがありません。」
「電話をかけて来た人は土佐弁ぽかったんだよ。僕も嫁さんの親が高知の人で、高知の人かなと思った」と不思議そうに言われた。おばさん通り越しておばあさんみたいな声だったそう。
ちなみに大学名だが「○○理科大学」が「○○工科大学」、「○○学院大学」が、「○○学園大学」、「○○産業大学」が「○○商業大学」、「○○公立大学」が「○○県立大学」みたいな感じで微妙に違っていたらしい。
その時点でめちゃくちゃ怪しまれていたので質問責めにしたらかなりアバウトな回答を言うか、無言になったらしい。
(住所を言って→「○○県」です。
娘さんの学部は?→「文系」
娘さんの出身高校は?「…」)
最終的には「もういいです」と切れたという。
怖くなって親に高知や四国に在住もしくは出身の
親戚や知人はいるかと聞いたがいないと言われた。私の方の知人にもそういう知り合いはいない。
知名度がない田舎の大学だったため、地元や近隣県出身の学生が多く、四国に関係がある学生も聞いたことがなかった。
そもそも私自身少し遅めの内定だったが、大学にまだ就活が終わっていない友人もいたので、入社予定の会社名は親、ゼミの担当教授、大学のキャリアセンターのカウンセラーさんにしか伝えていなかった。
どこを受けるかに関してはカウンセラーさんにはその度に相談したが、内定をもらうまでは会社名も家族にも秘密にしていたくらい。
あの時の電話が誰だったのかいまだに気になる。
もしかして他の入社試験に落とされた会社も同じような電話があったのではとガクブルしていた。
私は大手企業はほとんど書類選考で落とされて、1社だけは最終面接まで進んだところもあったが内定は1つももらえなかったので、9月以降は中小企業ばかり受けていた。
その怪しい電話があった会社も中小企業で誰かに羨ましがられるような会社とも思えない。
怪しい電話は一度きりだったという。
入社して3年くらい経つが別に特に怖い目には遭っていない。

資格試験に合格、来春からの昇進が内定。旦那「お祝いに旅行に連れてってあげるよ」私「やったー!!」→旦那「旅行なんだけど父さん母さんも誘ったから」私「…え?」実は
597 :ちわわ 2019/10/22(火) 11:19:49 ID:Xq.dl.L4
愚痴。子なし三十代夫婦の妻です。
ある資格試験に合格し、来春からの昇進が内定した。
夫がお祝いに旅行をおごってくれるというので、旅行なんて新婚旅行以来だし~と楽しみにしていたら
昨夜夫から「父さん母さんも誘ったから!」とニコニコ顔の報告が…
私は義母にイビられて鬱になり、今でこそ寛解したが休職して通院していた時期がある。
昇進が遅れたのも、二十代で子供を作れなかったのも鬱のせい。
鬱になってから義両親とは接触を絶ち、そのおかげで寛解できたのになぜ…と訊くと
「難関の試験に受かったんだから、きみの頑張りを今度こそ母さんは認めてくれるはず!」
「以前はきみの良さが伝わってなかっただけ。旅行で腹を割って話して今度こそ本当の親子になろう!」
夫は結婚前からすごくポジティブで前向きでへこたれない人で
ネガティブな私はそこに憧れて好きになったんだけど、「あ、無理かも」って思った。
このポジティブさ、このへこたれなさは凄いけど、私とは合わない。今の私には無用なポジティブだ。
とりあえず「義両親に認めてもらわなくて結構。腹を割らなくて結構。旅行は行かない。縄で引きずられても行かない」と宣言して現在に至る。
夫は理解できないでいるみたい。コーヒーとか淹れて機嫌とってくるけどうざいだけだ。
ある資格試験に合格し、来春からの昇進が内定した。
夫がお祝いに旅行をおごってくれるというので、旅行なんて新婚旅行以来だし~と楽しみにしていたら
昨夜夫から「父さん母さんも誘ったから!」とニコニコ顔の報告が…
私は義母にイビられて鬱になり、今でこそ寛解したが休職して通院していた時期がある。
昇進が遅れたのも、二十代で子供を作れなかったのも鬱のせい。
鬱になってから義両親とは接触を絶ち、そのおかげで寛解できたのになぜ…と訊くと
「難関の試験に受かったんだから、きみの頑張りを今度こそ母さんは認めてくれるはず!」
「以前はきみの良さが伝わってなかっただけ。旅行で腹を割って話して今度こそ本当の親子になろう!」
夫は結婚前からすごくポジティブで前向きでへこたれない人で
ネガティブな私はそこに憧れて好きになったんだけど、「あ、無理かも」って思った。
このポジティブさ、このへこたれなさは凄いけど、私とは合わない。今の私には無用なポジティブだ。
とりあえず「義両親に認めてもらわなくて結構。腹を割らなくて結構。旅行は行かない。縄で引きずられても行かない」と宣言して現在に至る。
夫は理解できないでいるみたい。コーヒーとか淹れて機嫌とってくるけどうざいだけだ。
