ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    一人暮らし

    343 :ちわわ 2008/07/06(日) 12:41:54 ID:DRKo75oJ
    高校・大学と常にトップの成績で、リーダーシップもあり生徒会長とかクラブの部長とかをこなしていた彼。
    就職して一ヶ月で「あの会社じゃ俺の力が発揮できない」とか言って辞めた。
    それから特に就職活動はおろかバイトするわけでもなくニート生活。
    ま、彼ならいずれ大丈夫だろうと思っていた。
    私が就職して半年ほどたち、目標の貯金も貯まったので、親元から独立して一人暮らしを始めようとしたら、彼は何故か引越しの指図をいろいろしてきた。
    電気ガス水道の手配のチェック表を作成してきたり、家具は地震対策で向きがどうとか、引越し業者の値段比較とか…こんなところでリーダーシップ発揮しなくてもよいのに。
    全部自分でやりたかったので、そう伝えたら「俺の生活にも関わる事でしょ?」って、もしや一緒に住む気なのか??と驚いて見つめたら、
    さすがリーダー、そんな私の気配を察知したのか、「ほら、すぐ俺も一人暮らし始めるし、そん時はついでに一緒に住んだりするのも考えてもいいし」とか、『俺は転がり込もうなんて思ってないよ』的な言い訳を始めた。
    冷めた。

    506 :ちわわ 2011/10/23(日) 12:08:59 ID:IPk070hN0
    647 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 12:50:06.80 ID:Kz+RaBmN
    母が亡くなって数年、私も一人暮らししているので父も一人きり。
    そんな父から「今週帰ってこないか」とメールがきた。珍しいな、と思いつつ家に帰ったら、
    リビングに床から天井まであるキャットタワー、猫トイレ、おもちゃ複数が散乱してた。
    え、猫飼ってるの?とテンション上げたら
    身長180の厳つい顔の父はしょんぼり肩を落としてテンションが低い。

    先日、外の物置の前にいた子猫を保護し、そのまま飼うことにしたものの
    子猫がちっとも懐かないし威嚇されまくり、とのこと。
    はて、と袋に潜む猫に近づいたら、ごーろごーろと喉を鳴らしてていた。
    「な、威嚇してるだろ・・・ずっとこうなんだ」と相変わらずしょんぼり。
    私が猫を触ろうとすると「馬鹿!子猫でも爪は鋭いんだ!」と慌てる父。
    子猫は私の手にすりすり。
    ねえ父、このごろごろ音は愛情表現だよと言うと、ぽかーん。
    恐る恐る手を差し出す父にも子猫はすりすり。
    でっかいおっさんが一瞬で、パアァっと効果音出そうな笑顔になった。

    後日、「猫の雑誌買ったら本当にごろごろ音は信頼の証って書いてある!」
    と興奮気味に電話きた。無口な父が突然、猫のおかげで明るくなったよ。
    母がアレルギー気味だったから金魚しか飼ったことなかったし、
    黙っていたけど動物大好きだったとのこと。
    遠方の兄が帰宅した時も猫に一生懸命話しかけてて、兄に気づいた瞬間、
    キリッとなったけど手元の猫じゃらしは止まらなかったそうだ。

    804 :ちわわ 2013/04/25(木) 13:05:54 ID:Y+CeP39P
    実家の隣に築何十年?という古い木造住宅に一人暮らしの爺ちゃんがいたんだよね。
    爺ちゃんは私の祖母の妹の夫。そんな繋がり。
    爺ちゃんが亡くなって、家を壊す前に遠方に住んでいた息子さんと私の母と私で片付けをしたんだ。
    畳の上に敷いていたカーペットを剥がしたら、びっちりお札が並べてあって三人でびっくり。
    聖徳太子と伊藤博文も並んでた。数えてみたら二百万ちょいあったよ。六畳間に並ぶお札はなかなか壮観でした。

    290 :ちわわ 2015/11/29(日) 20:34:27 ID:TWxMU3Kl0.net
    事故ってか、仕事から帰ったら部屋の前にオッサンが二人で立ってた。
    ん?何だあ?と思って近付くと強面のオッサンで思わず後退り。
    「あぁ、ちょっと話を聞かせてください。」って警察の人だった。
    ここに住んで何年になるか、とか、同居人はいつから居るか、とか聞かれた。
    しばらくして管理会社の人間が来た。
    管理会社の奴が、一人暮しとしてご契約頂いてますが、と言ってきた。
    警察は「とにかく開けろ」と言うからとにかく開けた。
    いつも通りに電気の消えた部屋に明かりを点けるとこれまたいつも通り。
    あのぉ、俺ずっと一人暮しで彼女も居ないし友達も家には来ませんが。
    と言うと、警察が詰め寄ってきて「そんなはずは無い。昼間に何度も現任している。」と言う。
    鑑識とかも待機してたようで部屋に入り切れないほどになり、近所の人も出てきてパトカーもゾロゾロ。
    警戒線まで張られて俺は任意同行で近所の署まで連れて行かれた。

    14 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2018/12/27(木) 19:27:49 ID:jnQsXsez0.net
    大学生の彼氏が1か月ほど前に一人暮らしを始めた。
    家電レンタル契約で電子レンジ冷蔵庫洗濯機の3つだけで「炊飯器はないの?」と聞いたら「彼女の家でご飯炊くからいらないと思った」と彼氏の母親が判断したと聞いた。
    それだけでもはあ?って感じだったんだけど、私の家に一緒に住むわけじゃないし炊飯器買わなきゃねって話した後に炊飯器ではなくモニタ買っててオイオイって感じ。
    彼氏曰く、一人暮らししたらデュアルモニタにするのが夢だったらしいが、優先順位違うだろ...

    1 :ちわわ 2019/07/01(月) 22:28:39 ID:sVUuL6cua.net
    ニトリにカーテン買いに行くだけで重労働だったのにこれから先生きのこれる気がしない

    29 :ちわわ 2016/05/21(土) 08:34:45 ID:JjX
    娘(24)が実家を出たいと言い出した
    俺としては若い娘の一人暮らしは危ないし、会社は実家から通える距離なんだし
    悪い虫がつくのも心配だからこのまま実家にいさせたい
    娘いわく息子(22)がイヤだそうだ
    息子は県外の大学に進学したんだが、そこでちょっとつまずいて
    今休学して実家に戻ってきている
    2年以内に復学すると本人は言っているのでそっとしておいている状態
    息子が休学してから姉弟で衝突することが増えたのは事実
    でも息子も今大変な時期なんだし娘には長い目で見て我慢してもらいたい

    昨夜話し合ったが妻は娘の一人暮らしに反対しないと言う
    賛成でもないらしいが
    娘が別に息子に毆られたとか大げさなことはない
    ただ息子の言動がイヤだと言う
    「息子に接触しなければいい」「食事の時間をずらせば」と言ったが
    そういう問題ではないと言う
    しまいには俺にまで八つ当たりしてきた
    どう思う?

    609 :ちわわ 2019/03/17(日) 18:04:13 ID:Q8RZBdiH.net
    うちのお局は12月に派遣の契約期間満了でいなくなったよ
    一昨年まで自分はあんたらと違って派遣会社の正社員だからここに残れるとか言っていたけど、新人イジメと度重なる苦情で断られた様子
    おまけに派遣会社からも解雇されたみたい
    最後は精神的に不安定になって憔悴しきっていなくなったけど、今はとても平和だよ

    去年の夏、チームミーティングで「夏休みが長いと生活が苦しくなる人手を挙げて~!」とニタニタしていたのを思い出す
    一人暮らしの20代女忄生が「あなた苦しくないはずないでしょ?」と嫌々挙手させられて気の毒だった
    それって仕事と何か関係ありますか?と聞いたら、「アンケートよ、軽いアンケート。何怒ってんのよ~」と言われた
    今は自分も生活苦しいんじゃないかと思うw

    122 :ちわわ 2021/06/07(月) 07:13:40 ID:wDevUpnU.net
    実家暮らしなんだけど、実家暮らしが叩かれる理由がよくわからない
    独り暮らしに月五万かかるとして、その五万を自由のためにかけれるか?ってだけの話だと思うんだけど、
    それに対する金銭感覚なんて人それぞれじゃない?
    その上で実家なんだからそれでいいと思うんだけどな

    326 :ちわわ 2021/05/15(土) 20:26:53 .net
    最近の女の子って積極的ね
    今日一人暮らししてる大学生の息子に電話したら誰か居るみたいだったから問い詰めたらたまたま同級生の女の子が遊びに来てるって
    別に付き合ったりはしてないらしいけど、男の子の部屋に一人で遊びにいくとか怖くないのかな?と思ったの
    そろそろ帰ったと思うけどもう一回電話してやろうかしら

    このページのトップヘ