地域の放送「夕方になったので帰りましょう~♪」私「チッ、うるせえ!」→そのボリュームなんなの?ムカつきすぎるんだが。でも迷子と老人放送はイライラしないんだよね 2024年05月12日 カテゴリ:イラっとした・ムカつく話もやもや 249 :ちわわ 2016/06/16(木) 17:02:39 ID:VYa ホント、地域の夕方になったので帰りましょう放送うるっさいわーそのボリュームなんなの?杀殳意わくレベルにムカつく タグ :#ムカつく#モヤモヤ#疑問
5年生の子供の悪事が発覚!私「チャレンジは?宿題は?あと・・・」子供「やった!全部やった!」→チャレンジの答え全部丸写しして、PTA主催のお祭りのチケット代も金だけ抜いて 2024年05月11日 カテゴリ:育児イラっとした・ムカつく話 196 :ちわわ 2018/09/13(木) 20:28:59 ID:UZRiORaJ.net ここ1年間でチャレンジの答え全部丸写ししてたのが発覚して大喧嘩 6万ドブに捨てた 宿題もやったやった詐欺が三者面談で発覚 連絡帳に宿題を少なく書き込んでた PTA主催のお祭りのチケット代も金だけ抜いて破り捨てられた封筒が部屋のゴミ箱から出てきた 4年生まではあんなに素直でかわいかったのに いつこの地獄は終わるんだろうか タグ :#ムカつく#衝撃#ひどい
姉「うわっ!重っ!デブだね~」私「イラッ」→姉が4ヶ月早産で子供を産んで今2歳で7キロ。うちの子は大きめで1歳10ヶ月で13キロ。早産で発達の遅れに色々悩んでるからって 2024年05月11日 カテゴリ:イラっとした・ムカつく話その神経がわからん 938 :ちわわ 2016/10/10(月) 10:11:52 ID:M/P4FSwy.net 姉が4ヶ月早産で子供を産んだ。 今2歳で7キロ。 うちの子は大きめで1歳10ヶ月で13キロ。 会うたびに「うわっ!重っ!デブだね~」とか「これはもう完全に一重まぶただね。終わったね。」とか言われてモヤモヤ。 早産で発達の遅れに色々悩んでて不安な気持ちはわかるけど、うちの子相手にストレス発散しないでほしい。 正直もう会いたくない。 タグ :#ムカつく#イライラ#その神経がわからん
夫が子たちを連れて帰省すると言った。大掃除も年賀状も任せきりで、忘年会ばかりで何もしてないのに、年末年始の帰省は毎年譲らない→義実家にいる義姉夫婦の子が伝染病に・・・ 2024年05月09日 カテゴリ:義実家・実家もやもや 976 :ちわわ 2017/12/30(土) 11:27:31 0.net 義実家にいる義姉夫婦の子が法定伝染病にかかった。 義父母からは連絡がなく、義兄経由でイトコが子に連絡してきて、判明。 なのに、夫が子たちを連れて帰省すると言った。 大掃除も年賀状も任せきりで、忘年会ばかりで何もしてないのに、年末年始の帰省は毎年譲らない。 義実家の人はたまにしか会えない(車で3時間くらい) 私と一番下の乳児は流石に行かなくてもいいよ、と言ったけど、ケンカになった。 年末年始に義実家のほうで病気うつったら子が可哀想だし、病院も大変。 もし発症しても看病するのは私だし、まだ潜伏期間で他のイトコの子も発症する可能忄生がある。 子供たちの冬休みをダメにするつもりかと怒鳴ったら、渋々一人で行ったとこ。 だけど、乳児は行かないのを妥協したし、 上の子たちを連れて行ってあげるんだから、君は乳児と気ままに実家で過ごせて良いのに、と 自分の提案が良いと思い込んでるのが始末悪いわ。 タグ :#義実家#モヤモヤ#ムカつく
育児で疲れてるだろうからって、私の慰労会的な旅行。ウトメも行きたいって後から言い出して、トメが勝手に予約して一緒にいくことになった。なんで旦那は旅館教えたんだよー 2024年05月09日 カテゴリ:もやもやイラっとした・ムカつく話 355 :ちわわ 2014/12/02(火) 22:19:47 ID:6iLcNUS30.net クリスマスに家族で温泉泊まりに行く予定なんだけど、ウトメも行きたいって後から言い出して、トメが勝手に予約して一緒にいくことになった。 なんで旦那は旅館教えたんだよー。 部屋食で夜はマッサージやったりダラダラしたいのに、絶対無理なんだろうなぁ。 育児で疲れてるだろうからって、私の慰労会的な感じなのにこれじゃあ疲れるだけじゃん。 なんかもう涙でてきた。 夫婦のこと育児のこと、なんでも口出してくるトメにうんざり。 タグ :#ムカつく#モヤモヤ#トメ
孫の気を引くために自分のスマホ触らせようとしてるトメにライラする→手洗いもいい加減だし今まで1回も拭いてないんだろうなと思うと吐き気する。あからさまにイライラして・・・ 2024年05月09日 カテゴリ:イラっとした・ムカつく話トメ・ウト 690 :ちわわ 2018/06/06(水) 11:16:57 ID:VFPvZL2q.net 携帯といえばすごい汚いって聞いてから1日何回かはアルコールで拭いてるんだけど会うと姑が孫の気を引くために自分のスマホ触らせようとしてイライラする 手洗いもいい加減だし今まで1回も拭いてないんだろうなと思うと吐き気する まだ何でも口に入れる歳なのに鞄のハンドルとかキーホルダーで遊ばせようとするから汚なくてあからさまにイライラしてやめなさいって子に言って引き剥がしてるの気がつかない タグ :#ムカつく#トメ#その神経がわからん
トメ「動物とふれあったほうが優しい子になるのよー」私「野良猫じゃないですか!うちはアレルギーがあるからふれあいは禁止です!」→ハッキリ言ってもムダってどうすりゃいいの 2024年05月05日 カテゴリ:トメ・ウトその神経がわからん 306 :ちわわ 2018/05/20(日) 21:33:49 ID:ZelsHDpv.net はぁトメが無理すぎる ネコ好きの人いたら申し訳ないけど、トメ野良猫を義理実家に出入りさせて嫁の私がみてないところでネコに触れあわせようとする。 動物とふれあったほうが優しい子になるのよ-って、、野良猫は違うだろ。 はっきりうちはアレルギーがあるから触らせないでくださいっていってはみたもののめげてない様子 いつも思うけどハッキリ言ってもムダってどうすりゃいいの、やっぱりもう子供会わせないべきかしら タグ :#トメ#その神経がわからん#ムカつく
私「すいません」子連れママ「洗ったばっかりだったのにー最悪ー」うちの子「ごめんなさい~(泣)」→汚してしまったこっちが悪いんだけど、子どもが泣くまでグチグチ言うとか 2024年05月05日 カテゴリ:育児もやもや 243 :ちわわ 2017/12/04(月) 22:11:46 ID:yIMp9aks.net 公園の砂場で子どもが遊んでいたら、近くにいた子連れのお母さんの靴に砂が少しかかってしまった とっさにすみませんと謝り、うちの子もごめんなさいと言ったんだけど「汚れたーやだー」「洗ったばっかりだったのにー最悪ー」等言われてしまい、子どもが泣いてしまった 汚してしまったこっちが悪いんだけど、公園に汚れて困る靴履いてこないで欲しいし、子どもが泣くまでグチグチ言わないで欲しいとモヤモヤ タグ :#育児#モヤモヤ#ムカつく
勝手に彼氏いないと決め付け、一緒に食事行こうだの何だの誘ってくる同僚。20歳近く年上で家が近いもんだからしょっちゅう「送るよ」と会社のメール使って送ってくる。断ると屁理屈 2024年05月04日 カテゴリ:同僚もやもや 863 :ちわわ 2009/08/21(金) 20:31:18 ID:nTEjcz3l うちの職場の20歳近く年上の男忄生が勘違い男だ 勝手に彼氏いないと決め付け、一緒に食事行こうだの何だの 忄生質の悪いことに家が近いもんだからしょっちゅう「送るよ」と会社のメール使って送ってくる 毎回断ってるのに懲りやしない ダイエット理由に断れば「太ってないから大丈夫」 体調不良を理由に断れば「食べて体力つければ大丈夫」 大丈夫って何が根拠だよ こっちが帰宅したあと会社のパソコンに「食事行こう」と送ってきた 次の日の午後断りのメール返したら「返事が無いから了承したと思ったのに」と言った内容のメールが何通も 仕方ないじゃないか、午前中別件の用事で席にいなかったんだから あげく「もういい」とふてくされ そして仕事にかかわることにすら口きかず 鬱陶しいったらない タグ :#同僚#ムカつく#勘助
俺は毒親の影響で食に関心がなかった→嫁は料理のスキルが凄くて、手際よくなんでも手作りする。健康的になったが同僚男4人が貶してくるから気分が悪い。理由は嫁が専業主婦だからと 2024年05月03日 カテゴリ:同僚イラっとした・ムカつく話 66 :ちわわ 2019/09/05(木) 13:47:29 ID:f3.cl.L1 嫉妬されるってこんな感じなんだなという話俺は毒親の影響で食に関心がなかった。正直食事が苦痛で学校の給食ですら嫌だった。生きて聞くために仕方がなく食べていた感じだったので、成長期に存分に成長できず成人してもチビガリで中学生みたいな容姿だった。社会人4年目の時に嫁に出会ったんだが、俺の人生がガラッと変わった。嫁は料理のスキルが凄くて、手際よくなんでも手作りする。食べるのが楽しいと思ったのは初めてだった。もう身長は伸びないので相変わらずチビだが、明らかに肌ツヤが綺麗になったし、健康的になった。それを同僚男4人が貶してくるから気分が悪い。俺は稼ぎだけはあるから、嫁にはせめて金銭面でお返ししようと思って専業にしている。働きたいと思うなら専業でいてもらう必要はないが、嫁も俺に家庭を癒しと思って欲しいからと専業で家事に集中するということでお互い納得している。それを同僚4人は、金食い虫だの無駄な出費だの煩くて堪らない。 タグ :#ムカつく#同僚#嫁