ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    ママ友


    152 :ちわわ 2012/07/10(火) 17:19:42 ID:bCHuq/VI
    もうじき海の日なので。
    毎年海の日には、海沿いのキャンプ場に行ってる。
    うちはかなりベテランの部類に入ると思う。
    ある年のキャンプで、嫌いな元ママ友一家と鉢合わせした。
    同じママ友グループで、私に子ども見させておしゃべりばかりしてた人。
    息子君は、虫とか電車が好きで、友達と遊ぶのに積極的じゃなく、
    私がいつも気を使って、その子が他の子たちと遊べるよう、一人にならないようにしてあげてた。
    私が集まりの幹事で忙しくて、相手しなかった日、息子君は一人ぼっち。
    それを「私さんちの息子君が仲間外れにした。私さんもフォローなし」と逆恨みして、
    あちこちでネガキャンされて、大迷惑だった過去がある。
    気まずいから話しかけてこないだろうと思っていたのに、
    「はじめてで、テントたてられなくて~」
    とわざわざ来て、図々しくうちの旦那に話しかけてきた。
    旦那はキャンプに来た時ぐらい、気持ちよく手伝ってやればいいじゃん的な少年おやじ。
    いい顔してお手伝い。

    809 :ちわわ 2012/10/04(木) 00:19:32 ID:DlfKQg7G
    流れ切ってごめんなさい。
    泥とキチを併発した元ママ友の話。長いので二分割。

    この板ではよくある泥被害に合い、あぶり出しメール送信。
    借りただけ、あれくらいで警察に言うの?言わない方がお互いのため(ちょっと特殊な借りものを盗まれたので)、というメールを受け取ったので24。
    ママ友はふじこったが、ママ友のご両親と旦那さんは土下座で何でもしますので被害届だけは、というので、ご両親と子どもが気の毒でとりあえず保留。

    ここまでが前提。

    そのママ友から「反省しているのでお詫びしたい、ついでにうちでご飯食べて行かないか」とメール。
    謝罪と言い訳くらい聞いてやろうと思って一応スマホに録音アプリとか入れて持って行く。

    録音の許可とって一通りの謝罪と土下座を受け、「あいさつ程度はする、子ども同士も今まで通り付き合う、でも家に行ったり来たりはこれで最後」と念書を書かせた。

    それでママ友から手料理をふるまわれた。パッと見おいしそうなドリア。
    でも上にピンクっぽい液体がたっぷりかかってる。

    504 :ちわわ 2010/03/27(土) 17:53:24 ID:9CSzVM0i
    幼馴染から電話 泣いてた

    今日午後から子供の幼稚園ママとその子供達とクッキー作りをしてた
    帰った後飾ってたグラスが三客ほど倒れて欠けたりヒビが!
    あのグラスのセット彼女のタヒんだジィ様が嫁にいく時渡した美術品クラス 

    取りあえずママ友に電話したら子供がやった事でしょ!ケチねぇ買って弁償するわよ
    だったらしいがたぶん値段は知らない、国内では売ってないし買うしても一客
    10万以下では買えないし、オーダーして一年後に届く品物と聞いた

    幼馴染はたぶん諦めるだろな 数十万もの負担をさせる事はできないといってた
    せめて素直に謝ればいいのに

    因みに飾ってたグラスは子供の手が届く位置ではない 
     

    246 :ちわわ 2014/10/27(月) 17:24:04 0.net
    娘の誕生日に爺が作って先週使い始めたばっかりのままごとキッチンを
    遊びに来たママ友子が椅子ぶつけて壊したの
    羨ましかったんだって
    ママ友弁償する、どこの?って聞いてきたから爺が作ったやつで売ってないって答えたら
    なんだよかった焦った
    作ったやつならなおせるよね、心配して損した安心したとか言ったの
    とりあえず割れた板とパーツの材料費とペンキ代貰ったけど
    今年一番イラっとした。もう二度と呼ばないわ

    511 :ちわわ 2009/11/06(金) 23:51:06 ID:PMDAlF0Y
    >510の話に似ているかもしれないが…昔あったプチ話。

    通販で買った「髪がふさふさツヤツヤになるヘアクリーム」を
    洗面所に置いていたら減り方が異常に早い。
    最初は家族、特に最近頭が真夏仕様な義父か、
    そのDNAをがっつり受け継いだ夫がこっそり使っているのかと疑ったが、
    毎日少しずつではなく突然ごっそり減るのでどうもおかしい。
    その場で使うというより、別容器に移して持ち去られている感じだった。
    しばらく観察していると、2週に1度のママ友同士のお茶会の日に減る様子。
    さらにチェックすると、ナプキンとかコットン、買い置きの歯磨きなんかが消えてる。
    そこで、次のお茶会の日に家族には十分話をした上で、ボトルの中身を
    「においの少ない除毛クリーム」に詰め替えた。


    次のお茶会はメンバーが1人減っていた。
    他のメンバーの話では、ひどい湿疹にかかり皮膚科に通っているとのこと。
    みんなでお見舞いに行こうよと言うと、
    荒れた肌を見られたくないから来ないでとのこと。

    とりあえずお見舞いメールは送っておいた。
    大丈夫?どこかで慣れないモノにでもさわったのかしら?と。

    以後、その人とは没交渉。
    ナプキンも歯磨きも無くならなくなった。
    スッキリ。

    756 :ちわわ 2018/04/19(木) 21:52:49 ID:ZkM+nVbg.net
    ママ友にすっごいお高いバッグを貸してと頼まれたんだけど、私だったらどんなに親しくても普通貸してとか言えないよ…
    とりあえず「いやーなんかあっても困るからちょっと」とやんわり断ったけど、今またラインで「やっぱりだめかなあ?」とか入ってきた。
    なんで諦めないの?
    あとすごくすごく疑問なんだけど、なんでバッグ持ってんの知ってるのかな。普段は持ち歩かないし、二階の寝室のクローゼットの天井高い上の棚に入れてるんだよね。
    そのママ友がうちにあがったことはない。なんか色々嫌な感じだ。

    556 :ちわわ 2020/03/15(日) 15:13:07
    私はネイルとマツエクのサロンを自宅の一室で1人でやってる。
    お客さんにあたる時は、年中必ずマスクをするんだけど今年に入ってすぐにセールでマスク大量に買っていたので、今の段階では自分のマスクには困ってないんだけど、もしこのままマスク不足が続けば2.3ヶ月後にはどうなるか分からない。

    息子のママ友から「マスクを少し分けて欲しい」と言われた。
    しかもみんなの前で言われたから、1人に分けると他の人に頼まれたら、また分けないといけなくなるし、私も今は困ってないだけで、なくなると仕事ができなくなるから「ごめんね、うちにも余計にある訳じゃなくて」と断ると
    「うーん、じゃあ定価で売って?」と言われ「いや、ごめんね。そう言う問題じゃなくて」と言っても「じゃあ定価の倍ならどう?」「じゃあ10枚で○円ならどう?」って…。

    私が「仕事で必要」と説明しても分かってくれないし、お金が欲しくて断ってると思ってるのか金額を引き上げてしつこく交渉してきて引いた。
    卒園まで友やめは難しいから、距離置いて付き合ってる。

    61 :ちわわ 2017/01/20(金) 09:21:09 ID:AFP
    私は薬剤師なんだが子供の通う保育園の同級生ママ(旦那さんが内科医)に「薬剤師www医者の奴隷www」と見下される。
    「うちの子が鼻水出てるから今すぐ薬作ってこい!」とか「あの薬ちょうだいよ~w薬剤師なんだから持ち出し放題でしょ?w」と、まー無茶振りしてくる。
    「薬剤師は好き勝手に薬作っていいわけじゃないし、無断で薬の持ち出しなんか出来るか。」で毎回断ってた。

    ある時、仲の良いママ友数人とランチをしてたらたまたまそのお店に同級生ママとそのママ友達もやって来て鉢合わせになった。
    「どうも~。」程度の挨拶を交わしたくらいでとくに接触は無く、そのままお互いランチ終了。
    翌日保育園に行くと何やら先生に大声で訴えている同級生ママ。
    私に気付くと「こいつが!!こいつがうちの子の料理に毒を入れたの!!誰か警察呼んでー!!」だって。
    興奮している同級生ママを先生方が部屋に連れて行ったので詳しく話を聞くと、前日のランチ後帰宅すると、同級生子の体調が突然悪くなり激しい嘔吐下痢。
    あまりに酷いため夜中に救急車を呼んで病院に行き、念の為1日入院となったらしい。
    旦那さんからなんで体調を見てやらないんだ!と怒られたようで、「ランチまでは元気だったもん!はっ!きっと我が家に嫉妬したあいつ(私)がうちの子の料理に毒薬を入れたんだわ!!」と考えたんだってさ。
    刑事ドラマの見過ぎかよ。

    538 :ちわわ 2019/07/29(月) 11:42:38 0.net
    うちの義弟嫁、盗癖があって、最初にうちが被害にあった時
    義弟と話し合いもしたのに、義弟嫁が家出したり泣き喚いたりして
    結局、義弟が折れて、全額お金払うからなかったことにしてくれ、といわれて
    警察に連絡しないかわりにうちと縁切り状態になった
    それで何も学ばなかったのか、この春上の子が幼稚園で、そこのママ友の家でも
    うちの同じような流れで窃盗事件起こしてしまって
    向こうが警察に届けを出す、という話になっていて困ってるっぽい。
    申し訳ないけど自業自得としか思えない。

    ちなみに、義弟嫁のやりかたは相手の隙をついて勝手に鍵を持ち出して複製する
    →相手が留守の時を狙って入り込む→鍵かけてでる、という流れで
    家に帰った時鍵がかかってるから、多少モノがなくなっていても自分の勘違いかな、と思わせる作戦っぽい

    うちは旦那が自分の実家帰った時、靴箱の上にあるキーケースに鍵を入れる癖があって
    それを勝手に持ち出して複製された。
    お盆に実家帰る予定だったのが、旦那が急に仕事が入って一日延期して
    自宅で子供と過ごしているところに義弟嫁が勝手に鍵あけて入ってきたことで発覚したんだけど
    事件発覚するまでの1年半、何度も勝手にうちに来てたらしい。
    モノを盗る日もあるけど、入ってくつろぐだけみたいな日もあるったようで、
    盗癖というよりそういう性.癖?習性.?なのかも。
    手馴れてるから多分独身の頃からやってたんだろうな、と思ってる。
    今後どうなるのかわからないけど、そういう人とはお付き合いしたくないわ。

    721 :ちわわ 2010/05/30(日) 11:12:49 ID:BZlVAPzt
    数年前、淡水パールのチョーカーを同じアパートの元ママ友に盗まれた
    で、平然とそのチョーカーをして園に来たので問い詰めたら
    「あなたの物って証拠があるの?大体いつも安物しか持ってないのに
    こんな高いのがあなたのとか言われても誰も信じないし」
    としらばっくれついでに馬鹿にされた
    で、他のママさんたちに「落ち着いて!」と言われ泥ママを残し近くのファミレスへ
    どうやら泥ママ、あちこちで余罪らしきものがあったらしいが
    どれもしらばっくれて話にならないし泥ママ親(DQN)が出てきて
    自分だけならともかく子供に危険を感じるので泣き寝入りだったそうだ
    『家に入れない』という自衛策も「泥棒扱いなんてひどい!」と泥ママ大騒ぎ、親が出てきて(以下略)
    って訳で貴重品はママさんor旦那さん実家に避難させる位しか自衛できなかったんだそう
    旦那の仕事で引っ越してきたばかりの私は、初耳だった
    全部聞いた後で「お話を聞けただけでこちらも気をつけるきっかけになりました」
    と、お礼を言ってチョーカーのいわくを話した。するとママさんたちはびっくり
    「『私』さん、それは気の毒だったわねぇ」と同情的な目を向けられた

    それから数ヵ月後、単身赴任から帰った泥ママ旦那が泥ママを連れて
    ママ友さんたちとお茶をしていた所にやってきた
    パート先でロッカー泥とか横領とかやらかして芋づる式にママ友たちから
    色々盗んでた事もバレてお詫び行脚なんだそうな
    そういう事なので盗んだチョーカーを返すと言ってくれたのだが丁重にお断り
    何故か泥ママ勝ち誇ったように私を見ながら帰っていった
    しかしその場にいたママ友たちは皆チョーカーのいわくを知ってるので
    泥ママを止める事はしなかった

    その後、泥ママは浮気がバレて慰謝料をたっぷり取られ離婚、子供は旦那さんが引き取った
    泥親は揃って寝たきりになり、借金と介護に追われて泥ママも何か病気になって大変みたいだ

    いわくは板違いなので詳しく書きませんが
    チョーカーは独身時代に買った質流れ品、お清めの塩と一緒に保管してた逸品でした

    このページのトップヘ