ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    ツライ

    12 :ちわわ 2017/05/15(月) 15:22:24 ID:???
    バツイチと結婚した。
    理解して結婚したつもりだった。
    想像以上にキツいわー

    48 :ちわわ 2018/10/30(火) 14:40:39 ID:piJ
    体調悪くてしんどい
    でも旦那は辛そうにすると、すぐ会社休め!医者に行け!といってきかなくなる
    普段は理解あって優しいし家事も半分してくれるんだけど、家な事は俺が全部するから会社に連絡しろ!!っていつになく強固な感じになってしまう
    なんで、経営会議など仕事に行かざるを得ない日の前後には風邪ひいた事を悟られちゃいけない縛りが出てきてしんどい
    正直に話しても、いくなという旦那を説得する労力、旦那を振り切って出勤する強行力、心配してくれる旦那に対する罪悪感
    この面倒をしんどい身体で背負う苦労考えると、無理して風邪ひいてない風を装っていた方が何倍も楽なんだ
    それでも、しんどい時にしんどい事を家でも出さないようにするのは本当に疲れる
    今も昼休みでタヒんでるけど、帰って平気なふりしなきゃいけないのが苦痛で仕方ない
    明日は大事な顧客の立会いがあるし、明後日は車内の大きな会議で私が司会進行
    絶対休めない
    休めないときは家でしんどい顔をできない
    つらい

    371 :ちわわ 2014/07/14(月) 10:59:33 ID:NmLQ9ImE.net
    とうとう毆られた。あざになっちゃった。高校入学して、吹奏やるから役員になったけど3日でやめた。勉強もまったくやらないし、大音響で音楽かけてる。やめなさいと注意したら毆られました。
    もう、いままで通りには接するのは無理かな。

    263 :ちわわ 2017/02/10(金) 12:24:39 ID:1djnqnW3.net
    デリヘルで働いていること。現在進行形で。
    まさかこの歳でデビューするとは思わなかった。
    出勤してしまえばなんてことはないんだけど、行くまでと帰ってからがとてつもなく病みそうになる。
    親には決して言えない。

    903 :ちわわ 2016/09/25(日) 10:39:44 ID:B3V
    ぬこが今朝亡くなった

    老衰ってのか、わずか数日でがたがたと体調を崩して寝たきりになった。
    さすがにいいお年だったので、覚悟はしていたがつらい

    この猫が来てから 転職がうまくいったり、給料があがったりで、我が家にとっては本当に福まねき猫だった

    なんか、じわじわと涙がとまらんし、やる気が起きない

    518 :ちわわ 2016/09/16(金) 21:30:33 ID:hpi
    唯一の肉親が亡くなってしまった
    血の繋がった人で自分の事を心配してくれる人、もういないや。

    178 :ちわわ 2018/05/16(水) 09:41:07 ID:ANL9+EBt.net
    義母がもう受け付けなくなった。
    近隣に住んでて頻繁に会わなきゃならない。
    子がまだ喋らないのを心配してたら「私は〇〇君がこの世に誕生してくれただけで幸せ☆」とか癇癪凄い事を悩んでたら「いくらでも癇癪起こしたらいいのよ、私は全て受け止めるから☆」
    「あなたは違うの?〇〇君が居るだけで幸せじゃないの?あらまぁ…」とか言って何か私が悪者みたいな感じになって辛い。
    旦那もまんまと騙されて、お前は母さんみたいな包容力がないとか何とか。
    2歳半でまだ喋らないなんて本当に遅いし心配して動くのは親の務めなのに、何故か私が神経質な悪者になってる。
    自分勝手な生活送り離婚されまだ若いのにずっと無職で親に寄生して生活してる人に何言われても説得力ない。
    常に関わってくるのが本当に無理。
    趣味は孫と公言してて友人も皆無で本当に重たい。

    550 :ちわわ 2009/12/26(土) 11:49:04 ID:jyqLywlB
    ここ2年くらい勘助に職場で付きまとわれてます。
    しかもそれが入口にほぼ毎日居る警備員兼受付の人。
    毎日会わなければならないけど、普通なら接点はほぼ挨拶だけ。
    なのに、いきなりしたしげになってた。

    ・警備の人に下の名前なんて名乗る機会ないのにいきなり下の名前でちゃん付け。
    (たぶん届いた荷物とか名簿で名前とかを調べてたんだと思う…。)
    ・絵(自分で書いた風景画w)やお菓子を渡され、
    何度も怖いので断ってるのにそれが「遠慮しないでね?」に変換されてしまう。
    一度強めに断ったら、警備室の小さい窓から投げられ返すこともできず…
    他の子や男忄生には普通なので、これだけでもかなり嫌でした。

    854 :ちわわ 2015/07/01(水) 15:58:56 ID:VMAbjZKr.net
    ついに2歳児ひとり残して買い物出た
    もう知らない
    タヒんでたらタヒんでただ
    もう疲れた

    442 :ちわわ 2015/04/24(金) 15:47:50 ID:19DyYNEN0.net
    あー小3女子に口を酸っぱくして言い続けてる事は
    これからもずっと言い続けないといけないのか。
    何でも出しっぱなしやりっぱなしなんだよ。
    そして、いつになったらトイレの時に
    トイレットペーパーをきちんと使ってくれるんだろう。
    大の時まで拭いてない時が。。
    小1から汚れてるパソツも毎日洗わせてます。
    臭うよとも伝えてあるんだけど。