ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    スレ民

    487 :ちわわ 2019/09/14(土) 12:14:44 ID:Ox8aMAOX.net
    ユーチューブのサムネとかSNSで、顔は隠して胸だけやたら強調してる画像を見ると嫌悪感で吐きそうになる
    ちなみ自分は女

    640 :ちわわ 2013/09/18(水) 19:50:35 I
    一月前
    自分、アラフォーのババア
    某作品を見に一人で出かけた。
    作品を見る前に、近くのゲーセンでUFOキャッチャーを一回して失敗。
    で展示物を見に美術館に入場、見てると何だかベッタリついてくる男の人がいる。
    最初はババアだから自意識過剰だと申し訳ないので、気にしないようつとめて見ていたが
    吐息がかかる位距離をつめてくる。
    ちなみに無表情。
    今日は平日だし、そんなに混んでないのでいい加減気持ち悪くなり
    また今度見にこようとダッシュで退散。
    見えなくなったので巻けたな?やっぱり自意識過剰だったんだ、言わなくて良かったわとか呑気に考えながら駅にむかうと、そいつがキョロキョロして周りをウロウロしていた。

    131 :ちわわ 2017/07/29(土) 22:03:23 ID:xdM55WZp.net
    訳あって実家に帰ってきてるんだけど、実父に本当にイライラする。
    朝から晩までずーーーっと子供向けテレビをエンド乚スで流し続けて、一日中、時間関係なくお菓子食べさせる。
    子が絵本読んでって言うから読んであげてたら、すかさず昔話のDⅤDつけてくる。
    本人は「絵本よりこっちのほうが喜ぶだろう」と思ってやってるんだけど、全てが的外れ。
    3ヶ月の下の子にまで「テレビが観えるように向きを変えようねー」ってテレビ観せようとする始末。
    3歳の上の子は、寝る前のお話が好きなんだけど、それを話したら寝室にまでポータブルのDⅤDプレイヤー運んできて「寝る前はこれで観れるよ」だって。
    そういう事じゃなくて、寝る前の絵本やお母さんから聞くお話が好きなんだけど…
    テレビつけてあげて、お菓子あげるだけで「優しいおじいちゃん」のつもりなんだろうけど、そんな事するよりも遊び相手してくれたほうがよっぽど助かる。
    私が子供の時、育児は母に任せっきりだったし可愛がり方が分からないんだろうな。
    「テレビ漬け」って言葉知ってる?って言いたい。
    小さい時から、父とろくに話してないせいで、やめてって言えない自分にも腹が立つ。
    早く帰りたい

    1 :ちわわ 2022/03/05(土) 22:04:05 ID:9vu8dFE1a.net
    あとで聞き返すと草

    84 :ちわわ 2016/07/12(火) 11:07:33 0.net
    義兄の縁談の際条件付けまくって婚活を妨害してた癖に
    家事が面倒になったらしくて、ウチに義兄を押しつけてくるようになった

    義兄が我が家に遊びに来ると「ご飯食べてきて良いから」って義兄にだけ
    電話してくるんだよね
    お肉を持たせたから弟嫁ちゃんに料理してもらえとお袋に言われたとか…。
    で、トメから私にはひと言もない

    最近、お袋、料理が面倒みたいでサー
    っていう義兄も家事は女がやるものっていう意識でほんと>>82の言う通り

    239 :ちわわ 2017/05/19(金) 23:45:57 0.net
    幼稚園くらいの時、お巡りさんの拳銃抜いて
    どえらい騒ぎになった事があるw

    300 :ちわわ 2017/08/14(月) 23:45:23 ID:H2nPn5iW.net
    マンションのはす向かいにスーパーがあるから子を連れて散歩がてら良く行く
    子は3歳、発達障碍診断済みで愛想は超いいけど喋らない
    そのスーパーそこそこ賑わってるから駐車場に警備員がいるんだけど
    70位のお婆さん警備員にこちらの顔を覚えられてよく声をかけられる
    といっても挨拶とちょっとした会話くらい
    もう2年くらいずっといるから子の成長も見てるんだけど
    さすがに全然喋らない子を変だと気付いたのか
    今日話しかけて来て笑顔を返すけど話はしない子を確認したら
    私に向かって身振りで口パクパクして手をメガホンみたいにして
    つぎに自分の頭を指でつつくようにした
    台詞つけるなら「喋れないの?頭悪いの?」みたいな感じ
    私自身の被害妄想もあるのかもしれないけどさすがに腹立つわ
    スーパーのご意見箱に意見書きたいけど警備会社外注だから無理だよねぇ

    857 :ちわわ 2019/05/09(木) 10:28:57 0.net
    甥っ子が私立の中高一貫校に進学した
    通学に2時間掛かるのは兄嫁と本人は納得してた
    兄が部活や課題でも遅くなった時は泊めて欲しいというから
    仕事もあるから何の世話も出来ないけどそれでいいならって両親が受け入れた
    そしたら兄嫁がバスと歩きで通下校するなんて
    孫が可愛くないのか!
    パートなんて休むで送り迎えするのが当たり前だし送り迎えするなら母のコンパクトカーなんて恥ずかしいからもっといい車買ってそれでお願いします!
    部屋も甥っ子が過ごしやすい様にリフォームするのが孫への愛情だから!とか言い出した
    黙って聞いていた父がじゃウチでは無理だから兄嫁さんの実家に泊まってもらってくれ!
    兄嫁さんの実家なら学校から徒歩数分のところだったはずだし頼みやすいだろ?って
    余計な事言わなけれ痛勤途中だから送るのは問題ないし帰りも時間が合えば迎えにも行けるって母が言ってだのに

    90 :ちわわ 2017/07/25(火) 23:24:19 ID:Pg5chJTr.net
    飲食OKの遊び場で1歳後半娘におやつを食べさせてたら、同じくらいの年の子が近寄ってきて2~3個取っていった
    その子の親は下の子を抱っこしながらママ友とお喋りしていて気づく様子がなかったので
    「今このお菓子をお子さんが食べてしまったんですがアレルギーとか大丈夫ですか?」と聞いたら「大丈夫ですよ、ありがとうございます」と言ってまた会話を再開させ上の子には声もかけず
    その後もその子が娘のお菓子を執拗に狙ってくるので「ママはおやつ持ってないのかな?」と聞いたらやっと会話を中断させておやつ出してきた
    挙げ句に「このお菓子ずっと前に食べなかったんで買ってなかったんですよ、食べることが分かって良かったです~」だって
    下の子に手がかかって大変なのは分かるけど結局おやつ半分位取られて娘もぐずってたし、その親子にももう少しキツく言えなかった自分にもイライラ

    830 :ちわわ 2017/09/23(土) 06:20:49 ID:/tPVhHpf.net
    「一口ちょうだい」がせこすぎて無理だった。

    長文になるけどごめんなさい。

    私はチョコ好きだけど向こうは嫌い
    とか食べ物の好みが全然合わない元彼。
    でも人が食べてるのをみると
    食べたくなるようで
    「一口ちょうだい」って言ってくる。
    最初は何とも思わなかったんだけど、
    その内彼氏が嫌いとか要らないと
    言うから一つしか買ってないものばかり
    勝手に全部食べられるようになってきた。
    例えば
    私は板チョコが間に入ってる
    某モナカのアイスが凄い好きなんだけど
    彼氏はチョコ嫌いだから一つしか買わないと
    数日後にゴミ箱にパッケージが捨ててあるのをみつける事が何度かあるから
    買う時に「いる?」って聞いても
    「チョコ嫌いだから要らない」
    とか言うくせに何度も勝手にたべる。

    私が居ない隙に食べるから
    もちろん食べていい?の言葉も無いし
    買い直してもくれないから
    私が食べたい時に
    食べられずにイライラするし
    そうされない様に二つ買っても食べない。
    でも一つしかないと勝手に食べる。
    という意味不明な行動に
    なんなん?って思いつつ
    我慢してたんだけど、

    このページのトップヘ