ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    義家族

    261 :ちわわ 2016/06/19(日) 10:34:08 ID:Bkv
    親戚の娘さんの話
    頭が良くなんでもできる完璧超人のような人で、苦手なこと無いんだろうなー
    と思っていたが、小学生になる別の親戚の男の子が
    二重跳びや逆上がりが出来ないことで、馬鹿にされていると話した。
    すると娘さん「そんなことできないで、困ること無いよ。私だってできたためしないもん」
    親戚一同愕然。娘さんの両親苦笑い
    千代紙好きで集めているけど、その割に鶴も折れないという事実も判明。
    そして、娘さん「そんなことできなくったって、それだけで人生決まるわけじゃないし、たいしたことないよ」
    「それより、恥かしいことは、誰にでも得手不得手があることを理解せず、他人の苦手なことをバカにすること」
    「あれもこれもできる必要はないよ。何か得意なものを見つけて、一つのことを極めるのも手」
    「若いんだから、これからいろいろな体験をして、その中から得意なものを見つけると良いよ」
    と励ましていた
    だがな、娘さんよ……鶴を折れないのはどうなんだ?

    聞いてみたところによると「今まで、鶴を折る必要のある機会が無かった」とのこと
    被災地に千羽鶴送るのを偽善と一蹴して、その分募金に回す人だし、
    病気の友人がいれば、そんなもの折っているよりも、その人の好きな本用意したり、
    病気の時にどんなことをすればいいのか調べる子だから、なんか納得

    903 :ちわわ 2015/10/28(水) 02:46:44 ID:Mc5
    モヤモヤする。

    今度自分たちの結婚式があるのだが、夫実家の両親がお金がないからといって2人で5万しか包めないらしい。
    別のお祝い金(結納金、支度金等)はなし。
    収入が少ないという事情は知っているが、だいぶ前から式はお知らせしてるし、私両親兄弟は相場をもらっている。
    (そもそも親がご祝儀?!と思われるかもしれませんが、地域忄生もありますのでそこはスルーでお願いします。)

    夫実家は遠方から来るから、
    ・事前のレンタル衣装合わせの交通費宿泊費2人分
    ・両親2人分のレンタル衣装代
    ・式当日の宿泊費7人分
    は全部こっちもち。
    これだけで普通に30万ぐらいかかってる。

    そのご両親が、夫兄弟分と合わせて1つのご祝儀で包もうとしていたらしく、
    そこから10万を両親名義で包んだら?と夫が提案したところ、
    「お金が欲しいのか!」「兄弟が家に入れてくれているお金をどういうつもりなのか!」と言われたらしく。
    (夫実家住みの兄弟あり)
    別に額を増やせとは言っていないのに、電話先でグチグチ言われたらしい。
    意味が分からない。

    レンタル衣装に関しても、夫両親の地元で借りたほうがわざわざこっちに来る手間が省けますよ、と言ったら、
    レンタル代に10万かかるから~と言われてわざわざ飛行機の距離を来た。
    考えないようにしてたけど、完全に浮かすためだよね。

    当日も、お車代って出る?とか聞かれたらしい。
    親兄弟にお車代って出さんだろ・・・と思ったり。

    夫は兄弟で一番稼いでいるからって(全然少ないんですが・・・田舎の給与よりましっていう程度)、
    実家に帰るたびにお金をせびっていたらしい。

    これから親戚として付き合っていくのに、式前で憂鬱になりました。
    今後もお金でもめるんだろうなーと思ったり。

    というか、嫌な思い出作らせるなよ。

    411 :ちわわ 2017/09/09(土) 22:04:25 0.net
    ウトメと同居(大ウトメとウトメと私たち夫婦)でトメに毎日お家自慢と私実家sageをされていた
    うちの両親は結婚前に2人とも亡くなっているので私は孤児扱いで「親がいない娘をもらってやった。教育を受けてないから私が躾けてやらないと」と毎日ぐちぐち言われた
    内容は私はカレーを作るのに野菜を炒めるけどトメは炒めないとかその程度のこと
    ちなみに両親は私が就職してから亡くなった
    トメ以外の家族がどんなにシメても改善されないから仕返しすることにした

    父方の祖母を家に呼んだ
    父の実家は割と近所なのだけど祖母はある意味知らない人はいないという有名人
    殿様の子孫で鳴り物入りで祖父に嫁いだ我儘お姫様
    曽祖父は当時それなりに顔が聞く立場に居たらしいんだけどそれをかさにきて職場を含め町中で好き放題したらしい(曽祖父の名誉のためにいうと曽祖父自体は手は回していない。脅しに使われただけ)
    名前がひから始まることもあって今だに○○家(祖母の生家)のひーさまと呼ばれている

    431 :ちわわ 2021/08/06(金) 00:46:03 0.net
    コトメ子が私立の医大に合格して
    妹夫婦の収入だけではまず無理だったから
    義両親も援助してやってくれと土下座する勢いで頼み込んできた
    コトメ子を援助したらわが子二人は高卒が最終学歴
    大卒時の生涯年収との差は一人4000万円
    二人で8000万円
    40年ローンでインフレ込みで1億円今払ってくれてたら
    1000万円援助する
    コトメ子が医者になれるか関係無しに1億円返済し続ける覚悟があって援助を求めてるのか?
    1億円用意できる目処がたったら話を聞いてやる
    それまでは連絡してくるなと
    夫は義両親とコトメ親子を追い出した

    コトメ子は教育ローンを借りて私立医大に通っているらしい
    それか無難だわね

    86 :ちわわ 2018/05/29(火) 23:20:15 0.net
    我ながら思いやりがないってわかってるんだけど現在新婚数ヶ月
    旦那のおばあちゃん(100歳近い)がもう小康状態らしい
    会ったことあるのは先月結婚のご挨拶に伺ったとき1回のみ
    そこで来週末旦那が地元(新幹線の距離でふたりとも同じ県出身)帰るのついてきてほしいって
    そういうもんなのかなー
    もし自分の祖母が危なくなっても旦那に来てほしいなんて思わないんだけど
    ぶっちゃけここのとこ忙しかったので週末家でだらだらしたい
    それか来週地元で友達の誕生日会あるのでそっちでて晩だけ合流とかにしてほしい
    そして6月7月いろいろ趣味のミュージカルのチケット押さえてたり友達と旅行の予定あったりするからその時が被らないように願ってしまう…
    不謹慎だし非常識だし自分勝手で思いやりないけど正直思い入れもなんもなくてただただめんどうと思ってしまう

    385 :ちわわ 2013/04/04(木) 15:25:04 ID:Q2h4AmAh
    最近どこかで見かけたんだが、実父と義父がデキてたって話があって、
    世の中には似たような話もあるものだと思ったんで、ちょっと投下してみる。

    3つ年の離れた姉はすでに結婚していて、義兄は一人っ子。
    オレは実はゲイで、姉にはなぜかバレていた。
    高校の頃からつきあっている彼氏と同棲しようと話していて、
    面倒だからカムアウトしちまおうかと姉に相談していた矢先の出来事。

    426 :ちわわ 2010/11/17(水) 22:52:49 0
    うちのトメは表立っていびったりはしないけど、チクリチクリといかにも
    「反りが合わない」って空気をことあるごとに漂わせるんです。
    本当に反りが合わないんじゃなくて、やっぱり「嫁=息子を取った女」だから
    嫌われてるんだろうな・・って思ってました。

    ついに
    「まあ姑と嫁はそれだけで水と油だからしょうがないのよね」
    ってはっきり言われて・・。
    なにか言い返してやろう!って思ったんですけど、うまく言葉が出てこなくて、
    「私はお義母さんのこと好きです・・。でも、しょうがないんですね・・」
    って超凹みながら言ったら
    「別にそういう意味じゃないのよ!」って急に大慌てでお茶いれたりしてくれて。
    それも、私が大好きと知ったら「そうなの。私は苦手なのよね」って言われて以来、
    義実家では一度も飲んだことのなかったコーヒーで。

    175 :ちわわ 2009/04/09(木) 13:31:52 0
    姉の夫が超絶エネミーだった。
    離婚できたので記念カキコ(姉承諾済み。このスレでかなり勉強できたので、だそうだ)

    姉の嫁ぎ先は自営業で、コンビニやファミ乚ス系のフランチャイズ店などを何件か経営してる。
    が、昨今の不況で、元義兄&姉の元ウトの間で、売り上げの悪い店舗を閉めようかという話に。
    それでターゲットになったのが、姉の元トメが趣味でやってる小売店。
    売り上げ度外視・まさに趣味のみ、でやってるので、赤字がすごかったらしい。
    その話を持ち出された姉の元トメ、半狂乱になったそうだ。私の生甲斐を返して!みたいな。
    (※その段階ではまだ強制的に閉めるとか強い話になってたわけではない)

    で、姉の元トメ、本格的に脳がおかしくなったのか、妊娠中の姉に墮胎を要請してきた。
    「子供の教育費もこれからかかるからと息子に言われた。三人も産もうとするあんたが悪い!」と・・。
    (※それまで、最低三人!特に男は二人は欲しい!と姉に言い続けたのは元義兄と元姉トメ)
    ここで姉も発狂。実家に帰ってくる。
    元義兄が親をガッツリ〆てくれるのだろうと思ったら、
    「お袋の気持ちも分かる。子供はこれから何人でも作れるけど、母親は1人しかいない。
    年も取ってきて、若いお前と新しい命に嫉妬を覚えるのも、しょうがないと思う。
    悪いけど今回の子はあきらめてくれないか。俺とお袋で一生かけて償うから」
    と寝言を堂々と姉・両親・私のいる前で演説はじめた。当然超修羅場に。
    父があんなに取り乱して怒るさまを生まれてはじめて見た・・。

    3 :ちわわ 2019/06/19(水) 08:45:40 ID:zio.kn.pw
    >>1

    義兄嫁は「これはこうではないとだめ」ってこだわりが強くて
    義実家にくるといつも露骨に嫌な顔をしてダメ出ししてた
    私が結婚した年の今頃、義祖母が亡くなって葬式で義兄家と一緒に泊まったけど
    義母が用意した布団を見て
    「掛け布団が厚すぎる。もっと薄いのはないのか」と要求する
    義母が薄い掛け布団を持ってきたら「薄すぎる。中間はないのか」
    ないから薄いの二枚使って調整すればと言えば
    「うちの子は何枚も重ねると嫌がる」
    そんなこと言われたら義母がむっとするのは当たり前なのに
    「仕方ないからこれで我慢しますけど」となぜか許してあげるってスタンスをとる
    寝るときの豆電球が暗いと子供が怖がるから他に照明はないのかと言い出して
    当時独身で同居してたコトメが自分の電気スタンドを貸したら
    「これ眩しすぎるんだけど」と不機嫌な顔で突き返した
    一緒に泊まってた親戚のおばさんが呆れて
    「そんなに注文つけるなら今からでも近所のホテルに泊まったら?」と言ったら黙ったけど
    「旦那の親戚に怒鳴られた」と被害者モード
    そこまで言わせた自分が悪いとはひとかけらも思ってない
    義兄は空気で嫁に言わせたい放題
    うちの旦那が注意しても「うちの嫁は細かいところまで気がつくタイプだから
    がさつな母さんにイライラするみたい」と平然としてる

    828 :ちわわ 2020/01/05(日) 14:54:09
    正月に義実家行ったら久しぶりに義兄一家と会った
    義兄嫁から「 会えてよかった、お正月明けから保育園の後の時間に子供預かって! 」っていきなり言われた
    お正月明けたらフルタイム勤務になるから間に合わないって言うけど、そもそもうちは関係ないし、正月の挨拶する前に言うこと?とドン引きしたおかげできっちり断れた
    旦那からも義兄夫婦まとめて断ってくれたし、義兄は出張が多い時期だから、奥さんが今フルタイムになるのに反対してる
    みんながから言われて義兄嫁は、今が正社員の最終チャンスで、受けたのを断ったらもう後はないって泣き出した
    助けてお願いよって泣かれたけどどう考えても勝手に受けたのが浅はかだと思う