ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    愚痴

    172 :ちわわ 2018/10/09(火) 22:46:36 0.net
    11月下旬に北海道で旦那従兄弟の結婚式があるんですが、2歳の娘と私も一緒に行くことになりました。飛行機の距離です。
    独身の義伯父がみんなの交通費宿泊費を全部出すから、せっかくだからみんなで旦那従兄弟のお祝いしてやってと言われて断りきれませんでした。
    同じ地域に住んでいる義両親がうちと義姉家の飛行機ホテルもまとめて手配してくださいました。
    先日その2泊3日のスケジュールを聞いたんですが、初日は朝9時台の飛行機で、うちから空港まで1時間半はかかります。
    ホテルの部屋はツインです。娘は寝相が悪いのでシングルのベットで寝かすのはとても怖いです。
    全体的に娘のことを配慮してもらえてないなと感じます。
    このまま何も言わずに乗り切るほうがいいんでしょうか?すごくモヤモヤします。なんでモヤモヤしてるのかもわからなくなってきました。

    837 :ちわわ 2020/02/17(月) 16:24:01
    妻がよく寝る。晩飯食ったら、いや食ってる途中から寝始める
    俺が食べてる途中でも自分が食べ終わったら俺の膝枕でテレビ見ながら寝る
    ソファに座ってたら横からもたれかかって来て寝る

    共働きで子どももいないから成り立ってるけど、こんなに寝るか?
    昨日は晩飯食い終わった後歯磨きすると言って、その間に俺は風呂へ
    風呂から上がってきたら歯ブラシ咥えたまま寝てた

    朝型で朝飯、弁当は作ってくれるしその他家事もほとんどやってくれる
    それを考慮したとしても、そんなに眠いものか?
    俺としては飯食ったあとゆっくり晩酌しながら一緒に映画でも見たいんだがな

    12 :ちわわ 2016/02/25(木) 20:31:30 ID:UsFyB7hi.net
    長文ごめん。
    6人グループで、みんな既婚。でも子供がいないのは私だけ。みんなで集まろうかって話になったのはいいけど、当たり前のようにド平日。
    私は個人で仕事してて、最近忙しくて朝から深夜まで仕事してたりするんだけどその日は少しくらいなら時間取れるかなーと思ってたら
    まさかの「朝から子供連れて◯◯(子供の喜ぶテーマパーク)行こう!」
    みんな、楽しみー!とかって言ってたけど私は全然楽しそうと思えない。そんな時間あるなら日頃寝れない分寝たいと思ってしまった。
    前も、子供たち連れてみんなで旅行したら楽しそうじゃない!?わー楽しそう!みたいな会話しててついてけない。
    そもそも私は子供できたとしても何人もの子連れでどこか行くとか、たぶん好きなタイプではない。
    私に対しての当てつけとかハブこうとかでは全くなくて、みんな純粋に本当にそう言ってるんだけどそろそろお手上げだわーw

    142 :ちわわ 2014/05/12(月) 12:42:57 ID:25Jjy3VF.net
    愚痴を兼ねて書き込みさせて貰います。

    一見、普通のかわいらしい若いママさん数人が(小さい子を連れて)
    うちの庭でお弁当ランチをさせて欲しいと、断っても断ってもやってきます。
    2ヶ月に一度位は来ます。
    春になって色々なお花が咲き始めたせいか、先日もやってきました。
    近くのマンションからだと庭がよく見えるそう。
    上から見えるのは仕方ないことだけど、やっぱり何となく嫌な気分です。
    断ると、わりとあっさり引き下がりますが、すぐ妥協案みたいなことを言うので
    そのやり取り自体が腹が立つというか、ストレスになってます。
    (ランチがダメなら、温室と庭を見学させて欲しいというか、
    見学だけでいいのでっていう感じ。)
    訪問自体を断わっているのに、何であんなことを言えるんだろうか。
    とげだらけのバラなぞもたくさん植えてあるし、大切に丹精しているものを
    折られたりもがれたりしたくないし、第一、近所に住んでるだけってことしか
    知らない人を、どうして敷地に入れないといけないのか。
    うちの子が(ある程度大きいです)友人を招いて、庭で遊んでいることを引き合いに
    出されたんですが、そんなのうちの勝手ですよね。
    公共?からのお願いって事でもダメですか?って聞かれましたが、
    意味が理解できませんでした。
    公共って?聞き返したんだけど、それには答えないし。
    何度こられても無理ですのでって言いましたが、今までのやり取りも通じていない
    ようなので、また来るのかも。げんなりです。
    新手の嫌がらせかと思ったり。
    風が強いので庭の鉢を移動させてたら、赤い小さい汚れた長靴が片方放り込まれて
    いました。塀が結構高いので、落ちていた位置的を見ても
    誰かが投げ入れたんだと思います。嫌がらせなのかな、やっぱり。

    680 :ちわわ 2019/04/28(日) 06:37:52 ID:ah7aDQef0.net
    彼の両親に会ってきた
    終始和やかだったのに私が専業主婦希望だって言ったらお義母さんの顔色が変わった
    子供が出来たら協力するから仕事は辞めずに夫婦両輪で働きなさい
    税金も上がる一方だし世帯収入減ったら大変だよ、と諭された
    余計なお世話・・・
    私がムスッとしたのを感じたらしく後で彼に「あの子は辞めといたら?」ってラインが来たらしい
    彼は「少しずつ話あえば大丈夫」って言ってたけど不安で仕方ない
    私は彼に専業主婦じやないなら結婚しないと念を押しといたけど先が不安で仕方ない

    221 :ちわわ 2016/06/15(水) 23:18:40 0.net
    義兄夫婦の長男が高3で、今頃になって医学部に行きたいと言い出したものの
    偏差値も親の経済力も今の時点では遠く及ばないそうで…。
    でも、これからの頑張りに期待して出来るだけのことはしてやりたいから経済援助してと言われたのだけど
    うちにも保育園児がいるし、学資保険かけてるけど、それだけで足りるかわからないし…。
    共働きでも自分たちの生活のことでいっぱいいっぱいですと言って断ったわ。
    義兄は会社員で義兄嫁さんはパートもしてない専業主婦だし
    なんでもっと早く子供たちの将来のことを考えなかったんだろう。
    おまけに義兄が50過ぎても社宅住まいだから、定年前に新築の一戸建てが欲しいそう…。
    それに関しても、年齢的に長期の住宅ローン組むのは難しそうだし
    住居費が浮いてる間になんで貯蓄してなかったんだろう?
    家族で海外旅行してきたばかりの彼らに学費援助してって言われても、なんで旅行になんか行ったの?としか思えない。

    669 :ちわわ 2015/05/17(日) 17:17:20 ID:MjJhXeVr0.net
    後味が悪いっつーか単なる俺の愚痴になるかもしれんが…

    今日の話。
    朝電車乗ってメールチェックしようとしたら、隣の座席の品のいいおじいさんが
    「もしもし?車内は携帯はいけませんよ」と俺に諭すように囁いてきた。
    俺は慌てて「あっ、すいません…!ありがとうございます」と頭を下げてスマホをしまった。
    そしたらおじいさんは ほう…みたいな空気になって
    「注意してお礼を言われたのは初めてですよ これは気持ちのいい思いをさせてもらいました」と笑った。
    俺も思わず微笑んで、おじいさんと軽い世間話になった。

    おじいさんはハイキングの装いで、隣には奥さんが同じような服装。
    「これからね、六甲山ですわ。 じじばばでどこまで頑張れるかな」と笑う。
    俺も昔サバゲーの趣味の傍ら山登りをよくしていたので、「あっ 六甲山はいいですね!今の季節とってもいいですよね!」と
    うれしくなった。
    おじいさんもうれしそうに頷いてくれた。

    そんな会話の途中、おじいさんが鞄から水筒を出して、お茶を飲み始めた。ゴクゴク飲むので水筒を伝ってお茶がこぼれる。
    俺は微笑んで、「あっ おじいさんこそ電車の中は飲食はだめですよっ」と冗談ぽく言って、ハンカチを出そうとした

    つづく

    277 :ちわわ 2019/10/31(木) 10:38:51 ID:moJmQ2DR.net
    義実家は同じ県内、車で1時間の田舎
    子どもは超ママっ子幼児とほ乳瓶拒否乳児
    以前旦那一人で上の子連れて行って、頭を打って出血するケガさせたのに数時間放置したので、必ず私も一緒に行くようにしてる
    毒性.のある食品が毎回食卓に出るのに、旦那が義父母に指摘できないのもネック
    年数回行ってたけど、下の子産後で上の子が習い事始めてなかなか行かなかったら、
    「いつになったら孫の顔が見られるんだ!(上の子が)小学校に上がるまでに同居するはずだっただろ!お前は後継ぎなんだから!」
    「孫は自分たちが面倒見るから、毎日こっち(田舎)から通勤しろ」(私達夫婦は同じ職場)
    「そっちで家を建てることは認めない」ということらしい
    旦那が悩んで「離婚して僕だけ帰った方がいいのかなあ」とかつぶやいたから「その覚悟があるならどうぞ」って言ったら慌ててた
    子は懐いてたけど、もういい加減に疎遠でいいですかねえ

    784 :ちわわ 2019/04/03(水) 21:33:28 0.net
    >>776
    うちのコトメも中絶経験ある
    夫実家に妊娠しましたと挨拶に行った
    帰りにコトメの車で駅まで送って貰った時に
    実は私もいるんだよね、もうすぐおろすけどお母さんに内緒ねと夫に言ってた
    コトメは結婚してなかったし彼氏との結婚も考えられないし仕事頑張りたいと
    その後にそんときの彼と別れて
    別の人と結婚して数年で子供出来ないから調べたら妊娠しにくいのかわかって不妊治療開始
    うちは7歳差だけど二人目が産まれた後ぐらい
    治療がきつい、なかなか子供出来ないでちょいちょい当たられた
    ポンポン出来てポンポン産まれていいよねーみたいな
    トメにもまあよく言われたわ
    夫は夫とコトメ二人
    結局、治療で子供出来て年子で自然妊娠
    子供達は大きくなったけど年子だから大変で苦労が絶えないらしく
    年の差あって優雅な子育てしてる人にはわからないわーみたいな事は言われる
    わかりあえないから子育ての事、こういう時にどうしてた?とか聞かなければいいのに
    おろしたよね?と一度も言った事ない私を褒めたいわ

    417 :ちわわ 2016/08/06(土) 16:55:07 ID:mXT
    さっき起こったことなんだけど旦那が猫に洗濯バサミを肉球に挟んで
    遊んでた。
    すごい泣き叫んで暴れたから急いで洗濯バサミはずしてやろうとしたら
    暴れて洗濯バサミを私の指ごと噛んで大出血。
    多分大した痛みじゃないけど温室育ちで完全室内飼いだったからよほど
    怖かったんだろうと思って自分の怪我のことも忘れて旦那の顔面殴ってしまった。
    旦那はうつで休職してたけどなんかもう限界かも。
    全然よくならないしウロウロしてるだけで意味不明な行動してるし
    今ペット可のアパート探してるけど田舎のせいかなかなかないわ。
    実家は頼れないし、私自身先月末で契約終了で今職がない最悪のタイミングだけど
    なんかもう色々限界だわ

    このページのトップヘ