ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    非常識

    537 :ちわわ 2018/03/03(土) 21:58:32 ID:Ldm1cOfP.net
    うち分譲に住んでるんだけど、子供たちには近所の子たちと遊ぶときは道路だけ!(住人以外は入って来ない)人の家には入らない!と言い聞かせてる。
    少し離れたお宅に住んでる子も一回家に帰ってから遊びに来たりするんだけど、ガチャっとドア開けて勝手に入ってくる。喉乾いたーとかトイレーとかって。うち3ヶ月の赤ん坊がいるからお〇ぱいあげてたり寝かしつけしてたりするから本当迷惑。
    「勝手に入って来ないでね」と言ってもやる。うちの子とその子はクラスも違うからそもそも名字も知らん。親にも会ったことないし。もう遊びに来ないでほしい。

    319 :ちわわ 2017/10/23(月) 19:21:16 ID:SVV6qBpi.net
    どうも友達の常識のなさが納得できない。流行りの番組やAKBのメンバーも知らない。
    巨人の選手も数人しか言えない。それはまだいいのだが人間の値打ちや誰もが重視する物は
    100人中98人は収入つまり金だと言うけど友達はそうは言わない
    人間の値打ち=様々な要素
    重視する物=様々な物、友達(俺ではない)、自分の時間などと言い金では買えない価値もあると言う
    どうも親もそんな考えでそのせいか親も低収入で低学歴で低地位だ。そのことを恥だと言う自覚がない
    俺は親も親戚も勝ち組で高学歴、高収入、高地位だ。だから俺の親は常識もある。
    その親が「全てが金金金だ」と言うのだから間違いない。それを友達に何度言っても理解しない
    俺もイラついて「お前は親も負け組のカスで常識ないのだから親を当てにせずに俺の言うことを信じろ」と何度も言った
    しかし聞き入れない。「価値観や生き方なんて人それぞれだ」と決まった台詞で返す。

    841 :ちわわ 2004/08/19(木) 10:40:00 ID:mz4G56cV
    大学の試験が近くなった頃、突然「すみませんが、ノートをコピーさせてもらえませんか?」
    と声をかけられた。ちなみに顔は見覚えがあるけれど、一度も話をしたことはない人。
    「公欠にはなっていますが、試合続きで授業に出られなかったんです」と言う。
    そういえばラグビー部のマネージャーらしく、ラグビー部のジャンパーを着て学内を忙しそう
    に走り回っていたのを何度か見かけたことを思い出し「そういうことならいいですよ」と
    その人が欠席した際の講義ノートを全部コピーして渡した。

     その次の日、バスケ部の女忄生3人組に「ノートをコピーさせて欲しいんだけど」と言われた。
    「試合続きで」と頼んできたノートは4つ。その時は「確認してみないと分からない」と保留に
    したけれど、その日学食で大声で話している内容を耳にしてしまった。
    授業に出られなかったのは試合ではなく大半は パ チ ン コ と カ ラ オ ケ だと。

    もちろん丁重にお断りさせていただきました。

    573 :ちわわ 2016/05/28(土) 18:04:42 ID:sU4
    自分の家は割と有名な観光地で接客業をやっているんだけど
    この前、俺は顔すら殆ど覚えていないレベルの親戚夫婦が子連れで観光旅行に来た
    親父が暫くその夫婦の相手をしてたんだけど
    忙しいなか呼ばれたので挨拶だけして、とっとと仕事に戻ろうとしたら
    新車買ったんだって?貸してよ。レンタカー勿体ないしさー
    みたいな事言い始めた。
    恐らく親父が溢したんだろうけど
    勿論買って半年も立っていないので貸すつもり無いし
    うちでは俺しか運転しないから第三者の運転にかんしての車輌保険には入ってないって言っても
    子供が電車に飽きてとか、子供が疲れきってるとか
    保険に関しては事故らなければいいでしょ
    自慢じゃないけどゴールド免許だから安心してと言って来たけど
    断固拒否したら小学校低学年くらいの子供二人に
    オジちゃん貸してくれないって、残念だねぇ、ごめんねぇとか言うの
    そういう言い方するから、もう完全に子供からしてみれば俺は悪役よ。
    ケチだの貸せだの疲れただの車乗りたいだの
    店内で騒ぎまくりで他のお客さんの迷惑になるからって叩き出した。

    これで終わりかと思ってたら夕方再び襲来。
    また車かよって思ったら、今日はどこにつれていって貰えるのか楽しみ魚介系がいいなー
    とか言われてお前は何を言ってるんだ状態。
    ウチは食事処で店閉めるのは観光客が完全に引いていなくなる20時~21時くらいで、それ待てる?
    って聞いたら、ウチの夕飯はいつも19時だから待てないと言われ
    更に親戚が遊びに来てるんだから店くらい早く閉めてよとまで言われた。
    自分等は店を経営することで飯が食えてるし、週末なんて早く切り上げるのはもっての他
    だったらウチで夕飯食べていけばいい、一応親戚だから安くするって提案したところ
    お金とるの!?と、たいそう驚きになってから、車も貸してくれなけりゃ
    身内から金取ってまで儲けたいのか!!
    そんなんだから35才で嫁もいないんだよバーッカ!!と、怒って帰って行った。

    もう一体何だったのかと・・・
    親父に聞いても親戚であることには間違いはないんだけど
    どういう繋がりの親戚筋なのかすら曖昧なくらい付き合いなかった所らしい・・・

    もうそら怒濤のごとく言い返したかったけど
    営業中で店内ってこともあってそれもできずイライラだけが募ってしまった・・・

    50 :ちわわ 2018/06/29(金) 09:40:59 ID:wls
    結婚式をしたんだけど、ブーケトスはしなかった
    ブーケは思い出に持ち帰るつもりで、自宅で飾れるような別売りのセット(土台、ショーケース、リボン)も購入していたし
    私には当時まだ学生の同居してる妹がいたから、欲しがったら妹にプレゼントしたらいいかなぁと思っていた
    ブーケは全額自腹で、好きなもの購入したし、夫も何も言わなかった

    ところが結婚式のときに夫の親族で私と同じ年と私より年上の姉妹が「ブーケトス無いのー!?私達も結婚したいー!」と言ってるのを聞いてしまった
    一度だけでなく、何度か言っている
    さらに夫に「何でブーケトスプランに入れなかったの?ブーケどうするの?あんなキレイなの二度と使わないなら勿体無い」と話てた
    ブーケトスをしなかったのは、ブーケトスの失敗を間近に見たことがあるからで
    そのために最初からやるつもりはなかったし、失敗のことを考えるとやりたくなかった
    だけど夫にまで言いに来るほど熱望されてたのなら申し訳ないなと思って、式が終わったあと、ショーケースにブートニアとセットで入れて、その姉妹にプレゼントしようか?と夫に相談
    夫は驚いたあと、「二人共ブーケかなり欲しがってたし、俺のところにまで言いに来たし、きっと喜ぶよ。でも本当にいいの?そのブーケ気に入ってたでしょう」と答えてくれた
    ちなみに姉妹は実家に同居してたので、姉妹のお母さんにもブーケを渡すけどご迷惑ではないかと伝え、喜んでもらってた

    後日、それを姉妹がSNSで「あの新婦ムカつく、自分が先に結婚できたからって偉そうに」
    「ブーケは帰り道にアネキと潰してすててやったわ」と書いていることを式の参加者から聞かされた
    実際夫によると、姉妹がブーケを帰り際コンビニのゴミ箱に突っ込んで捨ててしまい
    二人の親が慌てて回収しに行ったときにはゴミは纏められてなくなったあとだった
    夫は私が何時間もかけて好きな色合いのブーケを探してたのを知ってるから、言えなかったと言われた
    私の方も、二人の確認をとらずにブーケを渡しちゃったけど、これってかなり厚かましい行動だったのかな?と悩んでる
    そんなつもりは毛頭なかったんだけど、結婚を利用してマウントを取ろうとしてたと見られる迂闊な行為だったかなと
    実際、皆さん的には私の行動ってかなり非常識でしょうか?

    416 :ちわわ 2011/12/29(木) 08:49:38 ID:NZyqXeIs
    実家が美容院なんで、晴れ着の着付けをやってくれとか
    セットやってくれってお願いが年末年始、成人式、七五三の時期に急増する

    当たり前だけど、そんな時期なんて明け方から店開いて、予約のお客さん相手に母は働いてるし
    会社員の父や妹だって母の手を煩わせないよう
    家事は2人で分担してやって、朝もそっとスタッフさんたちに
    簡単に食べられるような差し入れ置いて黙って出勤するくらい気を遣ってる。

    「空きの時間にチャチャっとでいいんで」「普通に頼むと高いじゃん?」
    「あなたでもいいから」と、皆同じような事を言う。

    空き時間なんかあるなら明け方から店開けたりしないし
    無理なお願いしてきて、割引なのか無料奉仕なのかを求められる意味もわからないし
    私は美容院の娘に生まれただけで、免許も技術もない本職別の人間

    私の親友の結婚の際に、母が自分から言い出してお祝いにって
    顔剃り(理容師も持ってる)とか、ティアラ貸し出しとか
    縮毛矯正やトリートメントなんかを無料でやってあげたことがあって
    職場で、親友の話を又聞きした違う部署の人まで
    「式場やエステサロンに頼むと高いんでー」とか図々しく
    店の番号調べて電話をかけてくる。親友の同僚でーす!って親友ですらよく知らない人なのに。

    というか、今日からやっと私は年末休みなのに
    今朝もその電話で起こされた。

    大晦日に年越しパーティーやってそのまま初詣行くからセットと着付けお願いできないかなぁーって。
    そういう人は、もう店で予約とってると言っても、娘なんだからお母さんに言って融通してもらってとしつこい。

    幸い、実家の場所しらない人だからダメで押し通して切ったけど
    朝7時半からかけてくる神経を疑う。

    15 :ちわわ 2010/07/07(水) 19:17:27 ID:P3Qdfq8u
    今日あったこと
    長々と書くのはアレなので要点だけ

    月曜日に今年うちの会社に入社した新人3人が仕事終わりに飲みに行く
    火曜日に連絡無しの午後出勤
    新人A「昨日飲んでたんっすよwwwなんで勘弁してくださいよwww」
    それを聞いた自分+課長がマジギレ
    課長に「やる気が無いなら帰れ!」と言われて3人ともマジで帰る
    今日の朝、三人の親を代表して、新人Aの母が抗議の電話
    事情を説明後、「やる気が無いなら辞めてください」と言うと、「こんな会社辞めさせます!」
    そして今に至る

    社会を舐め腐っている新人の神経が分からん
    人事もあんな奴ら取るなよ

    69 :ちわわ 2019/01/14(月) 09:15:06 ID:YO89xN0f.net
    昨日の成人式、着付けとヘアメイクを開店時間の朝5時から予約していたので5時に向かった。
    先にヘアをしてもらっていると受付のスタッフが「5時予約の◯◯さんが電話に出ない」とスタッフと慌てていた。
    そしたら5時45分ぐらいに、その◯◯さんが携帯で通話しながらお店に入ってきて「予約の◯◯」とだけ受付で言った。
    店長さんは「とにかく急いで!次のお客様来るまでヘアやって、着付けは~~」と慌てて指示していた。
    でも等本人のは通話をやめることもなく、鏡台の前に座りコンビニ袋からお菓子を出して食べ始め、アイロンで巻いていってるのに電話を耳から離さないから、やりにくいみたいで「ごめんなさい、ちょっと電話下ろしてもらってもいい?」と言われたら
    電話の相手に「なんかー、美容師が電話やめろってー、また後でー、うん、6時半にこっち終わるから~」と言ってたのでスタッフが
    「着付けもあるから6時半には終わらない、予約の人が後ろにもいるから状況次第ではそっちが優先でやるから終わる時間は分からない」と伝えたら◯◯さんは「は?予約した時に6時半に終わるって聞いたんですけど?!」と
    キレ出したので「予約は5時からで6時半に終了予定だったけど、あなたが45分遅れで来たからそれは無理だ」と伝えていたら「マジでないわ~!!写真スタジオが7時半からで友達と一緒に撮るから遅れてられないんですけど!!」と言い出し
    またどこかに電話をし出して「ママー?!なんか着物屋が時間通りに終わらないとか言い出したんだけどー?!写真あるのにマジないわ~!」と愚痴りだし、ヘアメイクさんも怒ってるのか無言になり変な空気になっていた。
    それから20分後、すっぴんでパジャマの上にフリース羽織った金髪のオバサンが「てめー!うちの子の着付けが時間通りに終わらないどういうことだ!」とキレならが乗り込んで来た。
    本物のDQN親子を始めて生で見て、その後の成人式が霞むくらい衝撃的だった。

    909 :ちわわ 2014/08/04(月) 18:14:30 ID:???
    「本当に守りたいものが出来たんだ」と言って去っていった元婚約者?が、7時間後に戻ってきた。
    ドアの前でアワアワ言ってることを総合すると、どうやら相手の女が
    略奪完了した途端に気を抜いて寝起きのすっぴんを晒したらしく
    そのすっぴんの別人っぷりにヤツは恐れおののいて逃げ帰ってきたらしい。
    朝っぱらから「悪い夢を見ていた、目が覚めた」
    「一時の気の迷いだ」「まさか婚約解消なんて真に受けてないよな?」
    と騒いでうっとうしかったのでヤツの父親に電話して回収に来てくれと要請、
    迎えが来るまでの間、ヤツが7時間前に発した
    「本当に守りたいものが出来たんだ」
    「世界が一変する瞬間てわかるか? ×子(相手の女)に出会った時がそれだった」
    「オマエには済まないことをした。でも×子を一生かけて守っていくことで
    せめてオマエへの償いとしたい……」
    という台詞を録音したものをドアの隙間からエンドレスで流した。
    つい7時間前の黒歴史に、ヤツは半泣きで身悶えていた。

    92 :ちわわ 2017/02/27(月) 20:17:05 0.net
    弟夫婦と同居している両親をたまに誘って居酒屋とか小料理屋に行くんだけどそれが弟嫁はおもしろくない感じ
    なんでお義父さん達だけさそうんですか?
    私達も誘ってくれてもいいじゃないですか?

    前に何度か誘った時に散々注文して一口食べて美味しくない、この味付け嫌い、おなかいっぱいで無理
    支払いの時に弟がたまには俺がって財布を出そうとしたら誘ってくれたのだから奢りですよね?とか言うし

    親や俺が支払いをしてもごちそうさまでしたの一言もない
    そんなのを誰が誘うかって母親が言ったら黙ったけど