職場・会社
私(仕事面での要領がよくて素敵!)男「アッヒャヒャヒャヒャヒャ!」私「ヒェッ・・・」→普段は落ち着いた声なのに、ちょっとハメを外した時の笑い方が独特でちょっと引いた・・・
夫が好きな顔の芸能人に激似の可愛い子が職場にいて、時々ちょっかいだしてくる。本気で狙ってはいないんだけど、ご飯食べてる時に隣に座ろうとしたり。でも私の顔もタイプだとwww
647 :ちわわ 2017/01/17(火) 10:42:25 ID:Rfk
夫が某ギャル系芸能人の顔が大好き。佐々木希とか橋環とか抑えてぶっちぎりでトップらしい。
さらに職場にその芸能人に激似の可愛い子がいて時々ちょっかいだしてくる。
本気で狙ってはいないんだけど、ご飯食べてる時に隣に座ろうとしたり夫の顔に手を当てようとしたりする感じ。(夫は彼女を断固拒否してくれてるので不安はない。)
対して私は全く系統の違う顔。タイプの範疇ではあるらしい。
超好みの顔があって、その系統の女忄生にアタックされてるのに、他の顔の女を選ぶってどんな心理なんでしょう?
夫は彼女とも忄生格は合いそうなのに。
私自身に好きな顔とか好きな芸能人ってのが居ないからわからない。
不安とかじゃなくて純粋に疑問。
さらに職場にその芸能人に激似の可愛い子がいて時々ちょっかいだしてくる。
本気で狙ってはいないんだけど、ご飯食べてる時に隣に座ろうとしたり夫の顔に手を当てようとしたりする感じ。(夫は彼女を断固拒否してくれてるので不安はない。)
対して私は全く系統の違う顔。タイプの範疇ではあるらしい。
超好みの顔があって、その系統の女忄生にアタックされてるのに、他の顔の女を選ぶってどんな心理なんでしょう?
夫は彼女とも忄生格は合いそうなのに。
私自身に好きな顔とか好きな芸能人ってのが居ないからわからない。
不安とかじゃなくて純粋に疑問。

転職繰り返してようやく落ち着けると思ったのに、俺はめちゃくちゃ頑張ったつもりだったが、テクニックとセンスに絶望的に恵まれてなかった。そんな俺の退職理由がコチラ→
部長「君ね・・・」課長「申し訳ありません・・・」→私「仕事が少なくなって定時で帰れるようになった!」実は私に仕事振りすぎて部長から注意をうけたらしい課長はwww
建材の販売をしてる会社に二十代半ばの男と四十代おっさんの派遣がきた。うちのチームに配属されたおっさんを見てリーダーが溜息をついたんだが、初仕事を振るとまさかのwww
99 :ちわわ 2017/05/13(土) 00:21:53 ID:ejoSSBPT.net
会社に来たハケンのおっさんが凄かった。わが社は建材の販売をしているんだが、
商品を各現場に届ける配送部と商品を管理する倉庫にそれぞれハケンが一人ずつ来た。
俺の方、倉庫にはフォークに乗れるおっさんが配属され、
配送の方には体格のいい元気そうな二十代半ばの男が。
倉庫チームのリーダーはこの辞令を聞いて「あっちのほうがよかった」と呟く。
でもしかたないね、若いのはフォーク乗れないらしいから。
四十代でハケンなんてロクなもんじゃないだろ、すぐ切って別のを…というのが大方の予想。
ところがおっさん、初日から只者ではなさそうなところを見せた。
資材置き場には配送の部署が散らかしていった廃材が所狭しと並んでいて、
係長からそれを壊して片付けておくようにというのが最初の仕事。
目分量から考えたら産廃用のでかいゴミ箱もすぐいっぱいになって、
それでも入りきらんだろうと思っていたが、きれいさっぱり片付けてしかもゴミ箱には余裕がある。
ちょっと不思議に思って見に行ったら廃材がパズルのように整理整頓されて箱の中。
ほとんど余分な隙間もなく埋め尽くされていた。ゴミ箱の交換でもかなりの経費がかかるのだが、
おっさんが作業にかけた長い時間の時給と比べてもおつりがくる。
翌日配送部門からクレームが。あそこに置いてたのを今日再利用するはずだったのに…
そしたらおっさん「どの商品ですか?」なにやら商品名を書いてるメモ帳を出すや、
配送が使いたいものがどこにいくつあるかを説明。
それって在庫じゃないのにご丁寧に…と思ったが、再利用することで経費削減にもなる。
さらに廃材の中から使えそうなものをきれいにして返品伝票を書いて在庫に戻すなど、
おっさんがきてから経費の削減目標まで立てられるほど課長も注目し始めた。
商品を各現場に届ける配送部と商品を管理する倉庫にそれぞれハケンが一人ずつ来た。
俺の方、倉庫にはフォークに乗れるおっさんが配属され、
配送の方には体格のいい元気そうな二十代半ばの男が。
倉庫チームのリーダーはこの辞令を聞いて「あっちのほうがよかった」と呟く。
でもしかたないね、若いのはフォーク乗れないらしいから。
四十代でハケンなんてロクなもんじゃないだろ、すぐ切って別のを…というのが大方の予想。
ところがおっさん、初日から只者ではなさそうなところを見せた。
資材置き場には配送の部署が散らかしていった廃材が所狭しと並んでいて、
係長からそれを壊して片付けておくようにというのが最初の仕事。
目分量から考えたら産廃用のでかいゴミ箱もすぐいっぱいになって、
それでも入りきらんだろうと思っていたが、きれいさっぱり片付けてしかもゴミ箱には余裕がある。
ちょっと不思議に思って見に行ったら廃材がパズルのように整理整頓されて箱の中。
ほとんど余分な隙間もなく埋め尽くされていた。ゴミ箱の交換でもかなりの経費がかかるのだが、
おっさんが作業にかけた長い時間の時給と比べてもおつりがくる。
翌日配送部門からクレームが。あそこに置いてたのを今日再利用するはずだったのに…
そしたらおっさん「どの商品ですか?」なにやら商品名を書いてるメモ帳を出すや、
配送が使いたいものがどこにいくつあるかを説明。
それって在庫じゃないのにご丁寧に…と思ったが、再利用することで経費削減にもなる。
さらに廃材の中から使えそうなものをきれいにして返品伝票を書いて在庫に戻すなど、
おっさんがきてから経費の削減目標まで立てられるほど課長も注目し始めた。

気楽な主婦パートのつもりで販売業を探したんだが、「前職が◯なら、販売よりこっちの方が空気合うだろうから・・・」と別業種へ回された→確かに職場の空気は似ているけどさあw
357 :ちわわ 2017/07/16(日) 14:17:00 ID:YGb
パートしんどい…
前職が専門忄生の高い仕事だったから、今度は気楽な主婦パートのつもりで販売業を探した
しかし「前職が◯なら、販売よりこっちの方が空気合うだろうから…」と、専門忄生の高い別業種に回された
確かに職場の空気は似ている、でも専門忄生の方向は全くの無関係
フルタイム勤務とは言え、求められる能力がどう考えても気楽な主婦パートのレベルじゃない
これが正社員だったなら早く一人前になれるよう頑張ろう!と思えるんだけど、前職大変だったし今度は気楽な販売業~のつもりで入ったから正直しんどい
毎日出勤前に胃がキリキリする…今もお少し遅めの昼休み中なんだけど、午後勤務を思うと憂鬱だ
前職が専門忄生の高い仕事だったから、今度は気楽な主婦パートのつもりで販売業を探した
しかし「前職が◯なら、販売よりこっちの方が空気合うだろうから…」と、専門忄生の高い別業種に回された
確かに職場の空気は似ている、でも専門忄生の方向は全くの無関係
フルタイム勤務とは言え、求められる能力がどう考えても気楽な主婦パートのレベルじゃない
これが正社員だったなら早く一人前になれるよう頑張ろう!と思えるんだけど、前職大変だったし今度は気楽な販売業~のつもりで入ったから正直しんどい
毎日出勤前に胃がキリキリする…今もお少し遅めの昼休み中なんだけど、午後勤務を思うと憂鬱だ

同僚「甘い匂いがしますね」私「そう?」→同僚「同じフロアにいると分かるほどのにおいが・・・」私「そんなに!?」会社に臭覚過敏症の人がいて、私のにおいだけ気になるって
241 :ちわわ 2018/02/14(水) 11:27:57 ID:h60
会社に臭覚過敏症の人がいて、私のにおいだけ気になるみたいですごいへこむ。
最初はおしゃれ着用洗剤を使った時に「甘い匂いがしますね」って言われる程度だったんだけど、最近は「同じフロアにいると分かる」というほどにおうらしい。
その人いわく、熟れた果物のようなエチレンくさいにおいらしくて、同じ会議室にいると気分が悪くなるみたい。
私はわきがでもないし、その人以外には体臭がきついと言われたこともない。
友人や同僚にすごく近くで嗅いでもらったけど、シャンプーの匂いがする程度で気になるほどではないと言われた。
アロマも香水も柔軟剤も使ってない。猫飼いなので、無臭になるよう気を付けているつもり。
なのににおうらしい。
相手も気を使ってくれてるけど「今日もくさがられるのかな…」と思うと毎日きつい。???
最初はおしゃれ着用洗剤を使った時に「甘い匂いがしますね」って言われる程度だったんだけど、最近は「同じフロアにいると分かる」というほどにおうらしい。
その人いわく、熟れた果物のようなエチレンくさいにおいらしくて、同じ会議室にいると気分が悪くなるみたい。
私はわきがでもないし、その人以外には体臭がきついと言われたこともない。
友人や同僚にすごく近くで嗅いでもらったけど、シャンプーの匂いがする程度で気になるほどではないと言われた。
アロマも香水も柔軟剤も使ってない。猫飼いなので、無臭になるよう気を付けているつもり。
なのににおうらしい。
相手も気を使ってくれてるけど「今日もくさがられるのかな…」と思うと毎日きつい。???

二代目「ここは私の会社なので私の好きなようにします」社員「ざわ・・・!」→最初は言葉だけで一切仕事が出来なかった、典型的な二代目バカ社長の会社での話がヤバいwww
146 :ちわわ 2016/07/28(木) 01:01:44 ID:UFEc1sK9.net
長文で乱筆乱文多謝 身バレしないように少しだけフェイク入り
典型的な二代目バカ社長の会社での話:バカ社長にとっての修羅場みたいなもの
二代目バカ社長(今後バカ2と書きます)は、大学卒業後デキ婚で家を追い出され職を転々としていた。
先代に末期がんが見つかった際に呼び戻され、実務経験を殆どすっ飛ばして社長になった。
当然仕事なんて全然出来ないが、就任するなり「ここは私の会社なので私の好きなようにします。」宣言
をするDQNだった。
最初は言葉だけで一切仕事が出来ないので実害は無かった。ただ、全然職歴が無いというコンプレックスが
有ったのか、稲盛塾に通って役に立たない知識を得ては、それを実践するようになった。
勿論塾で学んだ知識は、経営的に役に立つものだと思うが、バカ2には理解出来ず自分に都合の良い超解釈を
作り上げて社内に投げかけてきた。
当時のバカ2の基地外語録だけで結構な量がある。覚えているのはこんな感じ
「会社に頭脳は少ない方がいい。だから俺(バカ2)以外は一切判断する必要が無い」
「トラブル対応は全部俺が決めるので勝手に判断したら即時解雇だ」
「二年以上いる社員は給料が高いので新卒を雇って一年で辞めさせるのが一番人件費安い」
「俺より頭が良い社員は全員早めに首を切った方が、良い会社になる 年内には全員切る」
こんなことを堂々と朝礼などでいうやつだった。勿論労働基準法などの法律違反なんだが、こいつはこう
いった法律を知らずオーナー企業は好き放題していいと勘違いしていた。
特に酷かったのが、一度でもバカ2に口答えした女忄生事務員は、数時間社長室に呼ばれ叱責を受けた後、
ほぼ確実に解雇された事だ。また、後日判明するが一人だけいたSEをスパイに仕立てて、雑談中でも
自分に対する悪口が無いか常にチェックする小心者でもあった。
典型的な二代目バカ社長の会社での話:バカ社長にとっての修羅場みたいなもの
二代目バカ社長(今後バカ2と書きます)は、大学卒業後デキ婚で家を追い出され職を転々としていた。
先代に末期がんが見つかった際に呼び戻され、実務経験を殆どすっ飛ばして社長になった。
当然仕事なんて全然出来ないが、就任するなり「ここは私の会社なので私の好きなようにします。」宣言
をするDQNだった。
最初は言葉だけで一切仕事が出来ないので実害は無かった。ただ、全然職歴が無いというコンプレックスが
有ったのか、稲盛塾に通って役に立たない知識を得ては、それを実践するようになった。
勿論塾で学んだ知識は、経営的に役に立つものだと思うが、バカ2には理解出来ず自分に都合の良い超解釈を
作り上げて社内に投げかけてきた。
当時のバカ2の基地外語録だけで結構な量がある。覚えているのはこんな感じ
「会社に頭脳は少ない方がいい。だから俺(バカ2)以外は一切判断する必要が無い」
「トラブル対応は全部俺が決めるので勝手に判断したら即時解雇だ」
「二年以上いる社員は給料が高いので新卒を雇って一年で辞めさせるのが一番人件費安い」
「俺より頭が良い社員は全員早めに首を切った方が、良い会社になる 年内には全員切る」
こんなことを堂々と朝礼などでいうやつだった。勿論労働基準法などの法律違反なんだが、こいつはこう
いった法律を知らずオーナー企業は好き放題していいと勘違いしていた。
特に酷かったのが、一度でもバカ2に口答えした女忄生事務員は、数時間社長室に呼ばれ叱責を受けた後、
ほぼ確実に解雇された事だ。また、後日判明するが一人だけいたSEをスパイに仕立てて、雑談中でも
自分に対する悪口が無いか常にチェックする小心者でもあった。

私は自分がほとんど飲む暇もないくらい各テーブルに晩酌して回ってたのに、職場の飲み会で先輩は自分の席をいっさい動かず、ヘラヘラ笑ってるばかりでイライラする←コレwww
-
- カテゴリ:
- 職場・会社
- イラっとした・ムカつく話
782 :ちわわ 2017/12/23(土) 01:40:12 ID:wBsZXS9Y.net
職場の先輩が飲み会中まーったく席を移動しなくてイライラする。
私も先輩もまだ入社10年未満。
普通若手社員ってのは上司に晩酌して回ったりするもんじゃないの?
私は自分がほとんど飲む暇もないくらい各テーブルに晩酌して回ってたのに、先輩は自分の席をいっさい動かず、ヘラヘラ笑ってるばかり。
終盤は若手社員だけじゃなく、ほとんどの人が席を移動してワイワイガヤガヤしてたのに先輩の周りのメンバーは誰1人として席を移動してなくてそれもモヤモヤ。
二次会でも先輩はずっと同じ席のまま。しかもまた、先輩の周りのメンバーも誰1人席を移動してなかった。
一次会ではウロウロしてた人たちが、2時間くらいそのテーブルだけは同じメンバーのままでずっと楽しそうに盛り上がってた。
先輩の席の前に社内で一番かっこいい人も座ってた。私はその人と話したかったのに、多分先輩が席を立たないから彼も気を使ってずっとそこにいたんだと思う。
ほんと、各テーブルに回りながら晩酌も出来ない人は飲み会来ないでほしい。いろんな人と話してこその飲み会なのに。
私も先輩もまだ入社10年未満。
普通若手社員ってのは上司に晩酌して回ったりするもんじゃないの?
私は自分がほとんど飲む暇もないくらい各テーブルに晩酌して回ってたのに、先輩は自分の席をいっさい動かず、ヘラヘラ笑ってるばかり。
終盤は若手社員だけじゃなく、ほとんどの人が席を移動してワイワイガヤガヤしてたのに先輩の周りのメンバーは誰1人として席を移動してなくてそれもモヤモヤ。
二次会でも先輩はずっと同じ席のまま。しかもまた、先輩の周りのメンバーも誰1人席を移動してなかった。
一次会ではウロウロしてた人たちが、2時間くらいそのテーブルだけは同じメンバーのままでずっと楽しそうに盛り上がってた。
先輩の席の前に社内で一番かっこいい人も座ってた。私はその人と話したかったのに、多分先輩が席を立たないから彼も気を使ってずっとそこにいたんだと思う。
ほんと、各テーブルに回りながら晩酌も出来ない人は飲み会来ないでほしい。いろんな人と話してこその飲み会なのに。
