ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    イラっとした・ムカつく話

    908 :ちわわ 2017/08/22(火) 08:35:18 ID:zZupJjCe0.net
    具合悪いから風邪薬買ってきてって言われて
    早く治るようにいいやつを買ったのにありがとうも言われなかった
    その袋の中に私のお茶のペットボトルもいれちゃってた。
    ご飯食べた帰り際に、ちょっとって呼び止められて
    これいらないから自分で持ってってってペットボトル渡された
    なんかむかついた

    195 :ちわわ 2017/10/01(日) 20:29:21 ID:SHP
    旦那がもう意味わからん。
    今、11ヶ月の子育てで私は育休中。
    旦那は朝7時出社、帰宅は22時過ぎ、そのまま3~4時まで持ち帰り仕事。
    土日も当然持ち帰り仕事。
    みなし残業だから、残業代なんて出ないし土日はもちろん無給。
    給料は手取りで、私の育休手当と旦那の給料が同じくらい。
    私と旦那は同業だけど、真反対の社風で、うちの会社は超ホワイトだから、何をそこまでやってるのかわからない。
    私は貧血になりやすい体質で、たまに本当に起き上がれない日もあるのに、「仕事に行かなきゃいけない。君も同業ならわかって?」とのこと。
    「私はいいけど子供の世話できない」って泣いたら、「緊急一時保育とかあるじゃん」
    情けなくて泣いた。
    今日も私の友達が子を見に来てくれてて、その間仕事できなかったから、夕方から駅前のタリーズに行って仕事するとか言い出して、帰宅時間は未定な上に育児家事で一番忙しい夕方にわざわざ抜けるとか意味不明。
    それなら私の友達が来てる昼間にむしろ仕事してたらよかったのに、友達と子供と一緒に1時間くらい外出もしてたのに、その間何してたんだって感じ。
    仕事はすごい好きってわけじゃないのにそこまで働く必要があるのか疑問。
    飲み会の時には早く帰宅するのに、家族のために早く帰宅は出来ないのかしら。

    253 :ちわわ 2012/02/01(水) 18:32:17 ID:EXaCIr07
    つい最近看護系の学校を受けたんだけど、別々の学校を受験するからといって、
    友人に志望動機をパクられた・・・
    以前、志望動機についてみんなで相談してるときに
    私の場合、祖母が石巻に住んでいたから、今回の地震で思うところがあったってことと、
    それに対して何故看護師になりたいかってことを話したら、ある友人のKが興味をもったらしくて
    すごい根掘り葉掘り聞いてきたから、ずっと「心配してくれてるのかな」って思ってた
    それで出願の期日が迫ってきて先生に志望動機を確認してもらったら、「お前のはKと内容が同じが訂正するように」
    と言われて、びっくりしてkに確認したら「志望動機が思いつかなかったから仕方ないじゃん」と開き直り
    注意したけど結局、面接のときも私と同じ志望動機にしたらしく、そのおかげで合格したとか言われたから、
    「おめでとう」なんか言わなかった。
    人が沢山亡くなって、私の親戚も亡くなったのに許せないという気持ちよりも、こんな心にもない
    人が友人でしかも看護師になるということがやるせなくてしょうがない

    869 :ちわわ 2018/05/09(水) 08:12:48 ID:mxZYkdLb.net
    うちの馬鹿夫の神経が分からん
    夫は国内外問わずの出張で月の半分も家にいない
    なので近距離別居の義親の介護なんてとても無理で、当時兼業だった私に土下座で頼み込んで専業(という名の介護ヘルパー兼お手伝い)やらせてる経緯がある
    義親の世話やるのはいいんだよ、説得されたとはいえ私も納得したから
    でも何度言ってもホウレンソウが壊滅的に出来ないノータリンで嫌になる
    誰に迷惑かけるもんじゃなきゃ怒りはしない
    しかし夫が連絡忘れることは四方に迷惑かける類のもんばっか
    その尻拭いはいつだって私だから本当に頭にくる

    今月末に義実家にて夫の祖父の三回忌で、遠方から泊まりで来客あるのは前々から分かってた(義実家が本家なので致し方ない)
    全員が全員、義実家に泊まれるという訳じゃなく、夫の従兄弟夫婦はうちに泊まってもらうことになるだろうし、料亭の予約で細かい人数調整もあるから向こう様から参加人数聞いたらすぐ教えろって口が酸っぱくなるほど言い続けてきた
    なのに言わないって何なんだ?神経タヒんでんのか?

    夫親族からの連絡は夫の携帯にかかってくるけど、昨日痺れを切らして私から連絡すれば「え?とっくに(夫)さんに返事したけど?」と言われて、目の前に夫がいたらぶん毆ってやりたかった
    返信葉書きである程度の参加人数は把握してるけど、夫祖父の兄弟姉妹となればご高齢で一人での参加は難しく、その付き添いに向こうの家の若い人も付いて来る
    葉書きには参加とあったけど、若い人達の都合がつかないと取り止めになるかもしれないので直前まで分からない
    だからこそ連絡きたらすぐ私に言え、今後の準備に影響するからってずっと言ってたのに情けない

    今回だけじゃなくて夫はいつもこう、大事なことへのホウレンソウを疎かにする
    誰が布団の準備から食事の用意まですると思ってんだ
    誰の親族の法事なんだよ
    どんな神経してたら何度も同じ過ちを繰り返せるんだ
    もう別れたい、仕事してた頃の方がよっぽど楽だわ

    719 :ちわわ 2017/06/30(金) 19:28:59 ID:sb1
    長いの嫌な人は悪いけど飛ばして。

    とっくに離婚済だけど、元旦那は浪費が趣味の買い物大好き人間だった。
    なので私がお金を管理するだなんてとんでもない、働いてるのは俺なのになぜ嫁に通帳渡さねばならんのか、なぜ嫁に自由を与えないとならないんだと最後まで吠えてた。
    何が一番嫌だったって、私の物まで勝手に何でも買ってくること。
    服でも何でも。
    子供の幼稚園で保護者同伴の田植え体験があるから長靴が必要なんだけどと言えば一万近くする某ブランドの長靴を勝手に買われた。
    使う用途は田植えだし、汚れるのがわかってたからホムセンのワゴンに入ってるので十分だったのに。
    「なぜ使う本人である私に一言聞かないの?」
    「せっかくいいもの買ってやったのに!仏心を出してやった人間に何を言いやがる!」
    話にならなかった。
    結婚当初、キッチン用品や食器類に至るまで全部元旦那が勝手に買ってきてしまった。
    よく水を吸い取る布巾とかいう割高なやつ、今思い返してもいらない。
    当時はこの行為を協力的な旦那だと思ってしまった私は本当に大馬鹿としか言いようがない。

    子供の服だって私に選ぶ権利はなかった。
    選びたいと言っても俺の給料だしでおしまい。
    安い物しか買えないにしてもTシャツの一枚くらい選びたかった。
    私の下着を新調しなければならないタイミングが来た時は嬉しかった。
    上下で1500円くらいのものだけどさすがに自分で選べると思ったから。
    でも元旦那は普通に下着売場までついてきた。
    「こっちにショーツ4枚で千円のあるよ^^」
    って満面の笑みで言われた時は心底気持ち悪くなった。
    この瞬間、元旦那への興味や愛情はマイナスになってしまった。
    その間も元旦那は自分が欲しいと思った物への投資は惜しまなかったと思われる。
    順調に物が溢れかえってたし。
    下着事件あたりを境に、元旦那は私と子供たちにお金を出すことを渋り出した。
    ある時、元旦那はもう着れなくなった肌着の山を私に手渡し
    「生理ナプキンの代わりに古着の布を切って使って節約してる人いるんだって^^だから使っていいよ!」
    リアルに吐いた。
    ナプキンを使う量は月に換算してもせいぜい100円程度、自分は自由にジャカジャカお金を使う癖に私には必要以上の節約を強いるのはおかしいと大喧嘩。
    こんな喧嘩をする夫婦はウチくらいだと情けなく、絶望した。
    離婚したくてたまらなかったけど、客観的に見て材料として強いかと言われたらそうじゃない、解決を見込めると言われそうで踏み出せなかった。

    チャンスは突然やってきた。
    元旦那が
    「もうクレカの支払いができない。お前の親に頼めないかな^^」
    と言ってきたので、五万握らせてその場は収め、翌日元旦那が仕事に行ってる間に家を出た。
    なぜ離婚になるのかわからないって喚いてたけど、そのうち「ご飯は一日一食ね」とでも言ってきそうな勢い、私が働いたところでその収入に対しても1円の自由もなかっただろうで押しきった。

    今は貧乏なりに子供に衣食住をなんとか与えられていて幸せを感じられるようになった。
    元旦那との面会にかかる費用をを養育費から出せと面白いラインが来たから愚痴を垂れ流し。
    つか離婚してから一度も面会してないんだけどね。

    たぶん借金あるんだろうなーとは思ってたけど、問い詰めたり話し合うのも面倒臭かったので知らん顔してた。
    借金も共有財産だの吠えてたけど「お前名義だしプッ」でスルー。
    子供のオモチャどうするんだって今でもライン来る。
    子供が欲しがってるわけでもないのに勝手に買いまくったのお前だろ。
    処分するなり売るなりしろよ。

    872 :ちわわ 2017/07/25(火) 13:35:23 ID:lie
    喪女だった中学時代、私のラブレターを人前で読み上げた先輩が偶然勤め先にやって来た。
    マニュアル通りの応対をしていたんだけど、なんか目が泳いでしどろもどろしている。
    過去の事が気まずいのかな?なんて甘酸っぱい気持ちになっていたら
    「あ、あの…すごくお綺麗ですね!すごい美人っすね!エヘヘへ」気付いていないどころかナンパしてきた。
    「私の事忘れちゃったんですか?お久しぶりです、◯◯です。」
    とニッコリすると、一瞬フリーズした後
    えーーマジか俺なんで他の奴と結婚したんだろーいやぁ綺麗になったね驚いたよ昔から可愛かったけどね偶然かな運命だね今度食事でも…
    まるで私がまだ自分に惚れているかのような口ぶりで喋る喋る。
    もうすぐ寿退社する事を告げると、泣きそうな顔で「ちょっ、それ何とかなんないの?」
    すごいクズだった。さっきまで甘酸っぱかったのに一気に思い出が腐った。
    その後は用もないのに手みやげ持参で訪ねて来ては「ハァ…可愛いなぁちくしょう」と雑談して帰って行く。
    引き継ぎは店一番のゴリラに頼んだ。

    374 :ちわわ 2010/03/10(水) 20:35:18 ID:Sv9qPyob
    普通に歩道を歩いてた。人がすれ違えるくらい狭めの歩道。
    後ろからチャリの逆送婆が来てベルジャカジャカ鳴らして
    あんた邪魔だよ~真ん中歩いたら危ないよ~etcとか大声で言ってる。
    は…?誰に言ってんの?って思ったら自分にだった。
    (勿論真ん中など歩いてない。ていうか歩道内だし。)
    頭にきたので「ちょっとここ歩道なんだけど」って怒鳴ったら
    「うるさい○×△※ふじこdrftgyお前がくぁwせふじこ」って
    どこ見てるかわからん目でわめきながら歩道内を爆走していきやがった。。
    婆、チリチルパーマにショッキングピンク、パー子そのもの。
    本物のキ〇ガイですほんとうに(ry

    とび蹴りかまして自転車引き倒してやろうかと思ったよ。
    大体逆送の癖してふざけんな。
    ジャリガキと年寄りにもっと自転車の乗り方徹底させろよ。
    ACのCMでも何でもいいから周知させんと駄目だろ。
    そのうち事件おきるぞ。

    934 :ちわわ 2016/09/08(木) 16:03:26 ID:lDⅤJU9zb0.net
    双方の親から「子供はまだか」攻撃が半端ない
    私は検査済で基礎体温も付けてて何の問題もなかった
    もしかしたら旦那の方に問題があるんじゃない?
    って話ししてるのにいつまで立っても検査しに行かない
    休みが不定期だからいつでも病院に行けるのに何かと理由付けて行かない
    生理が来たと言うとガッカリされる
    もう旦那も年が年だから一人しか育てられないだろうけど自分は悪くない!みたいな感じで物言いされると腹立つ

    450 :ちわわ 2007/07/27(金) 22:44:00 ID:mmtfWXNVO
    ぶった切ってスマソ!
    旦那の両親と同じ敷地内で暮らしてます(廊下は、つながっている)。
    朝、私が洗濯物をしていると姑の声が、しました。
    『〇〇君(旦那)昨日炊き込み御飯作ったから、はい弁当。』と・・・
    あのね、私も作ってるんですが弁当と思い、私が『〇〇さん(おかあさんと呼びたくないから名前です)旦那の弁当なら、作りましたよ。』と言ったんです。
    すると、姑が机の上に置いてあった私が作った弁当を、開け『こっちのが、おいしいわよ。』と言いながら
    私が、作った弁当を捨てました。

    176 :ちわわ 2015/02/11(水) 12:08:18 ID:E6SSBxzX0.net
    豚切りすまん

    医療系の大学実習サボって、女の先輩(私の同級生。面識なし)の引っ越しの手伝いに行こうとしてたこと

    その前も色々やらかしてたので、
    「人の役に立とうという気持ちはいいと思う。でも実習は必修だし、将来のためにも必要なこと。
    大体あなたが今一番に考えるべきは、対象者さんのことじゃないの?
    あなたの両親は、雑用させるのために多額の学費を払ってる訳じゃない!」とキレてしまった

    結局、引っ越し代ケチった同級生には本人から断りを入れさせ、
    別の学年の暇な子に行って貰うことにした