小梨共働きなんだけど旦那が転勤しそう。辞めてついてくとしても今の仕事の引継ぎに3ヶ月は必要。旦那だけ先に越して私だけ残るとしても二重に家賃かかるし…とモヤモヤ考えてしまう 2021年03月30日 カテゴリ:もやもや仕事・パート・アルバイト 494 :ちわわ 2021/03/16(火) 11:56:16 .net 小梨共働きなんだけど旦那が転勤の可能忄生出てきてどうしようって感じだわ 辞めてついてく一択なんだけど今の仕事辞めるとなると3ヶ月は引き継ぎ必要なのよ 先に旦那だけ転勤先に引っ越して私一人残るとして家賃二重にかかるわよね…とかまだ決まったわけでもないのにモヤモヤ考えてるわ タグ :もやもや転勤共働き引き継ぎ家賃悩み
職場の人「30過ぎて母ちゃんに弁当作って貰うなよ」父の弁当作るついでにやってもらってるけど駄目なの?→「母がいいならいいわ」「社会人でやってもらうのは結婚出来ないイメージ」 2021年03月15日 カテゴリ:仕事・パート・アルバイト疑問 372 :ちわわ 2021/03/04(木) 23:13:27 0.net 30過ぎて母親に弁当作って貰ってるのって駄目なの? 父の弁当作るついでに同じメニュー詰めて貰ってるだけなんだけど… タグ :疑問弁当独身結婚節約
友達(派遣)「留学して一流企業に入る」私「英語だけじゃ弱いよ」すっごい恨まれて私の言った事は綺麗にスルーして留学した結果www→「こ、言霊w」「リアルギスり怖い」 2021年03月12日 カテゴリ:ママ友・友達仕事・パート・アルバイト 631 :ちわわ 2021/02/27(土) 11:01:47 0.net 派遣やってる友達がさ 留学して一流企業に入るって 話されたときに 英語だけじゃ弱いよって婆言っちゃって すっごい恨まれたわ タグ :友達派遣留学英語言霊
パート先で急遽説明会があると休日に呼び出された。タイムカード打ちますねって言ったら上司に「少しでもって事かww」と鼻で笑われた→「説明会で押すの?」「会社都合だからいいよ」 2021年03月04日 カテゴリ:仕事・パート・アルバイト職場・会社 324 :ちわわ 2021/02/16(火) 12:56:38 .net パート先でちょっと今トラブルがあるんだけど その説明会をするからって呼び出されたの 私は今日休みよ だからタイムカード打ちますねって言ったら上司に「少しでもって事かww」って鼻で笑われたわ…せこくて悪かったなーくそー タグ :パート説明会タイムカード上司セコケチ
4月から息子が就職するから初めに必要な一式だけは揃えてあげようと思ってたんだけど、こんなに色々揃えたっけ?子育て終わったつもりだったけどめっちゃ金かかる! 2021年02月21日 カテゴリ:家族・子供仕事・パート・アルバイト 66 :ちわわ 2021/02/13(土) 17:16:33 0.net 4月から婆子就職するんだけど買っても買っても買わねばならんものが出てくる 大昔こんなにいろいろ揃えたかな?もう全然覚えてないわ タグ :就職息子一人暮らしリモート大学
旦那「あの店長お前の事狙ってるな」私「そんなこと無いよ~!考えすぎだよ」→パート先店長「ランチにいこうよ」私「(言い寄られてるな…ん?)」旦那から電話がありなんと… 2021年02月12日 カテゴリ:仕事・パート・アルバイト衝撃的 110 :ちわわ 2018/10/20(土) 11:10:52 0.net 旦那がメンタリスト過ぎて怖い時がある。 パート先の店長に言い寄られていて私は旦那が大好きで 浮氣なんかする気もないし店長のこともなんとも思ってないので家では店長のことも思い出す事もなく普通に過ごしてたつもり。 ある日のお昼休憩に店長にランチに誘われて、ハッキリと断るつもりで車で5分程度のカフェに行こうとして店長の車で二人で乗ってると旦那から電話!後ろには旦那の車! 旦那から理由無く男と二人で要るところを見つけたら浮氣!その時点で浮氣と確定するのは浮氣の立証が困難で面倒くさいからと言われていた。 電話でおい止まれと言われて、店長に車を停めてもらうと旦那が降りてきて、 俺は今から帰るがお前はどっちの車に乗って帰るんだって言われてあわてて旦那の車に乗りました。 旦那は店長にあんまり調子にのっとったらアカンで~!(旦那は超強面)と言ってた。 そしてそのまま退職しました。 何で旦那が分かったかと言えば私の家での僅な態度、言動で店長に言い寄られていることが分かったそうです。相手が店長と分かるのは以前旦那がパート先の店に来た時に店長の目が私に気がある目だったらしいです。 今回は私の言い分と旦那の予想(断るつもりで行く)がピッタリだったので、退職だけでお咎め無しでしたが、以前にも似た様な事が多々あるので活きにくいです。 タグ :旦那パート店長メンタリスト退職怖い
【オカルト】職場に知らない男が受付で立っていた。知り合いが勤めてるから会いたいと言うが、名前を言わない。多分Kさんの事だろうと呼びにいくと…→Kさんの衝撃人生に恐怖! 2021年02月08日 カテゴリ:怖い話仕事・パート・アルバイト 356 :ちわわ 2017/10/30(月) 10:43:43 ID:5/jDmma30.net ① 職場にパートの主婦の人Kさんがいるんだけど、その人の話 その人がうちに事務パートで来たのは4年くらい前 元々正社で15年位事務やってた人で、仕事も慣れててすぐに職場に馴染んでくれた。 で、うちは会社向けの品物を卸している卸問屋になるんだけど、 ある日、全然知らない中年男忄生が受付にボーっと立ってるのね。 で、知り合いが勤めているんだけど、会いたいというわけ。 名前を聞いても言わないんだけど、髪型とか服装とか特徴からKさんってことがわかった。 Kさんを待ってる間も、心ここにあらずっていうか、 なんていうか能面のような顔で待ってて少し気味が悪いなと思ったけど、 知り合いってことだったし、セキュリティー厳しい会社じゃないから、すぐにKさんを呼んであげた。 Kさん来がたらその中年男忄生モジモジしだして、でも目が全然笑ってないというか、 Kさんを見て動いていない。目だけ座標が固定されている感じ。 怖いもの知らずの女の子が「お知り合いなんですよね」って聞いたら、 Kさん「え、知り合い?え?え?お客様じゃないの?」って軽くパニックになっちゃって、 そしたら中年男忄生が「外であなたを見ました。行きませんか」って言いだして、Kさんを連れ出そうとするの。それで周りも、 こりゃヤバイぞってなって女忄生達で笑顔でやんわり引きはがして帰ってもらった。 「なんだったんですかねぇ、あの人」みたいな話をしてたら、 Kさんも落ち着いてきて「あ、もう10年経ったんだな」って謎の発言をしたんだよね。 はっきり言って、普通のおばさん。知らない男忄生が職場に押し掛けるなんて、芸能人みたいな見た目の人じゃない タグ :職場パート怖い話能面オカルト
パート先の仕事内容、時間、場所に不満はないの。メンバー20人くらいのうち1人だけ嫌いな人がいてどーーしても嫌で辞めたい→「1/20じゃない」「お互い様の予感がするわ…」 2021年02月04日 カテゴリ:仕事・パート・アルバイト愚痴 74 :ちわわ 2021/01/25(月) 15:45:29 .net パート先で同じ時間で同じ仕事をするメンバーが20人くらいでそのうち1人だけ嫌いなの あとは普通~好きなの 仕事内容、時間、場所に不満はないの 恵まれた職場だと思うけどその嫌いなひとりがどーーーしても嫌で辞めたいの でもほかのとこだって嫌いな人くらいいるとは思うのよ グズグズグズ... タグ :パート専業お局職場嫌い愚痴
上司から職場の新人に業務を教えてあげて欲しいと頼まれた。その新人の態度が良くなかったので初回は軽く指摘、次回以降は絞めていくか…と考えていたら横に居た社員が… 2021年01月24日 カテゴリ:職場・会社仕事・パート・アルバイト 118 :ちわわ 2019/10/22(火) 09:33:46 ID:q5.es.L2 職場に新人が来て、電話応対他業務の細かなところを教えてあげて欲しいと上司から頼まれた。でもその新人が、メモを取らない・テキストで研修済みの業務用語をあまり覚えていない・あまり的を射てないところをぺらぺら喋って話が進まない、と悪い意味で三拍子揃ってた。でも自分がこの新人に対して教えるのは初めてだし、初回がそれならまず軽く指摘して、次回以降も駄目ならギッチリ締めていくか…と教えながら考えてた。今までも上司から新人に色々教えてあげてって言われた時は、やり方自体は任されてて、後から「新人の子どんな感じ?」と聞かれてたから。…でも、それを横で聞いてた男忄生社員が、一通り教え終わったらいきなり「さっきから見てたけど何でメモを取らない、始業にあたってちゃんと用意してるのか、無駄口が多い、メモもせず完璧に覚えられるなら絶対に忘れず二度と質問するな」…とかなりきつい(というか、半ギレ)口調で新人を注意し始めた。いくら腹に据えかねたからって、人が教えてる横あいから毆るような真似するか?自分が直接教えてて、それでそういう態度を取られたならともかくとして…教えてるこっちの対応まで非難されたみたいだし、面前でいきなりキレられたこっちも心臓バクバクするしで、本当にきつかった。その後「自分、鬼みたいでしたよね(笑)」とかって話しの種みたいにしてたのも神経が分からん! タグ :職場上司新人社員非難半ギレ
【修羅場】大学生の時、個人経営のアットホームなレストランでバイトしてた。数か月後もう一人のバイトのAさんが辞めてしまいその理由が…なんだそれ?その後店がまさかの事態に! 2021年01月23日 カテゴリ:修羅場仕事・パート・アルバイト 978 :ちわわ 2013/04/01(月) 15:20:21 0 他の人に比べたらショボいけど投下。フェイクあり。 大学生の時、キャンパス近くの個人経営のレストランでバイトしてた。 小さい店で店長兼シェフ(以下店長)とその奥さんの他には、自分ともう一人のバイトの子だけで あとはたまーに店長の息子(中学生くらい?)が手伝いと称して皿洗ったりしてた。 アットホームというか和気藹藹というか、のんびりした雰囲気でまかないも美味しくて いいバイト見つけられてよかったなあなんて思ってたんだが 私が入って数ヶ月たった頃、もう一人のバイトの子Aさん(同じ大学だった)が休みがちになった。 ある日親御さんと一緒にバイト先に来てて、その後店長から辞めることになったと聞かされた。 その理由というのが、正直ハァ?って感じだったんだけど Aさんは霊感のある人だったそうで、このところその霊感が前にも増して強くなり 精神的に弱ってきてしまって学校もバイトも続けられる状態ではなくなってしまったと。 なんだそれ…マジ?と思ったけど、ふっくらした笑顔の明るい朗らかな子だったAさんが 親御さんと挨拶に来ていた時には明らかにやつれて顔色も悪く、目も虚ろだったので 霊感云々が本当かどうかはともかく、少しでも早く回復してくれればいいなあなんて思ってた。 それからまた少し経って12月、年末年始は店自体休みだったので 実家近くの短期バイトなどやりながら休みを満喫していたある日、奥さんから電話。 急なことだが、ある事情で店をたたむことになってしまった、申し訳ない 詳しく話せなくて悪いけどお給料はきちんと振り込むので後日確認してほしい、と。 本当に急なことでびっくりしたけど、こちとら雇ってもらってるだけの学生バイトだし 詳しいことを聞ける雰囲気でもなかったので、わかりましたお世話になりましたと答えて通話終了。 続く タグ :バイト大学生霊感警察修羅場