ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    仕事・パート・アルバイト

    80 :ちわわ 2018/08/23(木) 16:32:33 ID:ngjH4VNL0.net
    流れ切っちまうけど
    嫁が俺の友達やら職場で人気過ぎ

    新婚時、惚れ込んだ俺があまりにも自慢するのと、まぁ正直美人ではないこと、俺がバカにされやすい情けない感じってことなどから周囲に「ブス嫁」いじりされてしまい、つい実際に会わせてしまった
    結果、会わせた人全員が嫁の信者に…
    会社の飲み会なのに「お前はいいから嫁を呼べ」とか「嫁と呑ませろ」「嫁に相談がある」などの陳述多数

    まぁ嫁も在宅仕事で人と話すのが好きだから、そういう交流も楽しんでくれて、負担ではないと言ってはくれてる
    いくら個別に連絡先を聞かれても「事務所(俺)通してくださーい」ではぐらかし、男女含め誰とも交換しない配慮までしてくれる

    ただあまりの加熱ぶりに混乱してて、ある程度で周囲を諌めたほうがいいのかなと思ったりもしてる

    117 :ちわわ 2020/07/02(木) 06:38:22 .net
    社会人になって20数年、3回転職した
    製造業→スーパー→今はドラ○グストア
    最初の職場で領収書の書き方を教わった時「宛名を書く場合はお客様に必ずメモに宛名を書いてもらう」
    と教わった
    一言一句点一つに至るまで間違えてはいけないものだからと
    次の職場でも同じように言われたしそれが当たり前と思ってた
    で昨日ドラ○グストアでレジをしていてお客様に領収書の発行を頼まれた
    「普通にヤマモトって書いて」というのでメモとペンを渡し「宛名をこちらにお願いします」と言った
    「あんたヤマモトって知らないの?」「普通だって言ってるじゃん」
    「普通だよ?当たり前でしょ?山の山に本の本、知らない?」
    挙句「そんなことも知らないならレジなんてしない方がいいよ。レジやるならそれくらい覚えなよ」と言われた
    言いたいことはいくらでもあったけど全部我慢して黙って領収書を書いた。それが仕事だし
    でもこれって私の認識が間違ってるのか?と少し疑問に思ってしまった


    368 :ちわわ 2012/02/20(月) 23:12:54 0
    私は既婚で実家の仕事を継いでいる。
    弟も去年結婚したのだけど、弟は実家の職ではないので、手伝わずに他に就職してます。

    その実弟嫁がめんどくさい。まだ二十代前半でみためはAKBの板○さんに似ていると
    皆に言われるんですぅ~って語尾を上げる変わったしゃべり方。
    なんでも疑問文になる不思議なしゃべり方だ。高卒なのが、コンプレックスなのか
    実家で皆話していると「どうせ私には、わからないですぅ。可愛い嫁なのにぃ
    なんで話を聞いてくれないのぉ」と言うので話を聞くと、ジャニーズの山○くんが
    素敵!高校生なのに色気があるのぉっと言う。
    「ごめん知らないの。」と言うと「ひどぃ山○くんに対する侮辱よぉ」と泣く。

    弟に彼女の幼児性.が良くて結婚したなら自分たちだけでやってくれ。と言うことを
    弟にずばりと伝えたが、実弟嫁はここの跡継ぎ嫁だから毎日来なきゃいけないのと
    言って毎日来る。だから後継ぎは私だとやんわり伝えると「弟ちゃんが大学受からない
    からって姉弟で差別よぉ」と泣く。弟は最初からこの職が嫌いで、大学は文学の
    方に行ったのだから、差別じゃない。

    毎日引退したくて時々しか出てこない父の代わりに仕事をこなしている私達夫婦に
    しつこく弟が跡継ぎなので、あなた達は雇われなんですよぉって言いに来る。
    とうとう先週弟を呼んで全員で話し合った。父がここの後継ぎは私達夫婦。
    弟が跡継ぎではない。と宣言したら実弟嫁は実家に帰ったそうだ。


    726 :ちわわ 2010/02/20(土) 23:43:06 ID:rnLdi3ttO
    結婚前、旦那には知り合いの輸入雑貨の会社に腰掛け程度で勤めていると言ってましたが…

    女性.用の大人のオモチャショップを2店舗経営してました。
    今は知り合いに全部譲って引退しましたが、たまに商品梱包や雑用を「バイトに呼ばれちゃったの♪」と言って手伝ってます。

    957 :ちわわ 2016/07/04(月) 23:13:42 ID:15u
    この前の昼休み、社食で同年代が集まって学生時代にハマってた音楽の話してた。
    私はPSY・Sが好きだって言ったら何人か好きな人がいて、今度歌いに行こっかー!という話になった。
    そしたら突然後ろから冷水バッシャーとぶちまけられた。
    何事かと思ったら他部署の若手が私達を睨みつけながら震えてる。
    私達は意味不明で困惑。向こうは興奮して喚くが何言ってるか不明。
    水掛けられた私ともう二人は仕事にならんだろうから、と上司命令で帰宅させられた。(全員内勤、しかも上司がそれで電車にのれないだろ社用車で家まで送って下さった。)
    翌日出社すると呼び出しを食らい、詳細を聞かれたので学生時代PSY・Sってグループが好きで今度カラオケ行こうかって話してた、と答えたら
    どうやら向こうは江南スタイルの人の話をしてると勘違いしたらしく、このクズ女共め!と腹を立て水をぶっ掛けたらしい。
    勝手な思い込みで社食で同じ会社の人間に水のポットぶちまけるとか本当にその神経がわからん。
    その他部署の若手は現在謹慎中。


    79 :ちわわ 2014/05/05(月) 19:57:57 0.net
    婆前このスレで
    切手を貼る位置をお局さんから注意される
    もっと上から何ミリ左から何ミリと、いつもいつもしつこい!と怒ってる人がいて
    それって、貼る位置を直せば済む話だと思うの

    419 :ちわわ 2020/06/03(水) 06:04:18
    叩かれるだろうけど愚痴る

    子供のためと理由つけてアホで貧乏なのに扶養内パート以下しか働かない主婦やシングルマザーが嫌い
    もちろん子供の勉強ちゃんと見たり勉強以外のことも教えていて家計に余裕があって働いてない人のことは除く

    子持ちの親の話を聞くことの多い仕事をしてるんだけど
    小学校2年生レベルの算数のプリントの丸つけすら答えがないとできないような親に限って
    「子供のため」と言って貧乏なのに専業主婦やパートに収まってて本当に貧乏の再生産だなぁと実感する

    アンタみたいなアホが家にいるより、フルタイムパートでもしてその金で塾に通わせてやった方がよっぽど子供のためになるだろと思う
    アホ過ぎて働けないと正直に言うならまだしも「子供のために家にいてあげてる」と言う恩着せがましいバカ親大嫌い

    300 :ちわわ 2014/07/30(水) 13:10:19 0.net
    ただいま
    頭にホッチキスの針じゃなくて本体の金具の方が刺さって流血したんで大事を取って早退させられた

    原因を作ったのは今年新卒で入った子で
    落としそうになったのを空中でキャッチしようとして婆の所に飛んできた

    前から「はわわ~!私ドジですみません~!」て感じの子だったけど動作をわざと大げさにしてるからああなる気がしてきた
    ツイッターで「またドジやってしまった。・゚゚・(>ω<;)・゚゚・。ピエエエ!!!」ってつぶやいてたけど泣きたいのこっちだよ
    カップラーメン食べて昼寝してやるわ

    762 :ちわわ 2020/06/09(火) 21:32:57 ID:fFcQSQSS0.net
    現在は独身ですが、既婚者に関する話ですし既婚者の板に書き込んでもよろしいのでしょうか…板違いだったらスルーしてください

    私はバツイチシングルマザーです
    職場の既婚男性.から好意を寄せられて、その方(Aさんとします)から不倫のお誘いがありましたがはっきりとお断りしました
    そうしたら、Aさんが「失礼な誘いだったね。ごめん。嫁とは離婚して君と再婚前提での真面目なお付き合いをするよ」と言いました
    私はAさんが仮に未婚のバツ無し独身だったとしてもお付き合いをする対象にはなり得ませんし、Aさんの奥様が不幸になるのも望んでいません

    また、これは私の想像ですが、本来ならAさんは失礼ながら私とは到底釣り合わないルックスの男性.で、Aさんの奥様もそれなりの方です
    しかし私がシングルマザーのため、キズモノ大安売りで自分にも手が届くと勘違いしているようです
    上から目線でガンガンアプローチされています
    Aさんほどの不細工な男性.にここまで見縊られるなんて悔しいくらいです

    この状況で私に何かできることはあるでしょうか?
    仕事上、全く関わりを持たないことは難しいのですが、出来る限り距離を置くだけにしておくのが無難でしょうか?
    仕事と子育ての両立で忙しいので相談してあーだこーだする時間が惜しいのと、自意識過剰と思われたり評価が落とされたりしないか心配なので、できたら上司には相談したくありません

    267 :ちわわ 2016/01/15(金) 20:03:02 ID:jtykj6KP.net
    数年前のこと。
    旦那の会社が倒産した。

    年末で、大きな企業に買い取られた。
    旦那の上司は結構頑張ってくれたようで旦那の部署の人は
    企業の面接とペーパー試験(名目状の)でそのまま雇ってくれると約束したはずなのに
    受けた試験は、落とされた。
    旦那の部署の事、全員落とされた。

    無職になった旦那は、そのままだらだらと
    オンラインゲームに堕ちた。

    このページのトップヘ