ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    仕事・パート・アルバイト

    336 :ちわわ 2004/03/03(水) 19:05:00 ID:W+5jpq5T
    うちの会社、駐車場が人数分無くて下っ端は徒歩かチャリが原則。
    でもパートのオバちゃん、再三注意しても「この後用事があるから」とか「1度車で来ちゃうとね面倒で」などと言い、家がすぐそばで徒歩5分なのにワザワザ車で来て路駐してる。

    ある日、そのオバちゃんが車で来てないのに気づき「今日は車じゃないんですか?」と聞いたところ「前輪2本もパンクしちゃって。どうやらイタズラみたいなのよ頭にきちゃう」との事。

    どうやらいつもの場所に路駐しててやられたらしい。
    しかも、3日前にタイヤを総交換したばかりだと。
    散々文句を言っていたが、皆が注意しているのに路駐していたあんたが悪い。
    会社の誰もあんたに同情などしていない。

    112 :ちわわ 2015/02/26(木) 00:21:20 ID:ngXD4dD70.net
    前にパートしてた店で、10歳くらい年上の同じくパート奥から陰険な嫌がらせを受けた。
    店長は知っていて黙認(というかその人いじめの常習犯で私が初めてじゃない)、
    あの人はプロ意識が高いだけだから(?)、あなたが我慢すれば丸く収まるんだから、
    なんて言われて、こりゃ続けてたら自分が壊れると思って辞めた。それが1年半くらい前。

    で先日、今でも付き合いのあるそこでのパート友達とランチした。
    お互い近況報告とかして、元パート先の話も聞いてたら、なんと今では
    店長があの人のターゲットになってるらしいw
    少なくとも私が辞める前は仲が良くて(仕事中に何十分もバックで雑談してたり)、
    だからこそ店長も肩持ってたんだろうけど、いつの間にか全く口も利かない関係になり、
    一緒にレジに入っていてもあの人が一方的に無視、休みの日に
    わざわざマネージャーに会いに行って店長の悪口言ったりしてるとか。

    私がいた時より何十倍もカオスになってるらしい。
    誰もあの人を諌めないから、やりたい放題がどんどんエスカレートして
    商品も雑に扱うし、少しでも注意されるとすぐ切れるとかw

    でも本当の因果応報は、今のところまだあの人には降りかかっていない。
    小学生の子ども達にカップ麺やマックばかり食べさせてるようだから、そのうちあるかもね。

    108 :ちわわ 2015/12/24(木) 10:05:00 ID:UTkKwWJNO.net
    さっき4年前に勤めてた
    会社の上司からメールが来た!
    「○さん不妊治療してたよね、私も行くから病院紹介して」だって。
    まじかー私が治療してた時、散々バカにしてたのに!
    その上司、もう44~45歳なんだけど…
    あんたが「赤ちゃんは親を選ぶからね」って言葉そのまま返してやりたいわー
    言わないけど。
    でもその病院、42歳までしか受付しなかったような。。
    まぁ、いいやー

    233 :ちわわ 2018/04/29(日) 17:50:47 ID:9KMqugir.net
    ある日、女性社員が妊娠し、産休・育休を取得することになった。

    その女性社員は、4人しかいない小さな部署に所属しており、
    1人でも欠けると仕事が回らないとのことで、契約社員を雇う方向に決まった。

    その小さな部署の部長が、
    「万が一、流産して予定より早く戻ってくることになったら、契約社員の扱いはどうなる?」
    と人事部長に相談しに来て衝撃。

    それがまた悪気がない、純粋な気持ちからの質問の仕方だったので、
    こんなにナチュラルに非情な人間がいるのか…と更に衝撃を受けた。


    流石の人事部長も驚いた表情をした後、
    「それは、そうなった時でないと判断出来ないから…」
    と困ったように返答していた。

    あれから数ヶ月、その女性が無事に出産したと聞いたので、
    赤ちゃんの健康を祈りつつ厄落とし(?)カキコ。

    756 :ちわわ 2018/05/10(木) 20:00:38 ID:btxAePBV.net
    現在の職場の男性.(30代、既婚者、子持ち)が、上司と合わず
    ある日上司とモメ、その日中に会社を辞めてしまった

    趣味が合い、割と仲がよかったので
    辞めた後も連絡をとってた

    仕事を探してると言うので
    私は、派遣から契約社員、そして正社員へとなり
    その際派遣の担当には本当良くしてもらったので
    その事を伝えたら
    「できれば正社員で探したかったけど、一応(私)さんの派遣も紹介してくれないと?」と言われたので
    紹介したら、早速仕事情報が舞い込んできたんだけど
    その後の彼の対応に衝撃だった
    派遣から紹介される仕事を、片っ端から断ってるそうな…
    理由は「場所が遠い」とか「遅番シフトありだから嫌」とか「そこは場所知ってるけど、なんか小汚かったから嫌」とか
    最寄り駅から2つ先の駅前にある会社ですら「遠いから嫌です」と断ってるそうな
    (ぜんっぜん遠くないwむしろ近い)

    奥さんと赤ちゃんいて、貯金もそんなになくて家庭を支えなきゃいけない立場で
    そんな選り好みするの!?
    最寄駅から2つ先の駅は「遠い」のに
    片道1時間かかる新宿にある仕事は即答でOKしたと聞き衝撃
    なんか知らんが、東京で働く事にステータスを感じてるらしい

    25 :ちわわ 2018/10/03(水) 15:09:54 0.net
    相談させて下さい

    先日、結婚式を執り行いました。
    その際に呼んでいない嫁の会社の上司が(いいおっさん)突然当日に挙式に参加しにきました。

    当日はビックリして思わず参加を許したんですが後日嫁の会社でその上司が「俺の〇〇ちゃん可愛かったで」とか周りの人に喋ってたみたいです。
    かなりムカついてます。
    (嫁の浮気はないです。)

    この事は嫁の会社で問題になってて本社まで連絡行ってるみたいです。
    嫁にはそいつには気をつけろと言ってますがそれでもなにかされるんじゃないかと心配です。

    今後の対策としてはどうしたらいいでしょうか?
    私からも嫁の会社に連絡入れた方がいいでしょうか?

    アドバイス下さい。

    504 :ちわわ 2019/09/22(日) 20:46:33 ID:fyZZohdr.net
    私が駄目な接客をしてしまった話。
    まさに今日やらかした。

    小さい服屋(ファッション全般売ってる)でパートしてるんだけど、個人経営だからか結構フランクな感じのお客様が多い。
    店長も然りで、馴染みのお客様にはサービスでちょっと値引きしてあげたり、粗品でタオルあげたり。

    で、その店で今対象の靴を買った人に靴下をプレゼントするキャンペーンをやってる。
    今日、私も知ってて尚且つ店長の馴染みのお客様が来て、その対象の靴と靴下(プレゼントではない売り物)をレジに持って来た。

    その時に私が「今この靴買って下さった方に靴下プレゼントしてるんですけど、この(売り物の)靴下どうされます?」と聞いてしまった。
    そしたらそのお客様は「あ、そうなの?じゃあこれはいいや」って靴下は買わなかった。

    233 :ちわわ 2017/07/21(金) 13:14:18
    職場が書店なんだけど、夏休み初日から放牧された。
    幼稚園児くらいの男児が数十分一人でいたから
    「おうちの人は?幼稚園どこ?おうちの人の電話番号書いたメモとか持ってないかな?」
    って聞いてたんだけと、
    「ふーんそれでそれで?」
    「は?知らねーし」
    「ばーか!着いて来るんじゃねえよ」
    って、人をバカにした返事しか帰って来ないから、捕まえて、保護者を呼ぶアナウンスして10分たっても誰も来ないから警察に電話した。
    警察呼んだとわかったら、
    「え?お巡りさん呼んじゃったの?オレのママにメッチャ怒られるよww」
    ってニヤニヤしてたから、小さい子が一人でいるってわかってるのに、お巡りさん呼ばなかったらおばさんが警察に捕まっちゃうんだ。また一人でいるの見たらまたお巡りさん呼ぶからねって言ったら泣いちゃったけど知らんわ。

    1 :ちわわ 2017/12/01(金) 08:31:42 ID:g8NXsbFx0.net
    行員俺「はい。十円が4枚に五円が3枚、一円玉が61枚で116円になりますwww」

    行員俺「大量硬貨入金手数料が108円なので8円の入金ですwwwww」8円だけプラスされた銀行通帳を渡す

    幼女「うわあああああん!」


    ざまあみろww
    調子に乗る子供が多い中、正直スカッとしたwww

    1 :ちわわ 2016/05/11(水) 22:42:33 ID:YgAzya6y0.net
    彼女「そうなんだ…私も力になれるよう結婚してからも一緒に頑張って働くね!」

    なにこのいい彼女、泣いた

    このページのトップヘ