ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    育児

    947 :ちわわ 2019/03/16(土) 16:07:34 ID:0ARwC0vO.net
    低学年の子供の友達の悩みです
    昼過ぎに遊びにきて、おやつを出しましたが「食べたいおやつがないから食べられない。お腹すいたなー。おにぎりでいいからさー。」と催促されました。お昼食べて来てないのかもしれない
    今ご飯ないから作れないことをいうとお昼ご飯に子供が残したおかずを見つけて「これでもいいんだけど」
    食べかけだし、なんとなくあげちゃいけない気がしてスルーしました。
    前にも13時の遊ぶ約束で午前中にピンポン。
    我が家はこれから昼食の準備です。相手宅に電話をして父親が出たのでお昼の事を確認しました。
    お願いされたので一緒にご飯をたべました。
    母親はその時間に寝ていて、その子はネ果足です。これは、放置子でしょうか?
    ご飯、もらえてないのか足りないのかいつもお腹すいたって言ってます

    186 :ちわわ 2011/09/02(金) 04:01:25 0
    今小学1年の娘がいる。
    去年のことだが、トメが娘に水色のランドセルを送ってきた。
    コトメ子とおそろいらしい。娘は赤がイイと言ってたのに。
    エネは「せっかくトメが送ってくれたんだから使え」
    「学校で色が決まってるわけじゃないから、水色でもいいだろう」
    コトメの暮らす都会はどうか知らないが、うちの田舎で赤・黒以外の
    ランドセルを使ってる子なんていない。娘自身もみんなと同じ赤がいいという。
    「みんなと同じなんて画一的な子どもに育てたくない」という。
    つーか、もともと娘の好きな色が赤なんだけど「女だから赤と決め付けるのはおかしい」
    とどっかのフェミ団体みたいなアホナコトを言う。
    私の母に赤のランドセルを買ってもらって、娘に渡した。
    水色ランドセルはトメに送り返した。
    このトメも「家庭のことは妻がきちんとしなさい」と言う割りに
    私が断りそうな「家庭のこと」は、全部エネにきいて「了解を取った」というクソ。

    とりあえず今は私と娘は自宅から徒歩5分の実家の離れで暮らしてる。
    自宅はエネが「広い庭にログハウス風の家を建てたい」と
    車通勤1.5時間もかかるのに、私実家近く(土地が激安)に建てた家。
    毎日様子を窺いにくるが、もう私は帰る気はない。
    私が仕事の合間をぬって手入れしてきた庭も荒れてきて、
    新築ログハウスも荒んできてるが、もう知らん。
    さっさと離婚届に判付いてよこせ、としか思わない。
    エネは「母さん(トメ)も怒ってる」「呆れてる」と言ってくるけど
    今更トメがどう思おうが、私にはまーーーったく関係ないことにまだ気づかないようだ。

    ランドセルだけじゃなくて、エネはコトメ子はふつうの白いDS、
    娘は私と一緒にデコった赤のDSを持ってたんだけど、コトメ子が羨ましがったら
    「コトメ子のDSと取り替えてやれ」と娘にいった。トメはエネを支援。
    エネは娘と私がいろいろ考えながら一緒にデコったこと知ってるのに。
    絶対取り替えなかったけどね。あーもうまじであいつ要らんわ。

    497 :ちわわ 2014/06/18(水) 17:15:00 ID:w8aX+nG3.net
    日曜に授業参観があったんだけど
    その時に同じクラスの母親に家の子が叩かれたらしい
    私はその時その場にいなかったので直接見てないんだけど
    他のお母さんとうちの子が言ってた

    教室から体育館に移動する時、うちの子が叩いてきた母親の子を
    一分ぐらいの間、押したり小突いたりしていたら
    いきなりその母親が頭を叩いてきたらしい
    他人の子供に手をあげるなんてどういう神経してるんだろ?
    腹が立つわ、電話して一言文句言ってもいいかな?
    みんなならどうする?

    711 :ちわわ 2017/05/07(日) 13:14:51 0.net
    共働きの家庭は家事負担どんな感じ?
    我が家は最初は5:5くらいで分担決めてた
    嫁が育休中は嫁が9割負担
    復帰してからはまた5:5の予定だったけど、俺の帰宅22時くらい、嫁18時くらいだから段々と7:3くらいになった
    今日も朝から掃除機かけるように言われてたけど、子どもが体調崩しててそっちの相手してたら、
    昼過ぎに「いつになったらやるの?」とブチギレ、からの家事は5:5の約束なのに全然してくれないとブチギレ
    俺としては、年収が100万くらい違うし、嫁の方が帰宅がかなり早くて時間があるんだから、嫁の負担が多くて当然だと思う
    だから、5:5の前提をそもそもなくしたいって言ったら喧嘩になって、最終的にもう離婚したいって泣かれた
    子どもがまだ小さいし離婚したくはない
    俺は家事負担を7:3にするのと、俺の家事は俺のタイミングでやらせて欲しい
    どう言えば納得してもらえるだろうか?

    696 :ちわわ 2015/01/30(金) 00:29:59 .net
    【自分の年齢・性.別】 44歳 男性.
    【相手の年齢】  44歳 女性.
    【結婚年数】  8年目
    【子供の有無】 7歳と4歳
    【相談内容】 妻に離婚したいと言われたが離婚したくない。どうすれば危機を乗り越えられるか。

    先日、妻から離婚したいと切り出されました。理由は、私といると気を遣いすぎて幸せになれる気がしないから、とのことでした。
    私は結婚してから一度も浮気はありません。共働きですが、私の給与は全て妻に渡し、小遣い制です。
    私の年収は1200万円、妻は600万円程です。住宅ローンがありますが、貯蓄もできており、生活には困ってもいません。
    家事分担は、妻が料理、私が洗濯掃除で、保育園送りは交代制、お迎えはシッターさんです。
    土日は妻が自分の時間を持てるよう、私とシッターさんとで交代で子供たちを引き受けています。
    私の悩みは妻が二人目を産んでから性.交渉がないことです。私は望んでいますが妻が拒否します。
    妻は最初、女性.ホルモンのバランスが崩れたから、と。最近は、私に対して警戒心があり体が受け付けない、と言います。
    そして、先日、突然に妻から離婚を切り出されました。理由を幾つかあげていました。
    夫があまりに性.交渉を迫るのが嫌だ、
    夫が家事を負担しているのを妻に見せつけて感謝しろと強制しているように思えて、嫌な気分になる、
    良い生活をしていることを幸せだとおもえ、という無言の圧力を感じる、
    夫が思い描く理想の幸せな家庭を作るための強制労働をさせられている気分になる、、、
    とのことでした。
    私は妻に離婚を切り出されて激しく動揺しました。離婚したくないと懇願しました。
    私は妻を心底愛しています。妻を幸せにするためにどんな努力でもすると言いました。
    すると、そういうのが嫌なのだと言われました。押し付けがましい優しさが負担だと言われました。
    どうすればこの危機を乗り越えられるのでしょうか。アドバイスをください。

    664 :ちわわ 2019/03/25(月) 09:28:25 ID:le3+MQ9W.net
    小学校の子供の成績のことについて。親バカな質問です。

    テストではほぼ満点。大人しい子なので授業態度も問題ない。
    かけっこでは必ず一位。運動会リレーでも活躍。
    習い事の球技でも一定の成績おさめていて
    明らかに同世代の中では球技にも慣れてる。

    この状態でオール2ってありえますか?
    (5段階評価だとオール3)
    相対評価ではなくなっていることは理解してますが
    絶対評価にしても3を取れる能力ってもう小学生超越してるのでは?
    モンペ認定が怖くてリアル凸は(まだw)してません。

    368 :ちわわ 2019/07/17(水) 11:50:31 0.net
    先日出産した義兄嫁の産後のイライラに巻き込まれてLINEで文句タラタラ攻撃に遭っている。
    義兄嫁が出産したんだけど予定日からだいぶ超過してボーダーラインの2週間近く過ぎてやっと産まれた。
    義兄嫁の実母は再婚して別家庭なので頼れず、産前産後の手伝いは義母がする事になっていたんだけど予定していたより手伝いは長期化するわイラついた義兄嫁は当たり散らしてくるわ義母も散々だったらしい。
    まあ私は普段義兄嫁と接点ないし下の子が手足口病になったのもあって遠巻きにフーンそうなんだーと傍観してた。(義実家LINEに義兄から産まれた報告があったからそこでおめでとうといったくらい)
    ただある時義母がちらっと「私さんは促進剤使って予定日前に計画出産したから楽だったみたいよー」と漏らしたようで、急に攻撃の矛先をこっちに向けてきた。
    曰く「そんな楽な方法があるのに、私が苦しんでいるのを知ってて勧めてくれなかった。私が苦しんでるのは楽しかったか!(要約するとこんな感じ)」
    とキチみたいな勢いの文章が来た。え、私何も知らないし、義兄嫁も初産じゃないしそのくらい自分で考えなよとしか。
    と思って、義母にキチ文章を転送して丸投げしたけどさてどうしたものか。

    84 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2010/10/25(月) 10:49:16 ID:VWFMkLqU
    只今、第二子妊娠中です。夫が職場の部下から
    「子供用品のおさがりを安く譲る」
    と言われたそうなのですが一度は断った。
    しかし相手はけっこうしつこく食い下がり
    「これからもっとお金がかかるのに今節約しなくてどうする」
    みたいな説教じみた事まで言い出した(部下だが年上だから?)ので、夫もカチンときて
    「どうせお金を払うのなら安くても新品を買う」
    と怒ったらしい。

    すると向こうはその言葉を奥さんに伝えたそうで、奥さんが私達夫婦の事をケチと言ってたと伝えてきたそうな…。

    そのやり取りを聞いてた周りがびっくりして
    「リサイクルショップに持って行ったら…?」
    とやんわり止めに入ったそうなのだけど、部下はその後もグチグチと
    「全部買い取ってもらうつもりで嫁は用意してたのに」
    とか言ってたらしいです。

    そしてそんな事も忘れていたら最近、私が子供関係のイベント会場でその奥さんと偶然会った。
    するとその奥さんにまたおさがりヤルヤルを言われたので断ったら
    「うちの主人はお宅の旦那さんにいつもこき使われてる。新品を買う余裕があるならおさがりを買い取って自分達に還元すべき。上司らしいとこ見せてよw」
    とか言われてしまいましたよ…

    80 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2017/11/06(月) 10:14:42 ID:d+aTl9tQ.net
    職場で子持ちが私だけなんだけど、二人目催促でイライラ

    「1人じゃかわいそうよー」はまだいい方で
    「2~3人産んで一人前」とかしょっちゅう
    じゃお前代わりに子供の学費やら生活費やら全額出せよって思う
    不妊治療してるから余計にイライラする

    そのわりに子供の看病とかで休むと
    「育て方がー」とか「家に置いてこい」とか
    両親同居で家事育児丸投げしてたような人たちばかりだったから
    両親別居で共働きだから前提が違うんだってことが分からないみたい

    昔の育児論という名のトンデモクソバイスもどや顔でご高説賜るけど
    右から左に流さないとやってられない

    357 :ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ 2016/09/13(火) 19:34:51 ID:oVT
    3歳半女児ですが、ちょうど1歳上の男児に無視されました
    「○君おはよう」と言っても無視され、肩をとんとんと叩いて
    「おはよう」と言っても無視されたそうで、悲しそうです
    以前も、一緒に遊びに行った先で 「一緒に遊ぼう」と言っても
    「やだ」と言われ泣いた事があります
    多分、相手の男の子は、うちの娘とは気が合わない とか
    嫌い とか、女子とは遊びたくないのだと思います
    ですから、あまりしつこくしないで、他の子と遊べば良いと思っています
    が、習い事が一緒なので 定期的に会って 挨拶する場面は今後もあります
    また、男児のお母さんは、社交的な方で、遊びやお茶に誘って下さいます
    男児は、お母さんの前だと、うちの娘とも話したり遊んだり、時にはハグしてきたりする為
    男児のお母さんは、男児がうちの娘と遊びたがっていると認識していると思うのです
    お茶や遊びは何とかお断りするとしても、今後顔を合わせ、無視される場合
    皆さんなら子供に何と声をかけますか?
    相手が乗り気じゃないっていう事に、自分で気づくには娘は未だ幼く
    「どうしてお返事してくれないんだろう」と悲しそうにされると
    放っておくのも忍びない...
    私は「○君は疲れていたのかもしれないし、お話ししたくなかったのかもしれない
    お返事しない時は、そっとしておいてあげたら?」
    と言ってみたのですが、是非他の言い方をアドバイス頂ければ嬉しいです

    このページのトップヘ