ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    義実家・実家

    570 :ちわわ 2017/09/12(火) 12:39:16 ID:x3b
    相談させてほしい。

    実家と義実家は地元が一緒で旦那とは幼馴染、というより兄妹感覚で育った。
    我が家はその地域の相談役?みたいな感じで結構裕福な家だと思う。
    義実家は代々我が家でお手伝いさんとして働いてくれてて、子供の頃からすごくお世話になってる。
    結婚した今でも義母や義父の事が大好きなんだけど、義母達に必要以上に気を使われててしんどい。
    そりゃもともとが代々働いてた家の子供だから気を使ってしまうんだろうけど、今は息子(旦那)と結婚して自分のトコの嫁になったんだから変な言い方だけどもっと上からな態度で接すればいいのに。
    あと、もう子供の頃みたいに「おひいさん」って呼ぶのもぶっちゃけやめて欲しい。
    出先でも私の事を「おひいさんはどれにします?」とか「おひいさん、そんな重いカバン私が持つよ。」ってやるから周囲の視線が痛い。
    何度も「もう私は働き先の子供じゃなくて嫁になったのだからそんなに気を使わないで。」と言ったのだけど、「そんな事したらご先祖様にもご当主さん達(私両親)にも申し訳が立たないよ。おひいさんはいつまでも大事なおひいさん。」と言われてしまった。
    なんと言えばやめてもらえるんだろうか。

    160 :ちわわ 2015/12/30(水) 22:39:07 ID:4ILokwg8.net
    先日あった修羅場。まだ、違う修羅場がありそうだが・・・

    俺は不動産会社勤務、嫁と二人暮らしで、自宅は賃貸(家賃、月額10万円)。
    まだ、結婚2年目なので取りあえず小梨。休みは毎週水曜日+1日(社員で調整)。
    これが前提。

    先日、帰宅すると、なにか嫁の様子がおかしい。いつもは良くしゃべる嫁が
    今日に限ってうつむき気味でほとんど口をきかない。生活板、家庭板に入り
    浸っている俺は、「まさか、浮氣か??」とか妄想して、半ば、面白半分に、
    嫁に対して、「どうした、何があったんだ」と詰め寄ってみた。

    すると、嫁は、「ごめんさい、俺さん、許してください」と泣き崩れた。俺は、
    本当にビックリした。「おい、冗談だろ・・・」
    すると、嫁は、玄関に掛けているカレンダーを指して「カレンダーを外して
    見てください」と言った。俺は訳が分からずカレンダーを外した。するとその
    裏に、「催告書?」とかいう書類が貼られていた。内容は、「○月○日午後○時に
    明渡の強制執行をする。××裁判所執行官△△」といったものだった他にも事件
    番号とかいろいろ書いてはあった。

    何だこれは????

    嫁の話だと、今日の午前中、裁判所の執行官を名乗る人物ほか4,5人の男が
    来て、部屋に立ち入り、この書類を貼っていったそうだ。そのうちの一人が
    債権者代理人の弁護士だと名乗って名刺を置いて行ったとのことだった。
    カレンダーの裏に貼られていたのは、家に来る人にわからないようにするための
    配慮だったらしい。

    578 :ちわわ 2017/12/23(土) 08:24:59 0.net
    小梨時代は近況なのに正月は1泊していたけど、義実家の布団で寝るとアレルギーでくしゃみ鼻水が止まらなくなるので子が産まれた昨年は31、1日と日帰りで行った
    でも普段からトメは週1で押し掛けて来てるし、今年は2日も行きたくないから31日は仕事入れようと思ってたのに職場の人が気を使って休みにしてくれちゃったよ
    義実家で働くよりお金貰って働きたいわ

    481 :ちわわ 2020/07/22(水) 14:09:59
    トメが金にだらしない人で婚姻中にたかられていたこともあって
    旦那が亡くなったあと旧姓に戻し姻族関係終了届も提出して義実家にも告げてから実家に戻った
    最近コトメからトメが要介護になったから金出せって電話がかかってきた
    なんで私が金出すと思うのか分からん
    実家が店をやっていて電話番号知られているので
    着拒しても他の番号からかけてくる執念深さ
    その労力他に使って自分で稼げ

    155 :ちわわ 2011/06/03(金) 23:00:16 0
    相談です。
    うちの夫はエネ夫でしょうか?客観的な意見を聞かせてください

    私は子どもの頃から「おまえは従兄と結婚するんだぞ」と周囲に言われ
    それに反発して学生時代にできた彼氏と結婚しました
    従兄というのはウチの本家で私とはまたいとこにあたります
    べつに従兄が嫌いなわけではありませんが
    子どもの時から知っていて異忄生として見れなかったというのと
    周囲の押しつけがいやだったせいもあります

    彼氏(今の夫)とは22歳と21歳で結婚しました
    今は27歳と26歳です
    夫にはお義兄さんがいて、義兄さんはずっと優秀で完璧な人でしたが
    去年の11月になぜかリストラされて帰郷しました
    リストラの理由は不明です
    夫は「あの兄がウチに頼りたがるんだからよっぽどのことだ」と言い
    私も納得して援助に同意しました

    352 :ちわわ 2017/07/18(火) 18:41:31 0.net
    電話でせめてもうちょっと近かったらって言われたんだけど、旦那の仕事の都合で
    車で2時間弱のところから2年前に徒歩10分のところに引っ越してきたんだけどまだ不満なんだろうな。
    義実家は一人息子と完全同居人することしか考えて無いような間取りだし。
    玄関が2つあって、奥のは入ってすぐ2階に上がれるんだけど
    上がったら一人っ子の旦那の部屋が2部屋あって、そのうちの1部屋は仕切って2部屋にすることも可能。
    表の玄関から入って上がる2階はウトメの部屋があるらしい。
    トイレは2つでそれ以外の水回りは1つ。
    ちなみに旦那の部屋がある奥の玄関へ行く通路は玉砂利w
    音で出入りを把握したいんだろうな。

    666 :ちわわ 2020/04/18(土) 14:41:13
    旦那だけ隣市の実家に帰りたいらしい
    義祖母から届いたフルーツ取りに来いだって
    コロナ多い県だし、義親は絶対自粛してない
    うち赤ちゃんいるのに
    旦那は仕事も普通にいってるし、帰ってきても手を洗う前にあちこち触る
    コロナコロナ言ってる私のこと馬鹿にしてるんだろうな
    だから今帰るって言えるんだ

    798 :ちわわ 2011/06/07(火) 01:30:56 0
    私の旦那って、多分私の実弟の事を嫌いなのかもしれない。
    馬鹿にする発言したりする。
    弟がこう言ってたーって言うと 世界が狭いって感じだよねとか言う。

    実弟は、うちの旦那と同じ年なんが、凄くいい旦那さんだねと言ってくれてるのにさー。
    しかも、会ったのもたった一日でこれといって弟が旦那に何か嫌な事言ったりも
    してない。
    やっぱ血が繋がってない「義理」同士は敵対心が産まれるのかもね。
    これが友達として知り合ってたら良かったのかもねー。

    401 :ちわわ 2020/03/02(月) 20:34:46
    身内に不幸があって実家に帰省してるんだけど、帰省するたびに私の容姿sageしたり服装にケチつけてくる実母と実母の姉。
    田舎だからこんなに無神経なのかなと思うけど、同じく田舎にある義実家はこんなんじゃない。

    はー早く自分の家に帰りたい

    196 :ちわわ 2011/11/11(金) 10:07:04 0
    ネタ話だと思って余興程度に。
    私は娘なので、娘視点から。

    婆(トメ)→自由奔放、金に執着、長男狂(教)、最強の自分勝手・伯父が借金を作るたびにこの人が返済するループ
    爺(ウト)→サイマー、俺様、言うこと聞かない婆を捨てて失踪
    伯父(長男/コウト)→最強のサイマー(婆が甘やかすから最終的に8桁)
    叔父(三男/コウト)→早くから親族を見極め、見切りつけて他県へ失踪、親族すべてと絶縁


    1.伯父が借金を残して疾走
    2.1年後ジジも借金のこして疾走
    3.ババは発狂、父はっちゃけ
    4.幼い私を連れて母には無許可で強制同居
    5.父「ジジと伯父が残した借金を払うよエッヘン!」

    6.借金返済して数ヵ月後どこから聞きつけたのか伯父現れる
    7.叔父「もう改心しました。これからのボクチャンを見て下さい」(何度目?w)
      と謝ってまた借金つくって疾走
    8.保証人はババ(何度目?w)
    9.父が払ってくれることに味をしめたババは父母に押し付け
      ババ「家族なんだから当たり前でしょ」
      父「ボクタソが助けるよ!!!ママン!!」

    10.叔父はこのあたりで他県へ転勤し、その後連絡がとれなくなった
    11.母エネmeになると同時に娘(私)には
       家庭愛をと出来る限り普通の家庭を(演じよう)と考えていたため
       家庭の事情を一切話さないようにした結果、話せないことだらけで娘(私)と疎遠になる


    以下6~9がループ
    本当バカばっかりだった
    私は自分で負のループに気付くまで自分は邪魔なんだと思ってたよ