ちわわ速報|修羅場・鬼女・2ちゃん生活まとめ

=用語= 🦴キチママ…思考回路がおかしい母親の事 🦴ボッシー/シンママ…母子家庭、シングルマザーの事 🦴サレ/シタ…浮気された側の事/浮気した側の事 🦴小梨/子蟻…子供がいない事/子供がいる事 🦴DQN…不良のような暴力的、非常識な人の事 🦴DQN返し…迷惑行為を受けた事に対する仕返しの事

    相談

    871 :ちわわ 2015/02/03(火) 16:37:31 0.net
    去年社会人になった娘のことで相談です。

    夫は娘が幼い時に事故で亡くなり、その後私が女手一つで育ててきました。
    娘が独り立ちをして家を出て、一区切りついた気持ちで身辺整理を始めました。
    夫と一緒に建てて夫の私物もまだ残っていた家を手放し、一人で暮らすマンションを購入し、
    仕事もセーブして在宅メインに切り替えました(今までは在宅と出社半々くらいでした)
    前の家にあったものは古いしサイズも合わないのでほとんど処分したのですが、
    それを知った娘が激怒しています。
    思い出の品や娘の私物を勝手に処分した(ちゃんと聞きました)、
    そもそも引っ越しについてなんの相談もなかった(娘が一人暮らしを始めたら手ごろなマンションに移ると前々から言っていました)
    娘が実家に帰る時のスペースがない(広めの2LDKです)などです。

    家の維持費もただではないし、一戸建ての家に一人ではスペースも広すぎるし、
    今のマンションに全ての荷物を置けるわけもなく…
    そもそももう娘も大人なのだから、母親としての義務も終わったと思うのですが。

    話し合ってもらちが明かないのでここ数日娘からの電話に出ていません。
    娘は親戚に泣きついたらしく、親戚からも電話がかかってきました。
    娘の怒りを解く方法を教えてください。
    あまりにもわがまますぎると思います…

    1 :ちわわ 2016/12/17(土) 15:39:29 ID:MsC

    まだテンパってるから言葉がおかしかったらすまん

    さっき近所の郵便局に自転車で行ったんだ
    自転車は駐輪場に停めて、郵便局に入って土日用の窓口に並んで郵便物を出した。

    そして外に出たら頭に擦り傷ができた小学校低学年くらいの子供とその母親が
    俺の自転車の前に立ってたんだが俺の自転車は倒れてた。

    とりあえず自転車を立てようとしたら、
    その母親が、お前がこんな危険なところに自転車を停めてたせいでうちの子が怪我した!治療費払え!と。
    話を聞くと、走って郵便局に向かっていた子供が自転車にぶつかり転んで頭を怪我したとのこと。

    パニクって言われるがまま連絡先を交換したんだが帰り際、家一軒分は覚悟しろ!と言われた。
    そして家に帰り着いてとんでもないことをしてしまったとガクブルしてる。
    相手側は弁護士に依頼して近いうち正式に話し合いをしますと言ってたんだが。
    家一軒分なんて払えないし(近辺の分譲の平均5千万くらい)
    そもそも駐輪場に停め方を守って停めてたのに???と混乱してる

    625 :ちわわ 2015/05/23(土) 01:23:54 O.net
    小出しにならない様に出来るだけ書いたつもりですが、至らない点があったらすみません

    ◆現在の状況
    夫が仕事を理由にあまり子供を顧みない(というかおざなりな感じ)、金銭面で「なんだかな…」と思うようになった
    最近、夫とろくに会話をしていないせいか、どう接したら良いのかもわからなくなったので別居を考え中

    ◆最終的にどうしたいか、どうなりたいか
    結婚してまだ1年半なのに結婚している意味がわからなくなったので、多少出費は増えても別居をして夫と距離を置きたい
    いっそ離婚して結婚前のように夫と気楽に楽しく過ごしたい

    ◆相談者の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も
    私 20半ば ・会社員16~20万(日給月給の為ブレあり) 貯金200万
    夫 30前半 ・医療事務 給料不明(明細を出さない、金額も言わない) 母親に大学の授業料を返済中、貯金ほぼなし(財布の紐が弛い+元嫁に食い潰された)
    子供2人 ・夫連れ子(4歳)、実子(1歳)

    104 :ちわわ 2020/05/27(水) 11:07:12
    親から400万弱のお金をもらってるんだけど
    夫に話すべきか悩んでます
    正確に言うと今年1月に貰った時に夫には100万貰ったと話しました
    その時の夫の反応はとても驚いてて、お父さんお母さん凄いな!と言う反応で(夫の親は毒親&放任なので)
    私が将来家買う時の頭金としてとっておこうって言ったら
    「うーんまぁ頭金として使われてもらうこともあるかもしれないけど、とりあえずそれは○○(私)のお金だから」と言ってました
    その後夫からお金に関して触れてくることは一切無しです
    多分本当の金額を伝えても欲しがることは無いと思いますが、頭金としては期待するかもしれないという感じがします
    私は頭金として使いたいと思ってるのでそれは良いですけど、夫が自分の金遣いについて楽観的になるのではということは少しだけ心配してます

    なんで夫に話そうか悩んでいるかというと税金の問題があるからです
    長い間入出金されてきた通帳で、単純にポンと400万弱を貰ったわけじゃなく、
    多分今のところ親の名義預金になってると判断されるような状況にあります
    税金についてよく分からないので夫に相談しようかと思うのですが
    夫もそんなに詳しいわけじゃないので、私は最終的には税理士さんやFPさんに話を聞いてもらおうと思っているのですが、
    だったら最初から一人で相談しに行ったほうが良いのか…
    単に最近抱えてる悩みを話してしまいたいだけなのか、
    大した額じゃないとはいえ財産管理の一環として夫と情報共有したほうがいいのか、悩んでいます


    【緊急】彼女と結婚しようと思うんだけど本名を知られるのが嫌なんだが…

    1 :ちわわ 2020/06/08(月) 20:54:25 ID:rdxEGOB6a.net
    結婚したら籍入れるよな?1発で本名バレるよな…

    627 :ちわわ 2019/11/20(水) 20:37:04 ID:Jt.g9.L1
    夫が急に子供とのDNA鑑定をしたいと言い出した。
    浮気とか一切してないからやりたければやれば?ってなもんだけど、不快なもんだねぇ……
    子供は顔はもちろん身体的特徴も夫似だし、誰が見ても確実に親子だと思う程度には似てるし、義両親も夫にソックリ!って喜んでるくらいだし、なんでそんなにしたいもんかわからん。理由を聞いても頑なに言わないし……
    鑑定自体はどーぞどーぞなんだけど、疑われたのが本気で腹立たしいのでなんか報復してやりたい……
    趣味ゲームでブランド物も旅行も興味無いし、欲しいソフトはあらかた持ってるし……
    物以外の報復が思いつかない自分のオツムも腹立たしい……

    232 :ちわわ 2020/06/10(水) 14:34:03
    相談させてください、年齢や細かいところに多少ボカシを入れています
    5歳、1歳の兄妹の母です
    今年の3月に兄が脳炎を起こし現在もまだ入院しています
    病院に片道1時間半ほどかけて通っていて、その間娘は実家や義母に預けており、ほぼ夕食お風呂の後に迎えに行き朝にまた預けを繰り返しています
    週末は主人が病院に行っていますので、私は娘と過ごしています

    長くなりましたが本題です
    義母の妹の娘夫婦(主人の従姉妹)からしばらく娘を預かりたいとのもうしでがありました
    私夫婦や娘の負担を考えて…とのことで養子などではなくあくまで預かるという形です
    たしかに娘には負担をかけてしまって大変申し訳ないと思っておりますが、娘と離れて過ごすのが耐えられず返事をできずにおります
    平日だけ、週末は今までどおり過ごせないかと言うと娘も辛くなるから向こうに慣れるまではしばらくは会わないで…と義母に言われました
    正直、娘を取られそうで怖いです
    しかし娘のことを考えると預けたほうがいいのかと、葛藤しています
    主人とも話し合いをしていますが、主人は預けるのも致し方ないといった感じです
    娘を預けたほうがいいか、客観的な意見を聞きたいです

    97 :ちわわ 2020/04/16(木) 23:10:30
    アドバイス下さい

    四月から大学進学で都内に引っ越した息子についてです
    妻→コロナが怖いから帰省させたい
    俺→既に感染している可能性.はゼロではないからダメ
    なんです

    妻の言い分もわからないでも無いですが、妻がしつこくて…
    何か一発で納得させられるような方法ないですかね?

    それとも、俺がおかしいのかな?

    530 :ちわわ 2020/04/02(木) 21:35:13 ID:wdcw/NqKr.net
    昨日、夫婦喧嘩で包丁出された
    タヒぬつもりだったと言うが刃物出されるのは本当に怖いのな

    よっぽどだと思いそのことを義父に話したらケガの心配も何もなく嫁にストレスを溜めさせないようになんとかしろとのこと

    嫁は嫁で今はもうあっけらかんとしてる
    普通に怖かったし大ごとだと思うのだけれど
    なんかもう俺がおかしいのかと思うわ…

    588 :ちわわ 2017/04/04(火) 22:58:05 ID:CQf
    母親が高校生に人生相談することってあると思う?

    息子と夕飯食べてて言われたんだけど
    「お袋最近疲れてるよね」
    「親父って何でお袋の機嫌取ろうとしないの?」
    みたいな感じ
    何か嫁が息子に言ったのかと思ったんだけど
    「俺は彼女には親父みたいな態度取らないっていうだけの話、春休みで色々見えた」
    「ゲームだって補給しないと弾切れするしエネルギー切れするから回復材使うじゃん?親父そういうのないよね」
    「お袋の自然回復に頼ってたらそのうち資源枯渇するよ、俺その時は親父の味方出来ないよ」

    高校生にしてはこれは口が回りすぎだし、なんか嫁が言ってるんだと思うんだよね
    だとしたら息子が気の毒だし
    自分は一応「大人になったら表面上機嫌取ったりしなくても信頼関係が築けるものだから、子供が気にするな」ってフォローしたんだが
    嫁に何か聞くべきかな?

    このページのトップヘ