相談
運が良くなるかどうかは置いといて、嫌な人の前だけでパワーストーンブ乚スを装着すれば静かに敬遠してくれそう。とにかく障っちゃいけない奴と思われたい。スレ民→
この前電車待ちの間に手早く食事を済まそうと牛丼屋に入った。10分ぐらい待ったが来ないので店員に聞いたら「20分ほどお時間のほういただきます」→
903 :ちわわ 2009/11/28(土) 13:53:32 ID:RAczx0hb
ちょっとみなさんにお聞きしたいんですが
この前電車待ちの間に手早く食事を済まそうと吉牛に入った。
並盛を注文して待っているがなかなか出てこない。
店内もなかなか混んでおりそのせいもあるのかなんて考えてみたがそれにしても遅い。
多分10分ぐらい待ったと思う。
ここは早い、安い、うまいを売りにしてる吉野家ではないのかと内心イライラしてきて店員に尋ねた。
私「まだ私の並盛が来ていないのですが?」
店「只今、牛丼の具のほうを作っておりまして後20分ほどお時間のほういただきます」
ここで少し頭にきて
私「ここは早いを売りにしている吉野家ではないのか?」
私「牛丼の具が切れて作りなのすのはしょうがないことだが、せめて注文もしくは店内に入ってきた時に客に説明するべきではないのか?」
店「申し訳ありません」(そんなこといわれてもしょうがねーだろ、みたいな顔)
店員の態度にも頭にきたし時間もないっていうのがあって少し声を荒げて
「時間ないから注文分はキャンセルで」といって店を後にし駅までダッシュした。
しかしその時の周りの目がまるでDQNでもみるかのような目だった。
吉牛ごときで30分近く馬鹿正直に待ってるやつらも信じられんがもっと信じられないのがその冷たい目だった。
この場合私はDQN客なんですか?
決して間違ってないと思うのですが…。
この前電車待ちの間に手早く食事を済まそうと吉牛に入った。
並盛を注文して待っているがなかなか出てこない。
店内もなかなか混んでおりそのせいもあるのかなんて考えてみたがそれにしても遅い。
多分10分ぐらい待ったと思う。
ここは早い、安い、うまいを売りにしてる吉野家ではないのかと内心イライラしてきて店員に尋ねた。
私「まだ私の並盛が来ていないのですが?」
店「只今、牛丼の具のほうを作っておりまして後20分ほどお時間のほういただきます」
ここで少し頭にきて
私「ここは早いを売りにしている吉野家ではないのか?」
私「牛丼の具が切れて作りなのすのはしょうがないことだが、せめて注文もしくは店内に入ってきた時に客に説明するべきではないのか?」
店「申し訳ありません」(そんなこといわれてもしょうがねーだろ、みたいな顔)
店員の態度にも頭にきたし時間もないっていうのがあって少し声を荒げて
「時間ないから注文分はキャンセルで」といって店を後にし駅までダッシュした。
しかしその時の周りの目がまるでDQNでもみるかのような目だった。
吉牛ごときで30分近く馬鹿正直に待ってるやつらも信じられんがもっと信じられないのがその冷たい目だった。
この場合私はDQN客なんですか?
決して間違ってないと思うのですが…。

義兄嫁からこの1年頻繁に連絡くる。内容は義両親・義親戚の愚痴、「こんなこと言ってたよ」とか要らん報告。ひどいと週に1回以上!!どうしたら撃退できるのか…
お宮参りや七五三を控えてる㲗幼児もしくは3~5歳児がいる人に質問。記念撮影って自前のカメラでやった?スタジオ?妻は屋外撮影のカメラマンですら会わせたくないと言っている
旦那にタイピンとカフスをプレゼントしようと思っているんですけど、シンプルなブラックオニキスのタイピンカフスって営業マンでも普段使いできますか?スレ民→正直カフリンクスは
同僚男忄生が車を買い替えたのですが、新しい車が私の車にソックリでした。気にしすぎかもしれませんが、違和感を感じてしまって・・・。こういうことはよくあることなのでしょうか?
嫁さんが同僚の年上独身男忄生に最寄り駅まで送ってもらってた。結婚半年も経ってないしなんかモヤっとする。ある程度の線引き含めそういった話したことないからアドバイス欲しい
うちの母ちゃんが嫁に嫌味を言ってて、嫁と母ちゃんのLINE見せてもらったらキツすぎて笑えない内容だった。これどうして欲しいのか、嫁側の意見が聞きたい
孫の子育てってどこまで干渉していいんかな?息子が自分の子よりも姪を可愛がっているらしい。手伝いはできる余裕あるけどこういうことに干渉していいのかわからん
515 :ちわわ 2021/11/16(火) 15:32:16 ID:ztsBoG0M0.net
孫の子育てってどこまで干渉していいんかな?息子のことなんだけど息子に0歳の女の子がいるんだけどその子よりうちの次女の4歳の男の子ばかり可愛がってるって息子の嫁さんから相談されたんだけど 息子は同姓で意志疎通できる甥のが可愛んかもしれんとは言ったけど嫁さんに親から注意してって言われた 「そんなこと言われてもうちの次女の子を可愛がってもらってるんだからうちらからはなんも言えんから息子か次女に直接相談して」って返したら不服そうにされた 孫がいるって言っても50代だから手伝いはできる余裕あるけどこういうことに干渉していいのかわからん
