シングルマザーしてるけど完全に詰んだ
1 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:40:43 ID:B1kWd+dr.net
子供の笑った顔見ると本当に申し訳なくなる。
3 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:42:23 ID:B1kWd+dr.net
なんとか水商売は避けたいと思ってたけど、やっぱ昼職だけの生活って厳しいね
9 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:45:01 ID:B1kWd+dr.net
子供には健やかに育ってほしくて夜勤は避けてたんだけど、そもそもシングルマザーで正社員として雇ってくれる企業がほとんどない。
2 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:41:25 ID:JIq3yMTP.net
親は頼れないの?
4 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:43:22 ID:B1kWd+dr.net
>>2
両親他界してる
遺産も父が借金してたみたいでほとんど残らなかった
両親他界してる
遺産も父が借金してたみたいでほとんど残らなかった
7 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:44:37 ID:b4BFHIbY.net
軽くナマポもらえるじゃん
14 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:48:25 ID:B1kWd+dr.net
>>7
車持ちは審査通らないって言われたよ
けど車無いと職場まで行くのは困難なほど田舎でね(^^;
車持ちは審査通らないって言われたよ
けど車無いと職場まで行くのは困難なほど田舎でね(^^;
19 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:50:12 ID:b4BFHIbY.net
>>14
車が無いと生活出来ない田舎なら認められるよ
車が無いと生活出来ない田舎なら認められるよ
15 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:48:40 ID:mPXG4Udj.net
なんでナマッポ貰わんの?
ナマッポ+公営住宅で上流生活やで!
ナマッポ+公営住宅で上流生活やで!
25 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:54:31 ID:B1kWd+dr.net
>>15
生ぽは車あるから無理って言われたー
公営はかなり難しくて、市内の戸建の世帯主2人の保証人がいるみたい
それがキツくて、市外ならいるのに市内には戸建世帯主の友人や知人はいないの
生ぽは車あるから無理って言われたー
公営はかなり難しくて、市内の戸建の世帯主2人の保証人がいるみたい
それがキツくて、市外ならいるのに市内には戸建世帯主の友人や知人はいないの
6 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:44:00 ID:ViBGXZtu.net
再婚しろ
13 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:46:21 ID:B1kWd+dr.net
>>6
男を見る目ないの
あと恋愛する心の余裕がない
男を見る目ないの
あと恋愛する心の余裕がない
8 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:44:58 ID:l/vggj9K.net
大阪引っ越せ
大阪市は母子の福祉が充実してる手当も金額高い
大阪市は母子の福祉が充実してる手当も金額高い
18 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:49:42 ID:B1kWd+dr.net
>>8
引越しするお金無いよー
手当の金額高いのは羨ましい…
引越しするお金無いよー
手当の金額高いのは羨ましい…
16 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:49:20 ID:tML/Afn4.net
誰も頼れないの?
26 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:57:10 ID:B1kWd+dr.net
>>16
頼れる人はいない
お金借りても返せるあてもないのに貸してなんて言えない(^^;
頼れる人はいない
お金借りても返せるあてもないのに貸してなんて言えない(^^;
10 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:45:17 ID:JIq3yMTP.net
昼の仕事の月給はいくら?
>>1は何歳?
>>1は何歳?
21 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:50:57 ID:B1kWd+dr.net
>>10
13万で手当てが月に3万ちょいだよ
家賃は5万くらい
年齢は32歳
13万で手当てが月に3万ちょいだよ
家賃は5万くらい
年齢は32歳
23 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:52:43 ID:hOcNXrbx.net
市営住宅申し込めや
31 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:59:14 ID:B1kWd+dr.net
>>23
審査基準が厳しくて、保証人のとこで引っかかっちゃう
審査基準が厳しくて、保証人のとこで引っかかっちゃう
5 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:43:44 ID:JIq3yMTP.net
子供は何歳?
11 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:45:21 ID:B1kWd+dr.net
>>5
10歳だよー
10歳だよー
17 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:49:21 ID:JIq3yMTP.net
子供は男の子?
27 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:58:04 ID:B1kWd+dr.net
>>17
女の子だよ!
最近ませてきたw
女の子だよ!
最近ませてきたw
12 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:45:24 ID:+snJP9BF.net
風イ谷やれよ。子供の為ならしかたない仕方ない
22 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:51:45 ID:B1kWd+dr.net
>>12
うん。怖いとか言ってらんないかなぁと思うしそれも考えてる
うん。怖いとか言ってらんないかなぁと思うしそれも考えてる
32 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:59:41 ID:qlEVjlbT.net
マッチング系で円すりゃ税金逃れ出来るんちゃいますのん
28 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:58:14 ID:IsDVTDgZ.net
美人?
36 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:01:54 ID:B1kWd+dr.net
>>28
ブスブスw
ブスブスw
24 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:53:37 ID:LyHLh3iz.net
他に良い仕事は?
工場とか
工場とか
34 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:01:18 ID:B1kWd+dr.net
>>24
工場は以前働いてたんだけど、不安定すぎて辞めたよ
残業が多い月は20:00くらいまで帰れなかったり、仕事が無い月は昼上がりで給料激安だったり。
工場は以前働いてたんだけど、不安定すぎて辞めたよ
残業が多い月は20:00くらいまで帰れなかったり、仕事が無い月は昼上がりで給料激安だったり。
30 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:58:27 ID:JIq3yMTP.net
>>21
それだけあれば、贅沢しなければなんとかやっていけない?
あと2年もすれば子供も中学生でしょ?
そうなれば、もっと残業できるような仕事とかすれば
もうちょい収入増やせるんじゃない?
それだけあれば、贅沢しなければなんとかやっていけない?
あと2年もすれば子供も中学生でしょ?
そうなれば、もっと残業できるような仕事とかすれば
もうちょい収入増やせるんじゃない?
40 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:04:35 ID:B1kWd+dr.net
>>30
もちろん!今はなんとか生きられてるよ!
職場の人から食材を頂いたりする事もあるので今はそれありきでやりくりしてる
でも子供が成長期ですごくたくさん食べるw
食で困らせたくないから他を締めてるけど、これからもっと食べるようになったらキツい(^^;
もちろん!今はなんとか生きられてるよ!
職場の人から食材を頂いたりする事もあるので今はそれありきでやりくりしてる
でも子供が成長期ですごくたくさん食べるw
食で困らせたくないから他を締めてるけど、これからもっと食べるようになったらキツい(^^;
37 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:02:02 ID:mPXG4Udj.net
役所よりも福祉事務所にいけ
民生委員とか
民生委員とか
52 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:09:10 ID:B1kWd+dr.net
>>37
役所は本当に冷たいね
福祉事務所、調べてみる。ありがとう
民生委員って男がいないかとかしつこく聞かれてすごく嫌な印象だ…(^^;
役所は本当に冷たいね
福祉事務所、調べてみる。ありがとう
民生委員って男がいないかとかしつこく聞かれてすごく嫌な印象だ…(^^;
41 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:05:02 ID:ViBGXZtu.net
公営住宅の保証人会社やっている所あるじゃん
しらべてみたら?
しらべてみたら?
59 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:16:44 ID:6LJoCY+N.net
>>41
なにそれっ!?
知らなかった!調べてみるね!
ありがとう
家賃が浮くならすごく嬉しい
なにそれっ!?
知らなかった!調べてみるね!
ありがとう
家賃が浮くならすごく嬉しい
39 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:04:22 ID:KiI0XlkX.net
夜の仕事なんかしたら子供はその間一人で過ごすの?
女の子だと危ないよ
いくら言い聞かせても、お母さんが大変なんて言われたらドア開けちゃうよ
まだ子供なんだから
可能なら都市部に出て仕事したら?
派遣の事務でも時給1,500円くらい貰えるよ
女の子だと危ないよ
いくら言い聞かせても、お母さんが大変なんて言われたらドア開けちゃうよ
まだ子供なんだから
可能なら都市部に出て仕事したら?
派遣の事務でも時給1,500円くらい貰えるよ
42 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:05:23 ID:19wmkSDR.net
>>39
まず引っ越すための金がないと行ってるぞ
まず引っ越すための金がないと行ってるぞ
53 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:10:29 ID:KiI0XlkX.net
>>42
あ、書いてあった
いくら苦しくても風イ谷はダメだわ
子供が知ったら嫌だと思うよ
何かもっと手はあるから
みんな言ってるように経験者に聞いてみよう
抜け道や裏技があるかもしれない
あ、書いてあった
いくら苦しくても風イ谷はダメだわ
子供が知ったら嫌だと思うよ
何かもっと手はあるから
みんな言ってるように経験者に聞いてみよう
抜け道や裏技があるかもしれない
58 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:15:52 ID:6LJoCY+N.net
>>39
そうだよね。
やっぱり夜に一人きりにさせるのは絶対寂しい思いをさせちゃうから、お金より親とのコミュニケーションかなぁって。
今は正社員で雇ってもらえて、残業もほぼ無く、福利厚生は派遣やパートよりはマシなの
退職金もあるしって思ってるけど、やっぱり時給優先のが良いかなぁ
そうだよね。
やっぱり夜に一人きりにさせるのは絶対寂しい思いをさせちゃうから、お金より親とのコミュニケーションかなぁって。
今は正社員で雇ってもらえて、残業もほぼ無く、福利厚生は派遣やパートよりはマシなの
退職金もあるしって思ってるけど、やっぱり時給優先のが良いかなぁ
38 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:02:43 ID:q+w/NHcS.net
2chてシングルマザー板とかないの?
2chでなくてもいいけど同じ境遇の人の話とか知恵とかありそう。
ナマポも住宅も他にも色々さ。
仕事だっていきなり風イ谷いかんでもまだ他になんかあるんでねえかなぁ。
2chでなくてもいいけど同じ境遇の人の話とか知恵とかありそう。
ナマポも住宅も他にも色々さ。
仕事だっていきなり風イ谷いかんでもまだ他になんかあるんでねえかなぁ。
56 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:12:40 ID:B1kWd+dr.net
>>38
色々ググって知恵をもらったりしてる
私の知人には同じ境遇の人が幸いにも?いなくて相談できなくてここで教えてもらえたらなぁーと思ってスレ立てしたよ!
色々ググって知恵をもらったりしてる
私の知人には同じ境遇の人が幸いにも?いなくて相談できなくてここで教えてもらえたらなぁーと思ってスレ立てしたよ!
33 :ちわわ 2017/06/11(日) 00:59:58 ID:8DpS45OZ.net
なぜにシングルになったの?
答えたくなかったらスルーでいいけど…
答えたくなかったらスルーでいいけど…
45 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:06:21 ID:B1kWd+dr.net
>>33
相手の不倫と結婚後にわかった酒癖の悪さだよー
相手の不倫と結婚後にわかった酒癖の悪さだよー
55 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:11:40 ID:JIq3yMTP.net
>>45
シングルマザーっていうから結婚してないのかと思ってたんだけど、
離婚してたのね。
父親からは養育費取れないの?
シングルマザーっていうから結婚してないのかと思ってたんだけど、
離婚してたのね。
父親からは養育費取れないの?
51 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:09:04 ID:NLWl6S6/.net
養育費とか入れてくれないのか 酷い男だな
74 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:26:43 ID:B1kWd+dr.net
>>51
再婚したらしく、それから止まったー
ひどい男と結婚した私にも責任がある
再婚したらしく、それから止まったー
ひどい男と結婚した私にも責任がある
89 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:35:31 ID:8Sl4qcOL.net
もと旦那とはなぜ結婚した?
113 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:58:34 ID:B1kWd+dr.net
>>89
みんなに優しくできる人で、仕事も真面目に働いていたし、一生支えあって生きたいと思ったから
かなぁ。子供が出来てセ○クスできなくなったら豹変しちゃった
みんなに優しくできる人で、仕事も真面目に働いていたし、一生支えあって生きたいと思ったから
かなぁ。子供が出来てセ○クスできなくなったら豹変しちゃった
77 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:28:46 ID:JIq3yMTP.net
>>74
再婚したからって養育費払わなくていいわけじゃない。
弁護士に相談したら?
再婚したからって養育費払わなくていいわけじゃない。
弁護士に相談したら?
104 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:47:55 ID:B1kWd+dr.net
>>77
一度無料相談をしたんだけど、住所電話職場がわかってたら請求できるけど全部変わってたら探しだすのは困難と…
一度無料相談をしたんだけど、住所電話職場がわかってたら請求できるけど全部変わってたら探しだすのは困難と…
108 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:50:05 ID:NLWl6S6/.net
>>104
元夫の実家は知らないの?
元夫の実家は知らないの?
124 :ちわわ 2017/06/11(日) 02:12:12 ID:B1kWd+dr.net
>>108
養育費が滞った時に連絡しました。
ですが自分達も再婚は知らないし、連絡の取りようがない、肩代わりする余裕もないと言われてしまいました…
養育費が滞った時に連絡しました。
ですが自分達も再婚は知らないし、連絡の取りようがない、肩代わりする余裕もないと言われてしまいました…
54 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:10:56 ID:OjDrEkxs.net
子供が大きいから寝かしたあとにホステスとか夜の仕事が一番良いんじゃないかねえ
うまくいきゃパトロン見つけられるし
うまくいきゃパトロン見つけられるし
80 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:30:55 ID:B1kWd+dr.net
>>54
一応子供は私の帰りを良い子で待っててくれる年齢にはなったけど、もしも目が覚めてしまった時に私がいないとすごく不安になると思うから夜働くとしたら子供がもっと大きくなってからかなぁ
でもそうしたら私は完全なるババちゃん…w
一応子供は私の帰りを良い子で待っててくれる年齢にはなったけど、もしも目が覚めてしまった時に私がいないとすごく不安になると思うから夜働くとしたら子供がもっと大きくなってからかなぁ
でもそうしたら私は完全なるババちゃん…w
63 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:19:57 ID:ViBGXZtu.net
>>59
できないこともあるだろうし
相手も商売だから,ちゃんと調べてな
やっぱり養育費とかって期待できないもんなんだよね?
民事だからないものは取れないし…
できないこともあるだろうし
相手も商売だから,ちゃんと調べてな
やっぱり養育費とかって期待できないもんなんだよね?
民事だからないものは取れないし…
92 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:37:56 ID:B1kWd+dr.net
>>63
ありがとう!
きちんと調べていけそうなら子供とも相談してみる!
無茶な金額ではなかったんだけどね(^^;
ありがとう!
きちんと調べていけそうなら子供とも相談してみる!
無茶な金額ではなかったんだけどね(^^;
64 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:21:32 ID:t6byY5Ri.net
>>59
市の社会福祉協議会で母子家庭むけ低金利無担保の貸付金制度あるから活用してね
市の社会福祉協議会で母子家庭むけ低金利無担保の貸付金制度あるから活用してね
71 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:25:19 ID:PXUj8p9w.net
役所もいろんな窓口があるから、生活保護の窓口以外も調べてみるといい
貧困も、いきなり生活保護を貰うための申請じゃなくて、生活保護の手前の人用の相談窓口とかあるはず
あとは子育ての相談窓口とか、女性.の相談窓口とか
貧困も、いきなり生活保護を貰うための申請じゃなくて、生活保護の手前の人用の相談窓口とかあるはず
あとは子育ての相談窓口とか、女性.の相談窓口とか
99 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:43:53 ID:B1kWd+dr.net
>>71
そうだったんだ!
いきなりはやっぱり難しいのか…
生活保護手前の窓口、あるか否か調べてみるね!
ありがとう
そうだったんだ!
いきなりはやっぱり難しいのか…
生活保護手前の窓口、あるか否か調べてみるね!
ありがとう
75 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:27:12 ID:JIq3yMTP.net
>>68
今正社員として働いてるなら、簡単に辞めないほうがいいよ。
もし辞めるんならよく考えて!
今の仕事しながらバイトとかできんの?
普通は副業禁止だとは思うけど、会社に事情説明して。
今正社員として働いてるなら、簡単に辞めないほうがいいよ。
もし辞めるんならよく考えて!
今の仕事しながらバイトとかできんの?
普通は副業禁止だとは思うけど、会社に事情説明して。
102 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:46:12 ID:B1kWd+dr.net
>>75
副業禁止だぁ…
部長に相談したらフリマアプリとかで物売るくらいならって言われた!
売るもんねぇわ!って言い返したかったw
副業禁止だぁ…
部長に相談したらフリマアプリとかで物売るくらいならって言われた!
売るもんねぇわ!って言い返したかったw
90 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:36:01 ID:8gMwBaEy.net
資格とかはないのですか?
今は無理でも、お子さんが大きくなる事を考えたら、今の問題が落ち着いてからでも、資格は武器になりますよ。
今は無理でも、お子さんが大きくなる事を考えたら、今の問題が落ち着いてからでも、資格は武器になりますよ。
115 :ちわわ 2017/06/11(日) 02:00:13 ID:B1kWd+dr.net
>>90
運転免許以外はまともな資格持ってないです(^^;
運転免許以外はまともな資格持ってないです(^^;
103 :ちわわ 2017/06/11(日) 01:47:43 ID:yvDPR6WL.net
最初の方しか見てないけど子供心としては無理して夜の仕事はして欲しくないかな
でもその姿みないと無理して欲しくないとは思えないんだよなあ…
介護の夜勤とかやってみたら?
でもその姿みないと無理して欲しくないとは思えないんだよなあ…
介護の夜勤とかやってみたら?
118 :ちわわ 2017/06/11(日) 02:04:19 ID:B1kWd+dr.net
>>103
夜勤はまだ1人にさせるのは怖いですが、給料など調べて検討してみます
夜勤はまだ1人にさせるのは怖いですが、給料など調べて検討してみます
120 :ちわわ 2017/06/11(日) 02:07:35 ID:yvDPR6WL.net
>>118
そうやね
資格とか講習受ければ取れたりするのあるし、それ取れば時給もよくなるしでいいこと多いよ
親は大変やね。
なんか俺の私物でもあげたいくらいだ
そうやね
資格とか講習受ければ取れたりするのあるし、それ取れば時給もよくなるしでいいこと多いよ
親は大変やね。
なんか俺の私物でもあげたいくらいだ
128 :ちわわ 2017/06/11(日) 02:20:26 ID:B1kWd+dr.net
>>120
受講すれば資格がもらえるなんて…
資格の事、自分なりにも調べてみます
親は大変だけど、その倍楽しいです!
あなたのお気持ち、すごくありがたいです!
ありがとう
受講すれば資格がもらえるなんて…
資格の事、自分なりにも調べてみます
親は大変だけど、その倍楽しいです!
あなたのお気持ち、すごくありがたいです!
ありがとう
122 :ちわわ 2017/06/11(日) 02:11:20 ID:Jzk/VLha.net
住込みで仕事はどう?
家族寮あるところもあるし相談すれば引越し費用負担または天引してくれたりするんじゃない?
旅館とか工場、探せば色々あるもんだよ
家族寮あるところもあるし相談すれば引越し費用負担または天引してくれたりするんじゃない?
旅館とか工場、探せば色々あるもんだよ
129 :ちわわ 2017/06/11(日) 02:22:39 ID:B1kWd+dr.net
>>122
住み込みで家族寮…
そういえばわたし、自分の家から通える圏内でしか仕事を探してなかったです。
視野が狭くなっちゃってますね(^^;
これも調べてみます!ありがとう
住み込みで家族寮…
そういえばわたし、自分の家から通える圏内でしか仕事を探してなかったです。
視野が狭くなっちゃってますね(^^;
これも調べてみます!ありがとう
131 :ちわわ 2017/06/11(日) 02:23:21 ID:yvDPR6WL.net
>>128
がんばれ!
おれは障/害者介助の資格とって夕方勤務の時給1300円だよ
夜勤だったらもっと高くなるはずだから資格とったら楽になると思う!
ジモティーとかも使ってみたらいいかもねん
本当にがんばってね!
がんばれ!
おれは障/害者介助の資格とって夕方勤務の時給1300円だよ
夜勤だったらもっと高くなるはずだから資格とったら楽になると思う!
ジモティーとかも使ってみたらいいかもねん
本当にがんばってね!
133 :ちわわ 2017/06/11(日) 02:26:03 ID:B1kWd+dr.net
>>131
会社に秘密で副業しようとジモティーで探したら新手のネズミ講にかかりそうになり怖くなったところですw
自分でも出来そうな資格があれば取っていきたいです!
親切にありがとう!
むっちゃ頑張る!
会社に秘密で副業しようとジモティーで探したら新手のネズミ講にかかりそうになり怖くなったところですw
自分でも出来そうな資格があれば取っていきたいです!
親切にありがとう!
むっちゃ頑張る!
138 :ちわわ 2017/06/11(日) 02:32:13 ID:yvDPR6WL.net
>>133
余裕ないのにちゃんと見極めできててえらいな
いいよいいよ!おれの親もシンママでバカと再婚したから人ごとじゃないんだよ!ww
余裕ないのにちゃんと見極めできててえらいな
いいよいいよ!おれの親もシンママでバカと再婚したから人ごとじゃないんだよ!ww
141 :ちわわ 2017/06/11(日) 02:38:03 ID:B1kWd+dr.net
>>138
子供が不幸になる可能性.がある事にだけは敏感ですよ!w
だから再婚も転職も引越しも勇気がでないんですが…(^^;
お母さん、シンママでもしっかりあなたを優しく育てられたから凄いです!
人に優しくするって意外と難しいです
子供が不幸になる可能性.がある事にだけは敏感ですよ!w
だから再婚も転職も引越しも勇気がでないんですが…(^^;
お母さん、シンママでもしっかりあなたを優しく育てられたから凄いです!
人に優しくするって意外と難しいです
140 :ちわわ 2017/06/11(日) 02:34:03 ID:cET6xfo3.net
全て諦めろ
143 :ちわわ 2017/06/11(日) 02:40:46 ID:B1kWd+dr.net
>>140
私だけならとっくに諦めてますw
でも子供には幸せになってほしいのは諦められない
私だけならとっくに諦めてますw
でも子供には幸せになってほしいのは諦められない
144 :ちわわ 2017/06/11(日) 02:43:18 ID:cET6xfo3.net
>>143
諦めてないなら完全に詰んだと書くな
諦めてないなら完全に詰んだと書くな
148 :ちわわ 2017/06/11(日) 02:46:48 ID:B1kWd+dr.net
>>144
ゴメンなさい
詰んでるけど諦めたら子供が不幸になっちゃう
ゴメンなさい
詰んでるけど諦めたら子供が不幸になっちゃう
147 :ちわわ 2017/06/11(日) 02:45:19 ID:3PWio8h0.net
いくら貧しくても笑顔だけ見せてりゃ子供は幸せに育つよ
152 :ちわわ 2017/06/11(日) 02:56:50 ID:B1kWd+dr.net
>>147
貧しいながら仲良く笑顔で暮らしてます
幸せだと思ってもらえるよう頑張るぞー!
貧しいながら仲良く笑顔で暮らしてます
幸せだと思ってもらえるよう頑張るぞー!
150 :ちわわ 2017/06/11(日) 02:52:25 ID:AkGGbsIw.net
>>148
流し読みだけどなんかこのレスにグッときてしまった
うちも片親で夜中まで働いたりで子供の頃は殆ど母親と一緒にいなかったけど、生活のために仕方ないし、思春期に子供と才柔めてもきっと感謝に代わる日が来るから大丈夫だよ
流し読みだけどなんかこのレスにグッときてしまった
うちも片親で夜中まで働いたりで子供の頃は殆ど母親と一緒にいなかったけど、生活のために仕方ないし、思春期に子供と才柔めてもきっと感謝に代わる日が来るから大丈夫だよ
156 :ちわわ 2017/06/11(日) 03:04:55 ID:B1kWd+dr.net
>>150
諦めたらそこで試合終了ですからねw
生活のためと昼夜頑張ってきたお母さん、
それを理解し支えてきた150さん、
お互いが思いやることの出来る人だったからこそ、ですね
反抗期、ちょっと楽しみだったりしますw
感謝は求めないけど、ずっと私を大好きでいてくらたら幸せだなぁー
諦めたらそこで試合終了ですからねw
生活のためと昼夜頑張ってきたお母さん、
それを理解し支えてきた150さん、
お互いが思いやることの出来る人だったからこそ、ですね
反抗期、ちょっと楽しみだったりしますw
感謝は求めないけど、ずっと私を大好きでいてくらたら幸せだなぁー
171 :ちわわ 2017/06/11(日) 03:29:18 ID:pDxSu+J1.net
176 :ちわわ 2017/06/11(日) 03:37:42 ID:B1kWd+dr.net
>>171
なんだこの素敵なシステムは…
調べてくれてありがとうございます!
なんだこの素敵なシステムは…
調べてくれてありがとうございます!
175 :ちわわ 2017/06/11(日) 03:35:57 ID:K1hd5Srx.net
177 :ちわわ 2017/06/11(日) 03:43:37 ID:B1kWd+dr.net
>>175
すごい!
私の今の収入で審査が通るかは不安だけど、一生賃貸で暮らすより、こちらの方が断然お得ですよね(^^)
その漫画…良ければタイトルを教えてもらえまけんか??
すごい!
私の今の収入で審査が通るかは不安だけど、一生賃貸で暮らすより、こちらの方が断然お得ですよね(^^)
その漫画…良ければタイトルを教えてもらえまけんか??
197 :ちわわ 2017/06/11(日) 13:41:15 ID:nrOkhR+4.net
あなたの住んでる自治体のもらえる手当を徹底的に調べてみなさい、おなじくシングルマザーのコミュ二ティを探して情報収集
まだやり残してることがないか
よく考えてみて
子供は親の背を見て育つからね
子供の前でお金の苦労話したらあかんよ
子供の前では気丈にふるまって
まだやり残してることがないか
よく考えてみて
子供は親の背を見て育つからね
子供の前でお金の苦労話したらあかんよ
子供の前では気丈にふるまって
195 :ちわわ 2017/06/11(日) 13:37:30 ID:nrOkhR+4.net
風堕ちしたらそこで試合終了ですよ
202 :ちわわ 2017/06/11(日) 15:04:56 ID:jEctG7b1.net
軽くググってみたら、支援制度を見やすくまとめて書いてるサイトがチラホラ。
こんな感じでわかりやすく書いてるのもあるから、まずはググってみることをおすすめ。
〉
各自治体などで以下の16の助成金や減免制度等を準備していますので、それぞれの受給条件をしっかりと確認して活用できるものは活用しましょう。
1.児童手当
2.児童扶養手当
3.児童育成手当
4.特別児童扶養手当
5.遺族年金
6.母子家庭・父子家庭の住宅手当
7.生活保護
8.ひとり親家族等医療費助成制度
9.乳幼児や義務教育就学児の医療費助成
10.所得税、住民税の減免制度
11.国民年金・国民健康保険の免除
12.交通機関の割引制度
13.粗大ごみ等処理手数料の減免制度
14.上下水道の減免制度
15.非課税貯蓄制度(マル優)
16.保育料の免除と減額
こんな感じでわかりやすく書いてるのもあるから、まずはググってみることをおすすめ。
〉
各自治体などで以下の16の助成金や減免制度等を準備していますので、それぞれの受給条件をしっかりと確認して活用できるものは活用しましょう。
1.児童手当
2.児童扶養手当
3.児童育成手当
4.特別児童扶養手当
5.遺族年金
6.母子家庭・父子家庭の住宅手当
7.生活保護
8.ひとり親家族等医療費助成制度
9.乳幼児や義務教育就学児の医療費助成
10.所得税、住民税の減免制度
11.国民年金・国民健康保険の免除
12.交通機関の割引制度
13.粗大ごみ等処理手数料の減免制度
14.上下水道の減免制度
15.非課税貯蓄制度(マル優)
16.保育料の免除と減額
225 :ちわわ 2017/06/11(日) 22:40:00 ID:B1kWd+dr.net
>>202
今ざっと調べてみましたが、うちの自治体でも受けられそうな支援がいくつかありました!
役所で教えてもらえたのって子供手当と児童扶養手当だけです(・・;)
親切にありがとうございます!
明日にでも電話で確認してみます!
今ざっと調べてみましたが、うちの自治体でも受けられそうな支援がいくつかありました!
役所で教えてもらえたのって子供手当と児童扶養手当だけです(・・;)
親切にありがとうございます!
明日にでも電話で確認してみます!
203 :ちわわ 2017/06/11(日) 16:47:59 ID:BgrVjMjq.net
32か
俺の女の成功例だけど
同じ年齢からちょいとはじめて10年で株式会社にまでなった
生活のための仕事とはいえ一貫して続けることだわ
風イ谷はいかん
支援制度はカタログがあるほどいくつもあるから仕事と思って活用するべき
多くのシンマは遊びほうけてグズグズだけどそうでないならあちこちチャンスはあるもんだと思うわ
俺の女の成功例だけど
同じ年齢からちょいとはじめて10年で株式会社にまでなった
生活のための仕事とはいえ一貫して続けることだわ
風イ谷はいかん
支援制度はカタログがあるほどいくつもあるから仕事と思って活用するべき
多くのシンマは遊びほうけてグズグズだけどそうでないならあちこちチャンスはあるもんだと思うわ
226 :ちわわ 2017/06/11(日) 22:46:33 ID:B1kWd+dr.net
>>203
継続は力なり、ですね!
風イ谷に染まってしまうと抜けられないと聞くし、やはり子供には胸を張って仕事をしたいので生きるかタヒぬかになってからだなぁと…
役所で聞くだけしかしてこなかったので、しっかり目と脳みそ使うと心に誓います!
チャンス、たくさん見逃しちゃってるかもですよね…しっかりしないと…
継続は力なり、ですね!
風イ谷に染まってしまうと抜けられないと聞くし、やはり子供には胸を張って仕事をしたいので生きるかタヒぬかになってからだなぁと…
役所で聞くだけしかしてこなかったので、しっかり目と脳みそ使うと心に誓います!
チャンス、たくさん見逃しちゃってるかもですよね…しっかりしないと…
256 :ちわわ 2017/06/12(月) 12:28:52 ID:y4VEA+NS.net
なるべくしてシングルになった感じだな
なんでそんなに不幸になりたいのか不思議でしかたない
破滅街道まっしぐらに進むのはお前の勝手だけど子供巻き込むの止めてあげろ子共はお前の道具でもペットでもなんでもないんだぞ
なんでそんなに不幸になりたいのか不思議でしかたない
破滅街道まっしぐらに進むのはお前の勝手だけど子供巻き込むの止めてあげろ子共はお前の道具でもペットでもなんでもないんだぞ
257 :ちわわ 2017/06/12(月) 12:54:40 ID:MWmnbZNV.net
シングルになる可能性.は既婚者の誰にでもある
だからシングルが悪いわけではない
でも、そういうリスクを想定してない女があまりに多いのが日本に貧困児童が多い最大の原因だよ
もう何年も前からその手のリスクは散々警鐘鳴らされてんのになんで対策しないんだ
少なくとも自分一人で生きられるだけの稼ぎは結婚後も維持するつもりで人生設計しなきゃ
産休育休制度のないとこにしか勤められないなら看護など資格とれ
親の遺産や貯金もないのに専業()したり、結婚する予定なのにカツカツにしか稼げないスキルしかないのは大馬鹿
娘には自分を反面教師にしっかり人生設計させるよう教えなさい
勉強なんて教科書みっちりやれば国公立行けるし
だからシングルが悪いわけではない
でも、そういうリスクを想定してない女があまりに多いのが日本に貧困児童が多い最大の原因だよ
もう何年も前からその手のリスクは散々警鐘鳴らされてんのになんで対策しないんだ
少なくとも自分一人で生きられるだけの稼ぎは結婚後も維持するつもりで人生設計しなきゃ
産休育休制度のないとこにしか勤められないなら看護など資格とれ
親の遺産や貯金もないのに専業()したり、結婚する予定なのにカツカツにしか稼げないスキルしかないのは大馬鹿
娘には自分を反面教師にしっかり人生設計させるよう教えなさい
勉強なんて教科書みっちりやれば国公立行けるし
263 :ちわわ 2017/06/17(土) 14:46:07 ID:KoEHrsRc.net
市営住宅の件やけど役所か市営住宅の申し込み書に記載してある財団に相談しなよ。
子供が大きいから夜や水やると子供気付いちゃうぞ。今貰ってる給料なら役所の臨職や3セクの方がいいから直接問い合わせしてみるといいよ、うちの自治体は5、6万だがボーナスも出る。期間満了になれば違う役所や団体に優先的にまわれる。
子供が大きいから夜や水やると子供気付いちゃうぞ。今貰ってる給料なら役所の臨職や3セクの方がいいから直接問い合わせしてみるといいよ、うちの自治体は5、6万だがボーナスも出る。期間満了になれば違う役所や団体に優先的にまわれる。
引用元:hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1497109243/
他サイト生活系人気記事
コメントする