573 :ちわわ 2020/04/25(土) 12:21:00
コロナのおかげで子供と一緒にずっと家にいる嫁のストレス発症がネットで買い物になってしまって請求額がすごい…
今月の支払い、嫁の私物の買い物だけで35万…
注意したら「買い物も制限されたらあなたに当たり散らすからw」と止める気はゼロ
でもって食料品日用品はネットじゃ高いからと意地でも子供連れてスーパーに通う…
子供と過ごす大変さはわかるけどバッグとか洋服とかで30万オーバーがまだ続くのか?
嫁専業だからあとで補填することできないし
堅実な嫁実家に愚痴れば嫁との関係性.は悪化するだろうけどやめてもらえるだろうか
577 :ちわわ 2020/04/25(土) 13:49:33 0.net
>>573
払えるんなら買い物させたら?
うちはそもそも手取りで30万しかないからそんな買い物できないわw
是非とも経済回しておくんなし
578 :ちわわ 2020/04/25(土) 13:50:24 0.net
>>573
ネタかな?
マジレスしてもいいなら、その程度の支出でガタガタ言う旦那ならいらないな私なら
もうちょっと甲斐性.見せなよ…恥ずかしいよ
579 :ちわわ 2020/04/25(土) 14:01:10
>>578
私物で一月35万て凄くない?
うち貧乏じゃないけどかといって金持ちでもないからそんなに私物買えないよ
584 :ちわわ 2020/04/25(土) 15:52:11
>>578
専業嫁の洋服バッグのために35万も稼がないといけないなら離婚するわ
585 :ちわわ 2020/04/25(土) 15:56:43
>>584
じゃあそうしなよ
581 :ちわわ 2020/04/25(土) 14:29:03 0.net
普段からそれくらい買い物してる専業の身としては耳が痛い気もするけど手取りを増やせばいいのではないでしょうか
589 :ちわわ 2020/04/25(土) 16:52:44
>>581
専業で私物毎月35万も買ってるの?
旦那稼いでるのね…
586 :ちわわ 2020/04/25(土) 16:16:33 0.net
自分で稼ぐ能力あるんだね
遊興費だけで35万なら一馬力で倍は稼がないと
590 :ちわわ 2020/04/25(土) 17:17:22 0.net
嫁が35万使うことに不満持つ旦那を批判する意見多くでビビった
月50万稼いで俺5万しかもらってないのに専業嫁が35万持っていくことがどうしてもやってられない
嫁両親にどう思うか聞いてみて、嫁の反応次第では真剣に離婚考えるわ…
591 :ちわわ 2020/04/25(土) 17:22:46
>>590
いや…うん、50万程度ではね…
596 :ちわわ 2020/04/25(土) 18:44:46
>>581
家計で35万ならうちも使ってる
あなたは私物で35万使ってるの?違くない?
602 :ちわわ 2020/04/25(土) 19:07:18 0.net
>>596
家計入れたら80くらい
家賃が大きいよね
607 :ちわわ 2020/04/25(土) 19:59:40 0.net
>>602
相談者は50くらいだから全然違うでしょ
595 :ちわわ 2020/04/25(土) 18:31:07
>>590
内訳聞いたの?子どものものじゃなく純粋に奥さん単品の分?
だとしたら私も怒るわ
そういうのは来月には45万さらに翌月には55万になるかもしれないから
598 :ちわわ 2020/04/25(土) 18:47:22
>>590
待て待て
50万で5万は自分がもらい、嫁が35万使うなら、当然35万の中に家計費入ってるでしょ
私物で35万使えないじゃん
603 :ちわわ 2020/04/25(土) 19:31:43
50万しかないのに、夫5万妻35万ってことは、住居費含む生活費がたった10万?
なわけないじゃんね
妻の私物で35万!と騒いでるけど、実際は生活費にほとんど消えてるんだと思う
604 :ちわわ 2020/04/25(土) 19:33:54
>>603
家賃とか食費とか日用品とか入ってたら笑う
605 :ちわわ 2020/04/25(土) 19:34:59
家賃、保険、通信費、生活費など知らないんじゃない?
600 :ちわわ 2020/04/25(土) 18:50:50
子供いくつくらいで何人いるんだろ?食べ盛りの子供いたら食費増えるしいつもより使ってしまうのはしかたないかも
611 :ちわわ 2020/04/25(土) 20:35:11 0.net
>>603
給料低い俺が叩かれるんだろうけどさカードの請求額自体は50万弱きて内訳みると嫁の個人の物で35万だったよ
だから貯金崩すしかないわけよ
正直家賃光熱費の支払いは口座引き落としだからそもそも含まれてないうえでそれだから俺1人ワーワーいってんの
626 :ちわわ 2020/04/25(土) 22:03:49
>>611
じゃあ毎月赤字ってことか
わかりにくいから最初から詳しく書きなよ
小出しにしてるから突っ込まれるんだよ
609 :ちわわ 2020/04/25(土) 20:15:47
話がハイレベルすぎてワロタw
旦那手取り26万、私3万(病気で仕事セーブ中)、旦那小遣い五千円私ナシで中高生がいる我が家なんて乞食レベルに見えるんだろうな
627 :ちわわ 2020/04/25(土) 22:07:16 0.net
>>609
住宅費による

5ちゃんは自称金持ち多いから言わせとけw
613 :ちわわ 2020/04/25(土) 20:50:22 0.net
>>610
そこそこ都会の持ち家
住居費だけで10万
615 :ちわわ 2020/04/25(土) 21:05:40 0.net
>>613
都会で10万とか破格じゃん
617 :ちわわ 2020/04/25(土) 21:27:49
>>615
破格だけど、我が家はそもそも都会に住んじゃいけなかったと実感してる
26万+3万で生活費や教育費塾代も払ってるんだよ…
625 :ちわわ 2020/04/25(土) 22:01:12
>>609
それでよく暮らせてるな
すごいわ
628 :ちわわ 2020/04/25(土) 22:09:39 0.net
>>625
なんとかやってるよ
貯金もボーナスから百万してる
車はない
50万貰えたら人生バラ色だね
629 :ちわわ 2020/04/25(土) 22:21:50 0.net
ボーナスが百万以上あるなら十分金持ちだわ
引用元:lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1586854560/
他サイト生活系人気記事