いま嫁と旅行にきててホテルにチェックインしたんだわ

1 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:04:44
ホテルが昔元カノとも来た事ある所でさ

チェックインしたら受付の人が前にも1度ご利用されてますねとかいちいち言うわけよ

ホテルもそこそこいい所でさ明らかに男が1人や男同士で来るようなとこじゃないし
嫁が昔の女かと感づいたみたいで機嫌悪くなってる

それも受付の人がことある事に前にも利用されてるんで分かると思いますけどって言うわけよ

空気読めよ馬鹿!
客には色んな事情があるんだよ!!

これってホテルにクレーム入れていい?
4 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:06:11
個人情報を漏らされたって今すぐクレーム入れろ
9 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:08:03
>>4
マジで
それも前泊まってた時の住所が登録されてて
それと嫁の前で出されてこの住所でいいですかとか言うわけよ

それは元カノと同棲してた時の住所だ馬鹿!!!って
5 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:06:17
東横イン?
8 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:08:01
旅館ならともかくホテルはそういうこと言わん
10 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:08:24
>>5
>>8
外資系のホテル
11 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:08:58
外資なら尚更言わん
13 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:09:57
>>11
だよな

まじであれえないわ
これ受付者の名前いってホテルにクレームいれてもいい案件だよな

クレーマーじゃないよな
17 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:10:56
割と本気で害悪だなそのホテル
マヂギレテンションでクレームやれ
19 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:12:34
>>17
マジで切れるわ
21 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:13:27
その受付女にクレーム入れるぞと脅せばヤれるぞ
25 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:14:44
>>20
いない
>>21
俺の趣味じゃない顔だった
というかまあまあババアだった

日本語ペラペラでイントネーションも日本人そのものだったけど
名前は外国人だった
16 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:10:40
最初に言われた時点できっぱり「いいえ」って答えて「余計なこと言うな」オーラ出しとかなかったのが悪い
18 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:12:19
>>16
いやおの馬鹿女はそうやって言っても
たぶん空気読まずに登録されてますよとか言ってたぶん言い返してきてた思う
22 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:13:54
出張で使ったって言い張るしかないな
無駄だろうけど頑張れ
29 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:15:57 ID:mi9BOFjW0.net
>>22
出張なんて無い職業だわ
20 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:13:25
子供は?
36 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:19:05
このホテルメールホームないのかよ!!!
ネット弁慶だから
電話だとクレームちゃんと自分の思ってる事言えなくなっちゃうわばかwww

じゃらんで予約したから
じゃらんのクチコミに書いてやる!!!
38 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:20:33
直接言わなきゃ意味ねぇだろ
24 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:14:17
関係ないけど旅行で同じとこ利用することある?
26 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:15:02
>>24
普通にあるだろ
27 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:15:18
>>24
接客とかよかったり
料理良かったら俺は同じとこ使う
35 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:19:03
嫁には正直に白状したほうがいいだろ
変に誤魔化すとこじれるだけだし
ホテルにクレームは普通に入れたほうがいいな
41 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:20:46
>>34
嘘って言われても事実だからしょうがない
>>35
言いづらい…
嫁明日誕生日でさ
今夜はホテルのレストランも予約してるのに
30 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:16:28 ID:mi9BOFjW0.net
今嫁はベッドで寝てる

本当はこれから出かける予定だったのに
33 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:18:25
小さい嫁だな
39 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:20:34
ホテル側からすりゃ以前使ったのに覚えてないのかよ!ってクレームの方が多いからな
初めにきっぱり違う、初めての利用だと伝えなきゃそりゃそうなる
37 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:19:37
>>1
それは入れていいでしょ
つか良いとこのホテルならそういう配慮は気を付けてるはずだがな
43 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:21:43
メールないなら手紙送ればいいじゃん
44 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:21:57
>>43
マジでそうするわ
40 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:20:44
結婚何年目?
42 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:21:31
>>40
まだ結婚3ヶ月目の新婚ホヤホヤだ
47 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:23:22 ID:qE7NcLVm0.net
ほんとなら可哀想
俺のさっきだしたうんこよりも価値のないホテルだな
ボロクソレビュー書いてけ
48 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:23:24 ID:mi9BOFjW0.net
前回良かったからまだ使ったのに
二度と使わん

それも朝食ビュッフェで予約したのに
コロナの影響でビュッフェなくなって

パンかごはんのセットどちらかになりますって言われた

明らかにクオリティダウンしてるのに
料金変わらずなのもムカつく!!
50 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:24:05 ID:4asrVZ3a0.net
え?普通に金取り返せるクレームだろ
45 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:22:21
>>36
いや、ふつうに電話か直接カウンターで言えよ
カウンターで本人か責任者呼び出して「あんたらが余計なこと言うから変な勘繰りされてケンカになったんだけど?ホテルとしてそういう配慮出来てないのはダメだろ」って言えばいい
46 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:22:42 ID:mFw2JS8er.net
て言うかちゃんと滞在中にクレーム入れて謝罪を受けてください
53 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:24:42 ID:mi9BOFjW0.net
>>45
>>46
それで
嫁がいる所に
謝罪とかしにこられてもこまる
60 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:26:43 ID:nVbWFB0wd.net
>>53
アホか
嫁がいないとこでやれ
それが心配なら「もしその件で話があるなら嫁がいない時に連絡してくれ」とでも言えよ
57 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:25:38 ID:nVbWFB0wd.net
>>44
手紙とかマジでやめろ
鉄は熱い内に打たないと意味ないんだぞ
向こうがはっきり覚えてる内に直接クレーム入れなきゃ意味ないぞ
後日、当人同士がいない場所でそんな手紙来てもその受付があること無いこと言い訳して終わるだけ
向こうに言い訳させるチャンスを与えるな
61 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:26:49 ID:mi9BOFjW0.net
>>57
マジで俺ビビリだから
直接いうの躊躇っちゃう
72 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:31:13 ID:nVbWFB0wd.net
>>61
優しく言うのもありだぞ

先ほどこの様なやり取りがあってケンカになってしまったんですよ
このホテルはこれからの利用していきたいと思ってますので、そこら辺の配慮はしっかりして頂きたいです

とかさ
66 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:29:02 ID:ccEgWrfar.net
正直ありえん対応だわ
73 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:31:30 ID:SEraIQSBM.net
まあ世の中には一定数の発達障/害者がいるから普通にあり得る話ではある
さらにホテル業みたいな底辺ならより集まりやすいだろうし
52 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:24:41 ID:hg6YgF1g0.net
これは明らかに釣り

違うというのであれば、レターヘッド付き便箋にID書いてうpしろ
56 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:25:27 ID:mi9BOFjW0.net
>>52
すまんレターヘッドてなんだ?
59 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:26:33 ID:hg6YgF1g0.net
>>56
ホテルのマークが入った便箋
74 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:31:31 ID:mi9BOFjW0.net
>>59
あげるからちょっと待ってて
100 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:44:01 ID:7P3lLMn+F.net
95 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:39:13
とりあえず案件としては
クレームいれても問題ないレベルったことだよな

お前らありがとう!!
110 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:51:23
普通にかわいそうこれ
文句言いたくなるけど文句言ったらこっちがおかしいみたいになりそうなのがもどかしい
111 :ちわわ 2020/03/20(金) 16:58:19
一回行っただけで覚えられてるとかどんだけ
114 :ちわわ 2020/03/20(金) 17:02:15
>>110
クレーマー認定されるの嫌だわ
>>111
データで残ってんだろ

前回もじゃらんで予約したし
121 :ちわわ 2020/03/20(金) 17:13:56
すまんがワロタ
そんなことあるんだね
124 :ちわわ 2020/03/20(金) 17:20:09
>>114
言われるってことは良い悪いは抜きにしてよっぽど印象に残ったんだろ
普通はそんなこと言ったりしねぇし
120 :ちわわ 2020/03/20(金) 17:13:34
前どんだけ酷いことしたんだ
125 :ちわわ 2020/03/20(金) 17:33:34
>>120
>>124
マジで悪いことなんてしてないぞ
普通に1泊しただけだ

部屋を汚したとかもないし
食事の時に騒いだとかないし
クレームを入れたことも無い
126 :ちわわ 2020/03/20(金) 17:35:25
>>125
意外とそんなもんだぞ
俺も年1で買いにいく服屋のねーちゃんに顔も名前も居住地も暗記されてたし
127 :ちわわ 2020/03/20(金) 17:37:57
>>126
それは暗記じゃなくて普通にデータ残ってるだけじゃないのか?
133 :ちわわ 2020/03/20(金) 17:50:17 ID:rus0jESdd.net
従業員が気が聞かない阿呆だったんだろ可哀想に
でも普通新婚で嫁と旅行行くなら初めてのところいかね?
129 :ちわわ 2020/03/20(金) 17:43:12
俺は>>1とは別人だが同じような経験あるぞ
もちろん1泊3万くらいの高級ホテルな
134 :ちわわ 2020/03/20(金) 17:53:01
電話番号でも名前でも何でも前泊データは必ず出てくるからな
連れの顔なんて覚えてないんだろうがそういうの察せない奴は余計なことするべきじゃない
リピーターを気遣ってるサービスのつもりでやってるのが質悪い
119 :ちわわ 2020/03/20(金) 17:13:24
直接言うのが嫌なら滞在中にメールかフォームで伝えるべき
怒ったクレームというより事実を書いて残念感をアピールする方が良いかも
引用元:hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1584687884/
他サイト生活系人気記事