521 :ちわわ 2019/08/17(土) 22:28:34 ID:ZsyefsWva.net
40代共働き夫婦
妻の両親は80歳くらい
俺の両親は70歳くらい
妻が自分の親の世話のために退職して専業かパートになりたいと言っています
俺は「将来的に俺の両親の世話も同じようにやってくれるなら退職しても良いよ」と言いました
妻からは「自分の親はそれぞれで面倒見ようよ」と言われました
しかし現実的には妻が退職した場合は俺の親に助けが必要になっても俺が退職して親を助けるのは金銭的に不可能になるわけです
介護は実子でやるというのが最近の流れだと思いますがそれなら妻には共働きを続けて欲しいです
家計から親のために仕送りをするとか仕事以外の時間に親の世話をするために一時的に家事の分担をこちらが多く負担するなどは構いません
(もちろん俺の親に何かあったら嫁にも同じようにして欲しいのでそれが条件ですが)
どう説得したら「自分の親の介護のために退職するけど相手の親の介護はしない」が我儘だと言うのが分かってもらえるでしょうか
妻の両親は80歳くらい
俺の両親は70歳くらい
妻が自分の親の世話のために退職して専業かパートになりたいと言っています
俺は「将来的に俺の両親の世話も同じようにやってくれるなら退職しても良いよ」と言いました
妻からは「自分の親はそれぞれで面倒見ようよ」と言われました
しかし現実的には妻が退職した場合は俺の親に助けが必要になっても俺が退職して親を助けるのは金銭的に不可能になるわけです
介護は実子でやるというのが最近の流れだと思いますがそれなら妻には共働きを続けて欲しいです
家計から親のために仕送りをするとか仕事以外の時間に親の世話をするために一時的に家事の分担をこちらが多く負担するなどは構いません
(もちろん俺の親に何かあったら嫁にも同じようにして欲しいのでそれが条件ですが)
どう説得したら「自分の親の介護のために退職するけど相手の親の介護はしない」が我儘だと言うのが分かってもらえるでしょうか
522 :ちわわ 2019/08/17(土) 22:32:35 ID:6uqPkfvAd.net
で、自分は何もするつもりはないと
523 :ちわわ 2019/08/17(土) 22:40:25 ID:bINogGqB0.net
>>521
俺も仕事辞める!
で終わりじゃんw
俺も仕事辞める!
で終わりじゃんw
524 :ちわわ 2019/08/17(土) 22:44:46 ID:ZsyefsWva.net
>>522
家計から親のために仕送りをするとか仕事以外の時間に親の世話をするために一時的に家事の分担をこちらが多く負担するなどは構いません
って書いたので読んでください
>>523
「じゃあ俺も俺の親の世話がしたいって理由で仕事辞めても良いわけ?」って言ったら
「あなたが退職したらどうやって生活するつもり?ありえない。そもそもお義父さんもお義母さんも元気じゃん」って言われた
家計から親のために仕送りをするとか仕事以外の時間に親の世話をするために一時的に家事の分担をこちらが多く負担するなどは構いません
って書いたので読んでください
>>523
「じゃあ俺も俺の親の世話がしたいって理由で仕事辞めても良いわけ?」って言ったら
「あなたが退職したらどうやって生活するつもり?ありえない。そもそもお義父さんもお義母さんも元気じゃん」って言われた
525 :ちわわ 2019/08/17(土) 22:50:42 ID:d1FXIV7k0.net
嫁が親の面倒見終わったらまた就職すれば良いだけ
526 :ちわわ 2019/08/17(土) 23:28:56 ID:t3Rf9vac0.net
>>524
嫁さんが仕事を辞めることによる世帯収入の減少と、介護による家事分担の減少がおこる。
自分の親の介護の際には、仕事を辞める代わりに、上に書いた世帯収入減少と同じ金額を親の介護に使い、また、自分の家事分担を減らす。また、家計が苦しければ復職してもらう。
これでイーブンで、互いに相手の親と関わらなくて済みます。
なお、自分の妻を納得させる自信はない。
嫁さんが仕事を辞めることによる世帯収入の減少と、介護による家事分担の減少がおこる。
自分の親の介護の際には、仕事を辞める代わりに、上に書いた世帯収入減少と同じ金額を親の介護に使い、また、自分の家事分担を減らす。また、家計が苦しければ復職してもらう。
これでイーブンで、互いに相手の親と関わらなくて済みます。
なお、自分の妻を納得させる自信はない。
528 :ちわわ 2019/08/17(土) 23:36:41 ID:+kyKRTdV0.net
嫁さんの親が土のくらいの距離に住んでいて
同居の有無とかその辺も聞いてみたいです
同居の有無とかその辺も聞いてみたいです
529 :ちわわ 2019/08/17(土) 23:47:59 ID:wgF/7rNud.net
>>521
見た目ではわからなくても70代の老い方と80代は物凄く違うよ
他人より親子はそれがとてもよく見える
見た目ではわからなくても70代の老い方と80代は物凄く違うよ
他人より親子はそれがとてもよく見える
530 :ちわわ 2019/08/17(土) 23:50:14 ID:WOLUnARud.net
>>521
言いたい事はよくわかるなぁ
確かに嫁は自分の都合しか考えてないな
これは立場を反対に例えて話すしかないのでは?
つまり嫁には
A案
・嫁の親の介護の必要が無くなったら嫁は復職する事
・自分(夫)の親の介護が必要になったら、介護のために退職させて貰う事
・その間の生活費は嫁の収入で賄う事
B案
・どちらの親が介護が必要になった場合も、嫁が親の面倒を見て夫が生活費を稼いでくる
このどちらかでしょ
この話がわからないなら平等じゃないよね
離婚案件に突入しちゃうケースだな
あと結婚、出産、新築といった大事で何か才柔めたことない?
夫側の親がお金を出し渋ったとかね
そういうのがあるとこういう所で降りかかってくる事もよくある話
言いたい事はよくわかるなぁ
確かに嫁は自分の都合しか考えてないな
これは立場を反対に例えて話すしかないのでは?
つまり嫁には
A案
・嫁の親の介護の必要が無くなったら嫁は復職する事
・自分(夫)の親の介護が必要になったら、介護のために退職させて貰う事
・その間の生活費は嫁の収入で賄う事
B案
・どちらの親が介護が必要になった場合も、嫁が親の面倒を見て夫が生活費を稼いでくる
このどちらかでしょ
この話がわからないなら平等じゃないよね
離婚案件に突入しちゃうケースだな
あと結婚、出産、新築といった大事で何か才柔めたことない?
夫側の親がお金を出し渋ったとかね
そういうのがあるとこういう所で降りかかってくる事もよくある話
533 :ちわわ 2019/08/18(日) 00:06:04 ID:yTUa7xNH0.net
>>524
言葉じゃなくて行動で示せば良いんだよ
嫁が仕事辞めたの知ったら俺も仕事辞めると宣言しておけ
そして本当に実行すると思い込ませるために嫁への態度を変えろ
嫁をいつでも簡単に切り捨てるられるように行動して嫁に態度で示すんだよ
お前は単純に嫁になめられてるだけだ
言葉じゃなくて行動で示せば良いんだよ
嫁が仕事辞めたの知ったら俺も仕事辞めると宣言しておけ
そして本当に実行すると思い込ませるために嫁への態度を変えろ
嫁をいつでも簡単に切り捨てるられるように行動して嫁に態度で示すんだよ
お前は単純に嫁になめられてるだけだ
534 :ちわわ 2019/08/18(日) 00:34:13 ID:2Jx3yXFC0.net
>>524です
妻は高卒公務員で年収は450万ほどです
介護休暇はあるが取れる期間が決まってるのと、条件が色々あって義父がデイサービスに通ってる場合は介護休暇取れないらしい
一度退職したらこの待遇に再就職は難しいと思う
自分も妻も親の環境は似ていて
・どちらも二人きょうだいで自分と妻以外のきょうだいは県外
・子育て期はどちらの親のサポートも同じくらい受けた
・距離は俺の実家車で20分、妻実家車で15分
・マイホーム購入などによる資金援助はどちらの親からも無し
です
タイムスケジュールは細かく書くと長くなりますが
同じくらいの時間に起きて
朝ごはんは俺が作る
朝の洗い物は妻
俺は洗濯乾燥機で19時に仕上がるようにタイマーセット
二人とも朝7:40くらいに出勤
妻18時前に帰宅、料理
俺19時前に帰宅、夕飯食べた後は洗い物、その間に妻が洗濯物畳む
掃除は特に担当決めてないけど半々くらいでやってます
基本的に「どちらかが家事をやってる時はもう一人も何かやる」って暗黙の了解で動いてる
週末まとめ買いと平日に来る宅配を利用してます
嫁父が要介護認定受けていてデイサービスに通い、自宅では嫁母が介護しています
「母がしんどそうなので協力したい」という妻の気持ちは分かります
>>529
ちょっと何が言いたいのか分からない
妻だけが退職して親の世話をする権利があるってこと?
俺の親だって10年後には今の妻両親と同じくらいの歳になるわけで
>>530
そうなんですよ
でもそのどちらの案も却下されています…
マイホーム購入については妻の意見を聞いて地元近くに建てました
その結果俺の通勤40分、妻の通勤15分だけど総合的には俺もこの場所で良かったと思ってるのでお互いに不満は無い…はず
結婚出産でもどちらの親からも特に干渉はありませんでした
妻は高卒公務員で年収は450万ほどです
介護休暇はあるが取れる期間が決まってるのと、条件が色々あって義父がデイサービスに通ってる場合は介護休暇取れないらしい
一度退職したらこの待遇に再就職は難しいと思う
自分も妻も親の環境は似ていて
・どちらも二人きょうだいで自分と妻以外のきょうだいは県外
・子育て期はどちらの親のサポートも同じくらい受けた
・距離は俺の実家車で20分、妻実家車で15分
・マイホーム購入などによる資金援助はどちらの親からも無し
です
タイムスケジュールは細かく書くと長くなりますが
同じくらいの時間に起きて
朝ごはんは俺が作る
朝の洗い物は妻
俺は洗濯乾燥機で19時に仕上がるようにタイマーセット
二人とも朝7:40くらいに出勤
妻18時前に帰宅、料理
俺19時前に帰宅、夕飯食べた後は洗い物、その間に妻が洗濯物畳む
掃除は特に担当決めてないけど半々くらいでやってます
基本的に「どちらかが家事をやってる時はもう一人も何かやる」って暗黙の了解で動いてる
週末まとめ買いと平日に来る宅配を利用してます
嫁父が要介護認定受けていてデイサービスに通い、自宅では嫁母が介護しています
「母がしんどそうなので協力したい」という妻の気持ちは分かります
>>529
ちょっと何が言いたいのか分からない
妻だけが退職して親の世話をする権利があるってこと?
俺の親だって10年後には今の妻両親と同じくらいの歳になるわけで
>>530
そうなんですよ
でもそのどちらの案も却下されています…
マイホーム購入については妻の意見を聞いて地元近くに建てました
その結果俺の通勤40分、妻の通勤15分だけど総合的には俺もこの場所で良かったと思ってるのでお互いに不満は無い…はず
結婚出産でもどちらの親からも特に干渉はありませんでした
539 :ちわわ 2019/08/18(日) 02:17:34 ID:lGI/V3MNd.net
>>534
530書いた者だけど、
見たところ何か不利になる過去はなさそうだし、
そのどちらも受け入れられないなら、もう話が通じない相手としか思えないなぁ
ちなみに共に二人きょうだいって書いてあるけど性.別構成は?
例えば悪いパターンとして、あなた(夫)側が男男のあなたが次男、嫁側が女女で嫁が長女
田舎的考えを入れると、まず性.別なら男が優先、兄弟性.別が同じなら長男や長女に親を率先して見る傾向があったりする
上記の悪いパターンが当てはまって嫁がそういう田舎特有の思考なら、
嫁「私の実家は長女の私が親の面倒を見るのは当然、あなた(夫)の実家はお兄さん(長男)が見るべきだから私は関与しない」
なんて話もある可能性.はある
あと双方のきょうだいは県外に住んでるとの事だけど、
上記のきょうだいの立場や親が動けなくなった時の取り決めがないなら、
助ける人手が出せないなら、お金出して貰ったらどう?
それが出来ないなら遠方に住んだもの勝ちになるからね
まぁその分遺産などを放棄して貰うつもりなら良いけどさ
あと嫁母がしんどいのはわかるけど、一人では物理的に無理だとか、嫁母からの救援要請はあるのかな?
自分が親だったら子供だって家庭があるんだから、なるだけ迷惑かけたくないけどな
少し非情な言い方をすると、嫁が助けたがってるのもわかるけど、
助けが必須な状況ではないのなら今の家庭や仕事の立場を維持するのも大事だと思うんだけどね
530書いた者だけど、
見たところ何か不利になる過去はなさそうだし、
そのどちらも受け入れられないなら、もう話が通じない相手としか思えないなぁ
ちなみに共に二人きょうだいって書いてあるけど性.別構成は?
例えば悪いパターンとして、あなた(夫)側が男男のあなたが次男、嫁側が女女で嫁が長女
田舎的考えを入れると、まず性.別なら男が優先、兄弟性.別が同じなら長男や長女に親を率先して見る傾向があったりする
上記の悪いパターンが当てはまって嫁がそういう田舎特有の思考なら、
嫁「私の実家は長女の私が親の面倒を見るのは当然、あなた(夫)の実家はお兄さん(長男)が見るべきだから私は関与しない」
なんて話もある可能性.はある
あと双方のきょうだいは県外に住んでるとの事だけど、
上記のきょうだいの立場や親が動けなくなった時の取り決めがないなら、
助ける人手が出せないなら、お金出して貰ったらどう?
それが出来ないなら遠方に住んだもの勝ちになるからね
まぁその分遺産などを放棄して貰うつもりなら良いけどさ
あと嫁母がしんどいのはわかるけど、一人では物理的に無理だとか、嫁母からの救援要請はあるのかな?
自分が親だったら子供だって家庭があるんだから、なるだけ迷惑かけたくないけどな
少し非情な言い方をすると、嫁が助けたがってるのもわかるけど、
助けが必須な状況ではないのなら今の家庭や仕事の立場を維持するのも大事だと思うんだけどね
541 :ちわわ 2019/08/18(日) 02:34:28 ID:ZG+2prXg0.net
>>524>>534
できれば名前欄に初出番号入れてほしい
義父の状態と、妻がしてあげたいと思ってる介護や家事の手助けの内容によるかな
534の書き込みからだと提案できるのは
・義父のショートステイ(週1以上、恐らく実費負担)
・義実家への家政婦やヘルパー手配(週1~2回程、ケアマネと要相談、恐らく実費負担)
・週末の買い出し担当は夫、その間妻は実家へ様子を見に行く
・もしまだなら介護用に住宅改修を行う(ケアマネと要相談、何割か負担)
・平日気になる場合は仕事終わってから妻が実家訪問、夫は帰宅後の家事担当
とりあえずこのあたりかな
遠方の兄弟にお金をいくらか負担してもらえても、義実家の日常生活に手を貸すのは妻になるだろうから、上記にプラスして通院や入院、ケアマネとの相談や手続き等には平日仕事を休むor早退が必要になってくると思う
夫の収入や家計の収支、子供が何人で何歳でどのくらい手やお金がかかるか、妻が仕事と義実家にかかりきりになっても家庭を回せるか、妻の仕事的にこなせる範囲の確認、その他妻が気になる事・心配な事を夫婦でじっくり話し合って不安要素を解決していく事かな
ちなみに
1、妻の仕事や職場は上手くいっているか
2、妻と、夫両親とは過去にしこりもなく良好な関係か
この2点は大丈夫なのか妻本人に確認した方がいいと思う
退職したい・夫両親は夫がみる理由が1か2に関係するなら多分話は違ってくると思う
できれば名前欄に初出番号入れてほしい
義父の状態と、妻がしてあげたいと思ってる介護や家事の手助けの内容によるかな
534の書き込みからだと提案できるのは
・義父のショートステイ(週1以上、恐らく実費負担)
・義実家への家政婦やヘルパー手配(週1~2回程、ケアマネと要相談、恐らく実費負担)
・週末の買い出し担当は夫、その間妻は実家へ様子を見に行く
・もしまだなら介護用に住宅改修を行う(ケアマネと要相談、何割か負担)
・平日気になる場合は仕事終わってから妻が実家訪問、夫は帰宅後の家事担当
とりあえずこのあたりかな
遠方の兄弟にお金をいくらか負担してもらえても、義実家の日常生活に手を貸すのは妻になるだろうから、上記にプラスして通院や入院、ケアマネとの相談や手続き等には平日仕事を休むor早退が必要になってくると思う
夫の収入や家計の収支、子供が何人で何歳でどのくらい手やお金がかかるか、妻が仕事と義実家にかかりきりになっても家庭を回せるか、妻の仕事的にこなせる範囲の確認、その他妻が気になる事・心配な事を夫婦でじっくり話し合って不安要素を解決していく事かな
ちなみに
1、妻の仕事や職場は上手くいっているか
2、妻と、夫両親とは過去にしこりもなく良好な関係か
この2点は大丈夫なのか妻本人に確認した方がいいと思う
退職したい・夫両親は夫がみる理由が1か2に関係するなら多分話は違ってくると思う
545 :ちわわ 2019/08/18(日) 06:24:12 ID:2Jx3yXFC0.net
>>539
>>541
うーん…性.別とか過去にしこりとかは言われたようなことはありませんが、仮にあったとしてもこの話には関係無いと思うんですよね
「俺の親の世話をしたくないなら別にそれで良いけど、それなら妻が仕事辞めるのもナシ」って話に変わりないというか
ちなみに俺は大卒公務員で年収は750万で持ち家ローン無し
子供は国公立の大学生で仕送りは必要だけど今までの貯金もあるし妻が仕事辞めても俺が仕事をしていれば問題無いが俺が仕事辞めるのは無理になる
県外のきょうだいと話し合ってお金出し合ってヘルパーや家政婦を入れるとか、妻が世話をしに行く間の家事を自分がやるとか、それらはやるつもりです
もちろん俺の親の時にも同じようにすると妻が約束してくれたらですが
仕事や職場が上手くいってるかは実際には見てないのでなんとも言えませんが昔から仕事の愚痴は言う方だったので昔から仕事が嫌だった可能性.はあります
ただ、楽しかった話もたくさんしてます
退職する理由が仮に「仕事が嫌になった」だとしてもそんな軽い気持ちで辞めるのなら俺の親の世話もしてよ、って気持ちに変わりないですね…
なんにせよ、実際に俺が「仕事をしながら将来的に親の世話をする」となったら「仕事をしてない妻が親の世話をする」より明らかに大変なわけで
「仕事を辞めるなら俺の親の世話もしてね」となります
もちろんその場合自分もやります。丸投げするつもりは無いですが
>>541
うーん…性.別とか過去にしこりとかは言われたようなことはありませんが、仮にあったとしてもこの話には関係無いと思うんですよね
「俺の親の世話をしたくないなら別にそれで良いけど、それなら妻が仕事辞めるのもナシ」って話に変わりないというか
ちなみに俺は大卒公務員で年収は750万で持ち家ローン無し
子供は国公立の大学生で仕送りは必要だけど今までの貯金もあるし妻が仕事辞めても俺が仕事をしていれば問題無いが俺が仕事辞めるのは無理になる
県外のきょうだいと話し合ってお金出し合ってヘルパーや家政婦を入れるとか、妻が世話をしに行く間の家事を自分がやるとか、それらはやるつもりです
もちろん俺の親の時にも同じようにすると妻が約束してくれたらですが
仕事や職場が上手くいってるかは実際には見てないのでなんとも言えませんが昔から仕事の愚痴は言う方だったので昔から仕事が嫌だった可能性.はあります
ただ、楽しかった話もたくさんしてます
退職する理由が仮に「仕事が嫌になった」だとしてもそんな軽い気持ちで辞めるのなら俺の親の世話もしてよ、って気持ちに変わりないですね…
なんにせよ、実際に俺が「仕事をしながら将来的に親の世話をする」となったら「仕事をしてない妻が親の世話をする」より明らかに大変なわけで
「仕事を辞めるなら俺の親の世話もしてね」となります
もちろんその場合自分もやります。丸投げするつもりは無いですが
555 :ちわわ 2019/08/18(日) 11:47:21 ID:xiKa757Pd.net
>>545
何度かレスさせてもらったけど、あと他の人の回答も含めてそれらを合わせたら一般論に近いものになってると思うけど、
それでも解決の糸口が見つからないなら見込みは無さそう
結婚した以上は相手の親を考慮しないといけない義理を果たそうとしない嫁に不信感しかない
(過去にしこりがあった場合は除く、また考慮=面倒を見るではなくて、何かしら協力する姿勢みたいなもの)
申し訳ないけど不義理な相手にこれ以上言っても通じないだろうし、
あなたが我慢&自分の親の時は踏ん張るか、不義理=考え方の不一致による離婚をちらつかせる強行手段しかない
という結論としかもう言ってあげられる事は無いよ
何度かレスさせてもらったけど、あと他の人の回答も含めてそれらを合わせたら一般論に近いものになってると思うけど、
それでも解決の糸口が見つからないなら見込みは無さそう
結婚した以上は相手の親を考慮しないといけない義理を果たそうとしない嫁に不信感しかない
(過去にしこりがあった場合は除く、また考慮=面倒を見るではなくて、何かしら協力する姿勢みたいなもの)
申し訳ないけど不義理な相手にこれ以上言っても通じないだろうし、
あなたが我慢&自分の親の時は踏ん張るか、不義理=考え方の不一致による離婚をちらつかせる強行手段しかない
という結論としかもう言ってあげられる事は無いよ
560 :ちわわ 2019/08/18(日) 13:15:59 ID:2Jx3yXFC0.net
皆さんアドバイスありがとうございます
やはり離婚をちらつかせるか、俺が我慢するか、の二択ですよね…もう少し嫁と話し合ってみます
ちなみにもしもですが介護が必要になったのが俺の親の方だったら、俺は自分のきょうだいと金銭負担2:1くらいで向こうが多めで金出して、自分は手も出す感じにしたいと思いますね
それで俺ができなくなる家事の分は妻に助けてもらいたいと思う
妻は、もしもそうなった場合どうすると言うかは分かりませんが…
話を聞いていただき考えも整理できました
ありがとうございました
やはり離婚をちらつかせるか、俺が我慢するか、の二択ですよね…もう少し嫁と話し合ってみます
ちなみにもしもですが介護が必要になったのが俺の親の方だったら、俺は自分のきょうだいと金銭負担2:1くらいで向こうが多めで金出して、自分は手も出す感じにしたいと思いますね
それで俺ができなくなる家事の分は妻に助けてもらいたいと思う
妻は、もしもそうなった場合どうすると言うかは分かりませんが…
話を聞いていただき考えも整理できました
ありがとうございました
563 :ちわわ 2019/08/18(日) 14:20:45 ID:LJI3Lu7+d.net
>>560
何ともならないならその極論の2択しか無くなるのは仕方ないね
俺だって実は嫁の両親とは険悪で、
恋人時代に何もしてないのに一緒にいるだけで一方的に警察につき出されたり(お互い20歳以上で当然無実で釈放)
結婚してからも家が近いにも関わらず嫁(実の娘)の出産と産後はまったく手伝いもしないキチ外親
おかげで1ヶ月ぐらい仕事を休む事になって金銭面以外にも色々大変だった
その結果、嫁とは義理として葬式には出るけど面倒は絶対に見ない等の決め事になってる
もし約束を違える事を言い出したら離婚話になりそう
何が言いたいかと言うと、
どこの家でも大なり小なり問題は抱えてて、今はバランスが取れてても些細な感覚や考え方の違いで崩れる要素はある
だから俺だけ何でこんな目に…とか悲観的にならずに、自分の感覚を信じて切り抜けてほしいと思う
もうこれに関するレスは不要です
何ともならないならその極論の2択しか無くなるのは仕方ないね
俺だって実は嫁の両親とは険悪で、
恋人時代に何もしてないのに一緒にいるだけで一方的に警察につき出されたり(お互い20歳以上で当然無実で釈放)
結婚してからも家が近いにも関わらず嫁(実の娘)の出産と産後はまったく手伝いもしないキチ外親
おかげで1ヶ月ぐらい仕事を休む事になって金銭面以外にも色々大変だった
その結果、嫁とは義理として葬式には出るけど面倒は絶対に見ない等の決め事になってる
もし約束を違える事を言い出したら離婚話になりそう
何が言いたいかと言うと、
どこの家でも大なり小なり問題は抱えてて、今はバランスが取れてても些細な感覚や考え方の違いで崩れる要素はある
だから俺だけ何でこんな目に…とか悲観的にならずに、自分の感覚を信じて切り抜けてほしいと思う
もうこれに関するレスは不要です
引用元:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564803436/
他サイト生活系人気記事
コメントする