659 :ちわわ 2009/09/27(日) 15:29:39 ID:vcPKboPP0
関係ない話でぶった切るけど、うちの娘がものすごい天パ。
私は直毛で旦那の家系がちょいクセ毛なんだけど、旦那の家行っても
この子ほど酷い人いないよと言われるw
もう、すごいアフロなんだ。女の子なのに。
くしで伸ばしてもどんぐりのモサモサした帽子乗ってるみたいな状態なんだ。
昔から天パの人を見て(うわー凄いwあんなんじゃなくて良かった)みたいなことを
心の中で思ってたのが今頃子に出たのかしら…
口に出して中傷した記憶はないけど、もしかしたら子供の頃ぽろっと誰かに
言ったかもしれないし…もし私のせいだったらごめん、娘。
660 :ちわわ 2009/09/27(日) 15:38:27 ID:8wyQ/Wr4O
↑遺伝子の不思議。
いやいや貴女の思いのせいではないよ~
どこの先祖から来てるか分からん訳だしキニスンナ。
661 :ちわわ 2009/09/27(日) 15:43:23 ID:i4ek910l0
>どんぐりのモサモサした帽子乗ってるみたいな状態なんだ。

ちょっと可愛いかも。
662 :ちわわ 2009/09/27(日) 15:46:28 ID:4F7/8UKn0
>>659
それ 考えすぎw癖毛もあまり強いと当人も手入れが大変だろうし
癖毛矯正してあげてみては?ラクになるよ。
663 :ちわわ 2009/09/27(日) 16:05:20 ID:BdOKtBtt0
>>659
私も両親ともに直毛だけど私はものすごいテンパ
姉は直毛なのに私だけ
祖父母もクセ毛じゃない感じなのに
どっからきたのやら
664 :ちわわ 2009/09/27(日) 17:36:40 ID:k/QMRa8D0
>>659
心の中だけでも
いかんそうよ。

一度剃ると髪質が変わると
聞いています。

しかし
これまたコンプ無人間もいないんだよねえ。
665 :ちわわ 2009/09/27(日) 17:48:23 ID:/IXfjwuQ0
ウチの息子は小さいころは直毛だったのに
高校生あたりから癖毛になったよ。
666 :ちわわ 2009/09/27(日) 17:54:54 ID:TSRFPXW70
>>664
>心の中だけでも
>いかんそうよ。

そんな聖人君子ばかりだったら、世の中楽ですねw
667 :ちわわ 2009/09/27(日) 19:47:11 ID:xZgyeVyt0
>>659
どなたかもおっしゃっているけれど、考えすぎよ。
娘さん、森昌子のデビュー当時みたいな感じかな。彼女も今普通だし、
縮毛矯正の技術は進んでるから矯正かけてあげれば大丈夫よ。
668 :ちわわ 2009/09/27(日) 20:21:51 ID:vcPKboPP0
皆さんどうもありがとう。ちょっと元気出てきましたw
天パも色々ありますが、ゆるっとしたのではなくまさにぼさぼさアフロ。
赤ちゃんの頃は西洋の天使の絵みたいでなんとか可愛い感じでしたが
伸びても伸びても量が増えるだけで髪型は同じorz(束を伸ばすと長い)
櫛で梳けば梳くほど酷くなり、親の私もどうカットしていいか分からずorz
今は2歳で小さいですが、大きくなるにつれ本人は辛いだろうなぁと思います。
本人が矯正したいと言ったら快くさせてあげようと思います。
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.net/ms/1252306979/
他サイト生活系人気記事