515 :ちわわ 2021/11/16(火) 15:32:16 ID:ztsBoG0M0.net
孫の子育てってどこまで干渉していいんかな?息子のことなんだけど息子に0歳の女の子がいるんだけどその子よりうちの次女の4歳の男の子ばかり可愛がってるって息子の嫁さんから相談されたんだけど 息子は同姓で意志疎通できる甥のが可愛んかもしれんとは言ったけど嫁さんに親から注意してって言われた 「そんなこと言われてもうちの次女の子を可愛がってもらってるんだからうちらからはなんも言えんから息子か次女に直接相談して」って返したら不服そうにされた 孫がいるって言っても50代だから手伝いはできる余裕あるけどこういうことに干渉していいのかわからん
518 :ちわわ 2021/11/16(火) 15:59:17 ID:9EeKqaF4M.net
そりゃ0才より4才の方が会話出来るし遊べるから仕方ないんじゃない
522 :ちわわ 2021/11/16(火) 16:15:03 ID:L0G4qWZnd.net
喋るようになったら変わると思うが注意しとくで良かったんでは?
嫁にアウェイ感を感じさせたら葬式にきて貰えないぞ
寄り添え
ましてやそこでわが娘贔屓はだすべきじゃない
524 :ちわわ 2021/11/16(火) 16:20:14 ID:L0G4qWZnd.net
ここで重要なのは嫁は息子さんの子育て参加が十分でないと感じてること
姪っ子のことはどうでもいい
531 :ちわわ 2021/11/16(火) 17:07:32 ID:4dil0COEa.net
離婚されてもいいならそのままにしたら
533 :ちわわ 2021/11/16(火) 17:19:35 ID:bc1/GdiOd.net
甥っ子がどうのってのは理由にされてるだけで
女児持ち息子嫁は、息子の育児参加()が無いことを助けて欲しくて言ってきてるんだと思うけど
547 :ちわわ 2021/11/16(火) 18:51:17 ID:XzV2fH1d0.net
こんなのの息子ならそら出来悪いわ
549 :ちわわ 2021/11/16(火) 18:55:48 ID:Yvno9hqz0.net
親身になっても無駄だよ。
このおっさんは男気も知恵もないから。
550 :ちわわ 2021/11/16(火) 19:01:03 ID:34ZNdkHu0.net
息子の嫁がガキだな
無視でいいだろ
552 :ちわわ 2021/11/16(火) 19:45:21 ID:pQwcma5Pa.net
とりあえず嫁さんに息子に今度あったら聞いてみるとだけラインしといた
息子にはラインより直接言ったほうがいいよね
いきなりラインでそんなこと聞いたら嫁さんからなんか言われたんかと思うかもしれんし
561 :ちわわ 2021/11/16(火) 23:49:38 ID:pQwcma5Pa.net
手伝えることは手伝うけど
だけど夫婦の、孫の両親の問題に無闇に口挟むのは違うと思うから今回も息子に今度会った時にそれとなく聞くくらいにとどめたの
別に嫁さんたちの手伝いをめんどくさがってるわけじゃないよ
589 :ちわわ 2021/11/17(水) 11:55:21 ID:fLXGZLgB0.net
娘2人いる義弟がその息子さんみたいに、男同士だからって甥っ子であるうちの息子ばかり可愛がってるけど
娘2人が本当に可哀想だわ
嫁さんがヘルプ出してるなら、そういう甥っ子贔屓な現場を目にしたら強く言ってもいいんじゃない?と思う
596 :ちわわ 2021/11/17(水) 12:59:59 ID:fL5Sguwe0.net
相談相手としてはなかなかハードルが高い舅に相談する時点で、嫁は相当腹に据えかねてるだろうに
蛙の子は蛙というか、蛙の親も所詮蛙だったとは
604 :ちわわ 2021/11/17(水) 15:03:34 ID:JFECjMxna.net
裏工作ではないけど昔ワシもよく文句言われたの思い出したっていう感じで息子に話すけど
それでもまだ嫁さんから何かあるなら二人で話し合うか次女と話すか嫁さんがいいんなら気は進まんけど嫁さんから相談されたって息子にワシから話すかもしれん
617 :ちわわ 2021/11/17(水) 18:25:15 ID:lqzVn8RH0.net
この爺さんダメ出しするタイプじゃ無さそうw
引用元:mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1635429288/
他サイト生活系人気記事