388 :ちわわ 2013/12/02(月) 10:09:32 0
私が小5の頃の修羅場。
母が父とけんかをして母の実家に帰る為に電車に乗っていた時、
私は癡漢に遭った。
平日昼間の比較的すいている電車の中
サラリーマン風の男が座っている私の前に立ち、
私の閉じていた膝を無理やりこじ開けようとした。
助けを求めようと母を見ると、母は困った顔をしてニコッと笑っただけで助けてくれなかった。
サラリーマンは電車を降りるまで
ずっと私の膝をこじ開けようとニヤニヤしていた。
私たちも電車を降りるとなぜか私が母に叱られた。
「何でやり返さなかったの」と。
それから20数年が経ち、その時の事を私は母に問いただした。
どうして助けてくれなかったのかと。
すると母は「全部お父さんが悪いのよ」。
その場にいなかった父がなぜ?
「お父さんが自分の実家びいきばかりするからケンカになった。
だからおばあちゃん家に行くために電車に乗った。
だからお父さんが悪い。私の心はいつもお父さんと戦っている」
心の底から母が言っていることが理解できなかった。
気持ち悪かった。
それが私の修羅場。
母が父とけんかをして母の実家に帰る為に電車に乗っていた時、
私は癡漢に遭った。
平日昼間の比較的すいている電車の中
サラリーマン風の男が座っている私の前に立ち、
私の閉じていた膝を無理やりこじ開けようとした。
助けを求めようと母を見ると、母は困った顔をしてニコッと笑っただけで助けてくれなかった。
サラリーマンは電車を降りるまで
ずっと私の膝をこじ開けようとニヤニヤしていた。
私たちも電車を降りるとなぜか私が母に叱られた。
「何でやり返さなかったの」と。
それから20数年が経ち、その時の事を私は母に問いただした。
どうして助けてくれなかったのかと。
すると母は「全部お父さんが悪いのよ」。
その場にいなかった父がなぜ?
「お父さんが自分の実家びいきばかりするからケンカになった。
だからおばあちゃん家に行くために電車に乗った。
だからお父さんが悪い。私の心はいつもお父さんと戦っている」
心の底から母が言っていることが理解できなかった。
気持ち悪かった。
それが私の修羅場。
389 :ちわわ 2013/12/02(月) 10:11:19 O
それ、お母さんヤバイものと戦ってないか?
423 :ちわわ 2013/12/02(月) 20:47:18 0
>>410
母親の老後の面倒は見なくて良い。
もう絶縁しなよ。
母親の老後の面倒は見なくて良い。
もう絶縁しなよ。
409 :ちわわ 2013/12/02(月) 16:34:57 i
>>388
お母さん正しいよ。
父親がしっかりしてないと母親は不安定になって家中おかしくなる。
お母さん正しいよ。
父親がしっかりしてないと母親は不安定になって家中おかしくなる。
410 :ちわわ 2013/12/02(月) 16:53:42 0
>409さん
本当にそうでしょうか。
今私には小学生の娘がいますが、
いくら自分が夫婦喧嘩の最中だったとしても
娘が癡漢に遭っていたらやはり助けます。
娘がひどい目に遭っているのに放っておけません。
どうしてそれを理由に放っておけるのか私にはわかりません。
後出しになりますが、
父は実家贔屓をすると言っても、
正月・お盆に父方実家へお小遣いの中から果物の付け届けをしていただけです。
一方専業主婦の母にも趣味について理解があり、
何百万も投資していました。
母は自分が着飾ったり趣味にお金をつぎ込んでも
私は洋服は2組しか持っておらず、
いつも同じような服を着ているとからかわれていました。
不満を言うと「あんたも親になればわかる」と言われましたが、
未だにさっぱりわかりません。
結局母は自分自身にしか興味がないだけなのでしょうね。
本当にそうでしょうか。
今私には小学生の娘がいますが、
いくら自分が夫婦喧嘩の最中だったとしても
娘が癡漢に遭っていたらやはり助けます。
娘がひどい目に遭っているのに放っておけません。
どうしてそれを理由に放っておけるのか私にはわかりません。
後出しになりますが、
父は実家贔屓をすると言っても、
正月・お盆に父方実家へお小遣いの中から果物の付け届けをしていただけです。
一方専業主婦の母にも趣味について理解があり、
何百万も投資していました。
母は自分が着飾ったり趣味にお金をつぎ込んでも
私は洋服は2組しか持っておらず、
いつも同じような服を着ているとからかわれていました。
不満を言うと「あんたも親になればわかる」と言われましたが、
未だにさっぱりわかりません。
結局母は自分自身にしか興味がないだけなのでしょうね。
413 :ちわわ 2013/12/02(月) 17:02:51 0
>>410
煽りにマジ乚スイクナイ
煽りにマジ乚スイクナイ
414 :ちわわ 2013/12/02(月) 19:00:48 0
>>409は>>388の言ってる事に対して、母親はおかしいって
肯定してるんだと思うんだけどナー
肯定してるんだと思うんだけどナー
415 :ちわわ 2013/12/02(月) 19:19:03 i
>>414がわかってくれた。
母も娘も病んでそう。どちらも視野が狭い。
そういうときって仕方ないんだけど。
結果しかみない娘と、結果に至るまでの過程にこだわる母と。
二人とも極端なかんじ。
父は母へのフォロー方法間違ってたんじゃないの?
母も娘も病んでそう。どちらも視野が狭い。
そういうときって仕方ないんだけど。
結果しかみない娘と、結果に至るまでの過程にこだわる母と。
二人とも極端なかんじ。
父は母へのフォロー方法間違ってたんじゃないの?
416 :ちわわ 2013/12/02(月) 19:21:40 i
>>415
娘も病んでそうなのを、どこから読み取ったかわからない
娘も病んでそうなのを、どこから読み取ったかわからない
417 :ちわわ 2013/12/02(月) 19:41:54 0
>>416
毒親に育てられた「結果」子供もおかしくなってるのを、母親も子供もおかしい!って指摘するのは間違ってるとしか思えないんだけどね。
毒親に育てられた「結果」子供もおかしくなってるのを、母親も子供もおかしい!って指摘するのは間違ってるとしか思えないんだけどね。
418 :ちわわ 2013/12/02(月) 19:43:09 0
結果ったってな・・・
親の喧嘩と娘の癡漢被害なんの関係もないべ
親の喧嘩と娘の癡漢被害なんの関係もないべ
419 :ちわわ 2013/12/02(月) 19:46:36 0
>>418
本当よね。
なにか関係があるなら教えて欲しいわw
そういう母親を「正しい」っていうならそれこそそう思う方がおかしいわw
本当よね。
なにか関係があるなら教えて欲しいわw
そういう母親を「正しい」っていうならそれこそそう思う方がおかしいわw
421 :ちわわ 2013/12/02(月) 20:10:46 O
>>417
>>388のことだろ
娘のどのへんがおかしい?
>>388のことだろ
娘のどのへんがおかしい?
422 :ちわわ 2013/12/02(月) 20:43:15 0
409のような明らかな煽りに長文で反論してるところじゃないかな。
普通ならムカっときても変な奴がいるなと思って流すでしょ。
母親がおかしいと頭ではわかっていても、母親を理解しない自分は
悪い娘なんじゃないかという不安があるから過剰に反応するんだよ。
普通ならムカっときても変な奴がいるなと思って流すでしょ。
母親がおかしいと頭ではわかっていても、母親を理解しない自分は
悪い娘なんじゃないかという不安があるから過剰に反応するんだよ。
429 :ちわわ 2013/12/02(月) 22:32:01 0
他に乗客もいて尚且つ母親が起きて隣にいるのに子供の膝こじ開けようとするとか
それもう癡漢どころじゃなくキチだよね?
ほんとにあった事なんだろうか…
それもう癡漢どころじゃなくキチだよね?
ほんとにあった事なんだろうか…
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.net/live/1385203319/
他サイト生活系人気記事
コメントする