1 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:42:08 ID:dtZUN2ku0.net
ほんま辛かったわ
お前らもし結婚して子供できた時離婚なんて絶対しちゃアカンで
お前らもし結婚して子供できた時離婚なんて絶対しちゃアカンで
2 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:42:43 ID:dtZUN2ku0.net
3年くらい傷癒えなかったし
悪魔の所業や離婚は
悪魔の所業や離婚は
3 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:42:57 ID:aTkg6aw40.net
離婚しないで家庭が常にギスギスとどっちがええ?
9 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:45:26 ID:m7sqB2gwd.net
間違ったほう選ぶと「お前さえいなければとっくに離婚してたのに」と一生モノの心の傷負わされるやつ
10 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:45:38 ID:W77Oq7630.net
まぁ経済力がある方にいくべきや
16 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:46:55 ID:dtZUN2ku0.net
>>10
小学生ワイには経済力なんてわからんかったのだ🥺
小学生ワイには経済力なんてわからんかったのだ🥺
7 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:44:13 ID:5IfaUx5U0.net
この時点でどっち選んでもダメそう
11 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:45:39 ID:dtZUN2ku0.net
>>7
母選んだけどヒステリックやけん中々辛いで
まぁ朝から晩まで働いて養ってくれてるけんさすがに面と向かって文句は言えんけど
母選んだけどヒステリックやけん中々辛いで
まぁ朝から晩まで働いて養ってくれてるけんさすがに面と向かって文句は言えんけど
8 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:45:14 ID:RKoRzXooa.net
知り合いが別居してて子供本当にかわいそうなんやけなげで
12 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:46:18 ID:2VEt0ZHj0.net
ワイ家も子供が成人したら離婚するみたいなこと言って家庭環境最悪だったのにペット飼い始めたら仲良くしてやがるわ
怒声の中で生活してたワイは歪んだのにこいつら何してんだボケカス
怒声の中で生活してたワイは歪んだのにこいつら何してんだボケカス
14 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:46:49 ID:bBm0M3Zqp.net
ワイは父ちゃん選んだけど離婚したあと母ちゃん自杀殳してやるせなかった
18 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:47:14 ID:UZQViMPRr.net
今後嫁との関係破綻したとしても子ども独り立ちするまではなんとか仮面夫婦するわ
まあそれでも子どもは察するだろうけど
まあそれでも子どもは察するだろうけど
15 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:46:52 ID:aTkg6aw40.net
>>11
なんでマッマ選んだん?
なんでマッマ選んだん?
22 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:48:36 ID:vFXUtV4s0.net
弱い方についてくに決まってるよなぁ
26 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:50:12 ID:dtZUN2ku0.net
>>22
これはある
マッマはすぐヒステリックになるけん一人ぼっちだとタヒんじまうと思ったからついて行ったわ
これはある
マッマはすぐヒステリックになるけん一人ぼっちだとタヒんじまうと思ったからついて行ったわ
30 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:51:35 ID:UZQViMPRr.net
>>26
小学生でそこまで考えただけ偉いわ
小学生でそこまで考えただけ偉いわ
99 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:10:29 ID:lEbDTQEO0.net
>>26
ワイも3人兄弟やったが皆いろいろ察してマッマについて行ったンゴねぇ
ワイも3人兄弟やったが皆いろいろ察してマッマについて行ったンゴねぇ
28 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:50:55 ID:ElcEC7DG0.net
ワイ選択の余地なくマッマの方に連れてかれたで
32 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:52:28 ID:dtZUN2ku0.net
>>28
選択の余地なんて無い方がええねん
子供には辛すぎる
ワイがそうやった
選択の余地なんて無い方がええねん
子供には辛すぎる
ワイがそうやった
36 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:53:32 ID:vUxNZs0ya.net
マッマに日頃から父親の悪口聞かされてるから父親という選択肢は実質ない模様
31 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:51:59 ID:m7sqB2gwd.net
ワイは愛情の差でマッマ選んだけど>>9言われてパッパはワイに会いたくないみたいで月一の面会的なイベントなんて皆無でもう会うことさえ無かったわ
29 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:51:22 ID:lzK580Rl0.net
子は鎹っていうし子どもがかわいいとそもそも親は離婚しないよね
33 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:52:35 ID:UZQViMPRr.net
>>29
そもそも子供に愛情を感じないクソ親は珍しくもないぞ
そもそも子供に愛情を感じないクソ親は珍しくもないぞ
35 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:53:17 ID:7HUJ/w4La.net
>>29
むしろ離婚の原因が子供関係ってことあるやろ
むしろ離婚の原因が子供関係ってことあるやろ
39 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:54:29 ID:UZQViMPRr.net
>>35
育児をめぐってお互いスト乚スためるしな
子ども産まれてから嫁に対してイライラする頻度めっちゃ増えたわ
育児をめぐってお互いスト乚スためるしな
子ども産まれてから嫁に対してイライラする頻度めっちゃ増えたわ
45 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:55:24 ID:d7OQmq5o0.net
DⅤがやべえとかならしゃーないけど仲悪いくらいで幼い子供おるのに離婚せんでくれ
25 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:49:55 ID:dsW9EBAnM.net
不仲な親と暮らすくらいなら離婚のがええぞ
37 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:53:54 ID:pf1CBLIW0.net
絶対とは言わんけど父親の方に行った方が幸せやと思うわ
34 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:52:42 ID:wKOiRdTja.net
ガキワイ「金がある方」
38 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:54:00 ID:dtZUN2ku0.net
>>34
妄想やろ
小学生には金がある方なんて絶対に言えん
少なくともワイがそうやった
妄想やろ
小学生には金がある方なんて絶対に言えん
少なくともワイがそうやった
43 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:55:12 ID:BZpU/qB5p.net
ワイはパッパについて行ったで
金もっとるし引越しも嫌だったからな
金もっとるし引越しも嫌だったからな
41 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:54:57 ID:feLKecOj0.net
ワイは転校したくなかったから父親選んだわ
56 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:59:09 ID:i4FXU2GJ0.net
離婚で母いない父仕事場寝泊まりで家中学生のわいと小学生の妹だけだったわ
金だけたまに置いてわいが買い物してたわ
金だけたまに置いてわいが買い物してたわ
57 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:59:18 ID:dtZUN2ku0.net
ワイと同じ思いしてる人結構いるんやね
勇気づけられたわ
ありがとう
勇気づけられたわ
ありがとう
21 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:48:00 ID:9J/NsCNld.net
どっちでもええけど後処理ははっきりさせた方がええで
ワイは父親の方に籍置いたまま母親と暮らしてたからいちいち人に説明すんの面倒や
ワイは父親の方に籍置いたまま母親と暮らしてたからいちいち人に説明すんの面倒や
48 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:55:51 ID:78IlLf080.net
ウチもそれ言われたけど「義務教育終わるまで待ってくれ」(当時中学生)て言ったら乗りきった
いまも両親は一緒に暮らしてる
いまも両親は一緒に暮らしてる
49 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:56:33 ID:UZQViMPRr.net
>>48
有能すぎるやろ
有能すぎるやろ
51 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:57:11 ID:dtZUN2ku0.net
>>48
めちゃめちゃ頭ええね
ワイはなんも言えずにただただショックでぼーっとしてた
めちゃめちゃ頭ええね
ワイはなんも言えずにただただショックでぼーっとしてた
53 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:58:03 ID:XYwj63kq0.net
ワイんとこはしょっちゅう夫婦喧嘩してその度に離婚だなんだ泣き喚いてどっちに着いてくるだの毎回やってたからしまいにゃふーんで済ますようになったわ
59 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:59:53 ID:5xBpaMER0.net
別居してくれていいからせめて高校卒業までは我慢してくれと思うわな
58 :ちわわ 2021/11/01(月) 17:59:35 ID:h2/oJaiAd.net
どっちも必要なら大人で話つけるやろうし どっちもいらんから子供に選ばせたんやろな
押しつけあいや
押しつけあいや
64 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:01:32 ID:66O96eXK0.net
離婚するならガキが物心つける前か育ち切るかしてからにしてほしいわ
小中学生のガキ残して離婚するクソ親減ってくれ
小中学生のガキ残して離婚するクソ親減ってくれ
63 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:00:44 ID:lA63lwBh0.net
子供産まれてすぐ離婚したワイ、有能
65 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:01:35 ID:dtZUN2ku0.net
>>63
どこが有能やねん
離婚してる時点で無能なんだよ
子供に傷付けたこと一生自覚して生きろよks
どこが有能やねん
離婚してる時点で無能なんだよ
子供に傷付けたこと一生自覚して生きろよks
98 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:10:20 ID:lA63lwBh0.net
>>65
ワイのパッパの話なんや
すまんな
ワイはパッパのこと何も知らないし覚えてもないわ
ワイのパッパの話なんや
すまんな
ワイはパッパのこと何も知らないし覚えてもないわ
66 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:01:46 ID:tbKZV/0Zd.net
そもそも14歳未満の場合子どもに決める権限はないぞ
14歳以上でも決定要素の一つになるだけだし
14歳以上でも決定要素の一つになるだけだし
71 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:02:52 ID:69YFd4Ycr.net
>>65
イッチは今いくつなん?
イッチは今いくつなん?
75 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:04:11 ID:dtZUN2ku0.net
>>71
高一や
傷の舐め合いがしたくなってワイと同じ境遇の人が多そうなごちゃんねるに来た
高一や
傷の舐め合いがしたくなってワイと同じ境遇の人が多そうなごちゃんねるに来た
96 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:09:49 ID:JTTktfie0.net
子供に実の親どちらか選ばせるなんて鬼畜だよな
でも別れないで仲悪いまま同居も地獄やろうな
でも別れないで仲悪いまま同居も地獄やろうな
100 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:11:07 ID:dtZUN2ku0.net
>>96
親が仲悪い時点で詰んでるんやなって
親が仲悪い時点で詰んでるんやなって
105 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:12:32 ID:WRa4eCov0.net
>>96
小学生で父親に土下座で謝罪されたり母親が泣きながら結婚しなければ良かったとか聞くのほんま辛いで
小学生で父親に土下座で謝罪されたり母親が泣きながら結婚しなければ良かったとか聞くのほんま辛いで
72 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:03:02 ID:2Jz+UkhH0.net
人格歪むわな
89 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:06:52 ID:MIQ61D9X0.net
両親の仲の良さで子供の人格左右されるよな
116 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:15:12 ID:gdaLjhCvr.net
離婚って子供の劣等感に繋がるんよな
親が離婚してるって恥ずかしいことやから隠そうとしたり普通の家庭がわからんくなるし
親が離婚してるって恥ずかしいことやから隠そうとしたり普通の家庭がわからんくなるし
125 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:17:21 ID:lEbDTQEO0.net
>>116
経済的にも子供ながらに色々遠慮するようになるしな
経済的にも子供ながらに色々遠慮するようになるしな
140 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:19:54 ID:kfwznpbF0.net
>>116
周囲の大人も子供に対して
「お母さん(お父さん)1人で大変なんやから苦労かけんようにしいや」
ってめちゃくちゃ言うてくるから
「ああ、ワイがおったら迷惑なんやな…」
って子供の頃からヒシヒシと実感して結果劣等感に繋がる
周囲の大人も子供に対して
「お母さん(お父さん)1人で大変なんやから苦労かけんようにしいや」
ってめちゃくちゃ言うてくるから
「ああ、ワイがおったら迷惑なんやな…」
って子供の頃からヒシヒシと実感して結果劣等感に繋がる
153 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:23:56 ID:z3cJT5lvd.net
>>140
ガキの感情度外視だからほんまゴミやな
ガキの感情度外視だからほんまゴミやな
155 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:24:33 ID:R1oVVB8jp.net
>>140
こう言う周りの大人が害悪なんやね
こう言う周りの大人が害悪なんやね
174 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:30:22 ID:kfwznpbF0.net
>>153
>>155
まぁ大人も悪気があって言ってるんじゃないんやろうが
もし母子家庭の子供と話す機会があっても
そういうことは子供には言わんといて欲しいわ😭
>>155
まぁ大人も悪気があって言ってるんじゃないんやろうが
もし母子家庭の子供と話す機会があっても
そういうことは子供には言わんといて欲しいわ😭
135 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:19:07 ID:XkkfwkmfM.net
ボッシーは歪むんよな
103 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:12:06 ID:z3cJT5lvd.net
子供の時に両親が離婚した片親育ちが自分が結婚した時にはどうなるのかとか統計取ってほしいわ
76 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:04:14 ID:dg8J5/890.net
家が狭いとマジで家族仲悪くなる
広い家になってから家族誰も喧嘩とか一切しなくなった
広い家になってから家族誰も喧嘩とか一切しなくなった
130 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:18:23 ID:yykNKk7u0.net
家庭内別居で2階に玄関作ったパッパはそこまで鉢合わせたくないんかって中学の時に思った
134 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:19:04 ID:B6BRZWxG0.net
>>130
草
草
77 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:04:53 ID:m7sqB2gwd.net
大体パッパが居ぬ間にマッマがパッパの悪口ばかり言うやつ
単純に悪口言いたくないのにマッマの機嫌が悪くなるからとりあえず同意してくやつ
そんで本当にパッパが嫌いになるやつ
このコンボつらすぎる
単純に悪口言いたくないのにマッマの機嫌が悪くなるからとりあえず同意してくやつ
そんで本当にパッパが嫌いになるやつ
このコンボつらすぎる
94 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:08:23 ID:WRa4eCov0.net
ワイの父親は何回も不イ侖したが離婚しないで家庭内が泥沼やった
金銭事情とか考えると離婚は厳しかったと思うがキッパリ別れて欲しかった
金銭事情とか考えると離婚は厳しかったと思うがキッパリ別れて欲しかった
97 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:10:00 ID:dtZUN2ku0.net
>>94
それも酷やね…
ほんま子供がおるのに不イ侖だの離婚だのする親はゴミや
それも酷やね…
ほんま子供がおるのに不イ侖だの離婚だのする親はゴミや
95 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:08:43 ID:kfwznpbF0.net
パッパ「浮氣相手に子供出来たからそっちと結婚するし離婚するやでー」
マッマ「自分を捨てた男子供なんか育てたくないギヤオオオオオン」
新嫁「前妻との子供とか嫌!」
パッパ「新しい子供おるから古い子供いらん!」
マッマ「しゃーなしワイが育てるやで…」
マッマには感謝や😭
マッマ「自分を捨てた男子供なんか育てたくないギヤオオオオオン」
新嫁「前妻との子供とか嫌!」
パッパ「新しい子供おるから古い子供いらん!」
マッマ「しゃーなしワイが育てるやで…」
マッマには感謝や😭
107 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:12:40 ID:kv6/1R4qd.net
ワイも子供の頃両親が離婚したけどマッマの不イ侖が原因だったからパッパについてったで
なおマッマは不イ侖相手と再婚して子供3人産んだ模様
なおマッマは不イ侖相手と再婚して子供3人産んだ模様
106 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:12:36 ID:dtZUN2ku0.net
自分の親が離婚や不イ侖なんてしてたらぶん毆ってええぞ
あーだこーだ言われるだろうが
その権利は充分にあるはずやねん
あーだこーだ言われるだろうが
その権利は充分にあるはずやねん
115 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:15:02 ID:B6BRZWxG0.net
>>106
そのまま離婚するくらいならブチ切れて暴れた方がええやろね
そのまま離婚するくらいならブチ切れて暴れた方がええやろね
104 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:12:20 ID:4vO5OhkBp.net
ワイは母親がめちゃくちゃ父親の悪口言ってたから母親選んだわ
父親のところに行ったら友達と遊べないしゲームも出来ないしずっと勉強させられるでって言われたけど今考えたら嘘やと思うわ
父親のところに行ったら友達と遊べないしゲームも出来ないしずっと勉強させられるでって言われたけど今考えたら嘘やと思うわ
111 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:13:34 ID:B6BRZWxG0.net
>>104
これ洗脳みたいなもんよな
これ洗脳みたいなもんよな
113 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:14:12 ID:dtZUN2ku0.net
>>104
ワイも離婚してから2年くらいずーーっとパッパの悪口聞かされてたで
悪影響とか考えんのか
あと少しで洗脳されるところだったわ
ワイも離婚してから2年くらいずーーっとパッパの悪口聞かされてたで
悪影響とか考えんのか
あと少しで洗脳されるところだったわ
123 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:17:07 ID:B6BRZWxG0.net
親が離婚したやつはどっちに原因があるんや?
詳しく聞きたい
詳しく聞きたい
127 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:17:51 ID:z3cJT5lvd.net
>>123
うちは子供目線でもどっちもどっちやったなぁ
うちは子供目線でもどっちもどっちやったなぁ
132 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:18:53 ID:dtZUN2ku0.net
>>123
どっちもどっちやなぁ…
母はヒステリックだし父は無神経だし
どっちもどっちやなぁ…
母はヒステリックだし父は無神経だし
139 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:19:42 ID:B6BRZWxG0.net
>>132
典型的やね
結婚する前に分からなかったんやろか🙄
典型的やね
結婚する前に分からなかったんやろか🙄
131 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:18:48 ID:lEbDTQEO0.net
>>123
パッパの浮氣や
今はそっち側と結婚しとるらしい
つまりワイにも隠れた妹か弟がいる
パッパの浮氣や
今はそっち側と結婚しとるらしい
つまりワイにも隠れた妹か弟がいる
141 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:19:58 ID:kv6/1R4qd.net
>>123
マッマが職場の上司と浮氣した
そいつはマッマが既婚者なの知ってて口説いてきたらしい
マッマはパッパよりそいつを選んだ
マッマが職場の上司と浮氣した
そいつはマッマが既婚者なの知ってて口説いてきたらしい
マッマはパッパよりそいつを選んだ
178 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:32:56 ID:CD3c+S4od.net
>>141
いまでも母親に会うんか?
いまでも母親に会うんか?
179 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:33:42 ID:kv6/1R4qd.net
>>176
同じ奴や
>>178
会うで
同じ奴や
>>178
会うで
185 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:35:08 ID:CD3c+S4od.net
>>179
パッパはマッマのこと憎んでるわけちゃうんか?
パッパはマッマのこと憎んでるわけちゃうんか?
186 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:36:31 ID:kv6/1R4qd.net
>>185
パッパとはマッマに関してはあまり話さないようにしてるわ
まぁ憎んでるやろな
パッパとはマッマに関してはあまり話さないようにしてるわ
まぁ憎んでるやろな
197 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:40:03 ID:CD3c+S4od.net
>>186
パッパの気持ち考えたら一生許さんけどなぁ、それでも自分の母親と考えたら難しいな
パッパの気持ち考えたら一生許さんけどなぁ、それでも自分の母親と考えたら難しいな
128 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:17:51 ID:JTTktfie0.net
子供ってマッマと過ごす時間が長いから何も分からないガキの頃はマッマの価値観に引っ張られるけど大人になるとどっちがおかしかったのか気付くよな
122 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:17:02 ID:GCf5pdSJ0.net
結婚して思ったけど嫁専業でこっち仕事後も家事やっててもそれは棚に上げて文句言うてくるねんな
Twitterで暴れてる既婚まんさんの旦那もスト乚スの捌け口なくてしんどいやつたくさんおると思うわ
Twitterで暴れてる既婚まんさんの旦那もスト乚スの捌け口なくてしんどいやつたくさんおると思うわ
146 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:21:05 ID:f8n8hGFQp.net
うちの両親離婚したけどたまに飯行くし今度山登りするんやけど
珍しいんか?
珍しいんか?
150 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:22:02 ID:4vO5OhkBp.net
>>146
家族で行ってるなら珍しいんちゃうか
逆にそれならなんで離婚したんか分からんけど
家族で行ってるなら珍しいんちゃうか
逆にそれならなんで離婚したんか分からんけど
154 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:24:06 ID:f8n8hGFQp.net
>>150
家族やで
家族やで
159 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:26:12 ID:4vO5OhkBp.net
>>154
離婚後もそれなりに仲良い夫婦ってなんで離婚するんや
離婚後もそれなりに仲良い夫婦ってなんで離婚するんや
164 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:28:41 ID:z3cJT5lvd.net
>>159
距離感の違いやろな
距離感の違いやろな
163 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:27:46 ID:MPhoHxel0.net
>>159
近くにいすぎるとあかんのやろなあ
近くにいすぎるとあかんのやろなあ
166 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:29:04 ID:f8n8hGFQp.net
>>159
一緒に住むとトラブルになるんや
一緒に住むとトラブルになるんや
172 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:30:04 ID:w90d2ax/0.net
このイベント体験してないガキっておるんか?
離婚まではしなかったけど喧嘩してこういう話しでたりせんか?
離婚まではしなかったけど喧嘩してこういう話しでたりせんか?
193 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:38:41 ID:AgxoXxjI0.net
5歳のときこれになったけど、どっちか選べとかそんなの無かったな
母ルート決定だった
まあ名字が元々母側だったから名前は苦労しなかったけど、逆に親離婚したって言うと毎回元々の名字期待されるんだよな…
母ルート決定だった
まあ名字が元々母側だったから名前は苦労しなかったけど、逆に親離婚したって言うと毎回元々の名字期待されるんだよな…
196 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:39:50 ID:dtZUN2ku0.net
>>193
ワイは苗字変えへんで
これだけは譲れん
ワイがパッパの子供であるという証や!
ワイは苗字変えへんで
これだけは譲れん
ワイがパッパの子供であるという証や!
181 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:34:24 ID:qzVFqYn30.net
離婚してくれたほうがええぞ
ワイなんか手料理すらまともに食ったこと無い別居中の母親の自杀殳未遂やら病気の話を小学校の頃に聞かなアカンかったからな
ワイなんか手料理すらまともに食ったこと無い別居中の母親の自杀殳未遂やら病気の話を小学校の頃に聞かなアカンかったからな
191 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:37:48 ID:+M3+d0IHa.net
親父が借金の保証人になって家を差し押さえられて離婚になったワイよりマシやろ
200 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:40:15 ID:hYTceTq60.net
ワイのとこ父親酒浸り母親散財のとこやったけど母ルート直行やった まあ今は散財癖無くなったからマシや
207 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:42:48 ID:kfwznpbF0.net
不イ侖→離婚パターンって
男がやらかす事例ばっかと思ってたけど
このスレ見てたら女側の不イ侖離婚多そうやな
結婚するん怖いわ
男がやらかす事例ばっかと思ってたけど
このスレ見てたら女側の不イ侖離婚多そうやな
結婚するん怖いわ
204 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:40:56 ID:m37gQ5hqr.net
親の離婚ってガチでメンタル壊れるんか?
205 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:42:08 ID:dtZUN2ku0.net
>>204
ガチで3年ぐらいせんと心の傷は治らんで
ワイがそうやっただけでもっと治らん人もおると思う
そんくらい子供にとって離婚は嫌なことなんや
ガチで3年ぐらいせんと心の傷は治らんで
ワイがそうやっただけでもっと治らん人もおると思う
そんくらい子供にとって離婚は嫌なことなんや
206 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:42:11 ID:hYTceTq60.net
長期的にメンタルやられるか瞬間的にダメージ受けるかちゃうかな どっちもの場合もあるかもしれんけど
194 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:39:14 ID:PU/KO4fA0.net
選択が辛いって思える立派な両親に育ててもらって良かったな
ワイは今で言うネグレクトやったからどっちでもええわでワイの押し付けあいがめちゃくちゃ長引いたらしいわ
ワイは今で言うネグレクトやったからどっちでもええわでワイの押し付けあいがめちゃくちゃ長引いたらしいわ
161 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:27:07 ID:tbKZV/0Zd.net
やっぱ年齢とかで焦って結婚した人は離婚率も高いんだろうか
思ってた生活と違うとか普通にありそうだし
思ってた生活と違うとか普通にありそうだし
167 :ちわわ 2021/11/01(月) 18:29:10 ID:MPhoHxel0.net
>>161
いや年取ってからの結婚は離婚率低い
そもそも子供も諦めてる場合が多いから経済的にも余裕があるから夫婦仲が良い
いや年取ってからの結婚は離婚率低い
そもそも子供も諦めてる場合が多いから経済的にも余裕があるから夫婦仲が良い
引用元:swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635756128/
他サイト生活系人気記事
コメントする