469 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:41:38 0.net
爺が退職届け出すとか言ってる怖い
477 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:42:23 0.net
>>469
仕事辞めるってこと?
どうしたんだろう
475 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:42:15 0.net
>>469
理由聞いたー?
483 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:43:13 0.net
>>469
次は決まってるの?って聞いてみて
517 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:46:40 0.net
もう仕事辛いんだって
次の仕事はなく貯金を食いつぶして生きてくんだって
貯金つったってせいぜい4年分くらいしかないのに
534 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:48:12 0.net
>>517
もう離婚するってことなの?って聞いてみて
545 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:49:44 0.net
>>534
追い詰めてどうすんの?
ここは「婆が頑張るわね」でしょ
551 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:50:19 0.net
>>545
えーなんで?
もう婆とも別れたいってことかもしれないじゃん
566 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:52:03 0.net
>>551
いやむしろなんでそうなるの?
仕事辞めたい=離婚って発想がわからん
570 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:52:55 0.net
>>566
貯金食いつぶして生きていくって話に婆の食い扶持が入ってるとは思えないじゃん
578 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:53:57 0.net
>>570
婆ちゃんはそうかもしれないけど
それが一般的なわけでもないよ
543 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:49:25 0.net
次をどっちと考えるかねー
524 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:47:22 0.net
>>517
鬱診断してもらって休職は?
533 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:48:11 0.net
>>517
きいてあげるだけで整理できるかもよ
婆ちゃんがチラ裏になる番
541 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:49:09 0.net
うちの爺も俺は鬱なんだって言ってきたことあるけど爆笑してしまった
それ以来なんの悩みも打ち明けてこないわ
528 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:47:50 0.net
>>517
まあ婆ちゃんが頑張るしかない
561 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:51:42 0.net
とりあえず休職して治療してみて、だよね
いきなり次も決まってないのに辞めちゃうってないわ
579 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:54:04 0.net
>>517
婆ちゃんが働いて支えなよ
夫婦でしょ
585 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:56:05 0.net
辞めたいほど辛いなら爺にはすぐ辞めてもらっていいわ
今までありがとうって思う
婆爺みたいに働けないよ
590 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:56:45 0.net
>>585
働けないのにいいの?
616 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:59:30 0.net
>>590
いいよ
爺みたいには働けないけど何とか今より働いて少しでも沢山稼ぐわ
あと貯金も少しあるし
591 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:57:03 0.net
婆も
今の状態だとパートも務まるかわからないもの
爺は凄いよ
605 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:58:21 0.net
もし爺が働けなくなって四年も無職になるなら爺捨てたいわ
3ヶ月くらいで仕事見つけてくるならいいけど
どーせ家にいたって家事もやらないし
603 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:58:17 0.net
頼むって言いたいけど言えない言いたくないから貯金食いつぶす発言なのかも
婆の「私が頑張って働くよ!」発言まち
606 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:58:22 0.net
離婚は考えてないみたい
むしろ婆に養ってほしいんだって
メルカリとかで要らないもの売れとか言ってる
てめえでやれや
610 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:59:01 0.net
メルカリで不用品売って家計を支えろとかバカかよ
609 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:58:48 0.net
>>585
そこは話し合うんでしょ?
家売るとか家賃安いとこ引っ越すとか
婆ちゃんが稼げる中で生活出来るように変えていくしかないんじゃない?
617 :ちわわ 2020/11/08(日) 13:59:36 0.net
>>606
養ってあげるしかないね
626 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:00:47 0.net
仕事辛くて辞めるのはしょうがないとして
辞めた後毎日なにするの
635 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:01:38 0.net
>>626
うちの爺なら確実に起きてる時間はゲームよ
638 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:01:45 0.net
>>606
うーん
もう一生働かないで婆に養ってもらう気なのかな
今の仕事辛いから少し辞めて休みたいとかならまだわかるけど
婆ならなんか離婚したくなるかも
637 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:01:43 0.net
鬱でしんどくなって仕事やめたことのある婆としては
多少許してあげてって思う
ひとまず鬱の診断書もらって傷病手当とかもらえば?
元気になったらまた働けるようになるよ
645 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:02:45 0.net
食いつぶすはないわね
その貯金は爺だけのものだと思ってるのかしら
651 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:03:39 0.net
婆の知り合いがちょっと前に会社辞めて上でごろごろしてるよ
コロナがーとか言ってたけど趣味のお出かけはするんだって
今後どうするのって聞いたらわかんないっていうんだってさ
わかんないじゃねーよ妻子と生活どうすんだよと他人事ながらイライラ
656 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:04:23 0.net
>>651
妻が働いてるならいいんじゃない?
655 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:04:14 0.net
知人が、鬱>休職>ちょっと働く>鬱>休職を
繰り返してるけど休職中も普通にジムとか外食とかしてるし
あれでいいならやっぱり辞めたら損だと思う
663 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:05:00 0.net
>>655
なんちゃってかあ
最悪だね
672 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:06:08 0.net
>>655
婆、休職中に精神科医にジムで体動かせって言われたよ
外食も生活してたら普通のことじゃん
家でずっとひきこもってろっていうの?そんなんしたら絶対治らないよ
668 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:05:31 0.net
>>641
いずれ戻るよね?じゃなくて
7割の給料を暫く確保よ!
675 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:06:21 0.net
>>668
そうそう
661 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:04:50 0.net
会社も大変だよね
つまり他の社員に養ってもらってるんだもの
662 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:04:51 0.net
こればっかりは爺の忄生格とか夫婦関係によるよねぇ
うちの場合だと爺がそこまで言うってよっぽど追い詰められてるんだと思うから
離婚とかは考えないししばらく婆が少しでも多く稼ぐしかないなってなるけど
644 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:02:13 0.net
子供いるの?
678 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:07:06 0.net
子ども居ない
52歳と46歳夫婦だから質素に暮らせばなんとかなるけど
婆もコロナで仕事なくなったし先行き不透明すぎる
PC見たら社長宛の退職メール作成済みだった
683 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:08:08 0.net
>>678
爺の状態は婆ちゃんから見てどうなの?
甘えてるだけ?追い詰められてる?
698 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:09:40 0.net
>>683
うーん
社長がクソなので辞めるのは良いけど
まだ働ける年齢だし転職してほしい
704 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:10:22 0.net
>>678
その年齢なら嫌がらせされてリストラ追い込まれてるんじゃないの?
あまり爺を追い詰めない方がいいと思う
689 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:09:03 0.net
夫婦なのに何の話し合いもせず勝手に決めることがダメなんだと思う
687 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:08:44 0.net
これから大量失業来るよね
婆の周りにもコロナで仕事無くなったけどその後の仕事ないって人結構いる
693 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:09:11 0.net
>>678
爺が52?
再就職厳しいかもね
706 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:10:29 0.net
52歳かーせめてあと10年は何かしら働いて欲しいよねえ
711 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:11:01 0.net
>>678
爺その年なら辞めてもいいと思うけどね
でも上の婆ちゃんたちが言ってるように休職出来ればそれがいいかもね
715 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:11:35 0.net
早期退職に応募して残りは余生と思ってたのに10年もしないうちに貯金が底をつく中年夫婦が多いんだってね
721 :ちわわ 2020/11/08(日) 14:12:02 0.net
>>678
辞める前にハロワいって現実見てから
引用元:lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1604755234/
他サイト生活系人気記事